X



【CORVETTE】シボレーコルベット 39【GM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51bb-e4+7)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:17:04.12ID:Y6wdIkcK0
GM Chevrolet CORVETTE

C1 1953-1962
C2 1963-1967
C3 1968-1982
C4 1984-1996
C5 1997-2004
C6 2005-2013
C7 2013-

HP
http://www.chevroletjapan.com/
https://www.chevrolet.com/
https://www.yanase.co.jp/chevrolet/corvette/price/

前スレ
【CORVETTE】シボレーコルベット 38【GM】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512219662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5d0-sm2i)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:26:13.05ID:aFba1qLP0
悪魔のベッド…
サキュバスが出てくれると嬉しい
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:50.53ID:LuYfU9Ada
この車の中古は買うよりも維持する方が難しい
収入に余裕がないのなら相応の覚悟が必要
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8230-KbRv)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:47:02.43ID:H1wbxoOV0
フェラーリ並み、なんて言うと噛み付いてくる奴が出てくるぞ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdbb-974c)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:00.82ID:hDCDRL5u0
>>296
>>297
実際、Z06やZR1は同世代のフェラーリより全然高性能だしね

C6Z06 ZR1 > 458 599 F12
C7Z06 ZR1 > 488 812

ニュル
7:12 C7ZR1
7:13 C7Z06
7:19 C6ZR1
7:19 812
7:21 488
7:22 C6Z06
7:33 F12
7:38 458
7:47 599
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ehQC)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:24:00.61ID:0pQl4qDha
c6買おうと思っているんですが、c6のオートマの2011年式って、dレンジでパドルシフトが使えるやつと使えない奴が混在してますけど、見分け方ってありますか?
おそらくホイールスポークの太さで、細い方がdレンジでも操作できるやつだと思うんですけど、他にあったら教えてください。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7c-sm2i)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:17:48.68ID:jqcFzcR80
2005年のモデルだけ4ATでそれ以降はパドル付の6ATじゃなかったっけ?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4688-ZFeD)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:23.44ID:ginn/APg0
>>303
申し訳ないが見分け方はわからない
しかしMY2012かどうかってことなら取説の表紙に2012って書いてない?

それとね、その機能、重要?
Dレンジで走ってるときはかなり高めのギヤが選択されてるんで2速3速と落とさんとエンブレはきかんよ
おまけにDレンジだと何速かの表示が出ないんで何速おとせばいいのかパドル操作をするまでわからない
咄嗟のシフトダウンには向かないと思うなぁ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ehQC)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:30:21.10ID:uckD8JDpa
>>305
dレンジだと何速か表示されないんですね、、、
高速とかで少しエンブレ効かせたいときに使えるかなって思いました。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ehQC)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:02.39ID:uckD8JDpa
パドルシフトの変速の速さも08のLS3への変更時以降であまり年ごとの改良とかもない感じですか?
パドルシフトでも遅かったらマニュアルにしようか迷いますね。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2290-0TmD)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:32:47.59ID:zHa2dpt30
C5手に入れました
過去スレ読んでると色々怖いですね
サードカマロを維持出来てたのでなんとかなると思いたい
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8230-KbRv)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:55.60ID:SJC6Wax90
>>309
3rdカマロ維持できてたなら問題ないよ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8230-KbRv)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:45:46.62ID:SJC6Wax90
>>313
アメリカから引っ張ってくれば問題なし
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8230-KbRv)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:49:14.03ID:J/AhwpPR0
平でC7ってすげーな
C7売ればC4余裕だろ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:57:21.22ID:tLOp6pttM
>>320
維持費とかどうなの?
R35とかよりはかからないのだろうか?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-sm2i)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:49:14.31ID:mFgQ4fpUd
壊れるかもしれないし壊れないかもしれない
俺のC6は壊れたり調子悪くなって交換したパーツは10年間で20万かかっていないかな
消耗品は人それぞれ乗り方で変わる
とりあえず買って見なければ何もわからないから買ってみよう
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2988-Ctdi)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:49:41.20ID:uZiPY53R0
【3.11後も無関心、無責任】 私、仲間とだけ楽しんでー、毎日、自分が楽しければイイのー、ハッピー!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549937215/l50
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d4b-5laC)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:25.17ID:lkGfdtgZ0
C6はアクティブハンドリングイジョウを隠して売ってる個体が少なからず存在する。センサー類の異常なら修理費はしれてるが、メインのCP取っ替えとなると軽く50万オーバー…診断機繋いで調べたらわかるんだけどね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bb-974c)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:26:02.92ID:P0PhesdE0
>>327
前モデルのC6狙いだよね

新し目かつオススメの7〜11年落ち (2008〜2012モデル) で
維持費が安目のナローボディーモデルなら¥300万台で安いからローンで買えば?

ワイドボディーのZR1 Z06 GSは極太ランフラットタイヤが高い
2013はワイドボディーのみ)
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&;LP=CH_S010&SORT=4&CARC=CH_S010&YMIN=2008&YMAX=2012

今からC6買うのに絶対辞めた方が良いのは
ATの場合ショッボイATと内装の2005-2006年モデル
内装は2007年迄がかなり安っぽくて2008年から良くなってる
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bb-974c)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:35.09ID:P0PhesdE0
>>292
まずは頑張って正規就職しよう!
就職すればC6のナローボディーグレードなら買えるし維持できるよ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:37:40.51ID:N57yxyEHa
中古のコルベットはそれなりに壊れるから初期修理費用100万位用意しておいた方がいいよ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7c-sm2i)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:30.98ID:aeYZ4bZH0
タイヤはランフラットタイヤじゃないの選べば4本で20万くらいでなんとかなるかな
C6Z06のを格安ショップ探してミシュランPSSを20万でなんとか買えた
パンクの事は考えていない
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-0lF3)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:24.86ID:b7J4OIH5d
ホイールをサイズダウンする手もあるみたいだよ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7c-sm2i)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:40.06ID:aeYZ4bZH0
内装のショボいのは後期のに交換すれば多少マシになるよ
あの艶消しシルバーは悲しかったから2010のを付けた
ステアリングとシフトノブも後期のスェード調のにした
これで満足度アップw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9bb-974c)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:42:23.15ID:tvj5/lMV0
>>331
純正リアサイズ325/30-19のPSSで20万は安いね
あとはタイヤ修理キットを積んどけばバッチリ

でも、GTR乗ってる人も言ってるけど
ランフラじゃないと腰がなくてコーナリングが悪くならない?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:46:36.90ID:N57yxyEHa
走行性能に限ればランフラットなんて無駄に重くてデメリットしかないと思うけどね
ちゃんとしたスポーツタイヤなら腰砕け感なんてないでしょ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:10.06ID:N57yxyEHa
>>337
ZR1のエアロダサいなぁ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9bb-974c)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:39:48.48ID:tvj5/lMV0
>>337
ZR1カッコ良いなー
保安基準違反で日本の公道走れない、この大型リアスポは外すのかな?
https://static.turbosquid.com/Preview/001240/889/15/3D-chevrolet-corvette-zr1-c7-model_D.jpg
https://static.turbosquid.com/Preview/001240/637/SE/chevrolet-corvette-zr1-c7-3D-model_D.jpg

メーカー保証一切なし
インポーターののっけ分なし(Z06で300万のっけ)の
安い並行だと3LZのMTでWESTのマージンのっけで1700万位?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9bb-974c)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:04.87ID:tvj5/lMV0
■C7米国価格

最低    最高   グレード
5.6  〜 7.6万ドル   ST
6.6  〜 8.0万ドル   GS
8.1  〜 9.6万ドル   Z06
12.3 〜 13.8万ドル   ZR1

最低仕様 オプション1L
最高仕様 オプション3L+スポーツシート (日本仕様Z06)
※Z07パッケージ7995ドル 内装カーボン995ドルを除く


■Z06 最高仕様
米国 9.6万ドル=1062万
日本 税8%込み1485万 税抜き本体1375万
輸入経費一式 約50万
1375−1062−50=263
https://www.yanase.co.jp/chevrolet/corvette/price/

Z06インポーターのっけ分 約260万
Z51だとのっけ分もっと安い


■ZR1 最高仕様の場合
米国 13.8万ドル=1526万
1526×税8%+輸入経費一式50万 + WESTマージン100万 =1798

仮にWESTマージン100万なら
メーカー保証一切なしの並行で約1800万
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5d0-sm2i)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:37:39.87ID:yOH1Tdmi0
>>334
コーナーリング性能なんてわかりませぬw
そんな負荷かけたことないよ
時々高速で飛ばす程度だもん
サーキットとかも走る気ないしね
サーキットで事故ったら半年寝込むわ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:01:39.11ID:EG1MrBgR0
>>342 訂正

日本仕様のZ06オプション標準装備は
3L + スポーツシート + 内装カーボンだった
https://www.yanase.co.jp/chevrolet/corvette/soubi.asp


■C7米国価格

最低    最高   グレード
5.6  〜 7.7万ドル   ST
6.6  〜 8.1万ドル   GS
8.1  〜 9.7万ドル   Z06
12.3 〜 13.8万ドル   ZR1

最低仕様 オプション1L
最高仕様 オプション3L+スポーツシート+内装カーボン (日本仕様Z06)

※Z07パッケージ7995ドル その他小オプションを除く
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:04:25.03ID:EG1MrBgR0
>>343
>>335
そうだよね
安いタイヤなら腰くだけでダメだろうけど
超高性能スポーツタイヤPSSなら問題ないよね

じゃあ次回からランフラやめてPSSにするよ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMcf-OU7K)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:27:54.85ID:jGILy8R7MSt.V
>>343
素晴らしい。
目を三角にして峠を走って、加速だのコーナーリングだので
マウントとりまくる某ホットハッチ()乗りとはえらい違い
やな。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 47bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:05:45.21ID:EG1MrBgR0St.V
PSSにC6Z06のリアサイズ325/19ZR19が無いね・・・
PS4Sならあった
これならオクで送料込み1本5万弱で買えて助かる
ランフラやめよw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f321872300
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7fbb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:47:34.48ID:60Rs7ZAV0St.V
>>349
ほんと?
タイヤは何履いてた?
コーナーでフワフワすると首都高やワインディングで気持ちよく速く走れなくて困るよ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7fbb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:14:24.21ID:60Rs7ZAV0St.V
>>351
2018年モデルのC7Z06もPSS(パイロットスーパースポーツ)のランフラだよ
ディーラーだと1本10万以上取られるけど
ヤフオクだの日本最安値に近い額なら送料込み1本¥7万で買えるよ

335/25ZR20 ZP (ランフラ)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f326579898
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7fbb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:35:46.46ID:60Rs7ZAV0St.V
C6Z06の標準ランフラはグッドイヤーイーグルF1スーパーカーEMT
C7Z06のPPS ZPの方が全然性能良いしスーパースポーツに良く履かれてるのよね

C6 C7共にZ06 ZR1のオプションZ07パッケージだとタイヤがニュル上位車でお馴染み
991GT2RS GT3RS バイパーACR AMGGTR ZR1 Z06 ZL11LE フェラーリ812 488等のSタイヤ
PScup2になる
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3a8x)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:37.46ID:yyOmfbckd
>>351
325/30 19のPSSは俺が買った時は55000円だったよ
275/35 18のPSSは31600円
タイヤ交換時にちょうど売っていたけどリアはいつでも手に入るわけじゃないサイズなんだよね
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3a8x)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:00:13.46ID:n9bIYl99d
久々にC5見た
やっぱ良いわ〜
また乗りたい
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f30-Cl+w)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:02.00ID:+Bfxf+Oj0
C5のなだらかなライン好きだけどな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f7c-iZ++)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:25:47.48ID:aL0N2uTs0
c5の低さもいいけどc6の引き締まったケツが好き
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f90-rA+6)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:39:13.12ID:aIl3MCI60
コルベットはどの世代もカッコいい
昔C4ダサいと思ってたけど今はカッコいいと思ってる
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:23:23.40ID:gGEJ85ci0
C1〜C7迄どれも違ったカッコ良さがあるけど
1番カッコ良いのはC6Z06かZR1
1番イマイチなのはC6ナロー

路面に食いつく低いエアロバンパーにワイドフェンダー、ワイドタイヤに
各エアロで精悍なアグレッシブさが最高
C6クーペはどーも大人しすぎる
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ANW0)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:14:45.60ID:i+v/MzuP0
それだけ良くできている車って事だよ。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-7afQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:01:48.22ID:tbwPAh2Ta
近々c6ナロー買う予定のものですが、みなさんホイールやマフラーなどは自分で輸入しているんですか?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:37.11ID:jCLoQmeB0
>>362
LBもフェンダーの汚いビスやロゴステッカーなければモデルによって好きだよ
https://i2.wp.com/farm5.staticflickr.com/4721/39817540372_d385cb604e_b.jpg?resize=980%2C651&;ssl=1.jpg

C6ナローは足回りやり直せば良いんだけどドノーマルは品が良すぎ、ツラ構えに迫力が欲しい
日本じゃ買えないけどC7ZR1はモロ好み
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d0-3a8x)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:00:55.69ID:1ZdL+Jd20
ホイールもマフラーもノーマルだよ
マフラーはともかくホイールはノーマルのデザインがかっこ良くてね



お金がないだけですはい
せめて黒く塗装したい
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47bb-R6Dj)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:05:33.62ID:jCLoQmeB0
C7ZR1の中古はプレミア付き2200万円スタート
日本導入してたC6ZR1みたく日本で中古を1000万位で買える日は当分来ないね・・・
http://creative311.com/?p=35524

C6ナローは品の良い優等生な感じ
https://d1cwtk4uktc1h9.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/07/04030051/d51c61cfc5e761837a7289b5c31349f5.jpg

今のC6Z06の次に乗りたいC7ZR1
https://static.turbosquid.com/Preview/001240/889/15/3D-chevrolet-corvette-zr1-c7-model_D.jpg
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-7afQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:29:59.91ID:tbwPAh2Ta
>>368
c6ナローに履かせられるc6zo6のスパイダーホイールがあるのでそれが欲しくて、、、
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d0-3a8x)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:57:40.57ID:1ZdL+Jd20
>>370
Spiderもいいよね
俺は似てるけどセンテニアルのデザインが好き
海外通販で買おうと思ったけど踏ん切りつかなかった
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-7afQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:32:03.94ID:Qm7cRljQa
>>371
ちゃんと発送されるのか、不良品だった場合とか考えると買いにくいですね。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d0-3a8x)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:06.34ID:DCN51hrl0
>>373
そのへんはあまり気にしてなかったかな
単に予算の問題…
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-ybq/)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:24.39ID:Nkc9eM3Ea
c6買いました!納車待ちです。
ホイール、マフラーなど買いたいんですけど、オススメのサイトとかありますか?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11d0-0RHA)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:54:13.54ID:k8VJlcrD0
>>383
そこで買うのもあり
日本に送ってくれるよ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-ybq/)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:01:03.57ID:3cGVQWXNa
>>385
コラムロックって出先とかでなったらJAF呼ぶしかないですか?
応急処置みたいなのありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況