X



【LEXUS】レクサス CT 200h vol.60【HYBRID】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 23:05:51.09ID:ez/GF7Vq0
>>268

カタログというかチラシもしくはHPで見る限り
内装の天井部分が黒く見えるので。(でもバージョンCベースなのでベージュですかね)
ドアトリムとシートは白×黒希望もあり、統一感があるかな、と。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 23:59:19.91ID:JGyEiniI0
>>269

前期CTに乗っているけど、次に乗りたい車が無くて 買い替えできずにいるが
最新のCTに乗り換えるっていう選択肢は全く頭になかった。

目から鱗。

CTが気に入っているんだから、またCTっていうのも有りだな。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 00:55:05.85ID:c9YIqKKz0
>>271

私も現在、前期CTですw
しかも特別仕様車から特別仕様車への乗り換えです

ナビ周りや安全装備が前期型よりも格段に良くなってるのでパワーアップ感覚ですね
他の車種に比べると装備が足りないですがそれでも私はじゅうぶんですw

あと、この型が好きなのでFMCでUXとかみたいになると困るので買えるうちに買っておこうかと思いました
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 10:11:34.39ID:5PfqLirR0
>>272

いろいろありがとうございます。赤の差し色も綺麗ですよね。
今週納車楽しみですね!!

ドラレコをつけてる皆さんに質問ですが純正付けてますか?
純正にはリアが無いので社外を検討してますが、ディーラーで付けた方
配線は綺麗に隠してもらえましたか?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 15:05:09.82ID:OKFNfNQa0
知らんけどフィットで良いじゃん
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 22:33:56.99ID:XreTNlY20
>>277
じゃあフィット買えよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:36:20.18ID:fnBMW4Qz0
どんな車買っても金額的に上は必ずいる。今後も100%満足できることはない。好きな買える車で高グレードでフル装備にする。せめて同じ車には負けたくない。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:40:29.39ID:oHUhPrl+0
人と比べて勝った負けた言ってる時点で自分が満たされてないんだから人生負けてるんじゃないかな?
金の有る無しじゃないのよ心が満たされてるかどうかなのよ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:34:03.25ID:uUPnVqQG0
ウンコみてーなクルマ乗って嬉しいか?www
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 18:38:40.90ID:G0ZQb5NQ0
>>282

悟ったようなことを言っているが、しょせん、車なんて見栄が大半だろう。

走ればいいというなら、町中、軽自動車か旧式の中古ばっかりのはず。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 18:49:14.33ID:hehofWZ/0
まあ...人は車の価値を決める尺度というものがそれぞれで違う、って事ですかね

絶対的なネームバリューを最重視する人もいるし
見た目の美しさを最重視する人もいるし
コストパフォーマンスを最重視する人もいるし
とにかく走れば車なんて何でも良い、なんて人もいるし
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:20.26ID:fnBMW4Qz0
お金イコール幸せではないだろうが、間違いなく無いよりあったほうがよい。人には承認欲求がある。何に価値を求めるかは人によって異なるが、やはり良い車に対してか乗りたい。人に勝ちたいと思っているのは正常。それが失くなったら終わり。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 20:02:58.00ID:Ul+o/LVwO
AクラスセダンとかA3セダンとか売れてるらしいから、次期CTにセダン設定されないかなあ

HS?知らないですなあ…
もっとCTみたいにスタイリッシュなCセグセダンに…
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:13:34.71ID:KoqmuN/A0
>>295
2011年モデルから、前車追従式があるよ。 オプションだったけど。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:03:31.28ID:KoqmuN/A0
2011年式からあるんだから当然2016年式でも追従式だろ。
日本語わからないのか? バカが
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:13:00.16ID:T69O9h+Z0
追従式を理解出来てない奴がいて草
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 14:54:58.31ID:+6baenFS0
>>301

そう思ったのは、日本語が理解出来ないお前だけだよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 01:01:54.45ID:PJrXbwf+0
>>301に同調した>>305も一生黙ってろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:14.27ID:FLvfYcW00
派手なのが好きな人はそうだろうね
むしろ俺はアレが嫌で前期から乗り換えようと思わない
ビンボーだからじゃねーからなっ!
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:08:30.39ID:3SysNj8E0
RC良いぞ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 23:04:22.96ID:qR+CFmxA0
>>331
未来志向で作りました!!見え見えのボディーが逆にカッコ悪いよ。
あれをオシャレとか思って乗る人間は理解できんよ。
トヨタのハイブリッド車なんて他に数多あるんだから、わざわざあれを選択しなくても…
と思うなあ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 11:41:29.89ID:MQ8E0FxH0
デザイン重視なら86でもよくね?
やっぱりハイブリッドじゃなきゃいかんていう貧乏性なんか
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:29.47ID:GXVZUWzR0
CTにガソリン車の設定はFMCでもこないかな
距離乗らないしハイブリッド必要ないんだよね
A1の新型にしとくべきか
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:23:53.16ID:bpM4teJl0
俺は距離走るからCTはもうやめられない。ガソリン車がいいなら他の買うよ。CTはドラポジ最高だよ。長距離乗っても疲れない。試乗じゃ良さがわからんよ。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 19:14:17.04ID:xBRlatnB0
ISじゃだめなん?デカい?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 21:01:32.34ID:ptZg3g5U0
ISはデカイっていうか長いよね
メインの使い道が買い物と子供の習い事送迎だから小さければ小さいほど良い感じ
サイズ的にはA1がベストなんだけどNXからの乗り換えになるからやはりレクサスで担当営業さんから買いたい
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 01:06:13.34ID:ydu/SqrP0
本当に普段の買い物&ガキの送り迎え用に最小回転半径がクラウンと同じ3ナンバーの車を欲しがるママさんがいたら、一度見てみたいけどね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 14:54:16.52ID:/iDrQaZ50
ママじゃないよ
二世帯住宅で親父用
子が3人もいるから自分はヴェルファイアなんだけど個別の送迎等には不向きなので借りようかなと
もうすぐ70歳で最後の車になると思うから最新の安全装備がついてて小型
HS→GS→NXと乗り継いでるから今更アウディとか言われてもって訳で新型CTに期待中
UXだとNXとほぼ変わらないんだよね
CTも大きくなるって話もあるし、レクサスも全長4000mm程度の出せば需要あると思うんだけどな
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:47:51.47ID:h8XqQjfn0
>>347
最近のは中国マーケットがメインになってきてるから
VWのゴルフも今の全長4265mm、全幅1800mmから
次期型は全長4300〜4400mm、全幅1850mm位まで拡大するみたいだし
更にコンパクトクラスの車種を出しても価格競争になって
利益が見込めないって事だろうね。メルセデスでさえ
Aクラスより下はスマートブランドにしてルノーと
プラットフォームとエンジンを共用してる位だし。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:16:58.18ID:TCmU4bHb0
新型待ってるけど今よりもかなり大きくなるんだね
それこそ近所買い物、こども送迎用に買いたい母だけど無理だ…
アウディA1やポロぐらいの大きさの車でいいんだけどな レクサスはあきらめるしかない
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 00:01:55.81ID:QMzL8qzv0
>>347
ポロでも買えよ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 02:18:57.23ID:MNWu7+6yO
基本的な質問だけど、ハイブリって、街乗り、チョイ乗りだとガソリンより燃費よくなって、

深夜、20km〜中距離、郊外を60km/h巡航みたいなのだとガソリンの方が有利なんだよね?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 06:25:36.76ID:Vge6oQhL0
街乗りで燃費は落ちるが、ガソリン車より落ちることはないで。俺様は大大阪の街乗りがメインやが、リッター20キロ切らへんで。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 16:52:58.09ID:zZ5HLex80
シートにベンチレーション機能って付いてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況