X



【W204】メルセデス・ベンツCクラス 45【S204】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:34:06.47ID:ttt75Vf10
過去スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S204】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488974005/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S205】※実質43スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506603715/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 44【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518823291/

参考
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 17:56:42.59ID:SthEUDUj0
あ、名前間違ってたのか
アジリティコントロールじゃなくてDHPだった
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 19:30:09.48ID:SthEUDUj0
>>587
全裸になってベッドから飛び降りながら
びっくりするほどユートピア
を3回絶叫してからでないとダメ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 00:38:21.65ID:7PDPkBwX0
204顔が2世代続いたが
今度のサメ顔は失敗作じゃね?
最初に出たSクラスクーペだったかのはまぁ元々変だからいいけど
Aクラスとかインプレッサみたいじゃね?
っつーかローカルスーパーに止まってたスズキみたいだったw
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 07:06:21.10ID:/dFnvjg40
そうか?
俺はフロント好きだけどな
リアは嫌いだけど
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 17:33:01.23ID:nSrNAh9B0
はい
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 10:04:17.17ID:Z27H6gGb0
足回りリフレッシュしようかとKYBのSRスペシャルを狙ってたんだが…
なんか捏造報道とかあったらちょっと躊躇しちゃうよね
あのKYBもかよ…って
ショックだよね…KYBだけに
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 10:12:06.19ID:Z27H6gGb0
いや最後の一行が言いたかっただけなのでマジレスしないでくれるとありがたいです
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 18:46:38.90ID:Z27H6gGb0
なんかすまん
>>595審議中
みたいな感じで軽く流れるかと思ってたのに…
https://i.imgur.com/R9fjr6l.jpg
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 19:41:38.66ID:bVQPn5gy0
すまん、WRX STIスレと勘違いしてた。
MR-SもTRDのサスキットはKYBだったし、今乗ってるSTIもKYB脚だし、20万キロ超えのFRのノアでNEW SRも試したことあったけど、溶接や塗装の品質まで含めてKYBはいいメーカーだと思う。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 21:22:42.62ID:nbhz+TW50
ショック KYB
誰もそこに触れてくれないねw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 21:57:01.18ID:nbhz+TW50
ちなみに足回りってどれくらいでリフレッシュ考えればいいんだろう?
2014年の180スポパケプラスですでに8.5万キロ
来年3月に5年目の車検なんだけどショックとかブッシュは変えた方がいい?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 23:09:07.10ID:K4KmCgdk0
>>607
今は全部電子制御だからビルシュタインとか入らないよ?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 01:40:08.35ID:QeCmK7Nj0
ブッシュもアーム類、エンジンマウント、ミッションマウント、デフマウント、たくさんあるだろう。
ショックはオイル漏れ、ダンピングの収まりが悪くなったら交換。
ブッシュは弾力性が無くなったり、経年劣化で亀裂が入ったりしたら交換ってかんじでいいんじゃないかな?

ハードなブレーキ使うようなスポーツ走行をしなければ13万キロぐらいもつんじゃないかなー。多分?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 04:53:58.22ID:Rm8EYB310
>>609
今は?
204だよ?
DHP無しの180ならショックは色々いけると思うけど
ただ、俺が交換すると言ってるのは純正新品にリプレイスのつもり
スポパケプラスの乗り味とか絶妙な車高とか気に入ってるから
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:40:54.18ID:EfAOSFMD0
>>614
おめでとう
俺も制度が無くなるまでには10年表彰貰いたいもんだ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 14:20:38.09ID:Ls1orCJO0
鋳鉄だからね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:31:55.57ID:DCRxhpKk0
前後225/45/r17のタイヤ履いてるs204後期のc180アヴァンギャルドなんですが、18インチのAMGホイールって履けます?
2013年3月登録車です。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 00:26:44.53ID:kicHRJ7L0
>>629
C350の場合仮に5W-40使うとしたら6498円+オイルフィルターの部品代+交換工賃ということになる?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 05:58:01.63ID:PBn32IaI0
>>630
かれこれ1年以上入れてるけど5W-30で問題ないよ
入会に500円かかるがピットメニューは会員価格になる
500円は金券でくれるから買い物にも使える
>>634
ジェームスは店舗によってピットメニュー料金が微妙に変わるんで行く店舗でチェックしてくれ
店舗によってモービル1体験キャンペンやってて、モービル1に交換すればフィルターが無料になる
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 09:05:47.76ID:73Mxfvgi0
ベンツにBP入れるとどうなるの?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:28:39.18ID:73Mxfvgi0
>>637
ワラ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 03:14:56.59ID:T30YlkzJ0
中古で買った前期C250がついにうちに来た
ちょっと乗ってみると204でも・・・
身内の持ってる後期C180とは良くも悪くもだいぶ違うな

国産直6からの乗り換えだがこのV6は気に入った
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:37.18ID:gZLXHACo0
通勤の時にパールホワイトでカールソン19インチ履いてローダウンしてたW204前期がいたんだけどめちゃカッコよかった、バッチレスだったからグレードはわからんかったけど。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:28:42.47ID:x6Rv1J3e0
8年目点検の代車がBクラスだったけど、全然ダメだったわ。

・W204より小回りが利かない。
・ステアリングは無闇に重い。しかも戻りが不自然過ぎて不愉快極まりない。
・挙動が妙に落ち着かず酔いやすい。
・乗り心地も良くない。あの程度の車に225/45R17は不釣り合い甚だしい。

良かった点は、左流れが皆無だった位。
昨年代車で乗ったW205との差は、想像以上にでかかった。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:31.78ID:uZAKzDzm0
204の左流れ、ヤナセで直ったやついる?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:22.58ID:uZAKzDzm0
>>645
保証内で無料だった?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:14:45.38ID:K5kcSuoK0
>>646
うん、無料
「右に寄るみたいなんだけど…」ってサービスに言ったらやってくれた
終わったあと調整前と調整後の前後アライメント値をデータシートで見せて説明してくれたけど4輪とも意外な調整の仕方だった
右向きに振るだけじゃなかった
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:10.95ID:Xi3gLHGo0
>>652
自分の後期もほとんど減った事ないんだけどね。整備士やってる友達に欧州車はオイルを継ぎ足して乗るもんだって言われて気になってw実際ググるとベンベーは結構減るみたいだねww
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 20:31:43.25ID:WfPySwIP0
今日久しぶりにオイルチェックしたらゲージの先端にかろうじて付く位だったからすぐに足したよ。
チェックランプって相当減らないとつかないのかね?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 14:49:55.25ID:qN9wjO070
https://response.jp/article/2018/11/12/316056.html
コックピットにも革命が起きる。
MBUXを搭載するディスプレイは、2つのスクリーンが並ぶレイアウトから、
アウディ『A8』のような30cmフラットディスプレイが予想されている。


これは期待できる!!
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:36:28.16ID:nM3Zgf4Z0
オレwバックカメラ無いけど
横目でミラー見ながらあるふりしてバックするw
ぴーぴー言うから

エンジン切った時のぴぴぴぴうわぁぁぁ切らないでぇぇぇ・・・ってのがかわいいw
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 02:14:44.23ID:eg0rg/6Q0
>>664
後期でも今時の車と比べればダサいが、それでも前期海苔としては・・・
バックカメラに関しては俺は基本ミラー見てカメラはケツと壁の距離見るときしか使わないので困らん
女とかだと車庫入れのときバックカメラ以外見ない奴もいるようでそういう奴だと困るのかも知れんが
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 04:51:29.38ID:rfItmVpZ0
ナビとGracenoteの新データが出るのはもうじきかな?
俺のは2012年のデータだからいい加減更新したいw

てか前オーナーさん、一度も更新しなかったようだ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 18:40:56.09ID:jOrM+JWu0
>>668
受注生産の素のエレガントグリルのはなかった
あと国内向けEditionCがあっという間に売切れたあと、味をしめたヤナセがオーストラリア向けを引っ張ってきてEditionC仕様にしたのもバックモニターは付いてない
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 22:45:47.41ID:rfItmVpZ0
>>673
>味をしめたヤナセがオーストラリア向けを引っ張ってきてEditionC仕様にした

それ本当?
オーストラリア仕様って簡単に日本仕様に変えれるの?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:08.06ID:jLyOm6550
>>676
本当
一旦売り切れたのに10万円安くなって再販売始めたから理由を聞いたらリヤモニ無いオーストラリア仕様だった
10万円はリヤモニない分の値下げ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 08:09:02.78ID:dslo3AOv0
てかオーストラリア仕様って日本仕様と大して変わらないのな
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:20:40.67ID:9LcqmCxF0
204のカーナビデータも古いとかより
モニター自体画素が荒くてが古臭いよな
もちろん今の205が見やすいけど
203でも今の2DINナビに変えてる奴の方が内装よく感じる
ビルトインナビの泣き所だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています