X



130系マークX vol.62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 02:39:12.55ID:ylBl1CWP0
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536795362/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:31:51.62ID:0jkkk9/+0
>>850
維持費は、あまりかわらんだろ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:32:34.97ID:3h4mGZU50
>>851
まあ
いないやろねw
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:36:48.02ID:w0gwAKUw0
>>849
高回転の良さがV6やろがいわかってるやんけw
それが好きじゃなかったらほかの車に移るのも無理ないわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:38:07.80ID:5GYdaC9+0
>>853
維持費とか気にするやつがのるくるまじゃないんだよなあ貧乏人と一緒にしないでw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:50:01.50ID:Jj3Y5RC80
>>853
いるよ。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 00:08:17.55ID:49YEXGZF0
>>858
2.0ターボになってたんだっけか
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:58:01.89ID:/nxwZYRX0
>>858
v6で250は、ないな。
ターボ化してトルク、パワーアップしたしな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:40:22.17ID:/nxwZYRX0
トヨタもわかってるんだろーね。
力を入れてるクルマには、ターボ化して、
もう終わるクルマは、化石v6にしとく作戦てやつな。
まあ、トヨタもスバルからFA20が欲しいんだろーけど
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:47:29.00ID:/EVGagxm0
ピークパワーの数値でしか判断出来ないとか 幼稚過ぎて笑えるw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 10:54:59.91ID:++luw4Oz0
スバルとか笑わせるなw

スバルのネガ問題
・低速トルク、回転質量の両方が不足したスバル製ボクサーエンジンのホヮホヮと脈動する回転
・エンジンの脈動回転を吸収しきれないCVT
・結果、国内競合車中最悪燃費でカタログ燃費達成率も国内最悪
・排ガス性能も国内最悪級、スバルの環境技術は伐採木材の展示のみ
・縦置エンジン車につき稼ぎ易い筈のサスメンバー設計容量をゴッソリ奪う広幅ボクサーエンジン
・またその広幅エンジンの所為で操舵系は窮屈、ホイールベースあたりの最小回転半径は世界でも最悪クラス
・変速機は完全ミッドシップなのに何故か横置FFベース4WDと変わらぬスバル製4WDの前後重量配分
・未だに2軸式等長車軸の理想を妄信して他社の3軸式等長車軸に負けるスバルのステアフィール
・フィール不利だけでなくデフが変速機、エンジン、プロペラシャフト始端、フロアトンネルをカチ上げる2軸式等長車軸
・御存知、ボクサー故に90゚V型8気筒でもなく4気筒の癖してバルブスプリング交換如きでエンジンは下ろし必須
・デザイン、燃費、排ガス性能に関しては4WD特化なんて言い訳も足りないほど酷く国内最低レベル
・なのにその特異性を誇示し過ぎてディーラーレベル国内最低
・リコール数で言えば確かにソコソコ(微強)だがリコール率で言えば国内最高レベル
・特にオイル漏れリコール率は世界トップクラス
・こんな実態現状なのにスバル上層部はネガ払拭ポジ増強よりもコスト削減を優先課題にする
・アイサイト開発関係者に続き開発者離れが止まらない
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:52:00.81ID:e8R91phn0
>>827
このオジさん
アテンザが世間一般では、それくらいに見られてると思ってんだね(笑)
アテンザスタイルでクラウンを売ったらユーザーが怒ると思うが。
こんなのクラウンでない!とか(笑)
車は所有者を狂わせるのかっ‼‼こわい
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:15:36.71ID:S2/1nHdL0
>>870
中古あっても定価のままで値段下がらんしな
出たら頑張って買うかなあ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 18:17:32.51ID:EJbE8tAy0
正直に言ってトヨタはボッタ商法だけど、内部留保貯め込んでるお陰で
余り物で作ったチャーハンが意外と美味しかったって展開ができた。
一から立ち上げていれば、あの価格でマークは成立しないし部品共通化で
上位互換の純正品から流用できるメリットも大きい。
強化パーツはレクサス、クラウンからがコスパ最強でジャストフィット。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:59:58.60ID:Z5n7A2uy0
>>867
暇人発見笑
スバルの走りなめすぎ
トヨタに走りのイメージないでしょ
おっさんマークXさん
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 21:06:03.59ID:Rj7ZmXHt0
>>875
レースやサーキットのイメージだろ
市販車なんかどれも一緒
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:00:59.30ID:oM2YurFx0
>>875
スバルの走り??www
軽量ドンガラ車で筑波タイム縮めてサイコーって言ってるレベルですよ。
そもそも筑波のタイムを縮めるのは零細チューニングショップでもターボブーストアップ、軽量化とガッチガチの足回りで余裕ですからね。
かつてVTECターボ、ガチガチ足回り、ドンガラ仕様のスポーツシビックが軒並み1分3秒切りしてたのと同じ理論です。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:03:02.77ID:G0+w6d8M0
初期、中期、後期どれがカッコいいの?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:13:40.18ID:Z5n7A2uy0
>>881
くやしいねー。
おじさんマークX笑
ふにゃあし、FR じゃ限界低いしね。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:18:10.40ID:oM2YurFx0
>>886
如何に吠えてもスバルじゃトヨタに勝てない。
部品精度が全然違いますからw
もしかしてスバル水平対向が低重心と思っちゃう人?w
0889603
垢版 |
2018/12/18(火) 22:26:13.96ID:iIi8bzc80
ていうか、マークXがあるのに、IS買う意味は?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:27:30.60ID:Z5n7A2uy0
>>888
トヨタは、名前でクルマを買う素人メーカー
スバルは、走り屋が買うメーカー
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:28:32.44ID:Z5n7A2uy0
今のインプレッサをクラウンって名前で売ったら普通に買うだろーな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:32:15.62ID:TEZOgquD0
インプレッサってボンネットに郵便ポストついてるやつだっけ?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:33:32.19ID:oM2YurFx0
>>891
スバルの走りw
インチキ低重心で草生える
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:35:54.04ID:oM2YurFx0
スバル車は車の構造が間違えている。
フロントオーバハングにエンジンを搭載したヤジロベー構造w
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:38:53.37ID:oM2YurFx0
>>893
エンジンの上にインタークーラー付いてるから全然低重心じゃないのでごさるw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 00:03:05.73ID:rE9ifEL80
>>892
このレスに
さすがに
たまげたのは
あたいだけ?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 00:21:03.23ID:RQBal9pA0
好きですバル乗ってるやつもいるしここに来るのがきちがいだけ。ふつーはほかのスレに来て迷惑かけたりしないしみんなもそうだろ?わざわざ他スレに赴いてスバルはゴミとか言わんだろ?相手にするなよ的を得た発言すら出来ないから他スレに来てるんだ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 01:00:05.07ID:rE9ifEL80
スバルサークル開いて
ちゃんと躾けてくだしゃんせ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 06:38:02.51ID:9uoODT110
つうか、他車スレでも話題以外の車の話は普通に出る
それでも叩かれまくったりはしないから、ここの住民が異常なんじゃないか
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 07:33:36.03ID:nVc13N7M0
>>906
みんな優しいから迷い込んだ情弱さんの間違いを正してあげてるんだよ。

他のスレ見てごらんよ、みんな冷たいから迷い込んだ情弱さんは相手にしないよね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 08:03:07.25ID:RQBal9pA0
>>905
ほんとだ酔ってて打ち間違えてたはずかC
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 13:09:33.90ID:xyWL/W8m0
130系マークXの前期、中期、後期あるけどみんなはどの顔が好み?
オレが買う頃に後期はあったけど、当時は中期のが好みだったから中期買った。後期はごちゃごちゃしすぎかなって。


最近見慣れたせいか、後期も良かったかなと少し後悔
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 13:52:05.22ID:1q40Qudl0
>>910
発売ちょっと前のノーマル後期の顔見て中期の方がええやんって思って買ったけどエアロ装備の後期マジでかっこいい
牙の写真先見てたら絶対そっち買ったわ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 15:02:41.50ID:Hn4iV26K0
>>910
中期→前期→後期の順でカッコいいと思う
前期はシュッとしてて古さを感じない
なお120系はもっさりしててダサい
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 15:13:47.03ID:4Izw7RRy0
Xマークは中期が良いけどなあ
あと実物と写真で大分印象が変わる
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 15:34:42.39ID:wyeDNeyB0
>>910
中期から後期に乗り換えたけど面構えは今のが好きかなー
でも前面のXマークは前期が好きだ
オプションの充実感は俄然中期
良い車だった…20万ギリ走れて悔いなし
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 19:56:39.02ID:fZIHwfVV0
「マークXの6気筒は滑らかで品がある」 by うんこ
確かにその通りだ。認める。だがな、うんこが品とか言うのはどうかと思うぞ。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 20:21:24.99ID:vyTsmaKI0
>>918
マークX
はげたおっさんセダン

レヴォーグ
イケイケなお兄さんが乗るくるま
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 20:41:49.73ID:1q40Qudl0
どっちもCMでおっさんが乗ってるじゃねーかwww
マークXは中期までのCMしかみたことないけど
レヴォーグとかファミリーカーみたいなCMやんけ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 21:18:04.54ID:Rds1CG2u0
>>919
レヴォーグ→デブメガネのキモヲタだろ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 07:39:43.89ID:hmUapZ/B0
>>923
レクサスやクラウンと比べるとマークXってカローラ?ってなるな。
WRX S4は、スバルのフラッグシップ
比較しようがないね。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 08:10:51.63ID:qAeSmxyP0
>>924
スバルはリコールのフラッグシップだよなw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 12:26:05.15ID:Oi6wlglF0
マークX自体好きだから順序つけられないけど
前期はフルノーマル
中期はモデリスタエアロ(覆面仕様)
後期はノーマルにグリルガーニッシュ
が個人的にしっくりくる気がする
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 12:35:13.11ID:OcFdp3820
アテンザは百歩譲っても比較対象にならないって言うのに、スバル推しのやつなんなの?
マジで意味わからん
マークX購入層と被らねーだろ頭おかしいわ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:49:58.68ID:nA764Dcb0
後期はモデリスタがすこ
前期はSパケがすこなんだ。
中期は知らん
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 15:34:44.35ID:Oi6wlglF0
>>933
前期Sパケのスモークヘッドライトとリアテールがいい味出してる
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 16:06:40.50ID:nA764Dcb0
>>934
わっかってんねー何気にスモークなんだよなあれ!エロい
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 17:25:27.47ID:E3MP8BWa0
マジでマークx無くなったあと次は何乗るか考えてます?カムリは絶対嫌だから頑張ってクラウンかレクサスしかないかな。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 18:03:24.59ID:nA764Dcb0
>>936
乗る車がないよな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 19:14:23.17ID:pNS4ftU00
>>939
それだ!
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:54.61ID:D4pkgZfW0
>>940
N-BOXならいいかも
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:18:56.87ID:zBe6SC6M0
軽は選択肢に入らん
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:24:34.96ID:NWKX/InI0
>>929
マークXこそドンガメやん
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:25:12.29ID:NWKX/InI0
>>931
マークXのるくらいなら
アテンザのるは
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:29:47.26ID:D4pkgZfW0
マークX嫌いじゃないけど
横から見ると、もう少し長く見えるような工夫がほしいんよ。
なんか他のセダンに比べて寸止まり感があるんだよね。
まあ、だから良いのだ!て感じてる人もいるのかな?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:03.86ID:zBe6SC6M0
寸止まり感!確かに感じます。大好きだけど前斜めから見ると尚思う。美形が二日酔いでむくれてしまった感じと言うか…
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:26.39ID:D4pkgZfW0
>>948
やっぱりクーペぽくしないと解決しませんかね
サイドが惚れ惚れするようになればマークXが大好き!
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:44:16.24ID:8v46zzyR0
>>946
中古のアテンザならクソ安いから頑張れよw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:44.65ID:zBe6SC6M0
>>949
130、このまま2ドアだとスッキリしますね!そうなるとマーク2、xじゃなくなるなぁ(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況