X



【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.89 【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a7-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:27.33ID:5/wooaBu0
2015年2月27日より発売のコンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF) >
2017/06版 http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/cx-3_specification_201706_3.pdf
2018/05版 http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/cx-3_specification_201805.pdf

前スレ
【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.88 【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536027514/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFeb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:50:49.65ID:xE0VKednF
>>137
chrなんかリクライニングしたら、閉塞感がハンパ無い
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0718-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:56:47.80ID:6TxXCOaG0
ユーザーもマツコネで、DPF再生履歴が見れるといいのだが。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-JRDs)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:40:31.36ID:KTmB4QY4a
133です。
電話での相談では「チェックランプ点かないのであれば正常です。」っていう回答だった。
正常ってのは納得いかないんで、とりあえず今度点検してもらう予定。
すんなり換えてもらった人もいれば、片道3kmでも問題ない人もいるんだねぇ(MTだから?)。
何もしてくれないなら、Diesel-1は試そうかなと思ってた。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a75d-Rjhq)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:03.14ID:vylXhyr50
>>154
うちの寺ではずっと100キロをきってるようならインジェクター交換の対象になるとかなんとか言ってたような気がする、、、
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:16:19.44ID:5HrnbUZoa
出張多くなってきたから長距離乗ること無くなるなと思ってガソリン選んだけど、出張から帰ったらドライブ出掛けまくりで年1万q余裕で超えてた。ディーゼルにしとけば良かったと思う反面、それならそれで今回のMCでめっちゃ悔しい思いをしてただろうな。

結論
次のアクセラベースと言われるCX-3が楽しみです
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:55:29.52ID:MYb2zV41a
>>160
めっちゃ悔しい思いをした一人ですw でも悔しいのはエンジン以外のグレードアップ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da14-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:36:18.18ID:B5V4WQrV0
第二世代CX-3はアクセラベースでややサイズアップして、噂の最小CXは4100mm前後のコンパクトSUVになりそう?
現行CX-3のデザイン、サイズ感が好きなんだが、現行サイズをそのまま受け継ぐモデルは存続するのだろうか。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM17-swRx)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:34:20.97ID:nGaUkvxtM
結局デミオだろ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-l8KV)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:31:25.34ID:5JgT5YQU0
魁だかのアクセラの面構えがあんま好きじゃない
今回のグリルのテカリを抑えた品のあるcx-3が最高
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-UETv)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:30.74ID:F3cOvQVQp
タナベのバネで全高を3p上げた158pにしてみた
純正CX-3とヴェゼル160.5の中間なんだけど
155と158の女性では身長けっこう違うなって思うくらいには見た目変わったよSUV風味が少し足された感じ
インチとフェンダーアーチがデカイからか違和感もなかった
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:36:10.86ID:k8JqcK2Qa
>>172
そうかな?
リッターで20円くらい違うから年間で6万円くらい違うと思う。
買う前はせいぜい年間7000kmくらいだと思ってたからなあ。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-oDvG)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:38:28.74ID:IVyS4kDsM
俺もとうとうCX3をかってやらんでもない…御年頃よ
1.8D…MT 希望してます
ただ試乗車ない…中古見るけんどない

来年4月にでも買うかな
0181176 (オイコラミネオ MMb6-oDvG)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:55:38.32ID:d7/SEkujM
こないだ、ロードスター借りたら担当の人がえらくいい人で

そこの店じゃ買わないけど購入ヨテイになった

ダイナミックブルーないのがネックだけど
それはさておきましても新しい魂あかはエグかったからみんなさん見に行くべき
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-oDvG)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:22:36.31ID:evUZpMiKM
やっぱ
決め手はデザインす
CX5は新しくなってややキリッとしすぎたし、デミオは好きなんだけど、デザイン好きなんだけど
いまじゃない(CX3と2台持ちできりゃ最高っ)

精悍だけどどこか愛嬌があるようなどこか親しみの湧くような…リアも個人的には好きですデミオのようでデミオじゃないっ

あとは後部座席リクライニングできたらすぐハンコ押しますが
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-l8KV)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:29.39ID:5JgT5YQU0
ツイッター見てたら若い女の子がマイチェン前のcx-3買ってた
周りの若い女の子もカッコイイ、カッコイイだって
妻子いるけどcx-3乗ってたら若い女の子にモテますか?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-YC8m)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:25.47ID:vH1ZBqjrM
>>186
X2の方がモテると思います。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b337-qz29)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:17:14.33ID:drFuiDOa0
ほんとマツコネさえなければもっと売れると思うんです
初期CX5で7年目にはいったので買い替えたいんだよ
0191178 (オイコラミネオ MMa2-oDvG)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:04.35ID:obbkkH0LM
なんで
Gをベクタリング
してるのに
後部座席をリクライニングできないのかと

問うている
株主さん 総会で聞いて下さい

んなこたどーでもよい
デザインよし、クリーンD、マニュアル設定ある。

買わないでか
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-S/Dd)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:17:07.16ID:tLHvEGbOa
なんだ、ブガッティヴェイロン()君ことオイコラミネオと後席リクライニング君は同一人物だったんか。
いろいろ話題作りに大変だな。

ブガッティヴェイロン()に比べたらCX-3は後席あって5人乗りだし、バックカメラ標準装備だし、燃費いいし、駐車場制限少ないし、買うのに審査ないし、良いとこずくめだよな。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:02:31.72ID:+/E2xVUla
>>182
こんなに乗り回すならディーゼルにしておけば良かったと思う反面、このサイズで2Lあると元気良く走るし楽しいんだけどね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f51-xGx2)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:54:46.76ID:TLX/WWav0
新型2L最高っす

快適バンバン誰にも負ける気しね〜
CX-3マジSUVってぐらいスポーティな走りをしますよ。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:15:33.88ID:o2byXidUp
>>200
その、理由は?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:10:58.68ID:mhovKeULa
>>200
なんで?
1.5Lがいい理由を知りたい。
俺は2Lで良かったと思ってる。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be83-DbuE)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:14:51.02ID:9No1FnEP0
個人的にはCX-3にスポーティを求めてないけど、1500ガソリンじゃさすがに物足りないかもね。かえって燃費が悪化しそうだし。2000って聞いた時は贅沢だなーとは思ったけど、このクルマのキャラには合ってると思う。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:44:09.86ID:O6GmHqdUp
2Lガソリンはエンブレが優秀でATのギヤ比を細かくセッティングしている感じで乗りやすい。
いろんなコンパクトSUV乗ったが文句無い乗り味ですね。
CX-3スタイルだけじゃ無い走行性も素晴らしい!
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-oDvG)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:59:41.63ID:lm4iPpjUM
>>192

テメーがな?

もうよめねーから書くけど
死体にうごめくウジ虫の分際で
いや違うか
自販機のなかで死んでるカメ○シか、寄生虫レベルの分際で

みなさんも、言葉遣いには注意しましょうねっ
いくら匿名の掲示板でもねっ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:54.65ID:+/E2xVUla
>>215
というか前からアルファを意識してると思う
後ろは特に。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:17:26.28ID:P7zhATHCa
>>219
君の乗ってる後席が最高に安全な車プリーズ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f51-xGx2)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:20:01.51ID:53mFfFfB0
改良版2L買って良かったわ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:13:32.20ID:P7zhATHCa
>>226
おもしろーい
もう一回言ってみて
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-l8KV)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:36:16.40ID:WN0m3Xvk0
下品て声がデカい、どうでもいい事を喋り続けるチョン関西弁より広島弁の方が100倍マシ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:00:17.25ID:J/8SCQODa
>>228
誤爆したすまない
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f51-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:25:47.24ID:j7JlGIUP0
kaiコンセプト見てきたよ
あれ極力あのままで生産されたらマジやばいできだよね
多少割高でも欲しい次世代魂動デザインだなぁ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-1RFU)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:39:00.67ID:Lc0ye0pa0
ねえ、cx-3って軽自動車ごときとぶつかって、こんなに潰れるの?
http://creative311.com/?p=22898&;=1
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-zhcX)
垢版 |
2018/10/21(日) 04:05:43.80ID:sbEBCqaVa
>>234
消費税増税の駆け込み需要を喚起するために車税の引き下げをチラつかせているだけに見えるわ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cebd-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:25:41.83ID:yUUtJ/L/0
>>176
自分もCX-3の車高を少し上げたいと思ってたからそれを検討してた
正直155センチではただのハッチバックにしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況