X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #10【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 18:38:52.17ID:FYEQ5oF90
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532486326/
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:06:20.31ID:RdGWPc0b0
>>105
それ車検通らなくね?
任意保険無効だよ。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:06:42.37ID:5J2o3ydu0
>>103
ブースト1.6はすごい。。
というかピストン、クランク、コンロッドがもつのがすごい強度だわ

爆発力に負けてヘッドボルトが伸びてガスケットの隙間から排ガスが
冷却系に侵入、水を全部押し出しちゃたんだろうね

ゼロヨンとかやってる人の中でヘッドボルトの強化するメニューがあった気がするが
そこまで耐えちゃうエンジン強度は凄いね
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:08:35.91ID:vRm26mRh0
>>104
それなw
一般の書き換えが少し控えめにしてあるのは理由がある。
イマイチ分からないまま適当にリリースしてるところもありそうだが。

個人的に面白いのは、ミノルとブリッツの体中速パワー&トルクカーブが似てきてるってところ。
後発で長い実績もある二社は立ち上がりをあえて落としてる。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:24.08ID:vRm26mRh0
>>107
JB23のエンジンは現行の低燃費エンジンではなくて旧アルトワークスがベースの高耐久エンジンだからね。
現行でやったら早期に腰下がガタガタになるんじゃないかな。
1.6つってもさほど珍しい圧でもないけどw
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:41.75ID:5J2o3ydu0
>>105
そのメニュー凄く面白そうだよね
触媒とFパイプはセットになるだろうから

ただちゃんとセッティング出せるショップのECUでないと逆にフィール悪化とかありそう

またショップは恐らくそこまでやるんじゃマフラーも抜けを良くしとかないとタービンやエンジンに負担掛かると言ってくるだろうね

多分ビークルあたりがHKSの触媒とSPECLあたりでセッティング出してECU出して来るような気がする
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:17:06.94ID:a9j4lV7M0
普段パワー不足感じる事も少ないし弄るとしても一回目の車検通してから気分転換かな
今のところ追突されて交換の時選んだ中間パイプ付きマフラーだけだが床まで踏み込めばこれでも十分
5年目以降も乗り続けるならブッシュ類含めたリフレッシュ兼ねて車高調も候補
一応20日発売のHKSパワーエディターは気になってるので連休中のレビューを期待してる
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:29:52.35ID:a9j4lV7M0
>>103のジムニーはスーパーチャージャー足してツインチャージャーなのが凄いね
カプチーノのボンネットにも収まるだろうか?

最近のエンジンは必要最低限の余裕しか持たせないのでそこそこの仕様で楽しむのがいいかと
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:49:05.89ID:HYMhXNNz0
>>110
音量規制後の今のマフラーはノーマルと大差ない
触媒がダントツのネック 吹け上がり重視なら
最初に弄るのは触媒
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:55:05.40ID:HYMhXNNz0
>>106
4台前から触媒換えてるけど
ディーラー車検通して貰えなかったのは
直媒だけだったよ。
他は書類付で車検とおった
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:41:46.23ID:RdGWPc0b0
>>115
任意保険のマル付け欄に「改造してないこと」って項目があるんだけど、これは人身事故を起こした後に問題になるさ。
大抵はスルーだけど、見るからにヤバい車は保険会社の調査が入るって話。
そのまま車検が通るなら大丈夫、か、も?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:42:30.76ID:HYMhXNNz0
>>116
そんなもん車検通してるディーラーでかけてるんだから
問題になるわけがない。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:39:33.73ID:5J2o3ydu0
>>115
4台も触媒換えてるんだ。HKS?
一回目の車検には通るんだろうけど古くなるとどうなんだろう

とはいえ確かに触媒がネックだと思う
みんからか何かの写真でスポーツ触媒とノーマルを比較してる入り口か出口の
写真があるんだけど、ノーマルは消音のためだかパワーを絞ってるんだか
とにかく半分くらい塞ぐ板が見えてる・・

その板切断して取っ払うだけでノーマル触媒でも結構いい感じになる気がする
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:20.75ID:62zwSqKs0
>>118
Z34は3回目の車検も通ったよ
Z33の直媒は2回、脱着で車検通した。
脱着費用考えたらスポーツ触媒に金払う方がお手軽って学習した。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:44.67ID:r8wO2gaO0
>>100
どこでやろうとECUやる場合は、その辺りを詰めていきたいですね。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 05:06:30.37ID:2K2F/ww90
ECUの書換と
サブコンつけるのならば
エンジンへの負荷って点ではECUの方が少ないのかなと思ってたんだけどもそうでもないのかな?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:55.84ID:/gFLDX9v0
>>122
受験に例えると
サブコン カンニング
書き換え 替え玉受験
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:01.10ID:/gFLDX9v0
そんなことより
昨日パチンコ逝ったんですよ
北斗拳 フルスペック 1回転目に
大当たりしかもラッシュに
14連チャン23000発で帰ってきたわ
1000円で当たることは何度か有ったけど
1回転は人生初だったわ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 09:36:44.29ID:eWNSvCDp0
>>122
サブコンの方が少ないよ。
ノックリタード制御の余裕を残してるから。
ブリッツあたりのヌルい書き換えするくらいならちゃんとしたサブコンの方が常用域で体感できるはず。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 10:12:24.39ID:ojUXLehZ0
>>120
Z33もZ34もNAだっけ
NAでも触媒無い方が下からのトルクが出た経験があるから、触媒は取っ払いたい
所だけどやっぱり車検ごとの付替えが大変だよね

もしZC33Sで触媒なしのFパイプを発売してくれるメーカーがあればそれを入れたい
先日Fパイプを自分で交換した時に感じたのはそんな難易度高くないし時間も食わない

ただこんな過激な製品はどこもだしてくれないだろうな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 10:56:03.19ID:/gFLDX9v0
>>127
排ガス規制での触媒と言い
音量規制でのマフラーと言い
規制規制でつまらない車ばかりに
そんななかでスイスポは言い車だわ
バイクのってて顔が黒くならなくなったから
排ガス規制だけは賛同するけど
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:28.67ID:SxFobWvp0
>>128
今のところ取捨選択でレースチップRSかねえ。
レースチップのSとパワコンは乗った感じ大体同じだろうと思う。
HKSはたぶんパワコンと同じような代物で、調整幅を持たせてるけど実質意味ないと思う。

べつにレースチップの回しもんじゃなくて、各製品をよーく調べればすぐ分かると思うけど、レースチップは
個別で車種に合わせてあるのに対して、他社は他車種と共用ですごい杜撰なもの。
だからパワーカーブが中回転以上でやっと上がる感じになるんじゃないかなと。
フツーに車種毎に合わせればZC33Sは低速からしっかりブーストアップできるから。


つかパワコン(みたいな製品)って結局はイマドキのエンジンのための簡易ブーストコントローラです、
ってのは中の人も遠まわしに言ってた。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 16:38:53.28ID:YVdgtKWB0
>>131
実際はノーマルで普通に乗る人が多数派だからでないかな?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 17:20:04.43ID:KzPZPFxL0
>>130
パワコン系=係数減らしてブーストセンサーを騙してるだけで燃料増量とかは無いから普通はノーマルECUの限界手前で抑えてる
レースチップのRSはその中では結構攻めたセッティングという認識で合ってる?
段階飛ばさないで一段ずつ慣らししながらセットアップという事は個体差でやばそうなら次のステップはやめとけという事なんだろうな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 18:43:33.26ID:/gFLDX9v0
>>135
違う
思ってる奴だけ思ってる。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:57.05ID:LY89g4BO0
そのまま乗るも良し
自分好みに変えるも良し
好きにしたらええがな
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 21:44:27.84ID:/gFLDX9v0
この車、FFの癖にフロントのグリップ悪いよな
タイヤが糞なのか軽すぎるのか知らんけど
ホンダのFFとはずいぶん違うよな。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 22:07:39.03ID:/gFLDX9v0
>>141
いや 曲がる時じゃないんだが。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:35:02.53ID:i84sUdtV0
ビークルのSTEP−2でも良い気がする
STEP-3ともなると、やはりエンジン負荷は大きいだろうし

現車合わせ
8番プラグ
HKS SPEC-L
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:46:09.86ID:+oIC4mpR0
>>140
自分も感じる時がある
スタート時にちょっとラフにクラッチ離すと、路面によっては簡単に方輪が少し空転したり
あとフル加速中にやはり路面によるんだけど段差や荒れ具合でFが暴れる

軽いのとエンジントルクに対してグリップが弱いのかな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:29.12ID:xKTBXClV0
ブースト1.5掛けるだけでキュキュキュキュってタイヤ鳴らしながら加速していくからなw
F1ばりとは行かないまでも車体が軽すぎるので、しっかりダウンフォースが出るエアロが欲しいね。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 09:49:11.80ID:i84sUdtV0
やはりウイングは必須やねー
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 13:14:19.01ID:i84sUdtV0
まぁやっぱり、なんだね、アレだよ、キリが無いので、STEP-2の馬力アンドトルクに抑えておくのが最適なのかもな。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:19.87ID:U0qxjq8J0
>>153
TRD製の汎用品を装着していますが効果は薄いように感じます。
同じ金額を出すなら別の補強部品を導入する事をお薦めします。
質感を向上させたいのであれば別ですが…。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:30.63ID:IA/gTl2M0
HKSのパワーエディタ出たけどこれって自分で書き換えられるんだよね?

そうするとこれからこことかでこんなセッティングにしてみたとか、ブローしたとか盛り上がるのか?
それともどっかのショップがセッティングデータ売ったりするのかな?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:41:41.90ID:LLGVLh+S0
>>156
その程度の剛性だと
違いを理解できるのは???
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:43:40.23ID:clqKn5Mm0
>>155
最高出力は上がるだろうけど全開にしなければ意味ないし単なるブーストコントローラーにあまり期待しすぎるのも・・・
3500あたりからをブーストアップしただけだから普段使いにあまり必要ないパーツでもあるし
そこまでやる人ならECU入れるでしょう
これつけるくらいなら個人的にはスロコンでも入れてハイスロットル状態にした方がヒャッホー感は高いと思う
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 09:24:47.38ID:XNH3oGQ50
>>155
・当たり前だが、自社のECU以上の性能が出るアイテムは絶対に売らない
・他社のサブコンやECU書き換えとは「価格なり」というスタンスを取る必要がある(良くも悪くも忖度する)
・「セッティングできる! = 消費者に丸投げ」である
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:59.04ID:cpQiREg90
HKSのタービン付けて200馬力も良いけど
ビークルのSTEP-2にするお!
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:03:36.32ID:tpAivwH90
>>165
強引な割り込みって何の話か解らん
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 15:59:52.73ID:i+bqDz850
>>165
若かりし頃の自分を思い出すなぁ
でも、MT乗り続けてホントに良かった。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 18:04:32.09ID:tpAivwH90
>>169
初心者マーク張った車へのって
このバカ初心者、前に着いていけないのに、追い越し車線に居るんじゃねーよ。
って 突っ込みですよね
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 05:48:55.04ID:jYviorZJ0
ネット上にも初心者向けのMT解説サイトまともなのないね
リアルでも教えたがりや自称うまいやつに限って下手くそだったりするけど似たような感じ
若い人が運転覚えようと思ってら大変だなこりゃ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 09:32:00.39ID:nvDw5Obf0
MT下手なやつはまず回転数が全然合ってないためギクシャクしてる
後はクラッチを離すのが遅すぎる
回転数が合えばスパッとクラッチを離しても全くショックない
まあ教習所で回転数の概念を教えないのが悪いんだがな
俺は半クラッチでゆっくり繋いで下さいと教わったなw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 12:13:37.08ID:NlxQ7Gj+0
MT免許持ってる人でも、回転あわせのブリッピングを不思議がる人は多いように感じる
シフトダウンはもちろん、シフトアップでも若干ブリッピングしたりするので、
助手席の人間からなんで空ぶかしするのかとツッコまれたことある
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 12:25:08.27ID:ls6wUe260
走るだけならどんな下手でもできるから指摘してもらわないと上手くなれんよ
プロのレッスン受けるのマジおすすめ
町中で見るブリッピングとかほとんどなんちゃってなのがわかる
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 13:43:54.01ID:5m+vA3Kf0
プロのレッスンなんて受けなくても、ビンボーでクラッチの寿命を経験すれば、本当に意味のあるブリッピングをするようになるよ
乗り心地に無頓着な人はダメだけど
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 14:02:10.49ID:q93YChv/0
ある程度は自分で判るけどな
スムーズにいってたら、それは正しいんやし
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 14:09:56.97ID:u3NqV/2v0
シフトアップする時回転数合わせる為に早めにアクセル踏む?
クラッチが痛むから辞めましょう的な記事もあって分からん
シフトレバーの操作が早ければ良いんだろうけど早くやるとミッションにレバーを叩き込んで痛めてる感じがして怖い
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 14:49:12.37ID:Ys4dIrwS0
考え方としては・・・
1速で40km出す訳にもいかないので、4までシフトアップする。

アクセル踏む、回転数上がってスピードも出る。
アクセル抜くと同時にクラッチ踏みつつ、左手でシフトアップ
素早くクラッチ繋いで、またアクセル踏む

ZC33Sに限って言えば、3000以上回していれば5速までは問題なくシフトアップかな?
道路の混み具合にもよるだろうけど。

公道では、如何にギアチェンジした時のショックを抑えれるか
それが上手な運転の一つじゃないかな?とは思ってる。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 14:53:57.31ID:Ys4dIrwS0
一朝一夕でできることでもないので、慣れて感覚で掴むしか無いとは思う。
あとは、上手い人に乗って貰って、助手席で観察するとかねw
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 15:06:01.73ID:nvDw5Obf0
>>182
俺はだいたい1速4000回転32km/Hかな
場合によっては5000回転40km/Hまで引っ張る
そこまで回しても壊れるわけじゃないし3000ぐらいで繋ぐと2速で20kmぐらいになってめちゃ遅い出足になって前の車に離されて恥ずかしいからなw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 15:59:53.69ID:5m+vA3Kf0
杓子定規にそんな事決めてると、シチュエーションに応じた運転ができなくなるだろ
その時その時でするべき事は違うんだから、いろんな運転ができるようにしないと
どんな時でも気をつけるのは、ギクシャクしないようにする事
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 17:58:42.83ID:pSAuSPeB0
今までクラッチ交換の経験ないんだが距離的にどの位持つものなの?
乾式単板は二輪含めて3台で10万q越その中の1台は15万q越で買い替えたけど寿命がわからない
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 17:58:52.65ID:RYL9snL+0
最初はエネオスのハイオクが低速トルクあって運転しやすいと思ってたけど、1→2のギクシャク感はエネオスのハイオクのせいだった
コスモと出光に替えたらスムーズで気持ちがいい
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 19:45:41.22ID:Q/vFdTxD0
まぁ場数を踏むっちゅーか、とにかく経験かな。

ある程度広くて練習できそうな場所

交通量が少なめの峠道

日中に練習するのがええかもな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 20:05:38.96ID:8iap6zM70
基本的な話なんだけど、みんな通常のブリッピングは別として、ブレーキ踏みながらのヒールアンドトゥとかのブリッピングも普段の運転でやってるの?交差点で曲がる前とか
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 20:17:02.59ID:Q/vFdTxD0
そもそもヒールアンドトゥなんて習得してないw
ヒールアンドトゥできなくてもMTはサイコーに楽しいよ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 21:18:50.45ID:RYL9snL+0
ヒールトゥは峠とかをハイペースで走って曲線半径50以下のカーブに突っ込むときくらいしかやらない
あとはキツめの坂道発進ではかかとでアクセル煽る程度

60キロ以上の巡行で先の信号が赤になったときなんかはブリッピングとシフトダウンで3速まで落とす
明らかにクリアで一時停止の必要がない右左折時は2速まで落とす
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 21:27:17.11ID:jYviorZJ0
町中走るのにブリッピングもヒールアンドトゥも不要
それでもやるのは楽しいから
ある人は散歩しながら口笛を吹くようなものと表現してた
だいたいほとんどの人は雰囲気だけでヒールアンドトゥの前にまともにブリッピングもできないし
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:52.24ID:Q/vFdTxD0
無駄だけでもないけどな
ATよりもMTの方が、車両価格は安いし、燃費も良いぞ。
それに加えて、機構上では誤発進は起こり得ない
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 01:50:25.99ID:Eu8PoGnP0
>>181
それは車でもバイクでも基本中の基本
次のギヤに入れてクラッチリリースする時には若干アクセル踏んでる
この若干が次のギヤの回転と同じならショック少ない

ちなみにこの動作は考えてやるもんじゃない。MT運転してる女の子だって
普通に身体が動いてる。考えないで慣れだね

スイスポみたいなスポーツ車は、シフトレバーの動きは早いほうが良いよ
半クラのままシフトしちゃったとかクラッチ踏んでなく無理にシフト入れちゃった
とかギヤ飛ばしの回転差多めのシフトなんて変な動作しなければ
かなり速くシフトレバーを動かしても壊れるもんじゃないから安心して
サーキットとか峠走る時なんかほぼ瞬速でぶち込むんだから

むしろギヤをいたわるとかでゆっくりシフトしてる方がせっかくの気持ちいい
スポーツ車の味を殺してるからもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況