前スレ
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS135▼IMPREZA
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505140804/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS136▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509356616/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS137▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514170721/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS138▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519034264/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS139▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523862066/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS140▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/
新型スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part101
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527589660/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS141▼IMPREZA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/09(木) 05:14:05.52ID:q5EAYssf0
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 05:14:23.49ID:f4w/pZbF0 やっぱり80巡行あたりが一番燃費が良いのかな。
2018/08/13(月) 06:26:03.46ID:QerhFHzN0
なんか
今年の夏は暑くて暑くて
燃費悪い気がする
今年の夏は暑くて暑くて
燃費悪い気がする
2018/08/13(月) 07:31:04.54ID:JIw8TpG20
オイル交換とRECSとパワーエアコンプラスをまとめてやったら燃費良くなった
気がする
気がする
2018/08/13(月) 07:37:49.87ID:uS/8sDXY0
2018/08/13(月) 09:00:28.85ID:xHvrbyl90
時々GR/GV探してるけど無い無いって書き込み出て来るけど中古車サイトみると後期は少ないけど前期後期合わせるとそれなりの台数出て来るけど無いって言ってるのは走行距離を一番の基準にしてるから?
2018/08/13(月) 09:13:19.95ID:rO+kWLLT0
80ではない、ここの有志に教えて貰った
勝利の鍵は2000回転、80では捕まる
5速2000回転が正しい(40,30のエリアではこれに準じない)
勝利の鍵は2000回転、80では捕まる
5速2000回転が正しい(40,30のエリアではこれに準じない)
2018/08/13(月) 09:24:37.13ID:WN8pbK3t0
スペCに乗り換えようかな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 10:58:29.27ID:1pZ3vySj02018/08/13(月) 10:59:45.50ID:PnCVa5CS0
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 10:59:47.12ID:1pZ3vySj0 >>56 追記
同じ心意気でプリウス燃費運転したらカタログの40に近づくんでないか、とw
同じ心意気でプリウス燃費運転したらカタログの40に近づくんでないか、とw
2018/08/13(月) 11:36:08.69ID:WfJ+BmWr0
WRXは燃費を気にして走る車じゃないってのは理解できるんたけど、
もうそういう時代じゃないんだよなぁ。
もうそういう時代じゃないんだよなぁ。
2018/08/13(月) 11:42:50.67ID:rO+kWLLT0
2018/08/13(月) 11:45:12.71ID:uCro6BXE0
>>59
そういう人にはメルツェデスのAMG A45とか買ったら幸せになれるから、早くこのスレから消えてほしいもんだ。
そういう人にはメルツェデスのAMG A45とか買ったら幸せになれるから、早くこのスレから消えてほしいもんだ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 12:04:39.57ID:1pZ3vySj02018/08/13(月) 12:06:28.28ID:rO+kWLLT0
>>62
病みつつあるw
病みつつあるw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 12:10:47.16ID:1pZ3vySj02018/08/13(月) 12:31:12.13ID:WfJ+BmWr0
たまにレンタカーでフィットとか乗ると
リッター20キロとか普通に出るから
精神崩壊するw
リッター20キロとか普通に出るから
精神崩壊するw
2018/08/13(月) 12:46:26.58ID:YUYCGcvn0
ロータリーよりマシと頭の中で唱えてるけど実際そんな変わらんような気がする
ロータリー所有した事無いから分からんけど
ロータリー所有した事無いから分からんけど
2018/08/13(月) 12:55:52.90ID:5KqgRS7N0
いつもより燃費悪いと感じたらペコペコしてみると直ったりする
暑いかecuがエンジン保護目的で燃調濃くとか勝手によけいなことするからね
暑いかecuがエンジン保護目的で燃調濃くとか勝手によけいなことするからね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 12:55:55.28ID:ZIzNqS2w0 燃費なんて気にしたことないよ 普段軽自動車乗ってるもんっ この車普段使いしてる人はすごい思うわ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 12:59:41.72ID:1pZ3vySj0 >>68
自分は通勤原2、年8000キロなのでまったく気にならんw
自分は通勤原2、年8000キロなのでまったく気にならんw
2018/08/13(月) 13:46:05.15ID:so1aqYC00
>>61
あんな数値が(馬力、燃費)本当に出るのかねえ。
あんな数値が(馬力、燃費)本当に出るのかねえ。
2018/08/13(月) 14:11:28.21ID:UGcwmh8W0
出るかもしれないけど多分3年もその性能を維持出来なさそう
2018/08/13(月) 14:53:35.04ID:n00SadcS0
何でも好きなようにやればいいと思うけどな
燃費はいいにこしたことはない
たくさん走れるわけだしな
燃費はいいにこしたことはない
たくさん走れるわけだしな
2018/08/13(月) 15:07:42.57ID:2qs5psd+0
フロントのブレーキパッド(ノーマル)が終わりそうなんだけど
リアブレーキパッドも同じタイプに変えないと何か不具合が
出ますか?
パッドはノーマルフィールが好きなので、ディクセルのタイプM
を検討しており、走り方は9割が街乗りで、時々山坂道をタイヤグリップ
が破綻しない程度に走らせるだけです。ちなみにノーマルブレーキの
パフォーマンスには全く不満は無く、ディーラーですら勧めない程
値段が高く、ダストが多いので社外品を考えてます。
リアブレーキパッドも同じタイプに変えないと何か不具合が
出ますか?
パッドはノーマルフィールが好きなので、ディクセルのタイプM
を検討しており、走り方は9割が街乗りで、時々山坂道をタイヤグリップ
が破綻しない程度に走らせるだけです。ちなみにノーマルブレーキの
パフォーマンスには全く不満は無く、ディーラーですら勧めない程
値段が高く、ダストが多いので社外品を考えてます。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 15:29:52.12ID:1pZ3vySj0 >>73
サーキット不可のパッド(0-500℃)だけど、その目的なら充分だと思う。
基本的には前後同時交換がいい。
自分はミニサを走る関係でエンドレスMX72(50-700℃)を使ってて特に不満ないけど、ダストは若干出ますね。
サーキット不可のパッド(0-500℃)だけど、その目的なら充分だと思う。
基本的には前後同時交換がいい。
自分はミニサを走る関係でエンドレスMX72(50-700℃)を使ってて特に不満ないけど、ダストは若干出ますね。
2018/08/13(月) 15:38:32.35ID:PuM+ZGnQ0
2018/08/13(月) 17:01:23.50ID:2qs5psd+0
2018/08/14(火) 01:27:35.02ID:hqTYrUye0
前スレでハイビームのLED紹介してくれた人ありがとう。
3000円でいいもの買えました。
3000円でいいもの買えました。
2018/08/14(火) 06:08:54.65ID:cklDI/+s0
>>77
メーカーと型番ぉしぇて~♪
メーカーと型番ぉしぇて~♪
2018/08/14(火) 06:16:40.59ID:cklDI/+s0
スマン(連投も)、見つけた
どっちがいいんや?
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/982
https://www.amazon.co.jp/dp/B079L7QS23
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/987
HIGH autosite leda LED 5500k 6000lm
どっちがいいんや?
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/982
https://www.amazon.co.jp/dp/B079L7QS23
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/987
HIGH autosite leda LED 5500k 6000lm
2018/08/14(火) 07:14:08.89ID:LbQmagfc0
バック灯で良いのないかな?
2018/08/14(火) 07:30:32.57ID:cklDI/+s0
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/983
https://www.amazon.co.jp/dp/B079L7QS23
https://www.amazon.co.jp/dp/B079L7QS23
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 08:11:36.57ID:lE388xyK0 今更だけどドライブレコーダーを買おうと思ってるんだけど
純正って良いの?
アイサイトなんか無いからそれは良いんだけど
やたらとHPでも宣伝してるし。
それかPCがマックだからケンウッドの方が良いかな?
純正って良いの?
アイサイトなんか無いからそれは良いんだけど
やたらとHPでも宣伝してるし。
それかPCがマックだからケンウッドの方が良いかな?
2018/08/14(火) 08:13:37.91ID:BW47gf0d0
MacだとKENWOODが理由ってなんでしょうか?
2018/08/14(火) 08:17:10.93ID:+JJs1Zel0
>>80
GR?GV?
LED電球は発光点と灯体の相性があるからどっちなのか明示しないと深い話しはできんよ。
ちなみにGRBで
https://www.amazon.co.jp/dp/B075D4TKYK/
これ使ってる。
明るさは満足、取付にも難はないが、ソケットの素材が柔らかい樹脂だからなのか、灯体に雨水が入るようになってしまった。
GR?GV?
LED電球は発光点と灯体の相性があるからどっちなのか明示しないと深い話しはできんよ。
ちなみにGRBで
https://www.amazon.co.jp/dp/B075D4TKYK/
これ使ってる。
明るさは満足、取付にも難はないが、ソケットの素材が柔らかい樹脂だからなのか、灯体に雨水が入るようになってしまった。
2018/08/14(火) 08:38:03.63ID:cklDI/+s0
GVBならこれお勧め
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LLR3JDG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LLR3JDG/
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 08:50:07.07ID:lE388xyK0 ケンウッドだけがマック対応らしいので。
2018/08/14(火) 12:12:41.86ID:jFHfTXJM0
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 15:53:58.83ID:lE388xyK0 いきなりパンク発覚
ホイールは無事っぽいけど
お盆なのでタイヤショップもどこも開いてない
とりあえず緊急タイヤは着けておいたけど。
近所に買い物ぐらいなら大丈夫だろう。
ホイールは無事っぽいけど
お盆なのでタイヤショップもどこも開いてない
とりあえず緊急タイヤは着けておいたけど。
近所に買い物ぐらいなら大丈夫だろう。
2018/08/14(火) 16:00:41.26ID:BtMUB18H0
バレンティテールみすぼらしいから2度目の塗装
前回オートバックスで売ってたスプレー使ったら2年持たず禿げたんだけどこれクリアー重ねないと弱いんかな
説明には上塗り不要とは書いてたけど
前回オートバックスで売ってたスプレー使ったら2年持たず禿げたんだけどこれクリアー重ねないと弱いんかな
説明には上塗り不要とは書いてたけど
2018/08/14(火) 18:13:22.89ID:BW47gf0d0
2018/08/14(火) 19:23:36.55ID:pU4j64Yz0
SA東雲の展示品も退色してない?
店内展示なのにあの退色具合をみて無いなと思ったんだが。
店内展示なのにあの退色具合をみて無いなと思ったんだが。
2018/08/14(火) 19:43:23.14ID:h3cZG7Pu0
ヴィンテージ加工やろ
2018/08/14(火) 19:47:58.84ID:L+wmc+SQ0
2018/08/14(火) 19:49:48.34ID:L+wmc+SQ0
ボディがガンメタだからマスキングだけしてサクッと塗ったけど普通に外した方がよかったかも
2018/08/14(火) 20:02:43.95ID:btYd6vXn0
2018/08/14(火) 20:50:43.64ID:W1jwOraL0
だから社外のライトユニットはゴミだとあれほど
2018/08/14(火) 21:15:30.46ID:L+wmc+SQ0
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 21:16:03.01ID:Or70Wuf/0 インプレッサは雨音はトタンのしらべなの?
2018/08/14(火) 21:55:39.27ID:aT5jfUFe0
>>97
なるほど。一周テールは欲しいから剥げたら塗装するかぁ。
なるほど。一周テールは欲しいから剥げたら塗装するかぁ。
2018/08/15(水) 01:23:43.78ID:1uboJCg60
>>98
そう。
だから、天井の内張りを全部外してデッドニングした。
今はかなり大きな雨粒でも『鼓童 Live in ウチの車の天井』みたいなことにはならん。
https://youtu.be/CzOVthBhxnE
そう。
だから、天井の内張りを全部外してデッドニングした。
今はかなり大きな雨粒でも『鼓童 Live in ウチの車の天井』みたいなことにはならん。
https://youtu.be/CzOVthBhxnE
2018/08/15(水) 17:32:54.86ID:RGbUHHVz0
墓参りで高速走ったらエアコン全開でも13km/L 走った
ふだんの街乗りは6〜9だけどやればできるいい子なんだと再確認したよ
ふだんの街乗りは6〜9だけどやればできるいい子なんだと再確認したよ
2018/08/15(水) 17:50:06.93ID:X4YdJ0m60
御先祖さんからしたらあなたもいい子だよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 20:56:21.56ID:WhDaF+7G0 渋滞無く、高速淡々と走ったら
確かにリッター12ぐらいは行くね。
ただ、一般道はやっぱり・・・
確かにリッター12ぐらいは行くね。
ただ、一般道はやっぱり・・・
2018/08/15(水) 21:14:48.15ID:ELpt51Po0
燃費計でいつも10.5くらいだったのが最近9くらいになってた
前までDで普通のターボ用オイルいれてたのをお高い粘度の高いやつ入れたせいだろうか
前までDで普通のターボ用オイルいれてたのをお高い粘度の高いやつ入れたせいだろうか
2018/08/15(水) 22:05:41.74ID:5kxvLi0q0
2018/08/15(水) 23:58:02.25ID:8aTAt4Uf0
110km/h巡航目標で11km/l前後しかいかない。
俺のは駄目な子なのかな…
俺のは駄目な子なのかな…
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 00:31:04.54ID:/cXYwu400 ほぼ走行車線をのんびりクルーズって言う感じだったから
90〜100の間ぐらい。
燃費はある程度覚悟して乗ってる車だけど
良いに越したことは無い。
90〜100の間ぐらい。
燃費はある程度覚悟して乗ってる車だけど
良いに越したことは無い。
2018/08/16(木) 00:42:46.44ID:q+a8I9Nb0
5速2000回転巡航が一番燃費いいってほんと?
6速3000回転じゃダメ?
それと、燃費が悪くなる原因はエンジンオイルの選択?
6速3000回転じゃダメ?
それと、燃費が悪くなる原因はエンジンオイルの選択?
2018/08/16(木) 01:20:25.60ID:aVfgcoqu0
昔は5速60キロで走行するのが一番燃費良いて言ってたな
6速だとどうなんだべ
6速だとどうなんだべ
2018/08/16(木) 01:29:19.48ID:ba4jUZ550
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 01:29:52.39ID:ysZZZcXT0 6速60km/hを30分くらいノンストップで
走れた事があるけど、16km/lくらいまでいく。
確かSモード。
走れた事があるけど、16km/lくらいまでいく。
確かSモード。
2018/08/16(木) 03:21:47.40ID:JfNff2AX0
((((;゚Д゚)))))))うわーー!
峠走ってたら猫?はねちゃった
いや、だらだら走ってたんだけどさ、
右からパーっと出てこられて急ブレーキすら踏む間も無く左タイヤで。
ゴリッ!なんんて音した(>人<;)
ゴメン!…そのまま走行
でも今確認してみたらぱっと見血もつかずどこか傷ついた様子もない。
あいつ大丈夫だったかな
峠走ってたら猫?はねちゃった
いや、だらだら走ってたんだけどさ、
右からパーっと出てこられて急ブレーキすら踏む間も無く左タイヤで。
ゴリッ!なんんて音した(>人<;)
ゴメン!…そのまま走行
でも今確認してみたらぱっと見血もつかずどこか傷ついた様子もない。
あいつ大丈夫だったかな
2018/08/16(木) 04:43:45.99ID:0bKyoZzT0
多分死んでる
路上で死んでるなら市役所なんかに連絡すれば処理してくれるよ
名乗る必要はないので他の人が轢いたと思われるものでも連絡するといい
見えるところにいないなら放置でも仕方ないね
路上で死んでるなら市役所なんかに連絡すれば処理してくれるよ
名乗る必要はないので他の人が轢いたと思われるものでも連絡するといい
見えるところにいないなら放置でも仕方ないね
2018/08/16(木) 06:16:23.57ID:rEN1wE6o0
2018/08/16(木) 06:39:45.76ID:4nW5Ie920
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 09:24:35.85ID:JfNff2AX0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 09:29:35.88ID:JfNff2AX02018/08/16(木) 09:32:07.10ID:x+7AH49/0
カラスがかたずけてくれるから大丈夫
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 09:46:06.11ID:J6srN6ac0 >>112
箱根下りコーナーでタヌキはねそうになった事がある。
肉眼では猫だと思ったけど、ドラレコを家族と確認したら猫でも犬でもなかった。(あくまでも多分タヌキ)
瞬間的にスラロームして避けたんだけど、家族載せてたし、はねた方が良かったのかと長い間自問した。
(家族には褒められたけどね)
箱根下りコーナーでタヌキはねそうになった事がある。
肉眼では猫だと思ったけど、ドラレコを家族と確認したら猫でも犬でもなかった。(あくまでも多分タヌキ)
瞬間的にスラロームして避けたんだけど、家族載せてたし、はねた方が良かったのかと長い間自問した。
(家族には褒められたけどね)
2018/08/16(木) 09:48:07.29ID:olWmuM/J0
>>117
俺も近所で猫轢いたけどあいつら案外ピンピンしてる
俺も近所で猫轢いたけどあいつら案外ピンピンしてる
2018/08/16(木) 11:36:56.10ID:x+7AH49/0
自爆しない範囲で回避
高速でキツネ避けて自爆して死んで家族が道路公団訴えた裁判があったなあw
キツネ入れる道が悪いって
なんでキツネってわかったかっていうとキツネが死んでたw
高速でキツネ避けて自爆して死んで家族が道路公団訴えた裁判があったなあw
キツネ入れる道が悪いって
なんでキツネってわかったかっていうとキツネが死んでたw
2018/08/16(木) 12:33:35.60ID:q39MsCZx0
2018/08/16(木) 12:35:57.64ID:Bqw2BGsd0
ヌコ跳ねたら、バンパー塗装ヒビ割れて、前置きICの下部が少し曲がった事ならある。
2018/08/16(木) 12:49:03.10ID:q39MsCZx0
2018/08/16(木) 12:54:52.19ID:zsx2iPjw0
猫はクリティカルヒットでタイヤがボコンって鳴ったの二回
バンパーに当たって割れたのも二回
飛び込んできたけど、猫がうまく前後輪の間抜けた?の数知れず
あとフロントガラスにカラスが当たったのと、メッシュグリルに鳩が当たって羽が飛びちったの一回
毎回避けてたら、多分どれか事故ってるw
バンパーに当たって割れたのも二回
飛び込んできたけど、猫がうまく前後輪の間抜けた?の数知れず
あとフロントガラスにカラスが当たったのと、メッシュグリルに鳩が当たって羽が飛びちったの一回
毎回避けてたら、多分どれか事故ってるw
2018/08/16(木) 13:08:42.76ID:C2X4yC4R0
ちょww多すぎww
猫島にでも住んでるの(; ・`д・´)?
猫島にでも住んでるの(; ・`д・´)?
2018/08/16(木) 14:38:32.52ID:0JTAczlr0
>>125
市街地はゆっくり走ろうぜ
市街地はゆっくり走ろうぜ
2018/08/16(木) 15:37:33.36ID:sNuRQoO00
>>118
帰り道も同じところ通ったけど何もなかった。無事だったんだろうと思うことにする。
帰り道も同じところ通ったけど何もなかった。無事だったんだろうと思うことにする。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 15:38:29.12ID:sNuRQoO00 >>120
柔軟性あるからだろうね
柔軟性あるからだろうね
2018/08/16(木) 15:39:55.39ID:sNuRQoO00
2018/08/16(木) 15:45:23.98ID:sNuRQoO00
猫はねた上にテールランプ球切れしちゃった(-_-)
帰りは右折は手信号してしまった
L(^O^)
寺にTELしたらすぐ部品取り寄せるってさ。
トヨタと日産はまだ夏休みだもんな
スバル偉い!
帰りは右折は手信号してしまった
L(^O^)
寺にTELしたらすぐ部品取り寄せるってさ。
トヨタと日産はまだ夏休みだもんな
スバル偉い!
2018/08/16(木) 16:27:09.04ID:0+0KbXxn0
その死んだぬこを銜えた親ぬこが凄い勢いで追いかけて来るんだね
で、代引きお願いしますって言って来るんだ
で、代引きお願いしますって言って来るんだ
2018/08/16(木) 16:30:55.19ID:zUBB+u5Q0
俺は高速で猪はねたなぁ
バンパー真っ二つになったよ
バンパー真っ二つになったよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 16:54:44.64ID:J6srN6ac0 >>133
伊豆御瀬崎から井田に至る途中で前方を猪親子が同じ方向に歩いてて、接近するのも怖いし、同じ方向のままズレなしいで、なんとなくついてった事があるw
伊豆御瀬崎から井田に至る途中で前方を猪親子が同じ方向に歩いてて、接近するのも怖いし、同じ方向のままズレなしいで、なんとなくついてった事があるw
2018/08/16(木) 17:38:12.30ID:aVfgcoqu0
夜の日光行くと鹿がうじゃうじゃいて怖い
彼奴らデカいからぶつかったらヤバイ
彼奴らデカいからぶつかったらヤバイ
2018/08/16(木) 17:54:37.19ID:cmVmU2Fk0
2018/08/16(木) 17:55:07.93ID:c/u/G0pY0
よし、鹿よけという名のパイプバンパーをつけるんだ。
2018/08/16(木) 18:14:02.88ID:03JeJBhJ0
車はいいよ、車は。
2018/08/16(木) 18:25:14.23ID:OH48bUia0
鈴鹿でもこの前小動物避けようとした車が原因で多重事故が起こったらしく、鳩やイタチ程度なら躊躇なくそのまま撥ねてくださいとスタート前に言われた。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 19:02:26.14ID:J6srN6ac0 >>137
小さく「人も殺せます」って書いてありそうだw
小さく「人も殺せます」って書いてありそうだw
2018/08/16(木) 20:21:47.92ID:qfLq4FGt0
>>139
実際、鈴鹿のバイクレースでカメを轢いてコケたライダーがいる。
実際、鈴鹿のバイクレースでカメを轢いてコケたライダーがいる。
2018/08/16(木) 21:00:50.72ID:C2X4yC4R0
マリオカートかな?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 00:31:07.47ID:O6DsoScR0 おらの田舎じゃ農道20キロ夜中走ると運が悪いと替えるまでに三回ごりって聞こえる時あるなー 慣れると無になるよ
2018/08/17(金) 01:07:25.68ID:Mh1CMHLq0
カエルめっちゃ踏むわ
2018/08/17(金) 01:14:58.11ID:DGkNfG+30
イノシシ轢いてバンパー割れて牽引フックのカバー紛失した
筑波でカエル轢いてコケた先輩がいたな
筑波でカエル轢いてコケた先輩がいたな
2018/08/17(金) 13:40:26.04ID:sw52RNAx0
寺なう。スバルデザインって本に載ってる2017 STIコンセプトがかなりワイドでかっこいいけと
毎度コンセプト詐欺だからなー
現行に比べるとG※Bはワイド感あってたまんない(^^)
毎度コンセプト詐欺だからなー
現行に比べるとG※Bはワイド感あってたまんない(^^)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 14:37:45.78ID:EkCcLK470 007aの見積もり取ったら
パイロットスポーツよりも安かった。
出たばっかりなのに、ぶりジストンのキャンペーンかなにかかな?
パイロットスポーツよりも安かった。
出たばっかりなのに、ぶりジストンのキャンペーンかなにかかな?
2018/08/17(金) 16:05:04.36ID:CnPgh+Qi0
おいくらでしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- VIPでウマ娘
- きな粉揚げパン食べたい
- 貧乳って面白みがないよな
- 【恐怖】夜の高速で40代男性の車が逆走、次々接触した末に1台と正面衝突 さらにこれによる事故渋滞の列に大型トラックが突っ込む 死者3人 [597533159]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]