X



【SUZUKI】スプラッシュ part34【スズキ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 04:44:16.76ID:GWSDgbDu0
スズキの世界戦略車「スプラッシュ」のスレ

公式サイトはもうないです…


前スレ
【SUZUKI】スプラッシュ part33【スズキ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511792859/
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 08:07:09.38ID:IV8iZdus0
平坦地を一定速で走っているならともかく、実際には坂や傾きがあり、加減速もあるので、あまり燃料が少なくなると燃料ポンプが空気を吸い込むようになる。
燃料ポンプは潤滑をガソリンでしているので、しょっちゅうそんなことをしていると燃料ポンプの寿命が縮む。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:23.44ID:4hjMMgh30
オレの経験だと50キロは堅いと思う。もちろん、走り方とか道路にもよるけど。
メーターのRANGEもあと70と表示しても平坦な道をエコ運転してると100超に回復したりする。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:17:07.04ID:RYOp6rmi0
社用車でプロボックス乗ってるけどなんかしっくり来なくて
何だろうなって考えたらプロボックスはアイポイントが低いんだよね。
スプラッシュはちょうど良い高さでステキ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:14.59ID:oix8X2bw0
購入後7年目、走行距離17万kmの俺が考えるスプラッシュの代替
1,デミオ15s mt (人生一度はmtに乗ってみたい)
2、スイスポat(速い車に乗ってみたい)
3,sx4 s-cross(スプに似てるんではと想像)
さて、試乗に行ってみるか・・・
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 21:32:05.96ID:8nWQgaS80
近所でCR1620は100均には無くて電気屋にはあった
ちょっと高かったから結局ヨドバシドットコムで買った
厚さは2cmもなかったけどねw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:39.04ID:iUNfqVQO0
1000ならフルモデルチェンジで新型スプラッシュ発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 5時間 47分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況