X



ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:07.65ID:5oL8hx6w0
新型ジムニーシエラ

ターボ化
軽量化
ATの制御改善
燃費改善
フェンダーアーチの改善
スペアタイヤ廃止
ボディカラーの方向性見直し
質感の向上

ホイールラインナップ充実


以上、新型に希望するもの

さあ、新型ジムニーシエラスレの始まりです
※前スレ
ついにFMC 新型ジムニーシエラ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1496020103/
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516500868/
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 14:03:30.24ID:YKtBsPmR0
タコは3000rpmからな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:22:05.44ID:GHnNTfaq0
幌が出たとしても手動じゃなく電動で開閉できるようにしてほしいな
信号待ちでヴィ〜ン、ガシャンって開くとカッコいいし
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:55:13.33ID:f+Y6jKWb0
ジムニーなら手動でも「まあジムニーだしな」で済む
ジムニーすごい
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:14:30.24ID:cesyvceR0
俺はジムニー幌に乗ってるけど、大雨の日とかに急いで幌のボタンを外して荷物を降ろしてる時なんかビショ濡れになりながら「俺はいったい何をやってるんだ」と思うことがある。
リアゲートのあるバンやワゴンが楽でいいよ。
現代の基準の衝突安全性とかがクリアできなそうだから、幌が出ることはないだろうけどね。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:53.67ID:682TLw4c0
>>392
ギア比でなんとかなるわけねーだろ
1万回転とかで最大出力だぞ
トルクも七千回転以上回さないと出ないし
軽量なバイクだから成立してるんであって、重たい四輪駆動のボディ積んでオフロード走れるわけないだろ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 10:14:20.29ID:dE5U+3R70
GWに久々にパジェロイオ見たがサイズは最高だな是非シエラもあのサイズで!
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 10:17:27.35ID:JpzgnPOW0
キター!
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 20:45:56.28ID:VPCrpPLA0
1リットル3気筒ターボマイルドハイブリッド付かよ
マイルドハイブリッド無しのグレードあるかな?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:35.25ID:lwEo6jLM0
物理的にギアが噛み合って固定されているのと
ギア比を固定するだけのプーリーベルト

限界に近いトルクをかけた時プーリーは空回りする
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 06:06:10.98ID:jSGDoG9/0
ターボにマイルドハイブリッドつける意味は?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 11:30:25.87ID:ahVC+SHe0
現行エンジン改良がよくね?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 21:14:26.38ID:ahVC+SHe0
生のエンジンじゃだめなん?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 00:27:31.53ID:QfHIrWU60
名前もついでに変えるのもアリだな。
そうだな、エスクードだな。
現行のエスクードはSX4に名前を変えれば良い。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:41.30ID:Yk6fvKIt0
>>441
エスクードは好きな名前だ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 04:01:43.53ID:GANWdYaD0
ヴィターラおすすめ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 10:58:07.18ID:LRvoEXHa0
ジプシーしかない!
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:45.11ID:wd+Tey//0
オサムだろ。90thモデルでも良いけどな。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 17:28:09.74ID:j933EGAe0
>>455
優勝
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 20:36:15.30ID:cu0R6HUY0
>>457
覚えていますか〜
目と目が合った時のことを〜
覚えていますか〜
手と手が触れ合った時〜
それは初めての〜
愛の旅立ちでした〜
アイ ラブ ユー ソ〜♪
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 07:43:07.47ID:uTC6eqQj0
インドではスズキ チャンドラグプタ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 14:39:16.66ID:xRMYGN1L0
ターボ確定なの?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 15:00:42.95ID:+Pu2pn6I0
出るかどうかも含めて全て予想と願望
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 16:59:14.58ID:WqWgXDWi0
ラングラー乗ってるけど発売されたらMT買うわ。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:47.92ID:UTVekXVC0
>>477
林道は入ってはいけないところが殆どだよ。
入っていい所は3ナンバーでもUターン出来るところが殆どだよ。
仕事だとしたら、使ったとしても軽のジムニーだね。
林業や電力会社の社員かな?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:24.75ID:eaZiCE1e0
林道行くときは単身、単機で行かないようにね。
滑落したら登山で遭難するより迷惑だからね。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 00:33:12.28ID:+ssv7RP00
一口に林道と言っても色々あるしね
ただどこの林道行くにしても間違って私有地に入り込まないよう下調べはきっちりしてから行ってくれな
自分とこの土地に知らないやつが入って遊んでった形跡って結構気色悪いんだ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 02:17:42.19ID:eibm4c8I0
法律上、山では私有地でも所有者が立ち入りを禁止していない限り他人が無断で入っても問題ない。
所有者が立ち入りを禁止しているとは、現地に柵等を設置して境界を明確にし、
私有地で立ち入りを禁止している旨の表示をして意思を示している必要がある。

つまり下調べなどしなくとも現地で「ここから先は私有地で立ち入りを禁止している」と
明確に分るようにしていなければ無断で入られても文句は言えない。

もちろん勝手に樹木を伐採するとか筍や山菜を採っていくとかはまた別の問題である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況