X



【4B11】ランエボ]について語ろう 77【S-AWC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:08:26.14ID:o50sOt/60
前スレ
【4B11】ランエボ]について語ろう 76【S-AWC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1535004780/

アルミダイキャスト製シリンダブロック、タイミングチェーン、後方排気など今までのエボリューションモデルにはない
新しい技術が導入されているCZ4A型ランエボについて色々情報を交換しよう。

公式SPECIAL SITE
http://web.mitsubishi-motors.co.jp/evo/special/index.html

EVO CLUB
http://www.evoclub.net/index.html

みんカラ車種別エボ]
http://minkara.carview.co.jp/car/7346/

Carview 掲示板 車種別 − ランサーエボリューション]
http://www.carview.co.jp/bbs/104/7346/?bd=100&;;;;;th=2686023&act=th

Carview ランサーエボリューション]のレポート一覧
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=7346

Yahoo!自動車 自動車カタログ ユーザーレビュー
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/?brand=MI&;;;;;shashu=S022&fmc=F004&rsort=&rnum=&nf=1
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:06:46.54ID:x/kya8I70
耐久性ガーって負け惜しみ言う人いるけどGSRの時点でそこまでガチに競技やるわけじゃないし、9のGTのように6MTと価格で差をつけたわけでもないし、やっぱりガッカリポイントだよ
SSTをウリにしてたから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:14:22.36ID:jAS4SRfa0
相手にしないなら目障りなだけだから普通はNGが当たり前なんだがア○ペには分からんか…
それに言い合いなら別の板があるな、例えば最悪板とかでやれば
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:17:48.99ID:ui8F0Puu0
日産三菱ルノー三社合同でエボモデル売り出せばええのにな
車体ルノーエンジン三菱ミッション日産で400馬力級の2LターボDCT売ればええ
スバルとかホンダがウンコになるで
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:47.74ID:x/kya8I70
>>616
いやだからSSTがウリだから仕方ないって言ったやん?
SSTに金かけなきゃ開発リソースが回ってくるわけだしさ
0623陰嚢
垢版 |
2018/11/29(木) 21:45:51.82ID:PdGpAC2s0
AT限定とか恥ずかしいよねw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:01:24.91ID:gOE4xC9k0
あれJDじゃくてキモオタのネカマだよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 02:13:09.46ID:jlU6VCPV0
>>625
イイっちゃいいんだけどさあ、別に俺十勝を何時間も走らないし、こっちはGSRなんだからそーゆーのはRSでやってくれれば…としか思えない
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 07:53:48.88ID:t53eSrJ+0
そもそもMTで何時間も運転したくないダリィし
峠道とか一時的に楽しくても街に降りりゃ渋滞もあるわけだし
たまに趣味車で乗るのはいいが普段足に使いたくはないな
SSTも欠点があってブレーキング時がちょっと扱い辛い
移動足にはそこそこ走れて装備も良いレヴォーグが快適
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 07:57:42.15ID:t53eSrJ+0
あ、ただMTでもシビックタイプRは全然疲れなかった
下手くそが乗っても不快なショックもなくてあれはよくクラッチ制御できてると思うわ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:37:55.93ID:jqXURTu70
ならんなぁ
現状4速までで事足りる場面ばかり
距離乗る奴は知らん
2011年式で30000km乗ってないからな
遠出はヴェルファイアだしな
0634陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 09:43:00.00ID:d9QL+uLz0
>>630
AT限定のくせに生意気だぞwwwwww
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:45:45.60ID:8oQy584V0
MTでレブマッチングとかエンストしないのとか求める人はそれこそATでいいと思うが。なんのためにMT乗ってるの?って感じ。
そして、SSTも疲れるって奴はもはやスポーティ系の車じゃなくて高級セダン乗れと。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:32.48ID:jlU6VCPV0
5速を擁護するために4速で充分論まで出たか
5速信者も想定外じゃねーのこれは
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:38.64ID:jqXURTu70
>>636
新宿河田町から10km圏
5速なんてほぼ入れんよ
燃費ガーとか知らね
C1やC2-湾岸西行きで相当5速使うには使うが
お台場Dイベントなんてトップ3速で十分
ベタ踏み用に吹け上がらない2速くれって感じ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 10:07:37.69ID:05ctsgyg0
4速で充分と言ったら味方にも反論されたので自暴自棄になっております
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 10:12:27.82ID:s0Jwf5oD0
でもまぁオッサンなって今更MT面倒だしエボXのSSTがツボにハマった(笑)
エボに飽きたら次はGT-RのDCTで300キロチャレンジしちゃうか第二阪奈トンネルでwww
┌―――────―――――――――┬┬―――────―――――――――┐
│                        ┌───┤├───┐                        |
│         /二二二二二ヽ .│ AT [8_8] 限定 │.                 .|
│.      / .| わいのSST |_ ヽ└────────┘                     .|
│     / (===============)ヾ           わいのは2年保証つけたが快調     |
│     | ||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;ハ |                                         |
│-、   | ||;;::        ::;;|.! .!                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ       . ,-|
│__|    ! .!|;;::   c{ っ  ::;;| ! |              .|  R E C A R O |        |__|
│ \.   ∪ |;;::  __  ::;;;| ∪                  |          |      i ||
│\ \. ―ヽ;;::  ー  ::;;/―――――――――――`┬┬----┬┬´――― l .||
│.  \. \──\;;:  ::;;/──--、           ,--―┴┴――┴┴―--、   .|... ||
│   ハ\. \. .  |;;::  ::;;|     ,ハ         ハ               ハ   .|... ||
│  | ',-.\. \.-|;;::  ::;;|- - - -'、  |.        | ',- - - - - --- - - - - ,' .|   |. ||
│  | ./ ̄ \. \.     ̄ ̄ ̄\ |.         |  |漢ならトレーラー牽引| |   |... ||
│  | .|;;::     \ \  STi   ::;;| |.          |  | 219万で26000km!| |   |... ||
│  | .|;;::     \ \      ::;;| |        |  |             |  |   |... ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 10:18:40.13ID:05ctsgyg0
>>642
ファーw
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 10:30:04.04ID:Je5VIPn10
一時期どこかの役所か期間がエンブレもよく効いて再加速のレスポンスも良いから
低いギアで高回転を維持しましょうって広報してたな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:16.10ID:TOWWB7dh0
5速で十分なんだけどそれは乗ってから分かることで買う前の人はエボは5速だからなーってなっちゃうのは事実だよね
それが残念
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 12:18:33.71ID:s+4foIS80
>>647
そりゃ7までは5MTだったから(エンジン違うから同列に比較するのもあれだけど)不足はないだろうな
ただそれと6速が欲しいというのは違うわけでな…
なんというか、ご飯と沢庵と味噌汁だけあれば1食だけどもう一品欲しい、みたいな
0649陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 12:41:46.49ID:d9QL+uLz0
ID:jlU6VCPV0

MTに憧れるAT限定の童貞wwwwww
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 13:10:22.67ID:SwPD7WxF0
AT厨ってMT乗ったことあるのかな?
乗ったうえでATを語るのなら話になるけど
乗ったことない(AT限定免許)とかならAT/MT語れないわな
0653陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 13:11:29.36ID:d9QL+uLz0
>>651
MTに憧れるAT限定の童貞wwwwww
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 15:57:07.16ID:3pXu3d/k0
5MTの前に6MTのインプ乗ってたけど、
段数減るのは番付下がった様で萎える。
ただ擁護する訳じゃ無いけど、MTで大事
なのは変速比のカバー率かなと思う。
出来の良いATは楽しいけどCVTは生理的に
無理ぽ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 17:25:38.64ID:VKnzszhI0
プロが使うにのはevo8でも9でも5MTだから。
10でSSTと5MTと6MTの3種販売なんて父さんしますねーさん
0659陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:00.63ID:d9QL+uLz0
AT限定の童貞は15の場合は6速から5速に積み替えるのが定番だということは知らなさそうだなw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 18:33:44.80ID:a83Nj8Mj0
MTしかない時代に免許取ったし
MTにずっと乗ってるが、MT至上主義
なら、新しいスレ作れや
0661陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 18:34:57.67ID:Y8Eu818W0
>>660
AT限定のくせにw
0663陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 19:00:54.03ID:Y8Eu818W0
別に5MTが最高とは誰も言ってないよね

AT限定の僻みは痛いね
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:11:05.75ID:K83dhRQC0
8.9の頃のように5MT&6MTの2種販売は三菱自動車の経営状態から出来なかったのだろう
https://i.imgur.com/QglTkgS.jpg
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:27:59.94ID:z5J0biVB0
>>664
5速と6速で二種類が5速とSSTになっただけとも考えられる
つまりもともとミッションの種類は二種類まで
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:48:43.12ID:ntC4NFSc0
二速が渋いとかガリガリ鳴くとか6速が有る無い以前の問題だわ
当たりを引けばシフトフィールはいいけど1回100万円のガチャ回せってか
回したけど・・・
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:54.06ID:0T7D0HhW0
SSTとかランエボじゃねえだろバカが
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 22:21:00.42ID:mHYhnv3Q0
おれもSSTは選ばないけどここの書き込み見た限りでは5MT擁護が気違いじみててうんざりする
何のために自分の価値を落としてまで他を否定したいのか
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 22:35:20.09ID:4hbr45BJ0
>>675
うーん…イマイチ決め手に欠けるなぁ。
輸入手続きだけでも費用高いから、国内の
程度良いフォルティス買って弄った方が
楽しめそうだけど。
0679陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 23:01:21.30ID:Y8Eu818W0
SST
はい、爆笑wwwwww
0681陰嚢
垢版 |
2018/11/30(金) 23:33:41.96ID:jWw/OEJV0
>>680
俺のコメントが何か都合が悪いのか?

ちなみにコピペではない
ちゃんと都度打ってますw
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 23:50:43.01ID:1TlOFY2j0
>>675
並行輸入業者に依頼して持ってくるだけで500万ほど
国内保安・環境基準に適合させるのにまた金と時間が掛かる
それでもナンバー取れる保証がないよ!
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 00:55:13.64ID:JRe+OJ7h0
>>666
MTもゲトラグから買ってこればよかったのにな
SSTはあんだけ詰め込んでるのにギアのトラブルは聞いたのとないのに
1速増やしただけでブローするって情けない話
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 01:04:49.38ID:0OqW+J6E0
CTの6MTが弱かったのは異常に頑丈な5MTとくらべたらの話で
ブーストアップ程度でサーキット行ってもなかなか壊れんよ
シフトフィールは確かに悪くなっていたけどCZよりマシだし
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 01:17:52.47ID:llRbxQsS0
MTスコスコで快調なんだがアホは何騒いでんの?
ヘタクソな激遅シフトってだけなんじゃねーの?
2010年後期型絶好調
乗れば乗るほどいいクルマで惚れ惚れする
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 10:43:45.97ID:0H+KRx5Y0
こちらの住民でopenecu使ってる方々にお伺いしたいんですが
ecuのモード23を使用して尚且つトルクプロで情報を表示させているのですが
ただ、USBケーブルだとわりと目障りなので出来ればBTを使用したいのです
その場合のobdアダプタのオススメってありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況