X



【LEXUS】レクサス CT 200h vol.60【HYBRID】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 11:30:10.92ID:idQJW0VSO
>>462やっぱアポ大事、ってことだな
社会人になってまもないから学ぶこと多いです
言葉遣いとか電話応対とか
そんなことも知らないのかって言われても知らんもんは知らんのじゃ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:31:26.07ID:fHFTASGY0
バッテリーの劣化ってどう?
5年くらい経過すると新車時と比べて燃費露骨に落ちる?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:35:16.90ID:5J+l93SI0
>>463
マツダ3の方が安全装備諸々は進んでるんでない?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 13:05:32.72ID:0osJmkBR0
>>471
マツダ乗りさんよ
頼むからこのスレには関わらないでおくれよ
マツダスレには興味も無いし
レスしないから
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:29:37.17ID:hENzUxBF0
レクサス乗りがマツダを選択肢に入れてくるわけないだろ。近くにいたら、かっこいいね!って誉めるけど、内心プッって感じなのよ。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:48:00.12ID:1azzJ3vv0
最悪、エンジンだけで走れるしな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:44:58.36ID:mDarNXrJ0
ISはフルチェン
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 05:34:54.29ID:Qnl1PkfG0
んなわけねーだろ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 10:27:59.70ID:rUuBGOcv0
皆さんならどっち買いますか?

2014年 8万キロ CT 中期 バージョンC 総額180万円

2012年 7万キロ RX450h 後期 Fスポーツ 総額 219万円

違う2車種だけど本当にどっちにも乗りたい、買えるのは1つ(´;ω;`)
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 12:09:23.50ID:Q5SZkgEW0
わざわざエントリーモデルの中古買うなら、いっそのことRXでいいんでない?

ちなみにCTはレギュラーでRXはハイオクだった気がする
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 00:05:40.84ID:qnc4t8hn0
うるせーよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 05:53:01.94ID:dodeqDvp0
出るわけねーだろ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:16:47.50ID:P40e0OTt0
カロスポに客が流れてるんで
新型は出しませんCT廃止です
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 17:39:45.48ID:9By0UZXS0
ガソリン車から乗り換え
CT本当に良い車・・・なんだけど
どうしてもブレーキ時にカックンしてしまう
ハイブリッド車はブレーキ甘めに踏めばよいのだろうか?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 21:31:36.49ID:p3FIdT/z0
>>504

しばらく乗っていれば慣れるよ。
慌てないで。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 13:41:03.45ID:exA804uf0
このまま廃盤でいいよ
俺は新型が出たら買い換え検討するってデラに言ってるんだよ
モデルチェンジしたらやべーんだよ、金ないんだからよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 12:42:41.38ID:vQggUCVM0
15万km走っても劣化感じないってことは中古で10万km超えのやつでも特に問題なさそうなんだね
一度はレクサス乗りたいけど高級だからなぁってイメージで敬遠してたけど中古が意外に安くて貧乏な僕も手が出せそう…
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 13:52:33.17ID:siLPwaZG0
中古のバージョンC買ってからヤフオクとかで売ってるFスポーツ仕様のメッシュグリル付けようかと思ってるんですが、素材がプラスチックって書いてあるんだけど大丈夫なもんですか?

何処かの板金屋に持って行って付けて貰おうと思ってるんだけど、自分でも付けれますか?

fスポーツグリルに替えた方教えて下さいm(_ _)m
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 15:17:26.94ID:Y1MrtRey0
やめておけ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 18:29:03.79ID:GE02+MGA0
>>516
イメージ画像ってかいてあるやつは 大抵実物は糞
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:58:19.58ID:XoXDbBMc0
今の流行りはイカツイ顔だから現行のスピンドルが良いって人いるみたいね。
自分は逆で、いかにも「俺はレクサス乗ってるんだぜ!」って顔が好きじゃないから興味無いけど(笑)
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 23:07:43.07ID:qjiUyh/R0
完全同意
おれもそういう理由で、30プリウスにLマークつけてるだけにしてる
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 13:22:26.34ID:7qDOJzLC0
>>521
かっこいい!!最高だな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 22:25:32.36ID:vzaSaNec0
>>523
>>524
ありがとう
周りからはみっともないとかいわれるんだけど、わかってくれる人がいて嬉しいよ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 23:05:50.83ID:DCGavnvJ0
>>515
なんで最初からFスポーツ買わないの?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 11:27:17.74ID:4qEPBIjJ0
野良ユーザーが増えてきたな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 07:12:51.57ID:0wfp9LD70
野良がレクサス店に行くのは気が引けるだろ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:44:32.29ID:jdqg6auQ0
どなたかご存知の方教えてください
ナビにレクサスアプリ入れたいのですが
IDはオーナーズカードの10桁の番号、
パスワードってどこで設定してるんでしょうか?
パスワードが分からず困っています
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:19:48.14ID:Cb4F+yTv0
>>532
野良は無理ですー
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:42:14.49ID:Mab63R590
>>535
店ごと変えろよ

ワシも女性にしてもらいたいわ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 02:02:13.78ID:QPoHaOsu0
クリエイティブテキスタイルインテリアっていうのを買おうと思ってるんだけどこれってバージョンCの特別仕様車って事でしょうか?
てっきりCとLの間のグレードだと思ってたんですが。。
あとカードキーって付属するものなのでしょうか?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 22:53:38.84ID:XYcKYv7E0
532の人、カードの説明書のIDの2〜3行下にシールで隠してある。ご覧あれ。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:56.05ID:RWc8ktwb0
>>538

532です
ありがとうございます。
黒い封筒の中に説明書ありました。
納車時すぐに担当が「車検証ホルダーに入れた方が便利」とカードだけ移動してたのですっかり失念

そういえば来週一カ月点検だ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:43.26ID:eTACJUrU0
CTはほっといても月何台かは売れるし、他のラインナップに比べで利鞘少なそうだし…
スピンドルグリルに変えたばかりだから、もう暫くは今のままで行くんじゃない?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 10:30:08.87ID:HLd3DeLE0
>>546
後期モデルの方がコストダウンで安っぽくなる事がデフォのトヨタ系列車で、唯一クオリティ下がらないのがレクサス。
そりゃ高級ブランド路線なんだから当たり前だけど。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 14:31:00.75ID:r4ZwUvDq0
>>546
そりゃ、長年使い続ける腕時計とか、趣味嗜好品の場合な。
3年や5年で買い換えろってしつこく言われるレクサスで当てはめるか?
だいたいレクサスってすべてにおいてトヨタ車の一歩先に行ってるポジションじゃねーの?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:19.32ID:YEg9eiSY0
>>550
話変わってきてるよ
5年前に買った人のことじゃなくて、今新車で買うか?ってことでしょ。
俺もCTが好きで5年乗ってるけど、もし今買い換えるとしたらCTは買わないと思う w
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 09:44:22.71ID:BpmXqxQc0
もうとっくに乗換えたが、いまだに国産車ではデザインが一番いいと思う。
特にルーフエンドにかけてのボリューム感がいい。
中身なんてわからない人が大多数だろうから、デザインのみで選ぶ人も多いと思う。
デザイン、質感以外では、プリウスに完全に負けてるけど。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 17:53:56.74ID:+CODrAXs0
人が好きで買うものをなぜこんなに否定するのか分からない
そういう人はフルモデルチェンジ後に買ったとしたって
リコールがあるのに買う神経が信じられないとか言うんだろうな
その人が今欲しいから買った、ただそれだけの事じゃん
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 22:27:30.15ID:x9GR/mHi0
全く違うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況