X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.214【AXELA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05a7-hn8E [60.41.229.117])
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:37.31ID:AYsoi6890
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201801.pdf
<DOP(PDF)>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
 後期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1712.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/

◆技術情報
2013年マツダ技報
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2013/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.213【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518832787/

◆次スレ
次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8726-zkh5 [60.46.2.191])
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:04.10ID:atXCMVU80
断言する
アクセラはアクセラよりM3とかの名前の方が絶対売れる
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f36-mRzn [126.161.144.93])
垢版 |
2018/03/27(火) 01:52:53.25ID:m25nO4c90
上手く行けば4月中に免許取得予定のものです。
用途は主に親の送迎なのですが、それ以外にも乗るかもしれないことを考えたらやはりかっこいい車がいいなと思いアクセラスポーツを検討しています。
中古で考えているのですが年式2015年で120万くらいのはやめといた方がいいですか?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-hDTU [106.158.251.169])
垢版 |
2018/03/27(火) 07:01:44.65ID:OqNSvlTQ0
>>575
その年式なら2.0を狙った方が良いんじゃないの?相場は分からないけど。

ただ、そもそもアクセラは脚が痛いというご両親を乗せるクルマではないとは思いますよ。
それが目的ならCX系のような少し高さのあるクルマの方が良いと思います。
0582573 (スププ Sda2-mRzn [49.98.74.120])
垢版 |
2018/03/27(火) 11:53:54.99ID:+BMCNSGwd
アドバイスありがとうございます。
確かに乗り降りしにくいなら本末転倒ですね。
最初だから軽がよいとかマツダならデミオにした方が良いとはよく言われます。
僕もそう思うのですがやはりアクセラのデザインにもひかれます。できれば試乗して乗り降りがどんな感じか見てみたいと思います。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa2-zkh5 [116.254.36.1])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:01:15.14ID:bbAqzYVu0
俺一番最初に買ったのテラノだったけどな
大きさなんて初心者とか関係ない
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-jrJz [49.97.101.237])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:18:46.85ID:D/ahTTaYd
まあ車なんて一生でそう何度も買うものじゃないしどちらにしろ後悔の無いようにね

おれも中古デミオで検討してたはずが気付いたら20STの新車買ってたし

それとアクセラはデザイン重視のせいであちこち見切り悪いから買うなら慣れるまで気を付けて
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-LZfs [1.75.7.69])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:37:21.24ID:iBIY24aId
>>573
マジレスするとその用途が主でそれ以外にも乗ることがあるかもしれない程度ならNボックスとかソリオがいいと思う
でも他人のアドバイス聞き入れて選んでも後悔する可能性あるから、親が納得すればアクセラでいいんじゃない?
ちなみに私はたまに90歳の祖母を乗せるけど特に問題は無いです。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-2dx3 [49.98.162.143])
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:37.17ID:9aiuWRt4d
夜エンジンかけた時にライトが動くの地味にテンションあがる
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8736-iRcq [60.99.201.213])
垢版 |
2018/03/28(水) 02:36:05.20ID:DrmFFl300
>>575
その程度の症状ならアクセラでも問題ないと思うよ
アクセラはシビックみたいにシート低いわけでもないので

うちの祖母が歩行器や手押し車無いと歩けない状態だけども、その状態になるとアクセラの乗り降りは厳しいね
介助してあげないと乗れない
それはCX系も同じで、本当に足がだめになってくるとシエンタとか天井に余裕のある車でないと乗り降りはし難くるよ

現状で足が痛い程度で杖が必要でもないならアクセラでもいいと思う
後部座席は狭い車なので、親御さんの送迎には向いてないのはいえるけどもね
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9644-z4KS [49.250.126.146])
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:37.42ID:RSnbfbEQ0
>>593
アクセル抜いたからってエンジン動いてるだろw
アイドリング状態と同じでミニマム量のガソリンは吹いてる。
完全カットって意味ならアイストしてエンジン止めるしかない。
状況はわからんがエンブレム効かせるためシフト落とした際回転数合わせるために一瞬アクセル踏んでるからじゃない?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a2-kUw7 [116.254.36.1])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:01:05.58ID:RFfthx6k0
>>605
田舎の子も車に興味ない子増えたよ
車が無いと会社に行けないから乗ってるだけで
親のおさがり貰って乗ってる子とかいっぱいいる
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a2-kUw7 [116.254.36.1])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:04:06.65ID:RFfthx6k0
ただ相変わらず多いのは型落ちクラウンとか乗ってる子ら
これは俺の若い頃もそうだったからそこは今も昔も変わらん
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp13-suef [126.247.128.232])
垢版 |
2018/03/29(木) 10:04:12.76ID:m8xzRM47p
>>610
なに?そんなに構って欲しいん?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-4Gnc [49.104.14.225])
垢版 |
2018/03/29(木) 10:05:04.69ID:xPQXo2kVd
おい待て!それだと今日から俺は書き込み出来ないじゃないか!
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a2-kUw7 [116.254.36.1])
垢版 |
2018/03/29(木) 11:39:51.84ID:RFfthx6k0
俺30代だからセーフ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-B1D1 [49.96.15.83])
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:27.07ID:jbOL+WYkd
やった!
30代なのでセーフだ
しかしあっという間に歳とりますよね
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp13-Cdlt [126.233.143.43])
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:38.80ID:w4bKfXINpNIKU
今乗ってるFIT今日手放すからアクセラが来る半月後まで代車の軽で過ごさないかん…
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 334b-kUw7 [14.8.145.0])
垢版 |
2018/03/29(木) 22:16:57.62ID:DuPFjAcV0NIKU
アクセラってタイヤ交換後のハンドルの重さの違いが凄くないか?
スタッドレス履いてる時の爽快感が普通タイヤになるともっさりしてすげー萎える
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a2-kUw7 [116.254.36.1])
垢版 |
2018/03/30(金) 07:33:36.83ID:nkJSTzNK0
>>641
アイスバーンならまだしも雪国で18インチなんて履いてたら雪道まともに走らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況