X



【スズキ】 イグニス Part38 【IGNIS】 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea18-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:47:13.21ID:Bog3ErOf0
信号スタートなんてイグニスは別に速い車でもないでしょ
アイドリングストップしてて初速はモーターだけだよね
ガッチリ踏み込めばそこからぐんぐん加速してくけど、スタート直後はねぇ…

むしろアイストしてるのに滑らかでジェントルな走り出しってのが売りじゃね?
CVTなのもあってイグニスはなんか全体的に走りがお上品な気がする。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-kfVX)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:27:08.92ID:pQyeaf0N0
>>264
むぅーじこちゃん!
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb3-OAf+)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:59:58.03ID:d/e1/H3Ap
>>291
受け付けてくれる
0296名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a336-kfVX)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:40:57.52ID:M0jH3q//0
ひじ掛け付いてるが存在を忘れてる
数ヶ月に一度思いだし使う…
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-kfVX)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:34:19.74ID:m8QNkzNc0
イグニス あるある其の1
夕暮れどきU字ポジションランプ点灯
おっ対向車もU字だイグやんけ!
どんなんが乗ってるか見たろっ
…ホンダの角ばった軽…
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-kfVX)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:53:55.04ID:doTtyG5B0
デイライトこの国では普及してないね
己を守るためでもあるんだが
メーカーが変わればひとの意識もかわるが日本ではあと5年必要
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-aFI9)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:15:11.81ID:YPso0EThp
後付けはダサいな。良い車も安く見える
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7310-YQEo)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:32:45.60ID:r8mFEgkJ0
自分じゃなくて対向車や歩行者のためなんだけどな
それがめぐりめぐって自分のタメにもなるんだけど

アホが多いわな
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab67-/Fz0)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:17:19.28ID:mAdjzte/0
いや、久しぶりにフロントは好みの車だった
だが、リアの上細り感がなんともいえねぇ…嫁も同意見だった。

黒だけでなく、赤や青もいいなと思える久々の車だったんだが…

ファーストカーはアルベルじゃなくてエルグランドだし、昔ランティス乗ってたし、趣味がずれてるのかもしれんw

だが、クロスビーがセカンドカーには大きすぎすり、このままでは嫁の意見でパッソになってしまう…
なにか挽回策を教えてくれ!
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b98-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:21:48.31ID:Ie7QUhtH0
長所
ヘッドライト付近が可愛い。

短所
リアデザインがやっつけ感満載で安物を買わされた気になる。
Cピラーの食い込みにより、後部座席から外の景色が見えない。後席の同乗者には非常に辛い作り。これについてはスズキ何を考えてんのと思わざるを得ない
フロントも、バンパーが出張った鼻や頬骨、ナンバープレート部が出っ歯に見える。シルバーだとまさにネズミ。
ウインドウのライン、リアドアのラインが、中学生が定規で線を引いただけのような雑さ。
ドアが単にちょっとふくらんでいるだけ。陰影も凹凸も、デザイン性は何もない。
結局、金属板をちょっと曲げて切ってとなるべく工程に金を掛けたくなかった、と言うことなのかと思わざるを得ないようなサイドビュー。


デザインが良いと言われるけど、確かにパット見可愛く見えるんだけど、
よくよく見ると作りが雑すぎる
練り込みがなさすぎる
自分ならこうしたかった、という点が多すぎる
ヘッドライト付近だけはすごくよいのに、残念
一度はかなり魅力を感じたんだけどね
スズキはやっぱり、手抜きの会社だと思う
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab67-/Fz0)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:26:08.59ID:mAdjzte/0
>>338
ううむ、ある程度同じ感覚だ…

フロントは好評。

内装に関してはスズキはどれもほぼおなじなので気にしないが、リアデザインの絞り込みのエグさ、後部座席の圧迫感(CHRよりは100倍いいですがw)、小型車なのにバックモニター必須かと思える後ろの視界の狭さは辛そうでした。

価格が安いのはいいんですがねぇ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b98-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:12.38ID:Ie7QUhtH0
一応検討していた期間が長かったので

イグニスの長所
軽量ゆえのメリット。燃費。・・・主に燃費。
アイポイントが高く前方視界は良好。最近の車にしては珍しくボンネットが見渡せる。
車高が高く、こする心配が少ない。高い割にはロールも抑えられている。
小気味良い、というほどではないがキビキビ走る印象。
LED、追従ではないがCCと最低限は揃っている。

短所
後席の視界。窓から外が見えないってどうなの??
後部の突き上げ。ただし、改良バンパーである程度の改善はあり。
デザインが安っぽい。スズキだから仕方ないのか・・。
機能が古くなっている割には、新車は高い。相場が落ちている新古車の方が狙い目かも。
廃盤の噂があり、リセールはかなり厳しいと思われる。


街中を走るイグニスを見ると、未だに目を奪われる。印象に残り、カワイイと思う。
ただ、高い金を出して買うのにはかなりハードルが高い。
自分のような資金が限られた貧乏人には難しい車と思う。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-moYX)
垢版 |
2018/10/25(木) 01:13:57.71ID:N50T6Wks0
>>343
しかもムダ毛処理すげー雑だよな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8318-vIF6)
垢版 |
2018/10/25(木) 02:27:49.53ID:aRFwv+Aj0
スイフトRSと迷ってイグニスになった。
嫁と娘がイグニス気に入ったから。
スイフトRSだろう普通は(笑)

でも乗ってみてイグニス気に入ったよ。
なかなか走るし燃費いいし。
あえて言うならもう少し後ろ広かったらな。

クロスビーもいいのだが、これからのご時世、ハイブリッド希望だったしなー
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-l4YY)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:35:30.80ID:RVyovfx5p
>>341
パッソよりはイグニスって思うけどなあ。デザインも動力性能も
リアがカッコ悪く感じるのは感覚の問題だから仕方ないがリアスポイラーとマッドフラップを装着すると多少マシになる
リアスポイラーは、ここでは不評だけど一般の人に聞け9割はあった方がいいという
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b10-dgn0)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:51:05.41ID:7UWnt2SQ0
リヤスポ不評なのは付けてない(付けられない)人が多いからじゃない?
どう考えたって付いてる方がかっこいいよ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:14:02.23ID:kAOa5rnE0
おにぎりみたいなリアのデザインはどこまでいっても問題になるねぇ
俺も買うまではちょっと…って思ってたけど
実際手に入れて近くで見ると全く気にならんのよね、
他所の車を遠目に見るのと、自分の車を近くで見るのではだいぶ印象変わる。
実車探して嫁に見せるよろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況