X



【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 00:21:17.64ID:MgD4LeO00
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502858809/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516883914/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527714330/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538230065/


◆BMW公式
アクティブツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/active_tourer/2014/showroom/index.html

グランツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/gran_tourer/2015/showroom/index.html

仲良く語ってね♪
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:44:51.14ID:/h+jRrvy0
>>296
じゃあお前は魚眼なんだな
キモw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:49:23.34ID:KEfj9yk/0
>>297
理解も出来ないしチビだしどうしたの?
ねし?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:57:53.80ID:9aw1pG+B0
ID真っ赤にして捻りも無けりゃ面白くもなんともないレスの応酬
まじ迷惑
氏ねばいいのに
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:59:16.49ID:KEfj9yk/0
>>299
やつに言えよww大勢が被害者だわ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:01:50.70ID:IQvtWujO0
>>299
弱って自演かよ歯ねよカス
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:02:49.73ID:xNDaW+9t0
>>298
なんちゃってHUDありがたがってる魚眼のキモブサの癖に生意気だぞ!
本物のHUD見てから出直して来いよ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:06:04.39ID:56NsS1vB0
>>302
>>292に対する理解?
HUD使った上での評価?
電動シートの有無?
ねし?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:09:49.20ID:56NsS1vB0
>>302
この車持ってもないのに想像で煽り続けてるんだからごめんなさいしないとね
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:24:14.88ID:56NsS1vB0
>>305
あるし満足してる。
んでお前はこの車のHUDもってんのか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:29:40.56ID:56NsS1vB0
>>308
持ってんの?聞いてんの。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:38:25.01ID:56NsS1vB0
>>308
車種
HUDの有無
電動シートの有無
身長

人が散々教えてやってんだから言えよ。
寝て起きたら書け。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:45:08.90ID:56NsS1vB0
>>312
なんだ。この車を持っていない人か。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:52:16.49ID:56NsS1vB0
判明したね
218idくんはBMWが欲しいけど買えない人。悔しいから煽る。座高が低い。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 01:03:34.84ID:xNDaW+9t0
>>316
やっぱそうなんだw
俺の車には電動シートとHUD付いてんだぞ!スゲーだろ!参ったか!ってか?
そんな知能レベルだからなんちゃってHUDバカにされて怒っちゃったのかな?
悪い悪い
客観的にショボイところを指摘しただけなんだが、君にとっては人格を否定されたのと同じ事なんだな
まぁ、頑張って自慢の車に乗って下さいよ
www
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 01:06:18.29ID:56NsS1vB0
>>317
耳が悪い彼の国の人間そのもので笑える。
もう一度描いてやるよ

車種
HUDの有無
電動シートの有無
身長

人が散々教えてやってんだから言えよ。
寝て起きたら書け。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 01:17:54.63ID:rBcGpJjo0
つまんない事でもめるなよ。
HUDが起動した時に最初に何が表示される?
通常走行時にハンドル右ジョグを回したら何が表示される?
知ったかぶりはやめておけ。詰めたら尻尾巻いて逃げるしかないのは自分自身がわかってるだろ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 01:37:48.54ID:rBcGpJjo0
他板でも普通にいるからな。ID検索でわかるけど。
この板だけに執着してる時もあるから面倒。
ID変えればいいかみたいな単発低脳かIDの変え方すらわからない馬鹿かはわかんない。まぁ、病んでる人として無視だろ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 06:41:38.37ID:hub1JMaj0
ヘッドアップディスプレイのこと、ありがとうございました。
偏光サングラスのことは知らなかったのでとてもありがたかったです。
いつもサングラスしているので困りますね。
まあ、オートクルーズ買ったと思えばいいかもしれませんが。 
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 07:52:24.86ID:GNBoHvr90
>>324
わいのグッチの偏光と90度違うんだと思う。首を傾けたら見えなくなると思うよ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:38.65ID:o67G7BRO0
今乗って来たけど、hudもさすがに目線は落ちるわ
本物のhudがどんなのかは知らないが、
目線が落ちないとなると相当高い位置になきゃ無理だな
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 19:19:47.89ID:3+5skgo+0
だろ?
所詮なんちゃってHUDなんだよ
電動シートがご自慢のバカは認めないけどなw
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:26:35.24ID:60AYNz7l0
>>331
でお前何乗ってんの?
電動シート無いの?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:58.78ID:xNDaW+9t0
お前らまだやってんのかw
どう頑張っても、プアマンズHUDなんだからそんなに頑張るなよ恥ずかしいwww
0336sage
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:42.75ID:aXqs42+V0
プアマンズだろうがなんちゃってだろうが便利に使えてるんだから問題ないよ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 06:54:36.95ID:SMzmTNd00
持ってないのに色々とこの車についてよく調べてるな
どんだけ好きなんだ
HUDだって第三の情報表示スペースってだけで十分便利だし
邪魔と思うならオフにしてしまっておけば良い
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 07:41:56.06ID:bTSlhMCw0
>>335
お前はプアマンそのものだな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:42:12.09ID:19E1bTX00
>>339
そのidくんとやらに
こてんぱに論破されてたやつだろ?お前
粘着すごすぎてうけるw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:42:13.18ID:DdVWVWud0
>>331
って事はその本物hudつーのは
フロントガラスの中間辺りに投影されるの?
でなきゃ目線変えずは無理。
どっちにしろ目線を落とさなければいけないなら今ので十分だわ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 09:28:20.00ID:bTSlhMCw0
>>340
idがいつ誰を論破?どのスレのどのレス?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 09:28:47.87ID:bDA8zZb/0
どなたか教えてけろ
テールゲートのスマートオープン、足で開けられるアレ
無効化はどうやるのでしょうかー
危うく壁との間に挟まれそうになった
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 10:17:54.10ID:68ElmC2u0
挟まれても自動で止まるから危険は無いけどね。
せいぜい指圧程度の圧力よ

無効化は設定メニューに無ければコーディングする必要がある
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 10:30:36.68ID:omkIbJMS0
>>343
よし、教えてあげよう。とはりきったものの、わからんかった。ただ開閉角度調整とか見つけてデフォから一段下げた。逆にありがとう。
HUDはNXと比較したけど目線はNXがやや上な感じ。表示してるぞ感とか見やすさはグランかな。表示の奥行きはグランの方が奥に見える。
インテリアの雰囲気はグランの方が高級感というかコックピット感が好き。NXはやっぱり国産だなぁ。って感はある。
どっちも中途半端な車種選んだな。って、指摘されそうだけど、自負してるから突っ込まないでね。
後1台はN-BOXだけど。こいつが一番多用してるw
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:11:05.82ID:7cwyq0gS0
やっぱりプアマンじゃねぇかw
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:36:44.92ID:D0o6ODPa0
もうプアマンでいいわ
プアマンズHUDについて楽しく語ってるだけの貧乏スレだから>>346のような金持ちが来るようなところじゃないのでさっさと出て行け
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 19:59:14.27ID:DnjCQG1g0
>>350
で心がプアマンのお前は何乗ってんの?軽?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 19:59:42.31ID:UWTRbMqj0
シエンタクラスのバリバリの大衆車に、なぜ300〜400万円を支払う?

やっぱBMマークが欲しかった?

「国産とは違う俺の車」の称号が欲しかった?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 20:01:13.52ID:0JPNbvGW0
赤いスタートボタンにしたいけど
こんなボタンだけ売ってるやつで交換できるの?
https://item.rakuten.co.jp/pit-life/bmw001/
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 20:02:35.10ID:DnjCQG1g0
>>352
2Lディーゼルターボ330Nm 8ATで200万円台のシエンタはどこに行けば買えますか?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:47.93ID:36KZPbZf0
>>355
そうやって必死に食らいつくからおちょくられんだって…
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:05.02ID:w5BQDh360
数年以内にGoogle glass的なARデバイスがオプション設定されるかもね。
走行中のステータス表示以外にも、スマートキー内蔵したり居眠り運転検知機能搭載したりと色んな応用が期待できる。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 00:40:14.40ID:u73QWkJ80
>>352
お前みたいなクルマを知らないガキは来んな
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 00:42:10.75ID:u73QWkJ80
うわぁ
俺なんか書いてたわ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 01:01:25.98ID:fMZBjj9k0
>>360
たまにはそんな事もあるさ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 10:00:00.04ID:b2Jyfhvn0
>>359
>>360

図星を突かれて怒り心頭なのは分かるが
も少しもちつけ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 11:44:56.78ID:fMZBjj9k0
荒らしの218idは知識がなく車も所有しておらず質問にも一切答えず一方的に妄想を撒き散らすだけの池沼なので放置で。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 14:22:02.02ID:ldCcg4Ov0
>>365
煽り方はよく分かってるから池沼じゃないんだろうけど、人がムキになって反論したり腹立ててる様を見てほくそ笑んでる感じだから人としては終わってる。
こういう手合いは全く相手をしないのが常道。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:10:35.98ID:AekKbKt00
>>368
外車、タワマン、プラチナカードスレにはそれぞれ特有の荒らしが湧くけど、酸っぱい葡萄を燃料にして活動を続けるから粘性が高い。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 23:57:49.32ID:DQnLRtmQ0
そんな時代に電動シートでマウント取りに来るキモブサチビもいるんですよ?
マジウケる
大爆笑www
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 03:07:36.00ID:e3exzu6O0
今売れてるのは庶民が余裕で手の届く外車ばっかりだからなあ
逆に庶民には手の届かない価格帯の国産車も増えてるけど
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 08:35:31.45ID:zQY/Zl/20
>>374
音声認識でFMつけて、AMつけて、って言うと変えてくれる。
つい先週気づいたわwww便利
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 08:46:22.14ID:zQY/Zl/20
>>373
まあA/C、1/3あたりは日本市場を大切なマーケットと考えて欧州と変わらない値段で入れてるからね。中国だと倍額だよ。
逆にアルファードの最高クラスはショーファードリブンとして世界に(今は主にアジアに)マーケットを広げるため高級車に位置づけて成功。
安い高いはマーケティング次第。良い物を安く買えるのは良い事じゃないか。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 11:38:11.63ID:45UgbBK90
また荒れそうだからスライドドア(苦笑)はともかく
このクラスでハイブリは最早マストだと思うが…
欧州車はディーゼルを選択したために完全に出遅れたね
一足飛びに大衆層に手の届く電気自動車を出してくれればいいのだけど
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 11:47:14.43ID:UvXz9+YA0
それは日本での話であって、欧米では日本のハイブリの独走を許さないために
様々な規制をかけてきている

スキージャンプで日本人が優勝すると、すぐレギュレーションが変わるのと同じレベルの醜い争い

ディーゼルでさんざん不正をした挙句に勝てないと判断した欧米は
テスラ・ポルシェなどがEVを目指しているのは周知のとおり
0379sage
垢版 |
2019/01/20(日) 14:46:02.44ID:h/xxoOmH0
買い物だ送迎だって道具として使い倒す実用車は、ハイブリッドが一番なんだけどねぇ。
電気が下流まで浸透するのなんて、まだ10年先でしょうな。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 15:45:24.12ID:eDDWwioy0
近場のチョイ乗りに限定したセカンドカーとしてなら既に初代リーフやiMiEVの中古がコスパ最高なんだけどね。
郊外の2台駐車可で深夜電力の使える戸建に住んでる人限定になるけど…
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 18:13:45.42ID:+cP9LKdh0
電気自動車なんてごく一部のお金持ちのオモチャでしかないよ。
貧乏人はまだ当分の間内燃機のお世話になるんだと思う。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 19:12:30.05ID:vTjt24Iw0
ハイブリッドやディーゼル等、そのメーカーの生産国や主なマーケットを見ないといけないわな

日本は短距離でのストップ&ゴーが多いからハイブリッドが有効で発展するし
欧州は郊外で長時間走行のシチュエーションが多いからハイブリッドのメリットが生かしにくい
走りっぱなしだと回生装置が働かないよな?
で、欧州車はそのシチュエーションでも有効なクリーンディーゼルが主になった訳だ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 19:16:18.55ID:vTjt24Iw0
だから日本でも長時間走りっぱなしで信号少ない地方だとディーゼルのが有効だな
実家のプリウス停止しても発電でエンジン動いてるw

日本の都市部は世界的にも車の平均時速が低いシチュエーションだから
ハイブリッドの独壇場だな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 19:58:01.16ID:2B7ID5Ml0
BMWはトヨタと提携したんだろ?
1尻、2尻あたりはハイブリシステムを供給してもらえばいいのにな
トヨタの車は糞だが、あのシステムは実に素晴らしいし2尻の性格には合ってるよ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 19:58:24.91ID:UvXz9+YA0
欧州のディーゼルはVWやアウディの例を見てもわかる通り、
自分たちで設定した甘い環境基準すらクリアできずに不正しまくりなのは周知の事実。

だから「いつまでもディーゼルで良い」という判断をしたわけじゃないよ。
だからこそのEVシフトだ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 23:26:47.88ID:qjWnfWoO0
3気筒車が好きなんだろ
言わせんなよ恥ずかしい
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 23:32:47.13ID:rEipN9Uv0
鼻なのか口なのか分からなくなって来るな
でもこれが普及するとどうせ一年で見慣れて、型落ちが古く見えちゃう罠。恐ろしいな
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 07:57:06.30ID:7j+yDxzt0
>>396
トラベルボードコンピュータの燃費と燃料残量。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況