X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part15【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34a-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:02:38.65ID:9VDsK53F0
2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV) 「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part14【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519397377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fd8-OLmX)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:09:04.13ID:h9vicoKj0
>>288
は?

じゃあ、お前は水素ステーション自前で設置できんの?w

EVは普通充電なら一般家庭にたくさん設置されているぞ!
一晩でほぼ満充電できる。

FCV信者は唯一の長所である3分充填に拘るあまり、EVにも急速充電を迫るが、お前の睡眠時間は何時間だ?と小一時間…ny

そもそも急速充電は遠出の時の航続距離延長のための物。
普段使いは普通充電で充分。

電力が逼迫するとか言ってるが、主な充電時間帯は電力需要の少ない深夜帯だ。
余程、爆発的にEVが普及しない限り、電力網は破綻しないし、電力会社はある意味、国策企業だから当然、将来の需要増を見込んで電力網増強にも動く。

で?爆発的にEVが普及した時のFCVの立場は?ww

FCV信者がそんな想定をしているって事は、自らFCVはオワコンだと認めている様なものwww

正に「語るに落ちる」とはこの事だな!wwwwww
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa3-OLmX)
垢版 |
2018/06/27(水) 04:44:58.21ID:hawPGuxzM
>>290
わ〜い!
FCV信者が発狂した!www

自分だって満タン往復運用で満足満足とか言ってるクセに!

それじゃ自慢の3分充填の意味無いじゃん!w

既にミライはテスラに負けているww
60kWhリーフが出たらリーフにも負け!www

ミライはオワコン!wwwwww
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f73-AweT)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:40:49.24ID:c7sZeVkr0
日立造船は、200Nm3/h(ノルマルリューベ毎時)の水素を製造できる
大型固体高分子型水素発生装置を開発したと発表した。
2018年度に実証実験を開始し、2019年度の販売開始を目指している。
国内最大級の水素発生装置で、メガワット級の発電施設での余剰電力を活用した水素製造を可能にするという。
 同社は1974年の通商産業省工業技術院(当時)によるサンシャイン計画から
一貫して水素発生装置の開発に取り組んできた。2000年には水素発生装置「HYDROSPRING」の販売を開始し、
官庁、研究機関、民間企業向けに生産用や研究開発用に多数の納入実績がある。
今回、近年の風力や太陽光などの再生可能エネルギーの普及、将来の水素社会の到来、水素需要の増加を見据え、
より大型のモデルの開発に取り組んだ。
 水素発生装置は、水を電気分解し、高純度の水素を製造する。
風力発電や太陽光発電など、再生可能エネルギーによって生み出された電力の余剰分を、
水の電気分解により水素として貯蔵することが可能だ。
このほど開発した装置は、国内最大という200Nm3/hhの水素製造能力を有し、
メガワット級の電力変換に対応している。心臓部である電解槽の大型化に関しては、
日立造船の持つ電解技術とフィルタープレスの技術を融合させることにより、開発に成功した。
また、システム全体は、40フィートコンテナに収納した可搬式であるため、
ボンベの運搬・保管・交換が不要で設置コストを抑えられるという。
 この他、電気と水だけで、オンサイト・オンタイムで水素を大量に製造することから安全性が高く、
固体高分子型電解槽採用により高効率に水素を製造できる。
さらに、風力発電、太陽光発電等の再生可能エネルギーの急激な電力負荷変動に追従するなどの特徴がある。

開発した水素製造装置 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi01.jpg
水素製造の仕組みと固体分子型電解槽 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/news055.html
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f81-vy4s)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:30:17.94ID:OGapC+ij0
>>290
しばらくはe-Powerだと思うよ。
燃料充填するのに営業時間気にしたり、充電時間を気にするのは時間の無駄。

とくに高額所得者にとっては、時間がそのまま金に関わって来るんだからな。

電気自動車の充電に関しては、同時並列充電と大容量充電で、時間短縮していくしかないかな?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4a-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:37:55.58ID:KYhelcPY0
MIRAI販売台数 (自販連)

.17.01 104  18.01 56
  02 111    .02 29
  03  71    03 32
  04  27    04 21
  05  39    05 22
  06  50
  07  48
  08  41
  09  75
  10  46
  11  83
  12  71

14年   7
15年 411
16年 950
17年 766
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f37-paK8)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:14:22.19ID:31bxJbrQ0
>>295
先月は22台か。
近年のトヨタでこれほどコケた車はないんじゃないか?
あれほど金をかけて政府を巻き込んで宣伝して月に22台じゃ何かの冗談かと思っちゃうね。
この台数ということはトヨタ自動車社員ですら購入に尻込みしてるということだし。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-OLmX)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:24:51.07ID:G6sQAz34M
>>298
今月発売の新型センチュリーの予約数が今年中にミライの累計生産台数を上回るんじゃね?w

ミライはトヨタのフラッグシップカーです!(キリッ

爆笑wwwwww
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f37-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:28:42.16ID:omIIzxb20
トヨタ程の大きな企業がその気になれば、どんな車だって少なくとも三桁の数字は残すことが出来る。
取引先に押し込むか、従業員に買わせることだってできる。
それをしないのは実はトヨタも自身もホンキで拡販しようとは考えてないと言う事。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7936-NO5q)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:35:58.04ID:8RzqCG7n0
>>299
内装色が黒に指定されたが、1ヶ月かからず納車だったよ
支払い価格を考えたら満足度高い
最初に付いてるタイヤがクソだったので
転がりAAのコンフォート系に変えたらかなり良くなった
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92d8-4SxX)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:36:20.61ID:d7BhAfi50
>>308
そうだな、ガソリンやリチウムは生焼きになる時間(逃げれる時間)があるが、700気圧の高圧水素は一瞬だろうなw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-99P7)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:37:50.25ID:O11Gd/J5a
文系だが水素分子なんてクソ軽いし噴出での破壊力はあまり無さそう
ちょい漏れが臭いもないから危険だが漏れセンサーで警告か。警告なったらめっちゃ焦りそうだけどw
拡散は早いからトンネル事故での滞留とか出ないとそんなに気にするほどではない気もする
天然ガス車みたいにタンク点検2年ごととかは必要なのかな?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7936-v0HN)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:51:05.82ID:Cw5ocS2t0
>>314
じゃあなんで福島第一の水素爆発は起こったの?
それに水素の爆発事故はあちこちで起こってる。
ガソリンだって万全の対策をしてるはずなのに事故は起こっている、そのガソリンよりはるかに高い引火性を持つ危険な水素にどうして事故が怒らないと言い切れるのか?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-hWa5)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:07:15.44ID:4tTmexGfa
>>319
>ガソリンだって万全の対策をしてるはずなのに事故は起こっている、そのガソリンよりはるかに高い引火性を持つ危険な水素にどうして事故が怒らないと言い切れるのか?

ガソリンは、気化しても近くの空間に漂う。
水素は、直ちに大気上空に拡散する。
密閉空間での事故ない限りガソリンより安全。
LPGの方が大気より重いので危険。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e30-YSPf)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:18:50.56ID:WpUao2jJ0
>>314
■ 水素の引火のしやすさ(可燃限界) ■

可燃限界
4.0% 〜 75.0% 水素.  .(気化-252.8℃)
2.1% 〜. 9.5% LPガス (気化  42.1℃)
1.4% 〜. 7.6% ガソリン (気化. -21.0℃)

    9.5倍
  .____    75倍
  |        |\  ___   
  |        |  |  | ||   空気と混ざった時の着火する範囲(可燃限界)は
  |        |  |  | ||   約8倍だが
  |        |  |  | ||
  |        |  |  | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |        |  |  | ||   むしろガソリンの方が危険に見える。
  |        |  |  | ||
  |        |  |  | ||
  |        |  |  | ||
  |        |  |  |__|| 水素
  |        |  |/ ./
  |        |  |  /
  |        |  | ./
  |        |  |/
  |        | /
  |____|./ ガソリン(気化)
/      /
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-99P7)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:19:35.72ID:vYopp44ha
>>319
引火性自体はガソリンとそう変わらなかった希ガス
福一はまぁ特殊だわな
ジルコニウムが水素どんどん発生させるわ建屋に溜まるわ
発火は高温自然着火なのか火花とかは知らんけど

まぁ、常軌を逸したレベルの高圧タンクケツの下にあるのは精神衛生上良くないが、普通の事故で発火してもガスバーナーみたいな燃焼で爆発まではそうそう行かない気はする
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e30-YSPf)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:41:02.27ID:WpUao2jJ0
■ 水素の危険性 ■

    10気圧
  .____    820気圧
  |        |\     
  |        |  |    ||   気化LPGは1MPa 水素は82MPa
  |        |  |    ||   82倍だが
  |        |  |    ||
  |        |  |    ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |        |  |    ||   むしろLPGの方が危険に見える。
  |        |  |    ||
  |        |  |    ||
  |        |  |    ||
  |        |  |  //
  |        |  |/ ./
  |        |  |  /
  |        |  | ./
  |        |  |/
  |        | /
  |____|./ LPG(気化)
/      /
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-4SxX)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:07:41.93ID:L9ZeMoC7M
ただの空気だって700気圧となれば立派な危険物。

それが水素になると、あら不思議!
安全安心な気体に早変わり!!

んな訳ね〜よwww
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e30-YSPf)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:36:51.48ID:WpUao2jJ0
まぁ「水素」が危険じゃなかったら水素ステーション建設を拒否する住民なんて出ない罠
日本全国で100基の水素ステーションすら作れずにディーゼル車で牽引する移動式でお茶を濁す
近隣住民に総反対されるような話を議員も推し進めるわけには行かないからなぁ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6937-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:13:22.67ID:WRZv0If90
>>329
普通に考えれば慎重な実験段階でこれだけ事故があるってことは、商用になったらさらに事故が増えるでしょ、それも700気圧になってるし。
それにFCVが出てからでも水素ステーションを利用するほとんどいないから(笑)サンプルもないでしょ。
充填する車が無きゃ事故は起きないからね。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-lqx6)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:11:00.80ID:ORX/OvhAr
普通のガソリンスタンドだって新設するって言ったら反対運動起きるわな。
スタンドが起こす土壌汚染みんな忘れとらんからね。周辺地価下がるし。

700気圧ガーの人って、容器破損による膨張で放出される運動エネルギーと水素なりガソリンなりの爆発燃焼によるエネルギー放出と区別付いてなかったりする?もしかして。
気圧の数字でいうと直噴ディーゼルのインジェクターは1000気圧級だけど「切れちゃう危ない!」とか思ってんのかな(^^)
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92d8-4SxX)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:35:06.34ID:Kyslthkh0
>>334
その比喩はちょっと…

例えばもし、ディーゼルエンジンのガスケットが突然吹き飛び、1000気圧のエネルギーが一気に大気中に放出されると、半径何メートル・デスゾーンができるのか?

ミライの700気圧の水素タンクが破裂したら半径何メートル・デスゾーンができるのか?

どちらも気体のみが人に、ぶつかるとものとする。

ディーゼルエンジンは、2mも離れていれば、「あ〜ビックリした!」程度で済むだろうが、ミライはどうだ?

もっとシンプルに考えるなら、経年劣化で今にも破裂しそうなプロパンガスボンベを抱いて眠れる?
ミライより遥かに低い圧力だよ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-lqx6)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:24:38.10ID:ORX/OvhAr
その例えからするとよくわかってないかな。移動に関わる時間限定のリスクをどう評価するって話なのになんでそういう例えになるかな(苦笑

あえてその例えに乗っかるとガソリン携行缶枕元に置いて寝れんの?w充電中のサムスンスマホ置いて寝たいかってような話かな?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM55-4SxX)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:20:42.71ID:b6lL1l4yMNIKU
>>336
うん、全く理解てきない。
「移動に関わる時間限定のリスク」って何?

お前、友人知人から「時々、お前の言ってる事がわかない」って言われないか?w

もしかして、普段から一部の人しかわからない専門用語を連発して「俺、カッコいい!」って悦に入るタイプ?ww

本当の有能は難しい事象を誰でもわかる例えで説明できる人だぞ!

あと、ガソリンタンクとスマホの件だけど、破裂しそうなプロパンガスより、だいぶマシだな。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM55-4SxX)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:22.55ID:b6lL1l4yMNIKU
>>338
予想通り、悦に入るタイプでしたかw

まぁ同じアンチ同士みたいだから、これ以上は言わないでおくわ?ww

水素水か?
あれ飲んでる奴がいたら、生温かく見守るわ
変に指摘すると基地外発症する地雷だからなwww
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7936-NO5q)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:21:33.62ID:IMTZJ8Kn0NIKU
アンチしか居ないじゃねぇかw

ミライはうんこー
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7936-NO5q)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:05:58.16ID:huhpzs920
ミライは水素を使う時点でうんこ
二酸化炭素で走れるようになったらちんこ位のレベル
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae8d-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:00:07.13ID:TQLIHtoO0
クラウンハイブリッドにも劣る非エコカーのために税金ジャブジャブ

まともな神経ならFCVなんて恥ずかしくて乗れない。
乗れるのは税金を払う側でなく、税金をもらう側の役所と、役所の退職金で買った情弱ワクワクぐらい

最大で
・4億6500万 水素ステーション1か所の建設に税金(国+新潟)
・2200万/年 水素ステーションの人件費等に税金(国)
・200万 FCV車体購入国の補助金
・100万 FCV車体購入東京都補助金

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32442910Z20C18A6L21000?s=1
整備にかかる事業費の4分の1、7500万円を上限に県が支援する

平成30年度「燃料電池自動車用水素供給設備 設置補助事業」の概要
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/suiso_outline_h30.html
燃料電池自動車等に燃料として水素を供給するために必要な設備の整備費用の一部を補助するものです。
1億8千万〜3億9千万の補助金

平成30年度「燃料電池自動車新規需要創出活動補助事業」の概要
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/suiso_outline_juyo_h30.html
燃料電池自動車に商用の目的で水素を供給するために必要な設備において、
燃料電池自動車の需要を喚起するための新規需要創出活動費用の一部を補助するものです。
1600万〜2200万/年
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4SxX)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:15.43ID:OTXKlZxkM
>>346
むしろボンボン社長の方がEVに積極的。
社長直属のEV開発部署を作ったくらいだし。

おそらく普段表に出ない役員連中が既存権益を守るために組織で抵抗しているのだろう。

FCVも抵抗勢力の1つ
ガス車ほどでは無いが部品点数が多いし、水素は石油シンジケートに似た社会供給システムが構築できるから石油シンジケートが水素に移行しやすい。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:44.20ID:sAXPmizep
ミライは水だけで走れるけど
ミネラルウォーターじゃないとダメだから
ガソリン代とあまり変わらないんだってさー

ガソリン車で十分だよな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92d8-4SxX)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:10:27.59ID:tQWCzfLg0
>>351
コンビニのミネラルウオーターは500mlで150円
GSのレギュラーガソリンは1Lで150円

なにげに倍額で草

でも圧縮水素は補助金無しだと、もっといくな
1kgで15000円くらいか?w
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-yppb)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:35:18.88ID:L7QMz8wba
>>355
化石燃料の改質→化石燃料が安くなれば安くなるがガソリンも同時に下がる

電気分解→太陽光発電のコストの下がりっぷりが半端ないので可能性はあるがそうなるとEVで!となる

副生水素→ホントにタダで手に入ったらそりゃ安くなるが……
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-hWa5)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:31:34.27ID:4tN4CujYa
>>358
>>355
>化石燃料の改質→化石燃料が安くなれば安くなるがガソリンも同時に下がる

LNG改質や褐炭利用だから無関係。

>電気分解→太陽光発電のコストの下がりっぷりが半端ないので可能性はあるがそうなるとEVで!となる

余剰電力を利用して水素つくるから。

>副生水素→ホントにタダで手に入ったらそりゃ安くなるが……
安く手に入る様になるから。

何れにしても水素が大量生産されれば価格は下がる。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6937-v0HN)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:38:03.11ID:efapRvQi0
水素のコストがめちゃ高なのは、液化、圧縮、プレクール、インフラ設備のコストが恐ろしく高いからなのにねえ。
LNGだろうが??炭だろうが大して変わらない。
水素がタダで手に入ってもガソリンより数倍から数十倍高くなる。
何しろ700気圧充填の電力でEVを150km走らすことが出来るくらいだからね。
まさに"fool cell"だよ(笑)
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6937-v0HN)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:47:10.02ID:ax/Wxrt/0
EVを150km走らす事が出来る電力をたかがしれてると云うようなおバカさんとはマトモな議論にならないな(笑)
圧縮に加えて液化、プレクールの電力も凄い食う。
水素とは言ってるけど、実質は大量の電力によって支えられてるのがFCV、如何に不効率な代物かよくわかる。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c136-4SxX)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:09:50.13ID:RIBszZl80
2050年ですか?
国に寿命は無いからねw
その時、わくわく君は何才なんだろ?ww
ミライと一緒に土葬だなwww
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae8d-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:45:59.51ID:rOg0rRcw0
再生可能エネルギーの電気分解で作る水素は物理法則の壁で成立することはなく、いくら研究開発しても永久に不可能

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/suiso_nenryodenchi_wg/pdf/005_02_00.pdf#page=12
「理論値でも1m3の水素製造に3.6kWhの電力(現実は5〜6kWh)が必要であり、電力コストが相当程度安くないと高コスト」
→水素1kgは11.2m3、よって、1kgの水素を電気分解で製造するには現実5〜6kWh/m3x11.2m3=62kWh が必要である。
 4.3kgタンク分作ると一回の充填で62kWh/kg×4.3kg=267kWh
 さらに充填するためだけに圧縮と冷却で20kW

以上より、FCVの場合トータル287kWh/充填で航続距離が700km→2.43km/kWh

リーフの場合、40kWhで400km→10km/kWh

電気分解水素で走るFCVは4倍以上の電気無駄遣い
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-1cLV)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:59:35.04ID:LR969urFM
>>366
ワクワクは公務員の退職金でミライ買ったみたいだから
ミライ発売の2015年60才位で2050年だと95才

ミライを買っちゃうという現在の判断能力の欠如からしても
75才以上の免許更新の認知機能検査で引っ掛かるのは既に確定で、
今でも引っ掛かる状態だからミライも免許も補助金も返納をすすめる
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c136-4SxX)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:51:12.24ID:RIBszZl80
>>369
え?
公務員だったの?
どおりで補助金(税金)にタカるという行為に抵抗がないのか!納得!w

その上、認知症なら今でもミライで元勤務先に通ってそうww

満タン運用で満足満足は、これ以上の長距離運転は疲れるので、ミライの航続距離がちょうどいいからなんだね!納得!www

それでいて、せっかちだからEVの充電時間が待ちきれないと…wwww
エネルギー補給中は、ずっと立ち会わなけば気が済まないのは長年の習慣を崩したくないから…wwwww

THE 老☆害 wwwwwwwww
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c136-4SxX)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:58:59.87ID:RIBszZl80
>>374
EV世界最大販売台数の日産は?
ここはリサイクルまで考えてるよ。

そもそも欧州メーカーはディーゼルの件でEVに方向転換したけど、FCVを選ぶ選択肢もあったのに、なぜFCVを選択しなかったのかな?

FCV信者の言い訳が聞きたいw
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e30-YSPf)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:08:00.96ID:m666BFI90
えっ、テスラのモデル3って生産が追い付かないほど売れてるんだろ?
生産数が思うように伸びないって問題はあるのかもしれんが

5年も年もずっとテスラ赤字で倒産寸前とか書いてる記者は恥ずかしくないのかねぇ?
まぁ、そんな記事を鵜呑みにして5年も6年も信じてる読者も居るみたいだしなぁ。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 294d-fDk/)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:32:06.16ID:XisFwiVh0
>>375
いや、俺は別にFCVとかEVとかの信者ではなく、単に小口株主として見てるだけ
トヨタ株もパナ株も持ってるけど、一方は上がり配当も多く他方は下がり配当も少ないので、パナには何とかしてもらいたい
投機はやらないので日産株やテスラ株は買わない
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMca-VKhD)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:42:24.59ID:fZ+jq1NPM
今現在、個人のFCV所有者なんて、ダニ虱の如き補助金乞食しかいないよ
どんなに攻められても諭されても、うまい汁吸ってる気分は放棄するわけないじゃん
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c136-4SxX)
垢版 |
2018/07/02(月) 02:09:55.18ID:m5tftUMn0
>>380
ならEVダメだとか言うなよ、紛らわしい
本当はFCV信者なんだろ?w
隠れFCV信者か?ww

株ならイワタニでも買っとけよ
2050年には爆上げなんだろ?www
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4SxX)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:32:26.04ID:YGUQLUycM
テスト
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4SxX)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:37:48.29ID:YGUQLUycM
>>384
わくわく君かな?w

EV乗りを乞食扱いしてるけど、この事実は変えられないぞ!

購入補助金は
EVは車両価格の10%以下(上限40万円)
FCVは車両価格の30%以上(200万円超)

補給設備の補助金は
EVは設備工事費の最大2/3(上限5000万円)
FCVは設備工事費の最大2/3(上限3億9000万円!)

ソース ttp://www.cev-pc.or.jp

更に水素価格は普及キャンペーン価格で製造原価の1/10のダンピング価格!

1台当たりの補助金額は圧倒的にFCVが多いのに、環境負荷はEVの14倍〜77倍!

なんだこれ?
どっちが物乞なんだ?
FCVこそ、ニート級の物乞だろ!
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92d8-4SxX)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:14:59.82ID:ChDxkpQd0
>>387
EV車ってw
知能レベルがお察しww
株、儲かってんの?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況