X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 23【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95f7-BBzf [220.98.85.57])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:50:41.34ID:P+l9/EOX0

2018年7月発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■ スケジュール
 5月18日 先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 6月20日 国内発表 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 7月19日 2.5L直噴NA[Premium/Touring/X-BREAK]発売
 7月21,22日 Newフォレスターデビューフェア(1週)
 7月28,29日 Newフォレスターデビューフェア(2週)
 9月14日 2.0L直噴NA+モーター[Advance]発売 
 9月15,16,17日 NewフォレスターDAY(1週)
 9月22,23,24日 NewフォレスターDAY(2週)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 22【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1538392474/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-xGx2 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/23(火) 14:28:30.65ID:Sh3Q9vfla
>>685
バッテリーの製造および解体処理時の環境破壊は?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-aFI9 [126.233.11.150])
垢版 |
2018/10/23(火) 15:04:06.01ID:DSUvwg61p
>>696
それを言うならまずはお前のスマホとPCをどうにかしろよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zdmO [106.133.90.178])
垢版 |
2018/10/23(火) 15:46:39.43ID:RmlPPWZRa
>>694
どうぞ勝手に。もうこのスレ戻ってくんなよー
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8281-Pr2h [219.105.240.115])
垢版 |
2018/10/23(火) 16:05:19.93ID:HRAxnEgJ0
>>698
Pでもアイストになるよ(アドバンス乗り)
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f2-TJRJ [220.107.168.134])
垢版 |
2018/10/23(火) 17:21:27.68ID:ODg7os3S0
同じ車種なのになんで喧嘩するのw
どっちもいいでしょーよー
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef2-xGx2 [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 18:20:41.22ID:FGq+isV00
>>704
ヒーターは電気かも。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-TJRJ [106.159.203.187])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:39.06ID:gnuvou7b0
試乗車って家まで持ってきてくれるの?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-BwMv [106.133.92.177])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:32:49.44ID:CXvHn2W0a
1日で500km程走ったら、TAの車速設定で高速道路はほぼ行けた。対面通行のセンターポールは見ているのだろうか?ハンドルを自動に設定するとなかなか頑張ってトレースするけど操作警告がうるさくて帰りは車速のみ設定。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-TJRJ [106.159.203.187])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:09:34.51ID:gnuvou7b0
アドバンス買おうと思ってたけど
ちょっと考えよう
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef2-TJRJ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:27:41.72ID:FGq+isV00
RavとかCR何とかとかはどうでもいいとして、
ここはプレミアム派を見下すアドバンス派は少ないのに、その逆はたくさんいるように感じられる。
何でだろうね?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-aFI9 [210.234.165.118])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:32:41.71ID:mzEWa04m0
なんだかなぁ
ただのスバルアンチはどうでもいいとして、同じスバル車、しかも同じ車種なのに言い争うのは虚しくないか?
アドバンスも2.5もそれぞれに利点はあるんだから、否定する必要なんて全くなくね?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zdmO [106.133.90.178])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:53:21.21ID:RmlPPWZRa
advance買えない情弱の嫉妬が酷いスレになってまいりました。


引き続きお楽しみください。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef2-TJRJ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:54:49.37ID:FGq+isV00
そうだね。
同じスバル、同じフォレスターだからそれぞれ自分の好きなやつでいいよね!
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef2-TJRJ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:55:44.87ID:FGq+isV00
>>739
そう、俺もこれまでのスバル車よりもピッチングが多いと思った。
何だろうね?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-TJRJ [106.159.203.187])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:20.05ID:gnuvou7b0
勢いで買ってしまうところだったがちょっと冷静に考えよう
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-TJRJ [106.159.203.187])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:11:42.25ID:gnuvou7b0
ツーリングとプレミアムって価格差ほどの違いがあるのかな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-aFI9 [210.234.165.118])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:03.29ID:mzEWa04m0
いや、そもそもPHEVが出たところでアドバンスとは値段が全然違うだろうから、手を出せる人はかなり減るでしょ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2136-Ru7K [60.139.133.2])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:03.49ID:YvSe0TNb0
好奇心でレヴォーグ1.6試乗してきた。
加吸機で得たなんちゃって2.5が
よくわかった。

出だしもっさりだし、低速からの
再加速はイラっとした(笑)

フォレスター2.5の排気量から
来るナチュラルな低速の力感

のんびり運転、発進加速の余裕度
全然違うね。

運転のストレスは個人的に
発進時の余裕に依るところが
大きいので、迷わずプレミアムにした。

ただ、コーナーはレヴォーグが
楽しい、これは仕方がないが。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef2-TJRJ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 22:13:54.29ID:FGq+isV00
うーん、、、
性能的にはアドバンス一択。
でも見た目的にはXブレの白一択・・・。
どうしよう。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cda7-0hQK [58.89.23.94])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:47.73ID:WKl3Vnbs0
>>758
パーツ交換すれば?グリルとか着くでしょ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c618-P2C5 [119.106.122.176])
垢版 |
2018/10/24(水) 04:57:52.27ID:D2N+0Agx0
>>757

レヴォーグの1.6はIモードではもっさりだが、Sモードではキビキビ走るので、Sモードを基本にしたほうが良い。ひと手間かかるが。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2136-Ru7K [60.139.133.2])
垢版 |
2018/10/24(水) 06:33:25.67ID:KMWcJow80
Sモードももちろん試しましたよ。
でも当然、代償としてみるみる下がる
燃費、ターボラグ、如何ともし難い
低速トルクはどうしようもなかった( ̄▽ ̄;)

まぁそのへんの大衆車より
全然よく走りますけど。

フォレスター2.5のSモードだと
出だしから強力で、追い越しも
悠々ですね。

排気量に勝るチューンは無いです。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zdmO [106.133.90.178])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:07:19.60ID:4FO1K6P5a
>>776
残念ながら勘違い
もうジャーナリスト気取りやめなよ?

何もわかんない赤ん坊なんだからさ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 420d-2Qpo [157.107.24.240])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:10:33.93ID:98RZSssL0
>>182
182を書いた者ですが、パナナビを更に使って発見・訂正

>・スクロールはモッサリ。(2015年サイバーナビ比)

これ、走行中だけでした。
PBセットしてればスルスルとスクロールしてびっくり。
少なくとも2015年サイバーよりはサクサク


>・ステアリングスィッチに電話の受・切り機能無し

やはり不便なので、ステアリングスイッチのMuteボタンを、
電話の切りボタンに割り振りました。
ハンズフリーがちょっと快適に。
そうなると、隣のメクラスイッチが使えれば電話を受けることが出来るのに。

>・ステアリングスィッチに音声認識機能無し

SOURCE長押しで出来ました。
スマホをBTで繋いでアプリを立ち上げていればですが。
音声認識精度と検索の正確さは2015年サイバーより上な印象。
サイバーは音声でAVの操作や電話の発信も出来ましたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況