X



【F20】BMW 1シリーズ Part36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 11:51:19.24ID:9fUBajQs0
M135iを除くF20のスレです。
M135iについては専用スレでお願いします。

■BMW AG 公式
http://www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/5door/2015/keep_informed/index.html
■BMW Japan 公式
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2015/showroom/index.html

■日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/guide/attractive/bmw1109/

■前スレ
【F20】BMW 1シリーズ Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531180001/
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:56:39.12ID:B13g3+Ca0
>>874
118dと118iがごちゃごちゃになってないか???

118dの高年式中古?・・・もともと2016年5月発売だから、すべて高年式
マイナーチェンジ後?・・118dのマイナーチェンジは2017年8月
カクンと安い?・・・・・118iじゃないのか?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:04:26.37ID:yty1DCKh0
12年式の120なんだけど最近、冷間時にハンチング?みたいな症状がでるんだけど自分もなった!って人いる??
エンジンかけて温まるまでブルンブルンいってるんだけど。。

わかりやすい感じだとエンジンかかってるときにオイルフィラーキャップ開けたみたいな具合。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:54:30.14ID:uz8Jrj9T0
>>880
自分もそのぐらいの年式の120iだけど、冷間時にミッションのショックがでかくなってきた。あったまれば何も問題ないんだけど。ATF替えるのは躊躇してる。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 11:39:14.65ID:iIBl8qT50
118dでの給油がちょくちょく止まる
118iの時は全然なかったけど、軽油だからかな?
ノズルを少し離したり、斜めに挿したり、レバーを8割ぐらいで握ったり
色々試してるけど、これだっ!てのがない
同じ悩みの人いない? いいやり方知ってる人は教えてちょうだい
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 15:54:48.62ID:EwyY+St+0
HAHAHAスタンドのノズルが悪いからと思ってた
30リッターで止まってスゲーリッター28!と喜んだものの半分チョイまでしか針が上がってなくてガッカリしてたのー
0893887
垢版 |
2018/11/14(水) 20:01:24.66ID:iIBl8qT50
>>888
そーいうことか! ありがとう!
>>890>>891>>889
オレ宛じゃねーのか、でも、みんなありがとね!
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:27:26.20ID:EeRQiL+l0
次期1シリーズベースの2シリーズ グランクーペもモコモコ艤装とれたな。
ずんぐりむっくりだけど全長が短そうなのはいいな。

https://www.motor1.com/news/276253/bmw-2-series-gran-coupe-spied/

これがFRだったなら orz
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:29:01.99ID:QrwlPyQM0
グローブボックスロアパネルにシガライター追加してやったから、コンソール周りスッキリ出来たw
ちなみに配線はヒューズボックスから取った
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:39.21ID:eQtZUBee0
>>897
配線うまく隠せた?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 11:55:28.26ID:G9hTYrZO0
いくらおっさんでもベーエムベーとかアーマーゲー
って言ってるのはこの20年は聞いてないな
でも英語読みが正しいならポルシェはポーシェだしカウンタックはクンタッシュとかなるけどね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 13:37:18.37ID:Qx2gxSIj0
五萬・八萬をウーマン・パーマンていうのと同じだな
それより聖徳太子が消えて厩戸皇子になったことの方がでかい
鎌倉幕府成立が1195年になったとか、今更、もう付いていけん
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 19:02:34.18ID:c2bYYqoo0
なんのスレだよw
0914sage
垢版 |
2018/11/17(土) 08:35:23.09ID:yBJRESmj0
このマターリ且つ質問の回答に対して、お礼を言ってる流れ、好きやー(*´∀`*)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 08:38:39.44ID:zS60CqxM0
ベンベってベンツのことだと思ってたwww
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 14:11:57.16ID:ddrQsYPV0
ドイツに出張しててレンタカーで2ヶ月ほどグランツアラーだったけど帰国して愛車1尻を走らせると同じメーカーの車とは思えない感覚。

かたやミニバンだから比較できないけど
1尻は やっぱ いい車だと実感。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:51:22.79ID:nykECM+f0
かの徳大寺さんはベンツをメルッツェデス、ジャガーはジャグワー
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:26.31ID:eITiuZk10
>>918
喜べ
次期1シリーズはグランツアラーと同じだぞ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:56.25ID:CW9jVNRj0
>>918
全然違うよねー
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 00:06:34.44ID:dqSAVEyr0
1シリーズの価格やターゲット層ではFRでは戦えないということなんだろう
しかしMINIや2シリーズがあるからFRで区別すればいいと思うんだけどね
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 12:22:06.46ID:dqSAVEyr0
3があるからという立場で1と比較するコメントがあるけど
1のサイズとHBという特徴は3には無いもので
3が1の上位互換というわけではないから1尻乗りが3尻に乗り換えても
全員の需要は満たされないと思う
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 14:22:42.89ID:2bUKgXTg0
同じ値段で同じ台数売れるのであればFFのほうが儲けるからな
これだけだろ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 15:51:16.22ID:z6thD6s20
大袈裟なやつだな
せいぜい5回転くらいだろ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 18:57:59.09ID:2bUKgXTg0
>>936
そのソースはなんなんだよ
君いつも同じこと言ってない?
同じUKLプラットフォームで基本的にホイールベースが違うだけだぞ足回りも共通だし
具体的に言ってくれ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 19:13:28.80ID:0HGrEtbP0
ミニは魔法の言葉「ゴーカートフィーリング(w」 で荒さが許されるけど、1シリは販売台数を求められるから万人向けのジェントルな味付けになるんじゃない(適当
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 21:11:08.77ID:z6thD6s20
2人でゴルフ行くなら1で十分
3人だとギリギリ1でおk
4人だと3釣りで賄えるかなあ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 21:52:57.51ID:f8KsUMmZ0
FRなら欲しかった
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 22:32:28.36ID:2bUKgXTg0
2人でゴルフ行くなら1で十分

この1行を理解するのにめっちゃ時間かかったw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:36.02ID:QOLAAfnz0
>>942
4人の平均身長が170cm以上とかだと相当きついだろうね
同165cm未満とかなら問題なさそうだけど
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:35:40.32ID:oQciDxEe0
BMWのFRもフロントはストラットのままでライバルに置いてきぼりだしエンジンも2リッターターボばっかになってきたしぱっとしない
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:33:19.07ID:8nxwgHpg0
意外と1時間なら175の俺でも座ってられる
すっぽり正しい骨盤の角度で座れば平気
ただ後部座席は乗り心地がネックだよね
高速は良いけど、ノロノロと荒れた舗装路走ると縦揺れがたまらない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:41:11.84ID:8486IYAe0
車検を機に引き続きHB欲しかったので、Hi メルセデスをポチッテしまった。。
但し、評価低い後足回りトーションビーム版をアナウンス無しに売ろうとしてきた。。
途中で気付いて台数限定モデルのマルチリンク版にしたが、そういう会社なのね。走りはあまり重視してなさそう。多分、3年後には次の1serに戻ってると思う。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:44:22.87ID:RitfHZmA0
友人の3の後席に1.5時間ほど乗ってゴルフ行った事あるけど
あれもシートパックが立ってるし硬いしで大人が長時間乗るには厳しいな
5以上じゃないと乗りたくない
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:02:50.23ID:Uclr8JdO0
まぁ何だかんだで3の方が実用性とか色々いいんだろうけど、見た目は1の方がスパッとしてかっけー。
3はなんかデブ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:34:53.49ID:US7kaMK40
>>952
暁アニキ〜 戻ってきてくれよぅ〜
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 19:22:37.65ID:e2cOcBOi0
俺も実用車のAクラスやゴルフは全く選択肢に無いな。
FFを選択肢に入れるならルノーの眼鏡がめっちゃ気になる。
昔泣かされたイタフラも昔に比べりゃ格段にクオリティ上がってるしな。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 09:53:59.47ID:LMwihRdB0
>>946
4人ではなく前後2人の平均身長という話ならそれで合ってると思う
前席179cmの俺の後に162cmの女房、つまり平均170.5cmでジャストかな
余裕はない
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 16:11:37.25ID:M1fVoeVg0
前席の高さあげると結構良い感じに後席スペース作れるよ
まあ広くはないけどさ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:31:48.86ID:P3K2MymI0
後席天井は3シリーズ より高い
前席は実はA3やAより広い
前席が車体中央にある徹底したドライバーズカーなんだよなあ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:29:40.10ID:oUznnX6Q0
アドバイスお願いします。
116i(F20)の冷却水が漏れています。
近所の民間工場でみてもらったらエンジン後方の部品(ハウジング)から漏れてるみたいということです。
参考までに修理代金はどれくらいかかるでしょうか? 
よろしくお願いします。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:54:53.57ID:Q5x++4Bb0
>>962
後ろ降ろしたら速攻で下げるもん
それまで我慢汁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況