X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.51【SKYACTIV】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3145-Wc+1 [118.6.225.139])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:21:34.44ID:7Gn8bgAQ0
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.49【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541571919/

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.44【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533479998/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.46【SKYACTIV】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535982542/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.47【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538473072/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.48【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539465076/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.49【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540375357/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-QTFP [126.33.99.58])
垢版 |
2018/12/11(火) 22:24:21.71ID:a6gxkhZbp
黒がケッチョンケッチョンに貶されてて特別仕様車を黒で契約した俺泣いちゃうぞ!
かっこいいじゃんよ...
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a7-D3+Q [219.164.201.41])
垢版 |
2018/12/11(火) 22:44:36.42ID:yVYAG9Kh0
だから色なんて人それぞれ何でも良いじゃん
黒は汚れや洗車傷目立つし地味だから俺は白にしたけど
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-6oEg [126.242.134.213])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:11:06.93ID:PKUgtpa70
あーそうさ黒はけちょんけちょんさ!
でもなあ、けちょんけちょんでも、特別仕様車なんだろ?胸張れよ、おまえ泣くなよ!
もっと自分に自信を持てよ!
けちょんけちょん−特別仕様車=ゼロなんだよ!
おまえ頑張れよ!MATSUDAと自分を信じろよ!
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47d7-6oEg [182.171.32.111])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:25:34.83ID:7APu9EYY0
>>868
自分は使わなくなったiPhoneをUSBで繋いでApple Music聞いてるけど、それでもメリットあるかな?
アーティスト名が全然あいうえお順じゃないからそれが改善されるならしたいけど。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b83-x7/c [58.91.206.131])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:36:12.66ID:BguYxNOq0
>>893
確かに思ったより小回り効くね
アテンザワゴンからの乗り換えだから余計とそう感じる
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0637-rz7Y [121.95.172.42])
垢版 |
2018/12/12(水) 04:03:42.76ID:/fxeCKHy0
>>901
CX-3にリバース連動ドアミラー下降ユニット装着。
助手席側ドアミラーの角度調整不能になり修理事例があったようだね。
オーナーはガソリン20Sだから発売されて1年半以内のモデル。
マツダの電動ミラー耐久性は高くないと思われる。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2875313/car/2485902/5082245/note.aspx
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM7e-6Q9D [163.49.204.10])
垢版 |
2018/12/12(水) 12:08:52.54ID:6PcJpVxcM1212
>>916
Apple製品なら2.1A、BC1.2対応デバイスなら1.5A、それ以外は500mA
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1b6a-pfIc [112.136.64.225])
垢版 |
2018/12/12(水) 13:02:47.73ID:DicEu3Aj01212
>>918
CP対応ユニットは電気的に2.1A来てるって事だから、100均で売ってる「充電専用ケーブル」(通信は出来ない奴)使えばApple製品以外でも2.1Aいけると思うよ。
現行のマツコネもApple製品のみ最大1Aだけど、充電専用ケーブル使えばアンドロイドでも1Aいけるから。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW a2a7-7kBx [219.164.201.41])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:43:24.86ID:gg9DsF8g01212
>>927
後部座席からusbで繋いでも充電されないの?
それとも充電中の表示にはなるけど電池残量が増えないの?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW a2a7-7kBx [219.164.201.41])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:43:09.66ID:gg9DsF8g01212
>>929
http://www.tosa-days.net/entry/2018/01/15/235419
これ読んで解決して下さい
シガーソケットに急速充電対応のやつ買えばok
うまくいかなかったらケーブル変えて試してね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6918-L+HX [124.212.238.216])
垢版 |
2018/12/13(木) 06:31:53.02ID:QTjX3Eio0
これって装着義務化じゃなくて、今まで大雪だと通行止めしてた道路をチェーンつけてたら通行認めますよって言う話だよな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-L+HX [106.128.167.116])
垢版 |
2018/12/13(木) 08:56:22.86ID:uQNzK2wha
テレビ見てたら義務化だからタイヤチェーン買いに来たってクラウンのおじいちゃんが映ってた。
チェーン規制入るような場所に絶対行かないだろうに、店員さんもこれが今売れてます!とか言ってクイックイージー買わせてて草
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dfd-3flP [210.130.220.32])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:18:23.92ID:W23X/l7Y0
>>941
わざわざ観光で来るような人は用意している人も多いけどな。

と思ったけど去年通行止め前の金精峠でノーマルタイヤのレクサスがスキー場へ行こうとしてスタックしてたなw
そこまで来るのに結構積もっていた箇所もあったのに引き返そうとすらしなかったのかと驚いたわ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-aBNj [182.250.241.71 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:23:12.20ID:JM3lqK9Pa
規制区間通って釣りに行くから仕方なく購入した
このサイズって対応する製品が少ないから品薄になると厳しいね
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ae-o11s [180.23.223.74])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:53:40.91ID:X67kPrlc0
車から離れると勝手にロックされる設定にしてたせいか、キーの電池が1年でなくなりやがったわ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-aBNj [182.250.241.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:59:57.57ID:em3yZgJoa
>>948
インシュロックタイプの奴も家にあるけど、本当に緊急脱出用
本当はもっと持つのかもしれないけど、説明書きでは時速15km/h以下で1.5km以内の指定になってる
0960948 (ワッチョイ 926a-m6UX [61.245.54.22])
垢版 |
2018/12/13(木) 16:56:59.53ID:bL7b5N580
自己レスですまんが、調べてみた。古い記事だがこんなのがあった。
http://qa.jaf.or.jp/drive/winterdrive/04.htm

>>製品や材質による規制は 、はっきりとは示されてないようです。
金属チェーン持ってるからいいけど、普段使いしない人とか非常用と割り切る人なら使い捨てタイプ選ぶ人もいそう。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-aBNj [182.250.241.81 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 18:37:43.87ID:p2V99Cqoa
>>963
コーニックのP1マジックおすすめ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b6d7-ZI6L [223.133.70.227])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:54:07.25ID:A7nR5ONe0
ここ見てるお前らに一つだけ
もし今乗ってる車が今年の4〜5月車検でcx5買おうとしてる奴は早いとこ寺行って契約してこい
新型アクセラのせいで納期遅れるかもしれんぞ
代車用意してもらえたり他の車持ってるならただの余計なお世話だけどな
この情報はガセかもしれないが一応伝えたからな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-iM9u [126.37.0.46])
垢版 |
2018/12/14(金) 00:16:47.17ID:UTZVKo/f0
TOYOのウィンタートランパス TX225/55R19 99Qって純正19インチに履かせて問題ない?タイヤ素人なので。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ed8-p3Xm [113.197.195.180])
垢版 |
2018/12/14(金) 01:58:15.81ID:RHOGm1tC0
>>977
AWDには付いてる。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9261-3flP [219.107.15.89])
垢版 |
2018/12/14(金) 08:30:05.96ID:fjGHpw7Z0
ノーマルタイヤでの雪道走行。違反してしまった場合の罰則は?
意外と知られていない交通ルールではありますが、もちろん「ルール」なので違反してしまった場合は、罰則があります。

違反点数:なし
反則金:大型自動車等 7,000円 普通自動車・自動二輪 6,000円 原動機付自転車 5,000円
(※ 沖縄県は適用外。自動二輪・原付は各都道府県による)

積雪、若しくは凍結している雪道走行の規制は、道路交通法71条6号に基いて、各都道府県の施行細則で詳細が定められています。
※都道府県毎のルールは下部に記載。
https://matome.response.jp/articles/1211
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-3W56 [60.119.33.34])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:39:32.97ID:IFaf9CEn0
アンドロイドオートとか以前からいらんと思ってたが実際使ってみてもしょうもないものだったわ。所詮こんなもんだよな。
これ以前からいるいる言ってたやつてただ単に装備されてない事をいい事にいちゃもんつけてただけだよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況