X



【HONDA】ホンダ ジェイド  part11【JADE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af4b-R6hM)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:22:26.62ID:FfEXS/mZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart9【JADE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527495151/

【HONDA】ホンダ ジェイド ルーザーズスレpart9【JADE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527222284/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう

これはBBS-SLIPの付け忘れ対策です。
スレ立て時に、以下の文字列が本文の最初に2行あることを確認してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-5LML)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:19:48.93ID:hpY1ja61a
>>748
他社だとGT、グランドツーリングみたいなもんじゃないの。
レガシィツーリングワゴンとかのスポーティーな長距離ツーリングに向いてるような感じ?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:18:45.68ID:qpYGegK0p
金なかったからタイプs乗ってたなあ
それなりに楽しかった
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-5LML)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:46:34.08ID:SR1gpN/2a
近くのイオンでちょくちょくドノーマルのR32の2ドアtypeS見るから思わずジェイドと並べて写真撮ってしまった。さすがに塗装は痛んでるが。学生時代にR32、S13指くわえて中古セダン乗ってたから今でも憧れるな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6336-lmxD)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:40:10.14ID:K9j3Sy0X0
ええな、gts4
そいえばそんなんもあったわ

今はジェイドさんに愛情あげてるよ
150馬力だけど

いいな190馬力
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-WSVb)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:55:25.88ID:iL80ROFaa
自分ただの白、後ろに白RSきてドキドキした///

この車にしてからとくに走り方変えてないけど明らかに道譲られること多くなったから、威圧感あるのかなwと思ってたが、今日ルームミラーから後ろのジェイド見てたら結構怖い顔やったわ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-5LML)
垢版 |
2018/11/06(火) 17:36:19.51ID:ir/iNc/ya
>>760
EK4シビックSirUローン組んで買ったら
後からEK9、typeR出て涙目だった(;ω;)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a350-PRUr)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:13:32.47ID:z6BabzWh0

10月 定番の50位 以下
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b36-kBw7)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:38:42.87ID:LHTc0rsy0
顔つき似せてもパーツが共用になるとは限らないとおもうんだが……
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a18-F0EH)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:36:28.31ID:ruTyMjZs0
>>780
宇都宮駅にはグレイスタクシー結構いるぞ

べたぶみで激走
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-5LML)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:02.88ID:UlBSjDjwa
>>784
ずいぶん前のスレで社用車でジェイド買った話があったよ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-X1o2)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:29:11.74ID:SwppQtKHM
>>778
それもあるけど、外車みたいに会社のアイデンティティとして顔に統一感を持たせるやり方だよね。ブランドイメージ確立の一環かと。
しかし、トヨタは不細工なアレで統一するとは思わなかったぜ。比較の観点でそこから外れたクラウンがかっこ良く見える。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-5LML)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:41:24.01ID:BWm1xwMIa
>>788
トヨタのはマツダよりははるかにマシだと思うが、マツダのSUVなんて獏にしか見えん
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-RwqH)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:56.32ID:8zLKXDE6d
>>791
マツダのは格好いいし成功してると思うけどね、会社の規模的にもそうやって全体で個性出してかないと
ホンダのはアイデアと言うかデザインの幅を狭めてるだけに見える
GTRのリア丸目4灯のような、お題はあるけどそれをどう料理するか、みたいな縛りのデザインアイデンティティなら歓迎だけど
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-6mN9)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:33:01.27ID:TKeQkzf3a
>>800
サンルーフ?、屋根最後部のガラスルーフが無いからジェイじゃないよね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b2a-DXP0)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:49.21ID:QQZWlVa10
俺日産から乗り換えて前期のハイブリッド乗ってるんだけど
ホンダって良いよねって思った。
尚且つこのジェイドの無駄って言うかワゴンでこの運転の
楽しさは意外だった。他とかぶらないのも良いし
兎に角カッコいいwww
なんて言うんだろ?結構酷評されてるけど2年過ごして
俺は大満足してる。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8136-um1t)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:41.74ID:tAZaeEZG0
>>807
斜め45度がたまらないでしょ?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b2a-DXP0)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:55:04.67ID:QQZWlVa10
>>809
うん。確かにw
洗車の時にしょっちゅう眺めてるよw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:30:00.82ID:bpXIjGeea
おれは正面より少し斜めで少し高い位置から見下ろした感じが好きだな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM6d-95+d)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:33:30.65ID:Rheqf4RXM
https://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=700;dh=;/00000/1702/1702198/1702198000716/1702198000716s0.jpg

すみません、ジェイドのホイールカバーなんですが、これ鉄ちんホイールについてるんですよね?他のホンダ車についてる鉄ホイールにはつきますか?インチは同じです
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-um1t)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:31.01ID:9lAhG4sdp
>>818
ペロペロしたくなるよな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-3coJ)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:13:01.74ID:qTu8HrEeM
レヴォーグに負けてるったって、stiじゃなければ結構ヤバいと思うぜ。
ヌルイCVT、緩慢なステアリング、オイル漏れ仕様エンジン、おまけにリコール隠蔽未遂。
販売台数とかCM、イメージに騙されるなよ。
どっちが勝ち負けとかじゃなく、こっちには向こうを選ばなかった理由がある。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-lA/A)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:35.20ID:SdtU6DZLr
>>820
試乗するまでは同意できる部分もあったがな。
乗ってみたらわかるよ。自分は試乗して後悔したがな(笑)
ホンダも進化してるが、スバルも進化してる。CVTは髄分リニアになってるし、オイル漏れなんて10年前の話だろ。リコールについては少し調べたら隠蔽とは質が違うことは解る。ていうか、レヴォーグのステアリングが緩慢?列挙中一番の的外れだと思うぞ。
そんな負け惜しみ的なコメントが余計に惨めになるからよしてくれ。

>>ヌルイCVT、緩慢なステアリング、オイル漏れ仕様エンジン、おまけにリコール隠蔽未遂
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3136-kzLT)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:03:40.02ID:315UjR1D0
レヴォーグと比較してジェイド選んだんでしょ、なのになんでレヴォーグにコンプレックスあるの?
そういうならはじめからジェイドでなくレヴォーグ選べばよかったのでは

あとレヴォーグのステアリングはのれと比較すれば緩慢だよ
あれも標準よりはかっちりしてるし表現としてはクイックではない、が正しいと思うけど
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-3coJ)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:20:11.46ID:qTu8HrEeM
>>821
おまえスバルの工作員??ww
もちろん試乗しての感想だよ。値段に対して内容が追い付いてない車だったな。
おまえこそ試乗してんなら、なんでここに居るんだよ?大好きなスバルを買ってきレヴォーグオーナースレにマンセーって書きめば良いだろうよ?
仮にカネの問題で欲しい仕様のレヴォーグが買えなかったにしても、手の届く金で買える車を比較してレヴォーグじゃなくてこっち買ってんだろ?
だったら、お前がその条件においてレヴォーグ負かしてんじゃねーか。高い金だせば良い車なんかいくらでも買えるからな。まぁ、今のスバルで金を出す価値があるのはWRXとアウトバックしか無いけど。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-6mN9)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:39:18.19ID:YmvXmiY1a
・・・意味の無い比較・・・
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-6mN9)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:04:10.68ID:JVUBm15La
>>830
この時期、春・秋はエアコン使用が減るから燃費伸びるよ、前期ハイブリッドX。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-NemR)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:43:03.47ID:VgrcGlRp0
>>832
CD、MD、カセットデッキがあった最後の期間位までは低音、高音調整とかイコライザー音質調整とか
手動で出来てやりやすかったな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-um1t)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:06.13ID:d9fHnLh1p
障害燃費の味方教えて

マニュアル見るの面倒だから

前期RSだけど
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Spcd-um1t)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:56:32.63ID:fKCPmfMup1111
>>844
だよなー
現車見てそう思った

前期乗りだけど前後ともペラペラで、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況