X



【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 21:38:42.39ID:Emn317gb0
>>698
そんなキャンペーンあるの初めて知った
どこのディーラーでもやってるの?
ガソリンスタンドで2千円でやってる磨き、コーテングより安いかな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 18:35:18.04ID:xxvPfkr70
本日ティーダ納車でした。
燃費って結構よくないですか?
エアコンを差し引いても
リッター10kmも走ってないような・・・
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 18:29:09.65ID:pl+LUlaU0
燃費がいい人は、遠出をよくする人
悪い人は近所しか走らない人
これで大体間違いない

メーターの平均燃費は、常に16以上
この車インチキメーターだから本当はもうちょっと悪いんだろうけど
でもまぁいい方だと思う
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 18:45:33.83ID:qb2XoCBn0
通勤で使用してた時あったけど、みるみるガソリン減ってくよ
遠出しなかったら、8kとかありえるわ
ハイブリなら、適当に走ってもその3倍燃費いい
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:02:39.98ID:WlLMS67F0
>>710

遅くなりました。
内気循環でタイヤは185/65/15
ブリジストンです。

こんなもんですかね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:04:04.22ID:WlLMS67F0
>>710

H21.3
アクシス1.5です。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:29:34.13ID:gTXfrfbV0
>>712
ウチの後期15M(エコモード付き)もそんなもんです。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 05:37:43.34ID:/aHYaT3b0
燃費の話になると必ず「なんで俺のはこんなに悪いんだ」って言う人が現れるけど整備状況は当たり前として同じコース、同じ条件でも運転の仕方によって変わるからね
他人の燃費はあくまで参考程度に
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:17.69ID:Jy5lEFKK0
ゆっくり乗っててもアクセルの開け方一つで1km以上簡単に差が出るし
坂道ある無しでも信号の数、停止時間でも差が出る
何で他人と比べて燃費良い悪いを悩むのか理解不能
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:07:44.17ID:v39U9+PK0
マーチ純正ホイールとタイヤサイズにすれば良い。
バタつくかも知れないが加速力アップと転がり抵抗は減る。
距離メーターのインチキも収まる計算。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:28.59ID:4yDvqJk90
添加剤ってのは中古車屋が調子の悪い車を売る時に添加剤を打ち込んで調子よく見せる為の物だと思って良い
普通に走れてる車に添加剤を入れても大してメリットはない
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:25.92ID:3o/xT97i0
>>725
イリジウムプラグでも17万キロもたない
15万〜16万キロが目安かも
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:28.53ID:PnUh0Eu60
>>730
オイルで省エネ目指すなら添加剤よりメーカー指定粘度の0W-20入れろ
それでも燃費が1%変わるかどうかの世界だけど

低粘度オイルはエンジンに良くないと言う人が居るけど
うちのHR15ちゃんは0W-20を入れ続けて現在95000kmだけど全く問題はないぞ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 18:00:36.41ID:JLYbzHVu0
自分も夏場は燃費8.5k/Lだけど近距離通勤と名古屋市内の街乗りのみだから給油は1ヶ月に1度くらいだわ
常に短距離乗車だからこれくらいの燃費でもしょうがない
夏場でも15k/L行く奴なんて郊外なんて名ばかり車がまばらな田舎道を長距離通勤して毎週給油のガソリンコストがかかっている様な奴だよ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 19:07:15.77ID:zZ4m/fi50
一年前に、4万km走行の前期15Mを譲り受けました。
新車時からディーラーのフルケアでオイル交換は半年ごとキッチリ交換されているようですが、
エンジンリフレッシュなどのメンテは一度もされていないようなのもあり、
今、ガソリン添加剤のタービュランスを試しています。
発進時のアクセルの踏みこみが少なくて済むようになったというんでしょうか、
(つい、気を抜いて今までどおりに踏み込んでしまうと無駄に踏み込んでしまっている感があります。表現力が無くてスミマセン)
繊細なアクセルワ−クを心掛けて燃費が良くなることを期待しています。
もし、燃費が良くならないでも、フィーリングがすごく良くなって正解だったと思います。
私以外の感想は、
嫁「わからない...」
クルマ好き知人「いいじゃん!面白くなった!」

>>733 その流れだと、添加剤切れ=元に戻る
ってことに?...orz
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 21:22:13.64ID:d6fLSBnf0
水みたいなオイルと聞くと、長時間の高負荷をかけるような運転をする気が起きなくなる
飛ばしても別に楽しい車でないし、我慢を強いられることないから別にいいけど
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 20:44:16.42ID:/joUHMfu0
とうとうADVAN db V552Aに替えたよー
サイズはもちろん185/65R15、フジコでコミコミ53240円だった

これまでのタイヤ歴は新車装着のTOYO J50以外は
Earth-1、ECOS ES31、BluEarth-A、iceGUARD 5+とヨコハマばかりだから他メーカーのタイヤとの比較はできないけど感想を書くよ!

ゴムが相当劣化しているはずの、4年1ヶ月で4万1千キロ走ったBluEarth-A AE50と比較すると
まず圧倒的に段差の乗り越え時の振動が少なくて、スタッドレスを超えた柔らかい乗り心地
それでいて曲がる時のグニャッとタイヤが変形するまでのラグがなく、
ハンドル操作に素直に追従してまるでハンドルが軽くなったよう

ティーダの売りの一つは、舗装が良い道での滑らかな乗り心地だと思うんだけど
BluEarth-Aではそうではなかった道が、V552Aならかなり滑らかな乗り心地に近づいて嬉しくなる

ノイズはBluEarth-Aと比べて中高音が明らかに減ってるけど、音が出る舗装の道路はそれなりに音が出る
もちろんBluEarth-Aと比べて一回りほど小さくなってるんだけどね

転がり抵抗についても、BluEarth-Aよりも加速が良くなって空走距離も伸びてるので良好

特に30km/hまでの低速走行で路地とかを走ると、自分の経験でいうと
クラウンのタクシーに乗った時の乗り心地を彷彿とさせる滑らかさで感激してる!
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 21:23:42.96ID:lhhTs4nr0
ゴムが柔らかい新品のうちはそうね
新品ゴムの時は、結構な下位のタイヤでもいいもんだよ
1年1万km以上乗ってからもう一度インプレしてみよう
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 22:01:28.47ID:iqJzJBiq0
>>750
今年に入って中古でティーダ買ったけどタイヤがかなり減ってて
買い替え検討中。近所のイエローハットとかでもこのサイズだと
だいたい5万以上。
タイヤのインプレ、参考にさせてもらいましたよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 22:57:05.07ID:i3sQEosK0
>>749
できるよ。
現に俺がやったばかり。

中古部品を買う場合は前期/後期で形状が違うので注意してね。
後期に前期のヘッドライト付けるとバンパーとの間に隙間が空くし
前期に後期のヘッドライト付けるとバンパーが干渉して取付できないよ。

ヘッドライト本体の刻印で判別してね

前期AFS付き:スタンレー P5132 L / R
前期AFS無し:スタンレー P4279 L / R

後期AFS付き:スタンレー P7780 L / R

AFSの移植は大変なのでコーナリングランプ化するといいよ
汎用コーナリングランプコントローラー:コムエンタープライズ UNM191
ttp://cepinc.jp/chumon/corner_lamp/corner_lamp_kit_info.html
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 22:58:21.57ID:i3sQEosK0
ハロゲンからHIDへ換装するとLoからHiに切り替えるときに瞬断するけど
回避するには下の3通り

松コース:HID仕様車のBCMに交換する
竹コース:リレーと遅延回路を組み合わせる
梅コース:電源とHIDバラストの間にキャパシタを入れる

俺は梅コースでキャパシタタイプのHIDワーニングキャンセラを流用してるけど
配線が楽だし、費用も安くて効果抜群だよ
ttps://image.rakuten.co.jp/zmart-shop/cabinet/1045-1.jpg

それに純正の配線を傷つけないから、ハロゲン仕様にも簡単に戻せるし。
唯一ウィンカーのコネクタを受けるのに住友電装のコネクタを買わなきゃいけないけど
配線コムとかで手に入るよ

配線図とか乗せておきますよ。

住友電装 RSシリーズ防水コネクタ ターミナルサイズ:2.3mm 2極 オス ブラック
ハウジング型番:M(6188-0552)RS 02 MB
リテーナ型番:(6918-1774)
コンタクト型番(Snメッキ Mサイズ):M(8100-3804)
コンタクト型番(Auメッキ Mサイズ):M(8100-3806)
ワイヤシール型番(紫色,Mサイズ):(7165-0472)

http://prd.sws.co.jp/components/series/pdf/jp/rs.pdf

https://imgur.com/LSN93D5.jpg
https://imgur.com/bjJcIzI.jpg
https://imgur.com/whi7XUI.jpg
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 23:02:51.58ID:i3sQEosK0
エーモン ダイオード
1555 (1A 2個入り) ←スーパーオートバックスとかじゃないと置いてない
1556 (6A 2個入り) ←こちらでも可

リレー
1245  (20A a接点)

フォグランプも灯体とディマースイッチ付けるだけだから簡単だよ
ヤフオクの中古ディマースイッチと、ネット通販の中華灯体を組み合わせると5000円以内で
フォグランプ付けられるよ。
なお、純正ツイーター非装着車でも、配線はエアコン吹き出し口の裏あたりにビニテ巻きで
隠されてるから、配線引かなくてもいいんだぜ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 23:18:16.43ID:i3sQEosK0
中華灯体
https://image.rakuten.co.jp/auc-green/cabinet/img2/mfg-083-g.jpg
https://item.rakuten.co.jp/auc-green/g0000001243/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_113_0_10001868

付属のバルブはまともに密封できないし、フィラメント斜めに付いてて光軸メチャクチャだから
PIAAの廉価シリーズのH11バルブとか買ってきて付けたほうがいい。


ヤフオクディマースイッチ

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f005%2f813%2f438%2f5813438%2fp1.jpg%3fct%3d16a883076b93
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g276843864

他に、ステージア、スカイライン、フーガ、キューブ…のディマースイッチが使える
ADバン、エクストレイルなどはコネクタ形状が違うので使えない。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 07:19:52.75ID:GKbbbUts0
>>752
普通の店だったら7,8万取られて当たり前だから、>>753の言う通りAmazonでタイヤ組み換えとタイヤを買うのがお手軽かつ安いと思う

価格コムの安い店舗で買って、タイヤ組み換え専門店に持ち込むのが最安だけど、タイヤ積むのが大変だから

自分はフジコの実店舗に行ったら、最安より3000円増しで即日取り付けだったからお願いしたよ!

ちなみにコストコだと1本1万6千円だったので、5000円引きクーポンと組み合わせて5万9千円だった
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 09:22:20.71ID:mCVKald10
自分>>752ですがアマゾンで買って提携のショップで取り付けるのが
値段と手間考えたら一番手っ取りばやいのでそうします。
近所のイエローハットより2万位お得でワロタ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:18:42.91ID:NbCJLSCP0
諸先輩方、質問お願いしまさ。
ハンドル切った時に照らすライトを交換したいんですが、規格は何になりますでしょうか?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:02.95ID:8/uJHDPe0
>>763

ヘッドライトを中古で買う際は車体側のコネクタも付いてるヤツを買うといいよ
無いとコネクタ調べて配線コムとかで買わないといけないし。
コネクタぶった切ってオールギボシでもできるけど、面倒だからおすすめしない。

それにヘッドライト本体だけで、バラストやバーナーをわざわざ取り外して売ってる業者も
いるけど、そういう業者から買うのはやめたほうがいい。

AFSは放置プレイでHIDだけ配線してもおkだけど、コーナリングランプに使うなら
車幅灯のコネクタを受けなきゃならないんだけど、車両側のコネクタは矢崎総業の
RK02FB(Fハウジング、型番:7183-7872-30)で、これに対応するMハウジングは
存在しない(下記のカタログを参照)ので、エーモンの電源分岐コネクタ(1187)とかを
使うか、ディーラーで車幅灯ソケットを注文して加工して車幅灯信号を拾うしかないよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:33:53.33ID:NbCJLSCP0
>>767
早速の返答ありがとうございます。
H11で探してみます。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:40:37.44ID:8/uJHDPe0
>>763

ティーダ車幅灯コネクタ
矢崎総業 RKシリーズコネクタ

Fハウジング(車体側)
RK02FB(7183-7872-30)
Mハウジング設定なし

https://connectors-catalog.sys.yzk.co.jp/pdf/RK_Type.pdf

あと、ティーダのバッテリ端子の+側は電源取り出し用にM8のスタッドボルトが1つ空いてるので
ホームセンターでM8のナットとワッシャを買ってきてエーモンの丸形圧着端子(M240)で電源を取って
直下にエーモンの防滴ミニ平型ヒューズホルダ(E425)を使うといい。
(バッテリの端子に使うナットはフランジナットがいいんだけど、ホームセンターじゃ売ってない)

あと、ヒューズホルダは太い線だから普通のギボシは使えないのでエーモンの太ギボシ(1163)を
使ってね
HIDは点灯時の突入電流が大きいのでヒューズは15Aを推奨。バッテリ-バラスト間の電線は2.0sq程度がいいよ

エーモン
【1187】電源取り出しコネクター
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1187
【E425】ミニ平型ヒューズホルダー
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E425
【M240】丸型圧着端子
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=M240
【1163】ギボシ端子セット
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1163
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:31.47ID:8/uJHDPe0
>>763

あと、>>755に書いてるティーダの車体側ウィンカーコネクターを受けるオスコネクタの
配線コムの販売ページのリンクを貼っておきます。

住友電装090型防水シリーズ2極Mコネクタ[黒色](端子付)

http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/53498041.jpg?20121226182047
http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/53498041_o4.jpg?20131025194144

http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=53498041 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:57:58.39ID:8/uJHDPe0
>>763

肝心なの忘れてたw
ハロゲン仕様車の車体側H4コネクタを受けるオスコネクタは下記に。
アマゾンとかで「H4コネクタ オス」で検索しても沢山出てくるけど、自動車メーカーも
使ってる矢崎か住友のコネクタがおすすめ。

H4コネクタ(オス)
矢崎総業 H4(305)

http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/5954282.jpg?20130828000204
http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/5954282_o4.jpg?cmsp_timestamp=20160622154848

http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=5954282 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 14:33:08.01ID:fAenxlfZ0
シガーソケット用のUSB充電器とかルームランプとか、壊れちゃったり新品が不良品だったり
・・・なんて思ってたらシガーソケットのほうが壊れてたでござる(´・ω・`)
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 15:08:41.90ID:Z+1y7RqL0
コンプレッサーはエンジンの補機ベルトで駆動しているわけだから
家庭用エアコンやHV車のように、電気で駆動させているわけじゃない。
(動作のオンオフは、電磁クラッチで行う)

A/Cスイッチのオンオフで電磁クラッチの音がしないなら
電磁クラッチの故障だろうけど
恐らくエアコンガスのリークの可能性が高いと思う。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:17:23.80ID:wzc2KJOB0
18度にしても全然冷えんな、窓から入る日光が強すぎて風は冷たいけど室内ガン冷えってのはできない
ガソスタでエアコンガス入れてもらえば改善される?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 20:39:49.16ID:VQO7LpZE0
タイムリーな話題だ
うちのも先週からACオンのままなのに出て来る風が時々送風の時がある
原因が分からんけどスイッチパネルはオンのままになってる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 20:47:40.41ID:eEyfsVbH0
うちはエアコン付けるとイオン脱臭働く仕様だがちょっと高周波の音がうるさい。
イオンいらないからこれだけ切れないのかね。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:20.57ID:FrT5TwcF0
10年近く乗ってるんだけど、今日運転してて右に曲がろうとブレーキを軽く踏んだところでエンストした。
これまでにもアイドリング中にいきなりエンストすることが2,3回あった。
これやばいよね?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:08.35ID:B0GIoDzE0
7年モノだが今日行ってきたけど
リビルドコンプレッサを一年か一万キロ保証で約4万
あともろもろガス関係で2万で見積もりもらってゴーサインした
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 14:58:53.38ID:PLu6zU150
>>678です。
本日修理完了。エキスパンションバルブの不良が主な原因だったようで、エキスパンションバルブとレシーバータンクを交換。

販売店保証があったんで工賃も無料。良く冷えるようになりました。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:25.47ID:1rhKy/tT0
エキスパンダーに乳首を挟まれた12歳のあの夏
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 10:08:03.13ID:N//OtVvX0
ダクトだけ外してチャンバー清掃してみようとワコーズのスプレー買ったんですけどこれってバルブの奥の方まで吹きかけるんですか?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:43.90ID:kM2gsbKC0
>>793
燃費計、トリップメーターも。
エンジンスターター付けてれば、それも初期設定やり直し。

運転席パワーウインドーのティーチングの仕方
AUTOまで押し込まずに窓を全開
AUTOまで引き上げながら、窓を全閉し
そのまま3秒以上、AUTO状態を維持する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況