X



【納品】プロボックス・サクシード第31箱【快特】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-DMkZ)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:50:41.51ID:3qAA2kCXr
トヨタ『プロボックス/サクシード』のスレです。

※スレ立て本文、1行目、2行目に下記コードを入れる【重要】
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■公式サイト
プロボックス
 http://toyota.jp/probox/
サクシード
 http://toyota.jp/succeed/

プロボックス/サクシード
 http://toyota.jp/sp/probox_succeed/


■プロボックスWiki
 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

■サクシードWiki
 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89


■前スレ
【納品】プロボックス・サクシード第30箱【快速】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1494971160/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Zwfx)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:21:07.75ID:6TlRzi9ud
経費でなく自家用でこれ乗ってるバカっているの?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-TNe6)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:03:03.35ID:6LfFfzFga
この車は開発秘話の記事読むと凄いとしか言いようがないな。コンセプトからして明確に機能性と耐久性に振られているし。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 326a-Jw/P)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:16:53.56ID:B75UM3Ft0
>>907
偶然書店で見た「なぜ商用バンは高速道路を飛ばせるのか」という本を読んでからプロボックスに興味を持ちネットで調べてるうちにファンになった。
次買うのはこの車だと決めてから何年経つかな。
長かったがやっと実行できる。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16f5-ujf9)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:18:33.65ID:tGdWeLD50
他車の1.5L-HVに4WDがないので、ないでしょう。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e18-TNe6)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:06:08.28ID:L4KeNlj90
>>908
荷物運ぼうが後ろで寝てようが工夫と使いかた次第で、よく走る、運転しやすい、どこまでも行けそうな動く部屋感が凄い。おまけに安い。
自分も何年も温めていた計画で、あれこれ比べてみたものの、結局プロボックスを買った。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-SWBM)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:39:41.60ID:qP2aEWaIM
>>913
なんという褒めっぷり
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd2-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:02.78ID:wgE0rPpBH
>>884
あえて突っ込むが、日本向けの現行カローラはヴィッツセダン&ワゴン。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd2-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:14.03ID:wgE0rPpBH
ttps://response.jp/article/2018/10/02/314592.html
アイシン、1モーターHVトランスミッションや電気式4WDユニットを出展…EVS31

1500HV+e-four、意外と早く出てくるかもしれん。
既に量産準備体制に入っているものも幾つか。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd2-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:45:55.87ID:wgE0rPpBH
ttps://motor-fan.jp/tech/10005921
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-Zwfx)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:43:22.87ID:SacbASCKd
HVなんて今時そんな珍しいものじゃないのに
グリー車とかいう例えがなんか変だね
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9b-//fi)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:54:07.74ID:d0mOT1tsp
オレの知ってる人で架空の屋号をデザインして塗装は面倒なのでカッティング業者に作らせて手の込んだコスプレカーみたいなの作ってるわ
ボンネットもリアゲートまでなんかデザインしてる
コンセプトは建築コンサルの事務所の車らしい
センスがあるからちょっとかっこいいww
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:19:32.16ID:Xm3AebGTa
個人所有だが、本当にコスパが良い車だと思う。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:14:20.69ID:sQJeddF2a
むしろ嫁がプロボックス
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2736-EHN7)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:21:21.40ID:6hAT14kZ0
ターボとかスーパーチャージャーとか付けて変わるもんなの?
音だけとかじゃないの?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-EDDq)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:33:15.55ID:rzaVUqFk0
最初、HVにAC100V/1500Wは要らないって言ってたのが、
地震と台風の長期間の停電で、要るに流れが変わったが
付くのかな、付かないのかな?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbb-wEhW)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:58:31.25ID:FGOjmTR2H
>>973
こんなところで何言ってんの?
バカなの?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fd8-VxMJ)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:30:57.94ID:Opj2sKHc0
自家用でしかも一見さんなら教えてくれるわけないよ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a718-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:20:16.51ID:jXM+zqV40
販売車種統合したらプロボックスかサクシードか、存続するのはどっちの名前だろうか。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-1yL/)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:07:03.03ID:Hq7TltGhH
仕事用ならシンプルでガシガシ使えるプロサクを。
でも車検やら快適性を考えたら、使い勝手に大差ないフィールダーがいい。
というのはごもっともなんだけど、車検期間の長さがひっかかってるらしい。
当局が脱税とみなしていたり、自動車団体が車検入庫減は仕事減と認識していたり。
しかし、、需要は確実にあるので、メーカーは様子を伺ってる。
快適性皆無のハイグレードバン(ハイエースのスーパーGL)は許されてるけど、
ビジネスワゴンという逆のアプローチは、なかなか難しいんだね。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-SmB1)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:59:24.16ID:eewO+k5RM
自分にとってって事だけどいい車や乗りたい車がなさ過ぎてほんと困る
とにかくお節介な車が嫌だ ATやCVTもナビもステレオも、できればパワーウインドウもパワステも
クーラーさえあれば他の快適装置は何もいらない デジタルのオドメータや燃料計も嫌だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況