X



【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.89 【SKYACTIV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a7-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:27.33ID:5/wooaBu0
2015年2月27日より発売のコンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF) >
2017/06版 http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/cx-3_specification_201706_3.pdf
2018/05版 http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/cx-3_specification_201805.pdf

前スレ
【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.88 【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536027514/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-WKrj)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:08:11.33ID:O4E8kjW8M
スポーツカーやMT設定のあるスポーティ系の車は重量増を嫌って標準にしないのが一般的

特にマツダ車は唯一といっていい程MTに拘っているメーカーなのでアームレストに関してはそういう観点から先に作られているにも関わらずアームレストがついてるだけでも配慮してると思う
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a171-za6A)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:32.67ID:0Q8Tbl/00
まあまあ皆の衆、cx-3は中古でも100万以上
するんだからツンツンツンツンするなよw

うちの近所の関西弁大声クソババアの窓に
カーテンなしトイレマットやシーツ公道沿い
柵干し朝鮮人ババア宅なんか去年、高年式の
水色のダサいデミオからゴミ捨て場で拾って
きたような初代フリードのダサい水色に乗り
換えてたよ、多分売値で10〜20万じゃないかな、
このダサい初代フリード
この迷惑ババアの旦那はババアより4歳くらい歳下
でガキは発達多動言語障害児
家は無理して30年ローンらしいw

こんな悲惨な家族でゴミ捨て場から拾ってきた
ようなダサい水色の初代フリードしか乗れない男
もいるんだから、中古でもcx-3買えるだけマシ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:22:45.52ID:mITnb1Cq0
ちゃんと月イチくらいで、長距離走ってる?ディーゼルには乗り方があるんだよ。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd37-3Wn0)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:10:03.92ID:NSS21/jBd
>>440
助手席の奴が使ったらムカつくだろ?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-KhvQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:55:11.47ID:tpXGCq62a
>>442
紛らわしいけど、前の方で113に反応した133です。
俺も日曜日にDに行って相談したら、インジェクター交換することになった。
ただ、サービスの人といろいろ話したけど、結局何が原因でDPF間隔が短くなるかはディーラーで実施できる診断では分からんらしい。
メーカーから出てる対策マニュアルでは、チェックランプと診断コードが該当したらインジェクター交換という手順になってるっぽい。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Sx/l)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:03:04.73ID:7VIl0ebAa
肘掛けなんて軽自動車の上級グレードで標準の場合もあるのにねぇ。てか普通車なら下位グレードでも標準が大半なのが現実だけど。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd37-Lo0x)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:05:38.72ID:DvVIbpFkd
だから今は肘掛け標準なんでしょ。
今更マイチェン前のはどうのこうの言われてもね。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sad3-4VWk)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:06:21.70ID:w+4bDB4naNIKU
高級車だからアームレストが当たり前、廉価車だから付いていないってものでもないよね。
コラムシフトやインパネシフトばかりの最近の軽自動車なら、アームレストあっても邪魔にならないけど、フロアシフト、ましてやMT車だとアームレストが邪魔になる場合もある。

わざわざ中古車買うなんて言い出して、ネガキャンするにも強引すぎるだろw
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:32.17ID:wYIHYfqEaNIKU
肘掛け野郎どもウッセーわ。そんなもん、どうでもいい。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMf3-6pPt)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:01:12.40ID:UQlV87NKMNIKU
口調の変化からして最初から煽り目的のいつものやつ

これから買おうと思うんですが、この車は○○なんですか?
この価格帯では普通ありえないですよね、✕✕は気に入ったのに残念です。

この車を検討してるんですが、この車って○○なんですか?
嫁がどうしても○○は嫌だっていうんです、比較対象の車では普通ですよね?

買ったあとで気づいたんだけど、この車って○○なの?
最悪…… そんなの普通ありえないし買う前に説明も無かったぞ

今までのシリーズはこんな感じ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM73-YOnW)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:20:26.47ID:UTmNJd3QMNIKU
CX-3は凍るからパーキングブレーキかけるなって説明書に書いてあるけど
CX-5には書いてないんだな
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM23-uH1J)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:32:46.25ID:uVyw4BXIMNIKU
>>462
113です。
車検で今日受け取り予定だったんてすが、そのまま1週間ほど預けて修理する事になりました。
インジェクターとバルブスプリングの交換と更にターボチャージャーも交換してくれるみたいです。
加速不良を訴えてターボにエラーの兆候もあって交換となったようてす。
自分としては加速不良はチェックランプによる燃料カットだと思ってたんですけどね。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saf1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:47:47.20ID:vHOaP+MvaNIKU
>>474
北海道では当たり前過ぎて、気にしたことなかったw
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1337-Msij)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:03:49.23ID:LA8DtqEb0NIKU
>>476
俺も北海道だけどサイドかけるよ。
サイド凍り付くのは一冬1~2回かな。(最低気温マイナス12~13度)
凍ってもそのまま発進すれば、すぐにカコンって外れて普通に走れる。
北海道に移住して25年、それで異常が出た車は皆無。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b551-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:34:01.15ID:5f3CsOx10NIKU
5月の改良型ベースグレードを購入したんですが、納車されて気付いた事があります
フロントグリルのエンブレムがM文字自体をクリア層で覆ってない奴?なんか古臭い奴でした?みんカラ見てるとMがクリア層で覆われている方が多いですが、これはベース車両標準??
ご存知の方いらっしゃいませんか?お願いします
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b551-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:10:57.03ID:5f3CsOx10NIKU
>>480
あ〜なるほど ありがとうございます

MRCCエンブレムに交換できるかな?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sref-P/Xu)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:51:37.99ID:qX/TmV2grNIKU
>>475
今時ならターボは壊れないというか、
昔なヨーロッパ車でも? 流石にターボは壊れない気もするのですが

欧州車を目指すマツダが 欧州車以上に斜め上な状態な気もして ( ・ั﹏・ั)
(そういうのは杜撰なス○バルとかがやれば良い事で…
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f37-mkqV)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:57.81ID:FerxEqhM0NIKU
みんなマツダコネクトは許したの?それとも諦めた?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:32.24ID:1zRzCP9Dp
立体エンブレムちょっと安心このまま使用しまーす!
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a171-za6A)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:26:10.23ID:U/FOWDKV0
マツダは自動車メーカーで一番利益率低いんだから無理だろ
1台売って利益率10%以下だよ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b551-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:13:25.43ID:Uhgwbes70
今までサードパーティの優秀なナビ使ってたが、CX-3で初マツコネだがなかなか使える。
何が不満なんですかね?
タッチ要らずコマンダー便利便利w
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:54:16.47ID:1zRzCP9Dp
マツコネ最新ver.優秀ですよ〜
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:57:41.94ID:1zRzCP9Dp
追加、ver.59.00.545です!
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b36-7KDl)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:31:00.79ID:N2SJVQf00
由美子は処女じゃ無くなったのか
まいぷーは処女だよね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf30-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:04:35.45ID:4xwSu50M0
>>512
CX3おすすめせんよ
無理
後部座席なんて言い出してこの車はありえんね

ただね
じゃ、ヴェゼルが広いのか?
と考えると
指何本ひろいだけでしかないのよ?
実は
その指何本の広さが最重要なのか?
ってこと

後部座席言い出すなら軽にすればいい
CX3に比べて指何本広いなんてレベルじゃない
こぶし何個分広いになる
後部座席を持ち出すならこれくらいのアドバンテージがあって然るべき話
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-4VWk)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:00:20.16ID:wBYlJ8mNa
>>512
うちもこのやりとりで嫁を説き伏せるためのプレゼン資料作ったわ。
まずは安全装置の比較。これは家族を守るための大義として効果的。
次に燃費とランニングコストの比較。ディーゼル狙いならこれがかなり効く。マジで数年でモトが取れる。対してハイブリッドは、計算してみるといつまで経っても差を埋められないことに気が付くはず。あえてディーゼル対ハイブリッドの出来レースに持ち込むのも有効。
室内の広さについては>>516の言う通り誤差の範囲。うちの嫁も乗って数回で何も言わなくなったし、後部座席で熟睡してる。
最終的にはCX-3のスタイルに惚れ込んだ!運転が楽しい!数年間後悔して乗るくらいなら、月に数回しか乗らない後部座席の誤差なんてどうでもよくね?で押し通すべし!!

とにかく>>512ガンバレ!
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMff-5L3K)
垢版 |
2018/10/31(水) 06:45:20.52ID:GuCV0t4wM
>>517
後席の安全性が低いのも気になるよな。

913 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-aQtR [153.250.2.37]) 2018/09/01(土) 20:41:18.87 ID:YJ/V0k9vM
リアムチウチ(ヨーロッパの衝突試験)
https://www.euroncap.com/en/results/mazda/cx-3/20856

側面衝突でリアドアが乗員をヒット(アメリカの衝突試験)
https://www.nhtsa.gov/vehicle/2019/MAZDA/CX-3/SUV/AWD#safety-ratings-side
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2344-2Qvh)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:30:35.49ID:6kcD62xJ0
このコンパクトで街中で運転しやすいボディサイズを前提に、スタイリッシュなフロントの長さ美しさと、後部座席足元のスペースはトレードオフなんだよ。

実際、みんなが言うほど後部座席も足元も狭くはない。
実車見てみな。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b551-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:12:28.58ID:uS9ylzWY0
CX-3気になって後席広さ云々言ってる奴は結局CX-3を選ぶ理由が無いだろうね

買えない、他車を選ぶ理由を探してるから
本当にマツダのCX-3が好きな奴らだけ買って乗ればいいよ。

街で溢れてる車なんて俺は無理w
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b551-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:17:14.12ID:uS9ylzWY0
>>523
その通り
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:21:15.50ID:xdQsafiTp
そんな悩むぐらいなら買わない方がいいね
つか買う資格がないだろ
大衆車フィットとかヴェゼル買っとけww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況