X



新車販売台数ランキング総合スレ 171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:19:50.47ID:HZeCkBVy0
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダマンセーで他社ブランドを貶めるキチガイ、また明らかに日産関係者と思われる輩がいますが無視してください
反応する事はキチガイにエサを与える事になります

前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534089442/
新車販売台数ランキング総合スレ 168
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536299533/
新車販売台数ランキング総合スレ 169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539075421/
新車販売台数ランキング総合スレ 170
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541309403/


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1509340125/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 10:14:26.41ID:lQwt/SAr0
レクサス正規ディーラーの対応が酷すぎる件
https://youtu.be/tbxLTNkCQo4

所詮アクアが限界のポンコツメーカーが、無理して自称高級車を売るからこうかるんだね

トヨタ・・
><
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:19:28.26ID:UZzn01rT0
https://i.imgur.com/Au9WKTH.png
ポンコツメーカーアホンダ

><
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:34:11.70ID:6eMtuNZQ0
>>32
ノートに勝てないフィット
セレナに勝てないすてつワゴン

日産売れてなさすぎぃ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:59:15.24ID:4Q+Q2xMi0
トヨタ、日産の二強メーカー
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:52:59.01ID:qNKzJO/H0
インサイト、欠陥エアバッグ、フィットリコール、F1惨敗と負けグセがついているからね
「負けるもんか」とつぶやいてみても、内心「やっぱり、ダメかも」と思ってしまう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:30:58.63ID:gMvI5T3B0
そんなことより新型Mazda3お披露目
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:49:56.06ID:rPHsqg580
>>41
ニッポンレンタカーのコンパクトカークラス(SS)にはホンダのフィットが大量入庫されている
ACCとLKAS付のヤツね
メーカー系以外だとヴィッツやノートやデミオやスイフトを抑えてフィットが大量繁殖中
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 14:45:25.81ID:iGfTCTUF0
毎日毎日TVや新聞でゴーンと日産自動車という組織の闇を報道している
高千穂殺人事件や貴乃花離婚等2~3日でネタ切れ、年内はこの話題が続く勢いだね
 
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 15:36:39.41ID:UZzn01rT0
日産叩きしてもギロチンゲートやらクソディーラーの事は忘れませんw
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 15:58:32.33ID:lLg++IPC0
そしてホモネタでおちょくる事も千葉が書き込み続ける限り出て来るだろうねw
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 16:28:21.54ID:HbDaS7gN0
>>47
フィットたくさんあるよ
スイフトもある
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:29.01ID:Odk8Wly10
来年はレッドブルから毎週文句を言われ
普通車はトップ10に入れず
国内第3位自称ナンバーワン軽メーカーとして活躍するであろうホンダ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:18:07.75ID:xKbN+MjD0
GMの工場閉鎖計画とそれにともなうトランプのEV補助金打ちきりネタだろ
提携したメーカー大丈夫か?

アホンダ千葉くんこと田中はどう思う?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:32:59.20ID:XPnBRPTN0
>>15
千葉レベルの意識の低さ
さすがホンダ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:00.89ID:lQwt/SAr0
セレナメーカーもホンダ並みにミニバンが売れるといいね
燃費偽装の劣化メーカーには無理だけど

( ´ー`)y-~~
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:45.48ID:Odk8Wly10
セレナに勝てないステップワゴン
ノートに勝てないフィット
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:41.92ID:lQwt/SAr0
ステップワゴンとフリードとその他のミニバン>日産の全ミニバン

これが現実
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:23.21ID:xHideg680
信頼性が低い車 ワースト10[2018年版]
ttps://www.businessinsider.jp/post-178441
1位 ラム3500
2位 テスラ モデルX
3位 キャデラック ATS
4位 ホンダ クラリティ ←←←
5位 シボレー トラバース
6位 キア カデンツァ
7位 シボレー シルバラード2500HD
8位 ビュイック エンクレイブ
9位 フォルクスワーゲン アトラス
10位 ホンダ オデッセイ ←←←

どのメーカーの信頼性が低いかワカルネ〜?
   ∧__∧
   ( ´・ω・)∧∧
   /⌒ ,つ⌒ヽ ) <スグワカッター
   (___ (  __)  
'゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:23.86ID:lQwt/SAr0
N-BOXにボロ負けノート

これも現実
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:18:39.14ID:lQwt/SAr0
>>59
コンシューマww

・ラジオの聴き方がわからない、最悪!!
・点検に出したらオイル交換された、こんなクルマ二度と買うか!!
・スピード落とさないでカーブ曲がったらひっくり返った、金返せ!!

といった微笑ましい消費者の意見で評価するあれか

ホンダと肩を並べたかったら北米カーオブザイヤー3連覇くらい出来ないとね
(-。-)y-゜゜゜
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:35:38.11ID:8333MyJz0
ようやくトヨタに勝てない事を理解したの?アホモダ田中君w
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:09:24.78ID:lQwt/SAr0
最高を求めるならクラリティと言う事だね
トヨタのFCVはクラリティより評価が低い上に、今どき4人乗りで赤っ恥が特徴になっていてホンダじゃないと無理なのが分かる

最先端テクノロジーが苦手な日産もトヨタも、早くホンダのように時代の最先端を走れるようになれるといいね
(-。-)y-゜゜゜

ホンダ クラリティPHEV 発表…開発責任者「すべての競合車に対してアドバンテージ」
https://e-nenpi.com/article/detail/312101

米グリーンカー賞は ホンダ クラリティ…日産 リーフ 抑える
https://e-nenpi.com/article/detail/303210

トヨタ・ミライ vs ホンダ・クラリティ・フューエルセル
清水和夫「クルマとしてはホンダの勝ちだな」
https://youtu.be/ICRE5MjS5iU

アメリカで人気! ホンダの高級セダンシリーズ新型「クラリティPHEV」が日本で発売開始
「世界最高レベルのPHEV!」
小沢コージ「クラリティはFF版メルセデス・ベンツ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-01071390-playboyz-bus_all
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:07.23ID:KsJ0XJ+O0
販売でトヨタに相手にされず
日産にも追いつかず
マツダにエンジン技術と見た目で置いていかれ

ホンダは箱バンをせっせと売る
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:11:52.43ID:/qdgmb9l0
なのにhissi過ぎる誉め殺し儲が後ろ弾を撃つ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543404349/49-

49 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2018/11/28(水) 20:41:20.77 ID:ZJjUdj1h0 BE:232392284-PLT(12000)

>>45
同じCセグメントならこの車かなー
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1353514.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1353485.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1353493.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1353532.jpg
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 02:49:34.51ID:sEenJ5980
審美眼が腐ってる奴はなんでも何かに似てると
すぐに他のものとの類似点を探そうとするね、似ても似つかないのに
なんでも同じようにみえるらしい どこがRX-8なのか理解不能
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 03:35:26.57ID:kxo3mBRB0
つまりホモこそが最高と言いたい事はよく理解したよ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 06:37:33.69ID:0sOXdJvl0
>>74
どんな英雄も20年近く独裁が続くと負の側面が出てくる
今回の解任はちょうど良いタイミングだったよ
新生日産に期待する
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 07:25:33.27ID:U1TYi79w0
ν速の新型パスポートスレを立てた千葉ちゃんに対して

139 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[US] :2018/11/28(水) 23:47:29.88 ID:y9qvKjaL0
>>1
ホンダ関係者なんですがスレ立てやめてもらっていいですか
ネガティブキャンペーンにしかならないので
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 07:55:36.58ID:sEenJ5980
シビックHBはスタイリングも赤も玩具っぽくて高級感なし
カローラスポーツはノーズが短くて全長を切り詰めてる印象 スバルは無難
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 08:57:32.85ID:gYSe8m7f0
アホンダフルボッコ状態から他社の話題すり替え大成功だったな。
監視サービス仕事乙
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 10:24:14.61ID:i0SFLZKg0
>>82
インプレッサは日本国内ではシビックより全然売れてるけどな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 11:29:23.67ID:i0SFLZKg0
こりゃヤツも本家ホンダから訴訟起こされるかも知れないね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:07.07ID:y1JctGlY0
>>80
カローラスポーツと言えば…

“走りが良い”のはどれ!? 出揃った国産ハイブリッド 走りと燃費の通信簿

・トヨタ THSII【カローラスポーツなど】
走りの楽しさ/2.5

・ホンダ i-DCD(i-MMD)【フィット(アコード)】
走りの楽しさ/4(4.5)

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181117-10360847-carview/

↑ 
このように、ポンコツハイブリッドは動かすだけが精一杯
走りの楽しさなど、高度な要求は土台無理なのが分かる
格上ハイブリッドメーカーホンダの余裕は満足度の高さでも実証済みだね
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:35:41.95ID:mgCfaRzq0
ここでキモオタ千葉くんが建てたスレを見てみましょう
ただでさえ天使の初音ミクさんがシウマイ弁当に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543414107/
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:28:21.27ID:KP4J2Ulb0
ここみて、ホンダ買おうと思う人は
減るわな 営業妨害としかいえない。
ホンダ関係者なら、ハラワタ
煮えくりかえってると思う。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:53:59.37ID:sEenJ5980
i-MMDを活かせるブランド力のある車種がひとつもなし、そもそもホンダ自体のブランド力が低い
要するにミドル級以上は売れない 一部の物好きしか欲しがらないから
評論家がどんなに性能で高評価をつけようと大勢に影響なし 要らないものは要らない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:58:22.81ID:y1JctGlY0
確かにホンダの技術力は高評価

トヨタの真似をすると情弱にしか売れなくなる
背伸びしてプリウスなんか作っても、今だに未完成で赤っ恥だからね
ハイブリッドはホンダ以外無理なのが分かる

その結果、負け犬オーナーがどっちかわかってオモシロイ

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
ステップワゴン > ヴォクシー
オデッセイ > アルファード
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

ホンダの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:18:37.78ID:bzD+KEbO0
>>97
軽以外売れないホンダさんに心配してもろて心苦しいわぁ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:22:07.32ID:7VmtmIIv0
ブランド力なんて要らんし売れなくて良い
地味に売れたらF1も撤退してしまう
いつでも頑張り続けるホンダが良いんだよ

140戦無勝伝説継続中の儲け第一企業みたいにはなってはいけない
従業員の給料も上げない、非正規も増やす、それで利益を出しておいて社長の給料は3億8000万円
このようなサイコパス企業にだけはなってはいけない
ホンダはホンダであれ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:26:34.99ID:7VmtmIIv0
140戦無勝企業の役員報酬 19億1700万円

国民車NBOXを作りF1に挑戦し続け飛行機も作るホンダの役員報酬 7億1800万円
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:36:28.69ID:gYSe8m7f0
>>97
確かに高性能トヨタのHVを真似すると欠陥ばかり出てきて
差が付けられ過ぎたポンコツメーカーがあると言う

1 アクア トヨタ 10,405
9 フィット ホンダ 6,534 (うちHV半数)

ホンダ大丈夫か?

><
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:42:39.53ID:bzD+KEbO0
偽物のハイブリッドでトヨタの真似事するのがホンダの限界
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:08:53.80ID:QSAvZf2e0
日産は、数年内に栃木(もしかすると追浜)の閉鎖が現実味を帯びてきた
一方、韓国 東南アジア物流に有利な苅田は最後まで残るだろう
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:15:25.81ID:rKpctUeH0
広告宣伝費内訳なんかも具体的に公表したがらないからまあ色々事情があるんだろな
どっかの会社みたいに半島へ不正送金とかしてなきゃいいが
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:33:25.41ID:sEenJ5980
トヨタと張り合ってあれこれ手を出しても金が余ってる企業は道楽ができていいね
勝てないF1とか売れないFCVとか 1年に5回リコール、殺人エアバッグ、ギロチンゲート
これだけやらかしても潰れる気配がないんだから パワポ工学で何も怖くない
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:04:32.90ID:y1JctGlY0
>>111
確かにエアバッグやゲートは修理で直るけど、ポンコツハイブリッドは直せない
ナンバーワン評価の高性能ハイブリッドがホンダのアドバンテージ
一方、ポンコツハイブリッドメーカーが今まで何やってたのか良く分かる一例


「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」
http://yasui-car.com/kousoku.html

アクアとは何だったか…
クルマだと思ってたが違ったようだ

一方、フィットHVは…

新型フィットハイブリッドで高速道路を走って、まず驚いたのが「動力性能の高さ」だ。
本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。
http://autoc-one.jp/nenpi/1710825/0002.html

フィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ
努力が足りないポンコツハイブリッドメーカーはホンダ目指して精進しないとね

(-。-)y-゜゜゜
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:13:10.91ID:6Xfz4iR00
>>116
僕には他人には厳しくて自分には甘いアホンダ千葉こと船橋の行田の2回逮捕されたクソデブアニオタニート中年たかのりに精進してもらいたいね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:34.61ID:KP4J2Ulb0
価格コム は偽装工作やりやすいんだね。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 21:37:26.59ID:gYSe8m7f0
>>116
その結果・・・

>結構快適にドライブすることが出来ました
>子どもたちは行きも帰りもぐっすり寝ていました

さすがアクアだね!宣伝有難う

v(^^)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:27:30.38ID:4wm+04I70
>>97
結局は販売台数で負けている時点で負け犬の遠吠えな訳だが、
嬉々としてあげているその満足度ランキングってさ
「金出して買った物が悪いと思いたくない」って正常性バイアスの現れとも言えるんだよね。
販売台数が少なければ低い評価するやつを叩いて潰せば評価を上げるのも簡単そう
だからか高価格帯ブランドは良い物を知っている人が厳しい採点をすることになったりするし。
販売台数が多ければちょっとやそっとじゃ高評価に誘導なんて出来ない訳で
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 23:33:25.00ID:i0SFLZKg0
>>97
販売台数でそれらが拮抗してるなら説得力ある

それらが販売台数で大きく水を開けられてるから負け犬と遠吠えにしかなってない
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 00:12:27.48ID:7fj1VbxP0
何をやらかしても絶対潰れないホンダは危機感がないから
飛びぬけた良い商品がつくれない 独自性が空回りするかコモディティ化に突き進む
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:05.18ID:hEM+1rpt0
>>116
> 確かにエアバッグやゲートは修理で直るけど、ポンコツハイブリッドは直せない

確かにi-DCDは直らなかったね

日産にバラされた加速の悪さ
https://pbs.twimg.com/media/CxCR-YPVIAE8VP3.jpg

大本営発表「応答性良くしました」
https://i.imgur.com/9O5KujT.jpg

大本営発表後にまたバラされた加速の悪さ
https://autoc-one.jp/honda/fit/report-3422536/0002.html
アクセルを踏んだ時のレスポンスの悪さにつていえば大きな改善無し
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 07:38:11.41ID:T6IOqqLV0
>>117
マンセーのつもりで骨無しチキンと罵倒するスレを建てたり(>>79)
元記事もろくに読まずにミク()というだけで事実誤認スレ建てたり(>>92>>110)
してしまうアホンダ千葉のポンコツ伝説は、氏んでも直せないと思われ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 07:46:40.27ID:sjtHVQlG0
えぇつ!!? 偽装しやすいサイトでしかホンダの評価は高くないんですかぁ??
それって、、、、
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 08:55:15.07ID:E4cyZ75G0
価格コムの評価も評論家の意見も偽装出来るけど売上は偽装できないからな
モデル末期でも売れてるアクアと売れてないフィットの完成度の差がよく現れてるね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:42:25.86ID:CUoMVo430
アメリカ3桁ポンコツアクアが、新型フィットのiMMDでさらに差をつけられてお先真っ暗か

ポンコツプリウスの今だに終わりが見えないリコールが世間をざわつかせて、トヨタ大弱りなんだけど
真逆に高性能ハイブリッドメーカーのiDCDフィットがスモールの最高峰なのは誰もが知るところ
完成度が飛躍的にアップした最新のフィットハイブリッドは、「2018年版間違いだらけのクルマ選び」で島下泰久氏によって大絶賛され、オススメナンバーワンの頂点に立った模様
i-DCDの出来の良さ、乗り心地、静粛性、走りと、全てにおいて驚愕していることから当然かと思われる
driver誌でもフィットやN-BOXといったホンダスモールが高評価でワンツーフィニッシュだった事から、ホンダ一強時代の真っ只中なのは間違いないようだ
ホンダ恐るべし

http://i.imgur.com/7tlw6ly.jpg
https://i.imgur.com/n3xN1zY.jpg
https://i.imgur.com/mZbUuFB.jpg
(-。-)y-゜゜゜
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:43:18.98ID:CUoMVo430
アメリカの1.5Lハイブリッドは
アクア3桁
インサイト4桁
確かに桁違いだ
良かったね

国内はナンバーワンN-BOXにボロ負けアクアは、このまま消滅か…
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:50:13.31ID:jZewyz3K0
おバカの解釈が始まりました(笑)
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 10:21:46.91ID:rvr8r8RD0
>>129
> アクア3桁
> インサイト4桁
> 確かに桁違いだ

ホンダのHV車で4桁なのはアコードとインサイトだけであとの車種は1桁、2桁倶楽部なのは内緒なのですね
そしてトヨタのHV車のプリウスとかRAV4とかには台数で全く太刀打ちできていないのも内緒なのですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況