X



ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:07.65ID:5oL8hx6w0
新型ジムニーシエラ

ターボ化
軽量化
ATの制御改善
燃費改善
フェンダーアーチの改善
スペアタイヤ廃止
ボディカラーの方向性見直し
質感の向上

ホイールラインナップ充実


以上、新型に希望するもの

さあ、新型ジムニーシエラスレの始まりです
※前スレ
ついにFMC 新型ジムニーシエラ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1496020103/
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516500868/
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 08:31:03.09ID:YxacYJwf0
>>544
1.4までいくなら1.5がいい。
なんで1.4?既存のエンジンとか?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 08:32:42.95ID:zyAvsng60
>>546 スイスポエスクード
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:20:40.35ID:zNTGKDCE0
>>548
外国は1・4から税金や保険料がアップするの?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:11:37.08ID:pVBIKb1N0
エルティガで新開発の1500ccエンジン載ってるなK15Bだって
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 04:01:41.49ID:RWK1VPlN0
>>554
https://www.aisin-aw.co.jp/products/drivetrain/lineup/at.html
ジムニーに搭載されている4AT
TW-40E 小容量FR4速オートマチックトランスミッション

1LターボFF車に搭載の6AT
AWF6F16 小容量FF6速オートマチックトランスミッション
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:17:56.45ID:+RVpfVug0
6月(スズキ上期は6月まで)工場移転完了
ジムニーとシエラ発表
7月ジムニーとシエラを「同時」発売

※同時発売のソースはべストカーなので怪しい
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:04:33.05ID:7/9Fn/4W0
軽ターボとNA1200なら、軽ターボを選ぶ

軽ターボと1000ターボなら、1000ターボを選ぶ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:19:58.85ID:wh+n+puT0
>>559
ベストカーは毎年毎年 10年以上 今年はNSX発売って書いてあったくらいだからね!
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:37:17.32ID:nQVtJDJb0
7月発売なら、マジで嬉しい
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:25:33.41ID:PKVde/pQ0
>>560
同じくなんだけど、

軽ターボと、NA1500だとしたら、たなたならどちらを選ぶ?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:49:30.80ID:PKVde/pQ0
>>564
ありがとう。やっぱり排気量大きい方がよく走るかな。

ターボの加速が好きだから1000ターボが理想なんだけど、何やら1500もあり得るらしいので聞いてみました。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 08:59:48.13ID:973WcEDa0
低速での粘りをターボで得ると、普段使いの路上で弊害が出るからな。個人的にはNAがいい。

電気モーターもいいけど、シンプル・イズ・ベストがジムニーだと思うんだよな〜
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 09:45:35.01ID:DB85uZ7f0
>>563
1500NAを選ぶ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:35:32.77ID:2OqqGu060
1000ターボより1500がいいなぁ
長持ちしそうだし
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:41:27.61ID:tJWmGIpZ0
>>568
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:46:04.83ID:wN5xlZsi0
軽板行け
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 19:20:27.54ID:ChFTHB/Z0
・・・シエラでは無いようだ・・・・
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 19:58:48.07ID:sz/cwNp00
>>573
フィルム貼ってあるんだと思う。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:34.77ID:S+jiwJI40
>>568
思ってたよりカッコよくないな‥
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:17.85ID:TjKgiCJN0
>>578
明日ちょっと寄ってみるわ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:22:22.82ID:ElPZQrXX0
569さん570さん

返答ありがとうございます。ターボよりNAの排気量大きい方が好みの人が多いようですね。

『ネット上の意見』だとは思ってますが、参考になります。ニワカな自分ですが、考察します!
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 00:53:03.01ID:TW6GkKXS0
>>583
軽スレに、660ccターボ/1500ccの5MT/4AT、いずれ新トランスミッションとの書き込みあり。
1500ccならロードスターに既存の6AT搭載しているから、寸法的に搭載できれば、そちらでしょう。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 06:42:43.92ID:wxlqtNHW0
ジムニーの黄色ってすごい目立ちそうだな
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 09:55:06.72ID:Dzlb/Mdi0
ジムニーだからか、ややバランス悪く見えるね。
シエラは前後バンパーやフェンダーが出るから
もう少しワイドに見えるかも。

期待してるんだかな。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 16:12:11.22ID:2HmAdc2Q0
4ATかぁ、と。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 18:01:09.31ID:wxlqtNHW0
>>600
>>551
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 19:46:16.04ID:Ki6Z7FLN0
>>597
せめて5ATがあればなあ…あっ!5AGSか
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:13:44.86ID:LpPQqja50
>>546の俺様高みの見物
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:11.94ID:MSkeICzX0
>>593
まさか灰皿なし?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:54.24ID:MSkeICzX0
>>568
白、黒、グレー、シルバー、青、黄色、ベージュ
7色展開か?赤はないのかな?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:15.78ID:b36rPRzu0
誤情報の訂正と謝罪をいたします。申し訳ありませんでした(2018.5.28 12:35)

訂正前 フルタイム4WD
訂正後 パートタイム4WD

訂正前 シエラは1Lターボで6ATと5MT
訂正後 シエラは1.5LのNAで5MTと4AT
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:53:28.91ID:HFCb7XI70
まあMT買うからATはなんでも良いや。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:08.08ID:TW6GkKXS0
>2年後ラングラーいくわ
次期モデルは2Lターボがあるから自動車税は5000円差
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:01.76ID:TW6GkKXS0
>>609
軽スレの情報を見て、訂正してないか?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 22:04:03.05ID:wxlqtNHW0
エスクードターボ買った方がいい気がしてきた
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 23:56:57.45ID:LpPQqja50
>>612
ラングラー今乗ってるが良いぞー
新型は超絶値上がりで立派な高級車になってしまうけどな!
俺は5年後に嫁のミニバンをシエラに変えて夫婦でリジットサスになる予定。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 00:51:16.18ID:NNoxlwir0
>>617
いい!
ロングストローク=トルク重視の使いやすいエンジンだ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:29:14.00ID:RHV+ssvw0
去年のジムニー販売 英国は1200台だそうですけど独は6600台
2017年の独 スズキ車の総販売台数の47%位が4WD搭載
新型はヨーロッパ全体で20%の販売増を目標にするそうです
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:57:38.77ID:AGXHeCEq0
>>621
しかし2021年の欧州CO2排出規制はメーカー毎の平均燃費に基準値が設けられるわけで
燃費の悪いジムニーが売れれば売れるほど規制クリアは厳しくなるという…
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 07:12:19.49ID:HgC9idLz0
>>616
アウトドア用に現行エスクード持ってるけど、たしかになかなか良いぞ
コンパクトだし、なによりサスの味付けが優秀
でも、普通の電子制御式四駆なんだよな
登山時に酷い林道とか行くとジムニー欲しくなる
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 14:23:57.11ID:BVgpUrZi0
1.5NAは意外だったな
6ATだったらほしいけど
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 14:35:45.29ID:Yt1CV3yl0
S-エネなして販売してラインナップにS-エネ入れてくるところでミッションの仕様変更してきそう
新型エンジンのみで燃費と排ガス規制かせいでるんだろうけどその内苦しくなって変更してくるでしょ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 14:56:00.89ID:nvziKEOe0
ターボと聞いて悩んでたけど1.5NAなら俄然買う気になった
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:30:18.85ID:mV3dHEDW0
>1.5LのNA  すでに搭載されているモデルとか、どの型式のエンジンでしょうか? 思いつかない
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:37:47.65ID:mV3dHEDW0
自己解決 海外仕様なら納得
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 16:31:15.43ID:bSxqM0GS0
1.5NAって確定なの?
また微妙なエンジンを積んでくれるな
車両重量が現行より50kg軽くなってればトータルで重量比2割アップで体感の改善はあろうが
逆に50kg重くなってれば気がする程度の改善にしかならないかもな
変速機とか換えてなさげだからマージン削ってスペック超過で使うのはその程度が精一杯ってことなのか
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 19:11:58.57ID:akIsI/CC0
>>632
確定も何も、無責任な噂話しに過ぎないからね。
どんなエンジンが載るのか、中の人にしか分からないよ。

楽しみに待ってはいるが、燃費性能は向上してほしい。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:39.56ID:y1ckr2Nh0
>>635
それだ!!

確かに確定してない話ではあるけども、それで心踊らせてたから、軽でいいかと思いだした。

オバフェンカッコ良かったし、アウターロールゲージとか組みたかったなぁ。

妥協して軽かなぁ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:03.08ID:nzz2GdtP0
>>632
パワーアップが目的じゃないからな。
山奥で壊れず目的地に着ける、そして生還する事が至上命題の車だから。
枯れた技術の無難なエンジン、無難なミッションしか積まんよジムニーは。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:31.70ID:AGXHeCEq0
>>639
K14Cターボのトルクに対応するためにはトランスミッションを始めとして駆動系全てに大幅な強化が必要になるから大変よ
スイスポはキザシ用の6MTが使えたからな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:29.78ID:bCAQm1f/0
有り合わせの機材でも良いけど
気持ち良く走りたい
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 17:55:50.31ID:UHFO+xcr0
ラングラーアンリミテッドみたいな、4ドアタイプは間違いなく出るだろうな。
この唯一無二のデザインなら、世界中でバカ売れするだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況