X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 23【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95f7-BBzf [220.98.85.57])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:50:41.34ID:P+l9/EOX0

2018年7月発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■ スケジュール
 5月18日 先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 6月20日 国内発表 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 7月19日 2.5L直噴NA[Premium/Touring/X-BREAK]発売
 7月21,22日 Newフォレスターデビューフェア(1週)
 7月28,29日 Newフォレスターデビューフェア(2週)
 9月14日 2.0L直噴NA+モーター[Advance]発売 
 9月15,16,17日 NewフォレスターDAY(1週)
 9月22,23,24日 NewフォレスターDAY(2週)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 22【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1538392474/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21a7-I7Lu [60.43.49.30])
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:17.98ID:XsVhNYbc0
>>394
レヴォーグD型からフォレに乗り換えたけど、精度が上がったと感じる事が多々。
カメラの位置がフォレの方が高いので白線の認識が容易と言う利点もあるかも
知れないがメーカーのコメントが聞きたい。
いずれにせよ信頼度も認識率も格段に上がったと体感できるよ。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d118-YD/Q [118.159.10.233])
垢版 |
2018/10/19(金) 21:36:10.58ID:fMhMbss30
>>447
別になんでもよくね?聞いちゃいけないことなんかないだろう、めんどくセー奴だな
じゃあここ見てる全員が納得することなんでもいいから書き込めや
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f6-0hn9 [180.144.139.8])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:30:52.75ID:DI3EJnLc0
>>452
基本的には無理。相手方には現状復帰までの賠償責任はあるけど、修理で済むなら相手の責任はそこまで。
修理出来なくて全損なら評価額まるまる貰えるけれども。

因みに、フレームまでやっちゃうような事故?バンパーとか程度なら修理交換しても基本的に評価額は下がらんよ。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.249.72])
垢版 |
2018/10/19(金) 23:11:12.20ID:XPbBvVlCd
盗難、車上荒し等の対策されてます?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef2-TJRJ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/20(土) 05:35:43.75ID:gSguRHUU0
>>464
海外(特に北米)はサンルーフ好きだよね。
マイアミとか半分以上サンルーフ付きって感じ。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dab-VsOe [202.151.109.203])
垢版 |
2018/10/20(土) 05:52:39.47ID:Q6ZVFN+h0
>>448
ありがとー
CX-5だとオマケの機能って感じでだけどフォレスターは実用性高いね。レヴォーグで体感していたけどより進化してるなら言うことない。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 651b-NkIn [210.228.35.130])
垢版 |
2018/10/20(土) 05:54:46.60ID:m+gerCST0
>>452
元々の下取り額はいくらですか?
年式が古ければ修理費が上回ることもありますよ。
新品パーツでのもりもり見積りになりますので。

あとは、もし差額が発生したら、相手と相手の保険会社に、「差額の補填しろ」って言いまくると10万くらいの上乗せはできる。何回か、強めに。。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-9tbo [61.205.10.238])
垢版 |
2018/10/20(土) 06:33:02.34ID:e6SfrsdqM
STIターボが出たら買う
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd18-zdmO [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:02:54.95ID:PsaPlMwC0
>>462
ちょw
CX-5ていう平地限定車と比較とは。さすがに笑わせないでもらっていい?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-xGx2 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/20(土) 09:36:59.00ID:6wHRaMjNa
>>470
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee4c-swRx [153.124.213.189])
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:47.56ID:SFUpKfmi0
ガイジID見えるてるぞ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-5PsD [61.205.106.190])
垢版 |
2018/10/20(土) 10:56:31.15ID:yFB3TZgoM
>>455
12年乗ったオデッセイにオカマ掘られて全損
修理代150万、修理するとしても80万までしか出ないと言われた、廃車にするのなら、同等の中古を買うとして30万から選べと
代車費用として、廃車にするねら2週間分14万くらいの費用が出るとの事だった、車が必要な時期だったので、軽の代車を4週間借りた。軽は半額だから。
代車を借りなければ、14万上乗せで払ってくれたと思う。
強気で出なきゃ損するよ?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8165-YD/Q [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/20(土) 13:26:45.56ID:9aH57/Hk0
>>480
定価ならok w
感謝デーなら2割引き。

ビルトインナビにこだわりなければ
その中古車屋で安いナビを付けてもらうという手も
あるけど、ナビが下にくるの嫌ですよね?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8165-YD/Q [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/20(土) 14:19:35.80ID:9aH57/Hk0
>>483
定価でオプションナビつけると、ディーラー新車購入と
乗り出し価格が変わらないかもですね。。。

フォレスターとは事情が違うけど、ディーラーで
中古レヴォーグ買った時は、15万で
楽ナビ&スタッドレスセット付いてきました。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee4c-swRx [153.124.213.189])
垢版 |
2018/10/20(土) 16:14:02.93ID:SFUpKfmi0
残念な車にいつまでも粘着してるガイジ

時間の無駄っていつになったら気がつくんだろうな
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-xGx2 [1.72.4.26])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:07:40.85ID:jx+nXN58d
>>488
六曜って原則として6日サイクルで回ってるだけなんじゃないの?
天皇誕生日に当てたわけじゃなくて、自然とそうなっただけ。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zdmO [106.133.96.211])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:24:55.93ID:LsorV0Hoa
https://youtu.be/jLqDlZJrnSA の動画見たけどさ格付け完了っすね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 022b-HVJO [123.219.249.152])
垢版 |
2018/10/20(土) 21:14:43.45ID:ZQCgjsnp0
と言うわけで
わしのアドバンスが今日、納車やったんや。
いろいろ設定が難しいから、まだようわからん。
ドライバーモニタリングシステムの設定もまだしてへん。
思うたより、車内は静かやんけ。
iPhoneつなぐUSBコードが助手席の前のポケットの中というのはズッコケやったけど。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3936-3S4t [126.25.192.56])
垢版 |
2018/10/20(土) 22:07:44.02ID:PvQpOtDC0
>>462
きょう、アドバンスからのCX5を試乗してきました。
まったく別物ではあると感じたので一概には比較できませんが…

スバル車は一般道でのアシスト機能利用は止められますので、試すなら高速に乗る必要がありそうです。
いっぽうのマツダでは、一般道でもアシストを体感させてもらうことができました。

その上で、感じたことですが、フォレは見切れが良すぎます。
(CX5が悪過ぎるとも?)
安定性は、ベクタリングコントロールとSGPのそれぞれに良さを感じました。
じぶんは、アドバンスの方が好きです。

エンジン音はまったく違いますので好みがあるか?
CX5ですごい!と思ったのは、標準装備のHUDです。

なおプロアクティブで300キッカリまで下がりましたが…
まだイケそう?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d8a-58wK [160.237.100.54])
垢版 |
2018/10/21(日) 02:45:18.15ID:gUi4OOsF0
フォレスターをCX5より安く値引いて買えばいいんじゃない?
もともとどこにもコスト掛かってないから、フォレスターの方が安くて妥当。
もう発売1〜2ヶ月で値引き30万円が最低ライン。
40、50万円値引じゃないとフォレスターの買い物としては失敗。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-0uyR [153.234.13.148])
垢版 |
2018/10/21(日) 03:00:42.51ID:ASOId+bWM
CX5-2.5TLpkg
車両合計 363万円
OP込(ナビ、オーディオ地デジ)

フォレスターアドバンス(プレミアム)
車両合計 371万円(364万円)
OP込(レザー、パワーゲート、セイフティ、ナビ、ETC、ベースキット)

フォレスターは性能低いし、ダサくて安っぽいが、値段はめちゃ割高。
コスパ最悪な1台。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-Dt8S [49.98.48.105])
垢版 |
2018/10/21(日) 03:05:04.51ID:7O1Yqzczd
しかしAdvance
SI切り替えで全く別のクルマって感じだね
Iのモッサリは、これはこれで省エネ走行だと思えば必要十分だし
Sは後ろからグイグイ押される感じが慣れると気持ちいい
SJGから乗り換えたが全く不満を感じない
納車二週間で週末のみしか走ってないし
高速は都市高速のみでロングドライブはまだ先だが

少なくともSJGの時に感じた所有欲は相当高いと自信を持って言える
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-aFI9 [126.233.133.255])
垢版 |
2018/10/21(日) 04:15:26.25ID:e7Ho7xSOp
いや、そもそもOPの数が
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-aFI9 [126.233.133.255])
垢版 |
2018/10/21(日) 04:19:19.29ID:e7Ho7xSOp
てかフォレスターの最上級グレードよりCX-5の最下級グレードのほうが高いってゆーね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef2-xGx2 [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/21(日) 04:42:31.03ID:Wu7oE4SF0
>>512
同感。
俺的にはIモードはイラネ!
踏み込んだ時に自動的にSに切り変わればいいけど、Iのまま頑張ろうとするクソ制御。
Sだと全然スムースで街乗りではどの速度帯からでもXブレよりは遥かに力強い。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef2-xGx2 [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/21(日) 04:46:18.97ID:Wu7oE4SF0
>>516
モーターの加速だから力強く感じているだけって言う可能性はある。
そこは加速度を測ったわかったわけではないのでわからない。
あとバッテリーがなくなるって話をここで見るけど、EV走行しない限り全然無くならないけどね。
山のくだりでは全EV走行も可能かも。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-xGx2 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/21(日) 04:56:18.71ID:fXwvDzOZa
>>511
パワーゲートもレザーもいらんやろ。ツーリングで十分。

ナビも楽ナビにしとけ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2136-iugE [60.107.16.54])
垢版 |
2018/10/21(日) 06:57:01.36ID:QIe7v5xh0
>>512
SJG(A)
おつかれ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd18-zdmO [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/21(日) 07:52:02.38ID:e/vS3VxJ0
https://youtu.be/jLqDlZJrnSA
この動画見ればわかるっしょ

CX−5とかゴミだから
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd18-zdmO [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/21(日) 07:54:54.36ID:e/vS3VxJ0
CR−Vだったわすまん
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef2-xGx2 [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/21(日) 08:43:27.64ID:Wu7oE4SF0
>>524
同意。
前にも書いたけど、CR −Vを比較対象にできる人はそっち買ったほうがいいと思うよ。
そういう人にフォレスター(スバル車全般)は向かないと思う。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dab-VsOe [202.151.109.203])
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:33.40ID:Nxw1l/9b0
>>522
CVTはハンドリングどうなのあれ?
車体よれすぎだ。4WD性能はこれはもう仕方ない。CRV選ぶ人はほぼFFだと言っていた。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eec9-7PZ0 [153.210.111.68])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:48.89ID:za4YSnL50
SJGだけどアドバンスと2.5L試乗に行って来た
先客もいなく空いてたから1人で各1時間ほど乗らせてもらった
ちょっとしたワインディング自動車専用道路を駆け抜けたけどターボからするとやっぱり物足りないな
SJGの前にはSJ5乗ってたのでノンターボの素性の評価はしやすかった
どっしり重厚感はSKは確かにあるね
SJ5に比べればカーブのロールもの少なさは感じ取れたけどSJGのトルクベクトルで充分かなと
試乗終わってどうでしたかと聞かれたけど向こうもターボ客には売りをお勧めしにくそうだったよ
帰りにXTで同じ道を駆け抜けたのはいうまでもない
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3936-PKP7 [126.108.201.108])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:59:11.50ID:TB6m6gPE0
昨日フォレスターとXVのadvance試乗してきたけどフォレスターの方が静かなぶん楽そうだな
重い分エンジンは回り気味だけど遮音材がおおいのかな?
ふんわりアクセル()だと結構モーターだけで走ってくれるのな
SモードだとSJ5よりあきらかに元気に走るしなかなかいいな
D型辺りで乗り換え考えるかもしれん
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-TJRJ [106.159.203.187])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:00:11.70ID:zJfvTdgz0
アドバンスって乗り出しで300くらいで買える?
オプションてんこ盛りでね。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118d-nBLa [182.165.187.16])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:35.47ID:PJVSehE60
>>533
車両価格が310万円なのにどうして買えると思うのか。
バカなのか?

バカなのか?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8d-Jalf [58.191.126.167])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:18.48ID:53Xq0N+I0
>>512
>>516
頻繁にSを使用した場合、極端に燃費悪くなりますか?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-VsOe [1.66.102.134])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:53.77ID:3h2lWtWmd
浪人banされてID真っ赤にして粘着してる馬鹿もいるからな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zdmO [106.133.96.211])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:48:10.55ID:x8tuKvr2a
>>527
あそこまで攻めてないけどCR−Vはロールはするよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-xGx2 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/21(日) 13:52:37.86ID:fXwvDzOZa
https://youtu.be/olp8TdPvvkc
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-0uyR [153.234.13.148])
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:54.01ID:ASOId+bWM
コレな。
スバルvsホンダ、ハンドリングではホンダの圧勝
スバルは世界的にハンドリングがダメ
sgpはフィーリングのためにスタビリティを犠牲にしてる

Subaru Impreza 2017 76km/h ギリギリ 79km/h ボロボロ
https://youtu.be/fw8cD8RZl6E

Subaru XV 2018 73km/h ギリギリ  72km/h失敗  74km/hコースアウト
https://youtu.be/olp8TdPvvkc

Honda Civic 81km/h余裕クリア  84km/h惜しくも失敗
https://youtu.be/T69yPK2CbV8
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-xGx2 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/21(日) 14:16:49.83ID:fXwvDzOZa
>>547
CRVの映像ものっけてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています