X



【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/09(金) 15:57:33.49ID:shzHZO5L0
MRエンジン HRエンジン 技術開発の取り組み
ttp://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/mr_hr.html

TIIDA BLOG アーカイブス
ttp://www2.nissan.co.jp/TIIDA/BLOG/index.html

WEBカタログバックナンバー
2004.9〜2008.1 初期型
ttp://history.nissan.co.jp/TIIDA/C11/0612/CONCEPT/main1.html
2008.1〜2012.8 後期型
ttp://history.nissan.co.jp/TIIDA/C11/0801/index.html

ティーダ 諸元(後期)
ttp://www2.nissan.co.jp/TIIDA/C11/0801/XML/d2qv2n000008cx3m.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/10(土) 12:32:57.53ID:MFD2i3qQ0
>>1
スレ立て乙です

H20年式15M19万km(12万kmで2年前にCVTをリビルド品交換約30万円)
今日も快調です。

前スレ999さん、GJです。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/10(土) 13:39:03.56ID:0aq1wNpS0
12万キロそこらで壊れるトランスミッションによく30万も出す気になれたな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/10(土) 23:03:10.11ID:r5SMiV4v0
>>10
今頃、タカタでリコールするのはさすがにおかしいと思うよ。

http://www.mlit.go.jp/common/001198966.pdf
>A予防的リコール
>原因が特定されていない段階でも、
>僅かでも事故の可能性があるものについてのリコール。
>主に、2015年5月以降にリコール届出。

実際に異常爆発の事例が起きない限り
日産は予防的リコールはしない方針というのがわかったけど
仮にタカタのが日本仕様でも使われているとしたら
事例が起きるのは暑い地区で起き始める可能性が高い。
自分が住んでいる地域は夏場は暑い地域だから
タカタのエアバックなのか否かを確認できるリストを公表してほしいよ。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/10(土) 23:31:39.06ID:r5SMiV4v0
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HWP_S7A710C1EA1000/
>米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)の11日の発表によると、
>追加リコールするのは2005〜12年にかけてタカタが生産したエアバッグで、対象台数は270万個

>タカタが08年ごろから生産を始めた「ゼオライト系」と呼ぶ別の乾燥剤を使う製品では
>今のところ経年劣化は確認されておらず、追加リコールの対象には含まれていない。
>追加リコールの対象製品が流通していたのは米国に限られ、
>国土交通省は「日本でリコールの範囲が広がる可能性はない」としている。

硫酸カルシウムを乾燥剤に使った奴は日本では使われてない?となると
仮に国内仕様の前期ティーダでタカタを使っていた場合、乾燥材なしの奴になるのか。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/13(火) 21:26:13.89ID:H+6jNDrU0
ドライブレコーダー付けたいんだけど、ヒューズは(シガーライター15A)と(ミラー&オーディオ10A)どっち使えばいいの?
シガーライターはスマホ充電とFMトランスミッター挿してるけれど
こっちでいいのかな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/17(土) 21:38:10.96ID:9dZL6ORp0
排気ガスがない時は外気導入になって、バスの後ろについたときに内気循環になるよね。でもタイミング遅いから結局手動でやってる。
しかも氷点下環境だと作動しないという
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/17(土) 23:51:05.53ID:f1r+RHTi0
でもあれやると、空気がちょっとだけきれいになった気がする
においも少し取れるような気がする

でも寒いと全く動いてくれないから困る
外気温で3度以上だっけか
だからこの時期まではほとんどついてくれない
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/19(月) 23:41:12.44ID:0Tkb4bRq0
あの穴というか孔が細かいし抜けが見るからに悪そう
リアだけ同軸ツーウェイにしたけど
変化なさ過ぎてフロントやらないまま七年経っちゃった・・・
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/20(火) 18:35:51.39ID:u3AVLBJZ0
俺も最初トリムが割れたらどうしようって怖かったけど、想像以上に頑丈だから大丈夫だよ
でもクリップは割れちゃうことが多いからエーモンとかの予備用クリップを買っておたほうが良いよ

クリップは垂直に勢いよくやった方が壊れにくいけど、
特に初めてで慎重に外している時こそ割っちゃいやすいんだよね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/22(木) 08:26:47.36ID:KIr9VJJ60
HELP〜
ようやくかねて用意の純正ステアリングリモコンを付けてみたんだが
全然反応せんのよね
もしかして何か別ハーネスでも用意しないといかんのかなこれ
知ってる人いたら教えてください
車種:H21ティーダC11アクシス1.5
ナビ:純正HP308-A(AVIC-HRZ0037)
ディーラーがメンテして年寄りが大人しく乗ってたワンオーナー中古なので
変にいじったりはしていないはず
音声操作が不調なので、それの絡みでステアリングリモコンも
効かなくなってるなんてこともあり得ますかね、もしかして
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/26(月) 20:26:17.58ID:MWMt1GSu0
内装とかは自分でやると、傷付いたときとか失敗した時だけじゃなく、
成功しててもなぜかずっと気になるからディーラー派。

クリップもタダだしな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/26(月) 21:51:20.80ID:bcq/RvgI0
>傷付いたときとか失敗した時だけじゃなく、
>成功しててもなぜかずっと気になるから

それ、わかるわ・・・

知らなければ気にならないことってあるよね。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/27(火) 12:30:54.22ID:oaEzCzcD0
でも後になって少し弄ろうとしたとき
自分でやった経験があればどこをはずしてどうすれば良いか知ってるが
全て業者任せだと五里霧中でさっぱりわからず業者へ駆け込む。

業者にとってはそんなのが有難い客なんだけどな
初心者バイトが短時間で出来る作業でも工賃しっかり取れるw
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/27(火) 15:58:54.20ID:DJ7jb4ku0
>>40
いや、スキルの問題じゃなくて
神経質な人だと自分でばらすと
業者が雑な作業をやっていることに嫌でも気付くから
そういう意味でも、あまりやりたくないということ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/29(木) 00:18:17.19ID:irZ1diwb0
ドアの内張りの布の部分って張り替えた人いる?
あれは元から張ってある布の上から張っちゃうのかな?それとも剥がしてから張るのかな?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/02(月) 20:09:09.36ID:pmrlen2H0
>>50
そうです
このスレは温かい人が多くて助かります
ネジ舐めるの怖いから仮止めくらいに取り付けたけどビビり音もしないしとりあえず成功
今ならまだ内張り内部の画像撮れるけどさすがに需要無いかな
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/03(火) 19:58:27.54ID:0jVcBnVt0
>>58
そこが空調の空気取り込み口だよ
上の人が指摘してるように黄砂じゃないかな、西日本なら特に
そこが汚れるようならエアコンフィルターも汚れやすいと思われるので、交換はマメにやったほうがいいかも

エアコンフィルター交換は自分一人で簡単にできるし
最初はグローブボックス外して目視でやった方がいいけど、
外すのはドライバー1本だけでできる(グローブボックス照明ある時配線外すのも忘れずに)
慣れたらフィルターカバー外しちゃえばグローブボックス外さなくても、
助手席の足元から手を入れるだけで交換できるようになる
カバー外してもフィルターの固定が緩くなるとか、異音が出るとかの異常は別に出ないからオススメ

ディーラーに頼んで一番安いタイプのフィルターに変えて貰うのと同じお金で
最高級のフィルターを取り付けられるから自分でやった方がいいよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/03(火) 23:10:59.52ID:zqbEHuP+0
フィルターカバーと言うか押さえの部分外すと常時エアコンONでないなら異音出やすくなるよ
フィルターが特に固定されてるわけじゃなくなるからガタガタで場合によってはコトコト音が出る
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 17:33:01.38ID:wsq3bhCO0
今更ながらティーダ良いなと思って19年式6万キロ程度の中古購入かんがえてますが、皆さんティーダの良いところ教えて下さい
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 20:03:28.45ID:+M7oINV70
良いところ
 内装
 車内空間の広さ
 大型アームレスト
 静粛性
 頑丈なエンジン 

駄目なところ
 乗り心地
 非力なエアコン
 ノッキング
 
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 21:20:31.58ID:+M7oINV70
10万kmぐらいは余程運が悪くなければ、まず行けるようだけど
20万km前にCVTが壊れたという話がこのスレで結構見るから
微妙なところだね。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 23:57:47.21ID:x+cwD1cc0
>>69
整備次第で極上にも糞にも成りやすい車だと思う。
納入整備と保証が納得出来る売り手から買いましょう。

個人的にはフロアサポートバー必須だと思う。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 00:07:05.95ID:Se+eXUD60
CVTに関しては13〜15万キロでトラブル出て買い換えってのはよく見かけた
その辺はフルード交換しててもしてなくてもあまり関係ないようだった
まぁそれ以上は運やな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 00:09:16.01ID:Se+eXUD60
>>74
純正と置き換えのフロアサポートバーなら優先度低いよ
安いし取り付けも簡単だけど効果もそれなり
純正のが悪くないからねみんカラとか見てると純正より劣化してるの付けて剛性アップしたとか書いてるプラシーボな人チラホラ見る
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 01:45:26.91ID:Se+eXUD60
ロアアームバー入れる方が遥かに効果高いよ
インパルのリアのも良かった
フロアサポートバーならそのちょっと前の部分の補強入れ替える方が効果ある
タワーバー入れてないならそっちの方が分かりやすい効果あるしフロアサポートバーの優先度は低いと思う
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 06:55:49.35ID:j9ZxjoJA0
アンダーが強すぎるので、次買うバッテリー軽くしようと思ってるんだけど何がいい?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 07:00:46.04ID:j9ZxjoJA0
>>69

何が良いと思ったのか気になるけど
俺の後期15G買うか?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 22:35:00.52ID:6SywMUcU0
アンダーが強いのは、車高が高いから
155cmなんていうトヨタウィッシュなみの車高
何cm下げてちょっと良くしても、ちょっと良くなるだけ
ショートミニヴァン、ウイングロードショートみたいな車なんだから諦めよ

アンダーを嫌うなら、昔のシビックやVWのシロッコみたいな低くてトレッドの広い車に乗ろう
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/10(火) 22:58:21.67ID:GWm9jGPy0
今の日産に買いたいものがないからねぇ・・・

ノートが売れているというより
既存日産ユーザーが仕方なしに買っているだけなのが実態のような気がする。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/11(水) 21:47:27.10ID:iCFFPW1s0
コストダウンされたベージュ系は悲惨だったから
ベージュ系で質感を出すのはコストがかかるのだろうね。

うちのティーダの内装だけど、アームレスト以外は劣化もなく綺麗だし
アームレストも張り替えたので、捨てるには勿体ない状態だわ。
外装はさすがに傷だらけだけど・・・
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 00:47:54.01ID:4k9nAWm60
18年式15M内装ベージュだけど運転席の合皮の部分、黒い亀裂だらけに。ディラーに見積もり取ったらイスのスポンジ、座面交換、工賃で6万の提示。変えたいけどあと何年乗るかわかんないし迷う
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 12:27:06.87ID:dxxhOQbr0
発売当時の感覚だと早く点く方だったんだけどな
俺はあまり意識したことなかったけど最近の車は点くの早くなってきてるのかもね
設定で点くタイミング変えれたと思うからディーラーに相談して見ては?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 14:57:26.38ID:nDOL8HzA0
オートライトの感度調節って昔は無料でしてくれたのに
最近点灯が早くなったから調整してもらおうと思ったらコンピューター使うから3000円くらいかかると言われた
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 07:06:53.78ID:MIWgbXbq0
フロント脚周りのガタツキ(路面の凹凸を露骨に拾う)が目立ってきたんだけど、アッパーマウント交換すればだいぶ改善されるかな?
サスペンションもいっしょに交換するべき?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 16:56:09.12ID:w11Jsnmi0
たまにエンジンぶん回した方がいいとか聞いたけどスポーツモードに入れて高速か山道でもいけばいいのかな
普通に走ってたら4千回転以上回すことなんてほぼないよね
0119111,115垢版2018/04/14(土) 21:26:01.19ID:1O/bDaiG0
訂正

平成22(2010)年型 ティーダ 15M ルミナスレッド

13日(金)契約 27日(金)納車予定

宜しく。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/16(月) 13:26:15.06ID:AShPjgn00
うちのティーダ来年末車検だけど
いろいろやれてきてもう限界…
来年に新型ティーダ(パルサー)出なければ
カローラスポーツかインプスポーツにする
永年のおつきあいの営業さんも「仕方ないですね」とww
30年来、日産以外は初めてだw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 13:25:01.35ID:Ci5U3w0I0
ナビの更新してないからスマホのナビアプリもたまに使うんだけど
ダッシュボードが粗い表面仕上げに成ってるでしょ
最近売ってるウレタン素材の様な物で「置くだけ」っていううたい文句の商品は使えるかな?

シリコンスマートフォンホルダー 車載ホルダー ダッシュボード 滑り止め

今までフロントガラスに吸盤で付けるの使ってたけど道交法違反だそうで
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 15:44:03.92ID:26AvF2dH0
>>128
事故になったときに吹っ飛ぶから
いい加減な固定をするぐらいならしないほうがいいよ。
人が居ないところに吹っ飛べばいいけど
見やすい位置は顔に近い高さだからねぇ・・・
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 16:42:21.69ID:WVt1H/K40
ロードノイズ少ないタイヤがほしいんだけど、スポンジ入りの高いやつだったら結構違う?
今はブルーアース使ってるけどヒビ割れと坊主で雨の日こわいから変えたい
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 20:31:29.07ID:cv7pt2KT0
柔いタイヤは確かに静か
新品の時なんて本当にクラスが一つ位上になった感じ
でも、距離走らなくても半年や1年経てば、タイヤなんてすぐ硬くなって
耳障りな音発するんだよな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 21:30:37.46ID:26AvF2dH0
硬化しやすいタイヤはあるね。
自分が使ったタイヤだと
ティーダのOEタイヤのJ50はすぐに硬化して駄目だった。
基本的に横浜のタイヤは静粛性が高いように思う。

ロードノイズはわからないが、ダンロップの新製品EC204は
国産スタンダードタイヤでは珍しく左右非対称タイヤになったので
摩耗性では有利かな。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/17(火) 21:41:12.74ID:26AvF2dH0
ルマンVは乗り心地を改善したようだし
評判もよさげなので、過大な期待をしなければ大丈夫じゃないのかな。
タイヤパターンも細かいしね。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/23(月) 20:06:42.83ID:N64jwJYq0
手突っ込んて作業してたら強く引っ張りライトのバルブ固定するバネ外れてどっか行っちゃったんだけど
ディーラーでバネだけ頼めるのかな??
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/23(月) 21:57:08.27ID:RIqvQsyi0
>>149
CVTはLとスポーツボタンでエンジンブレーキを使うけど
Lとスポーツボタンの中間が欲しくなることが多々。

>>150
あれはエアコンフィルターのメーカーによる。
純正は黒枠とフィルターが接着されている。
デンソーとかボッシュのは分離。
フィルターのサイズで探したけど、使えそうなのはなかったので
分離型も全部捨てざるを得ないかと。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 09:54:35.74ID:mUBOyztu0
プリウスのような回生ブレーキが使える車なら
フットブレーキのほうがいいかと。

CVTへの悪影響は意見が分かれる話ですが
最終的な制御はCVTがやるので
無茶な制御はそもそもしないと思います。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 10:28:57.63ID:B4mboVJX0
BGZ11キューブ3のCVTを発売と同時に買い
Sボタンでエンブレをガンガン使ってるが未だに平気だぞ、
CRエンジン初期のタイミングチェーン伸びも、幸い対策品だったようだし。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 12:04:34.62ID:GuKmvq940
LとSモードしか使ってないし3000rpm切るようならLに入れてるけど取り敢えず9.5万km走行で快調やで
後普通にDで乗ってても4ATよりかはかなりエンブレ効いてると思う
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 14:30:55.22ID:mUBOyztu0
あと、説明書にはLを急な下り坂以外はなるべき使うなみたいな注意書きがあるので
これをどう忖度するかですね・・・

日常的な下り坂では使うべきではなく
連続する急な下り坂はベーパーロックのリスクがあるため
仕方がないので使ってくださいという意味なのかな・・・?

Sモードの関しては特に注意書きがないので
こちらのほうが無難でしょうね。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 15:49:10.35ID:B4mboVJX0
>>158
普通の下り坂でLに入れたら回転数がとんでもなく跳ね上がるぞ
エンブレは効きすぎて速度落ちすぎるし
回転計見てたらオーバーレブしそうで怖いし、音も無駄に煩い。

ただしとんでもない急坂(当然速度は出せない)では
Sモードじゃほとんどエンブレも効かず暴走する、Lに入れるしかない。
それでも右足はずっとブレーキペダルで速度調整するしかない状態。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 18:50:24.96ID:mUBOyztu0
>DレンジNアイドル制御の採用に伴い,路面勾配を検知するGセンサを追加した
CVTもRE0F08AとRE0F08Bがあって
RE0F08BはGセンサーが追加されているので
下り坂の検知や制御は恐らく改良されているかと。

うちのは初期型にAAAのエコタイヤの組み合わせで
下り坂はアクセルオフでもガンガン加速してしまう状態。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 23:49:32.47ID:zV782tzh0
山の下りとかLに入れないと怖い時があるな。回転数跳ね上がるけどエンジンブレーキはよく効くほうがいい。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/24(火) 23:50:14.48ID:p/VMg9L00
Lレンジ使ったことないわ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/25(水) 15:03:22.45ID:SmtaN0oy0
>>170
150kmと書いてあるだけで、150km/hとは限らないし
記憶力では天才的な官僚の方々も、数週間で記憶にないぐらいだから
一般人の記憶など出鱈目じゃないの?という夢を見ました。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/25(水) 20:22:48.78ID:JtWblybN0
最近はLEDヘッドランプの普及で
黒目な顔のクルマ増えてるよな
ティーダの目付きが恥ずかしい今日この頃
はやく買い換えたほうがいいよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/25(水) 22:09:13.56ID:Oc/SvaqB0
>>177
1つ古いアクセラスポーツの2.0試乗して見積もりももらったんだけど
年3000kmしか乗らないしお手頃価格の車はどんどん税金高くなるし焦らず探してみる
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 19:35:37.91ID:X0mA0oNs0
軽は運転してて疲れそう。

ティーダ買う時本当はデミオかスイフト探してたんだけど1300クラスだとどうしてもうるさかったり広さもそんなに無いんだよね。新型のは知らんけど。

でたまたまスイフトの横に置いてあったティーダ覗いたら広くて内装も良かったからティーダにした。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 21:15:14.36ID:Qe9dMZ150
ティーダに限らず10年前の日産のハンドリングってダイレクトというかどちらかというと重くてシビアなほう?
というのも最近のEパワーじゃないセレナ乗ったらゴーカートみたいにフワフワしたハンドリングで、シルフィとかもこんなハンドリングだったらやなんだけど
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 21:33:19.38ID:56X5feUG0
前期型だったけど、他の候補より内装が凄かったから即決したの思い出したわ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 21:38:04.83ID:DOSX9hce0
パワーエアコンプラスをゲット。
どれくらい効果あるかレポートしてやるよ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 23:33:56.15ID:Ov5rAlQq0
>>184
ティーダからノート(メダリスト)はまだ我慢できる範囲だが
デイズはシートの薄さとか高速走行時の騒音とか色々無理なレベル
金が無いなら軽の新車より中古の普通車
俺のティーダも中古で買った
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/27(金) 01:39:46.34ID:7WY6uPpY0
ノートはリアシートの位置も固定だから
後部座席の足元に置いた荷物をリアシートを動かして挟んで押さえたり
後ろに乗る人に足元が窮屈になるのを少し我慢してもらって荷物を余計に積めるようにすることもできないしな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/27(金) 22:46:30.67ID:fTSorxEU0
動かさずに中だけ眺めてればいい車だ
走り出すと、ノートやマーチの兄貴分だってわかってしまう
豪華内装ではあるけど、中身はたいしたことないって意味で昔のスタンザだね
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 00:54:58.61ID:DmXaT0ef0
燃費が10%近く向上したんだけど
あれやこれやいっぺんにやっちゃったので何が影響したのかワカランw
ウチの15Mは短距離の街乗りオンリーでおよそ14.5km/Lなんだけど、みんなどれぐらい?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 07:16:18.54ID:BbzmLASD0
>>197
とりあえず何を変更したか箇条書きで書いてみて。
流れに合わせた運転でリッター14.5は俺の中ではあり得ない。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 15:11:50.95ID:BbzmLASD0
>>201
どんだけ信号ねえんだよ。
俺の高速道路並みの燃費だわ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 16:28:43.88ID:JAg1MfX60
そりゃ生活範囲の道路状況で全然違うやろ
乗り方でも差が出るし
俺は燃費走行して16.5km前後のとこだけど普段通勤の時とか10〜11しか行かんし
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 19:47:42.20ID:vlf8vqGf0
>>203
信号はある方なんじゃないかな。
東京の臨海部だし。

やってることは、年に1回CVTフルード変える、クリープ発進+ふんわりアクセル、タイヤをEC203、空気圧20%増し。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 21:52:15.75ID:CZqY8P2D0
みんカラなどで作業方法はわかるかと。

ただ、ナットを内部に落とすと厄介なことになりそうだし
不器用な人はやらないほうがいい気がする。
0214207垢版2018/04/28(土) 23:07:09.65ID:IUB8obIm0
みなさんアドバイスありがとうございます
自分でやるのは面倒そうなので用品店で工賃払ってやってもらいます
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/29(日) 03:35:06.98ID:jg2LlQpe0
テールランプ外すのビックリするほど簡単だったよ

ヘッドライトバルブ交換自分でやるのを諦めた僕でさえできたから
随分前だから詳しくは覚えてないけどマニュアルなしの当てずっぽでやったよw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/29(日) 09:49:58.39ID:1UdOW53m0
俺の時は硬すぎて合ってるはずの作業が不安になる程ですごく時間かかったよ
多分2回目からはそんなに硬くないはずだけどその機会はまだない
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/29(日) 22:38:51.84ID:RLgka1vr0
ノッキング問題だけど、スロットルチャンバーの清掃をしてもらったら、どうやら治った模様。
2年もすれば再発するだろうけど、定期的に清掃が必要なのね・・・
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/30(月) 00:16:59.99ID:8SkGXFCp0
いや、みんカラでウイングロード(HR15DE)の連中が
スロットルチャンバーの清掃でノッキング問題に効果があったという話が複数あったのよ。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/30(月) 00:36:53.26ID:8SkGXFCp0
PEA添加剤のほうが原理的に効果ありそうなのだけど
何度か入れてみたけど、駄目だった。

あそこの詰まりは自動補正があるから、関係なさそうだけど
HR15DE以外でも似たような話はネットで結構あったから
細かいところは自動補正でカバーできないのかもしれない。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/30(月) 01:23:16.29ID:8SkGXFCp0
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/1987329/car/1494755/3832385/note.aspx
みんカラの話はこれね。
彼は自分で洗浄して、2度直しているし
個人でコンサルト2を入手するような人だから
出鱈目でもないだろうというわけ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/30(月) 13:14:10.19ID:2npnTyYO0
一定の回転域でカラカラカラカラって音が鳴るのもノッキングってやつなの?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/30(月) 17:19:23.41ID:KjC/w6F50
4ATだと50km/h前半で4速ロックアップに入ると回転数がガクンと落ちてカリカリカリ・・・とノッキング起こすから分かりやすい
昔何も知らなかった時は無邪気に燃費の美味しい所に入ったと、ワザとカリカリ音がするように走ってた時もありました・・・

日産じゃないけどこれの説明が分かりやすい
ttps://patents.google.com/patent/JP3538794B2/ja
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 21:49:02.57ID:KJuIR7CX0
>昔何も知らなかった時は無邪気に燃費の美味しい所に入ったと

軽くノッキングしている領域は
低回転高負荷だから、燃費がいい領域でもあるわけで
間違いでもないのよね・・・

実際、自分も高速道路をガリガリ状態で走って大丈夫かと不安だったが
その時の燃費は自己最高レベルだった。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/02(水) 10:51:23.86ID:JRDVpT9+0
短期的に見てもエンジンには地獄だよ
ノッキングだけは避けた方がいい
燃焼室洗浄的な事をするなりハイオク入れるなりする方がいいよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/03(木) 17:18:04.65ID:Syb/9+C60
ノッキングなんて出たことないわ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/04(金) 00:00:00.28ID:wc6kKp0q0
17万qでハブベアリング逝ったみたいだ・・・・orz
車速に比例して、ゴトゴトからゴーゴーと連続可変騒音・・・
GW終わったら、ディーラーに行ってみよう。
前の車(P12プリメーラ)もや社用車ADバン(Y11)も15万q程度で逝ったときと同じ症状だ。
フロント左右で6〜7万円か、アッパーマウントとかも逝ってるかんがあるので、15万コースかも・・・。
ノートe-power勧められるんだろうなぁ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 13:16:25.34ID:BtjLID7y0
そんなの何軒かの整備工場へ持ち込んで会話ができて自分の納得するところを見つけるしかないのじゃない
整備の腕や整備内容の説明の仕方やそれを受け取る側も含めて千差万別だし
ネットを見てもネットの評判笑だし
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 19:03:31.98ID:DvZVm5BB0
>>246
ディーラー以外に車検に出して、アイドルが
少し不安定だったから、800回転くらいで
安定させてくれと頼んだら、それはディーラー
でしかできないと言われて、それから整備工場
は止めた。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 22:36:35.66ID:DiEpTLkM0
あんまり修理に金かかりそうで厄介なら丸ごと乗り換えちゃうし。
前の車はそういう考えでも、20年20万キロ弱乗れたけど。
この車もそれで行こうと思う。
10万キロ超えて整備に金もかけてないけど、不具合は無い。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/07(月) 07:07:59.01ID:EBVHaKSX0
リビルト使っても30万超えるし俺なら乗り換えちゃうかなぁ
15G乗りやけど次ノートニスモePowerも気になってるけど100万近くアップは受け入れられないかな‥‥
これ買った頃は車安かったわ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/07(月) 18:03:44.38ID:0vxw0OpF0
前期型15Sの走行距離16.5万kmだけどミッションの調子はとても良いよ

2〜3万km毎にATF変えてて、直近2回はトルコン太郎のある店を探してやってもらってる
(フルードはアイシンのAFW+)
自分は3万kmになると変速ショックが気になるから交換してきたけど、
トルコン太郎で覗けるATFの汚れは全然無くて、4,5万km毎の交換でも実用上は問題ないと思う

次の交換では奮発してもっと高いATFにしてみる予定

あと夏までにタイヤをAdvan db V552にして、エンジンマウントも年内までに交換したいな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/07(月) 20:53:00.20ID:9uozS+li0
今週ティーダの中古車見に行きます。先輩方から見ておいた方が良いポイント等あれば教えて頂きたいです。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/07(月) 21:48:52.72ID:rIwMYQkG0
内装
運転席座面全体やサイド、
他のシートのヘタリ具合
肘置きのヘタリ具合

試乗して
シートの座り心地からアンダーフレームのヘタリを入念にチェック
リアシートの座り心地でリアショックのヘタリチェック

直線低速で
ハンドルから手を離して直進性のチェック

保障が付かない店では購入しない
 
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/08(火) 17:54:05.16ID:KBTJBKqV0
>>262
ディーラーで買う。シートレザーのひび割れチェック。内装は前期型が良いけど、前期か後期かはデザイン含め好みでok。あとは状態のいい車があるかの運次第。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/08(火) 18:53:27.27ID:fAX5AZm80
前期はもうディーラー認定難しいんじゃねーか?

ウチのは全然乗らないから買ってからずっと3万kmキープしてるけど
傷だらけだしこの前マツダ見に行った時下取り査定も3万だったw
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/08(火) 18:58:53.05ID:bKTSFftD0
今から買うなら、24年式の15M以上に決まってるだろう
一番新しいのだって6年も前の車なのに
それの距離が少ないやつ
距離を乗ってない車は、それだけ人間が車内にいなかったってことだから
当然室内もきれい
内装がまだ微妙に新車っぽいのを買えば間違いない
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/09(水) 00:00:43.82ID:PxVf9XvH0
基本的には短距離の燃費改善を狙ったものだと思うけど・・・
仮にCVTの耐久性向上にテストで大きな差があったなら
恐らくもっと早い段階で採用していたはず。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/09(水) 02:05:09.35ID:PxVf9XvH0
ttp://tamakenbun.com/archives/2724.html
>@先ずは症状は1年以上前から出ていた!(バッグギアの入力時ショックが入るようになった)
>A何故か数ヶ月後、症状が良くなったように感じていたのが、徐々にバックギアが入らなくなり、
>とうとう最近ギアが全く入らない状態に陥る!

バック切り替え時にショックが出るのはCVT死亡フラグらしい。
ソレノイドバルブにスラッジが詰まったのかね。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/09(水) 11:33:01.57ID:JXJ1KaM90
>>271
フルードは定期的に交換していたのだろうか
とはいえ23万キロも走れば大往生だが
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 14:54:51.48ID:DjCsuKrH0
今年の2月に100系マークIIからティーダe-4wdに乗りかえました

室内が以外と広くて良いですね、燃費もそんなに悪くないし
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 15:39:55.86ID:l4OkzgM40
>100系マークII

このクラスからだと乗り心地で相当劣るはずだけど
さすがに20年前の車だとサスやブッシュは交換しないと駄目だから
あまり問題じゃないか・・・
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 16:44:28.27ID:DjCsuKrH0
276の者です
マークIIは20万キロ目前でドラシャとペラシャが逝って直すの諦めて廃車してティーダに乗りかえました

距離が16万と走ってるがブッシュやボールジョイントその他諸々交換済みで状態も悪くなかったです、外装はそれなりにキズありますが笑
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 16:47:47.11ID:DjCsuKrH0
自分でできる範囲でマイペースにいじったり直したりします(^^) 
グレードは15Mシルバーの内装黒です 
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 23:48:52.30ID:l4OkzgM40
>マークIIは20万キロ目前でドラシャとペラシャが逝って
派手に逝ったなぁ・・・
普通は壊れないだろ。

>ブッシュやボールジョイントその他諸々交換済みで
そこまでやってあったなら、惜しいな・・・
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/12(土) 11:51:31.69ID:hCUNRPQK0
>マークIIは20万キロ目前
>距離が16万と走ってる

大古車を格安で買って乗り潰すのを繰り返してる人かな?
自分で距離を稼いで16万kmならとにかく
そこまで使い込んだ車を買う気にはならんな
購入価格は安くても早々にあちこち交換する羽目になり維持費用は高くつく。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/12(土) 14:03:18.53ID:Nrmzd2rw0
>>282
マークIIと比べて足が少し硬い感じですが悪くはないですね〜 むしろ少し硬い方が良いですw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/12(土) 14:08:47.90ID:Nrmzd2rw0
>>283
日産ディーラーで使ってた車らしくて大きい消耗品やロアアームブッシュ交換済みで機関も良好だったんで買いましたw
まぁ安かったし年間1万キロくらいしか距離も乗らないので 整備内容は悪くないですね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/12(土) 15:00:12.26ID:Nrmzd2rw0
今度の休みにフロアランプ取り付けようかな
前乗ってた車と同じくドア連動にしたいからみんカラで配線調べよう
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 07:53:24.68ID:/4/LXwiT0
状態よりけりだけど距離走ってない車=良質とは限らないからね

過走行でも前オーナーがキチンとオイル交換なりATFやマウントブッシュ、ドラシャ等ちゃんと交換してれば大丈夫だと思うけどね...
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 12:13:48.87ID:S+rVhDsy0
そう、前オーナーが解くにおばさんだとろくに整備出してない可能性高いからな
距離乗らないからってオイル交換は車検の時だけなんて平気でやるから整備手帳は見た方が良いかと
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 13:24:36.88ID:CDeHcj7V0
ティーダ買いました!
先輩方よろしくお願いします。6月頭納車のアクシスです。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 14:13:52.17ID:WeFZtWwK0
オイル交換は車検ごとどころか4年に1回だわ。
4年に1回整備工場に出してその際換えてもらうだけ。
それで13年問題ないし、あと10年は乗りたいね。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 14:42:22.51ID:XafAVYtN0
さすがにそれは問題があると思うが・・・
距離をあまりに走らない場合、水分が蒸発できなくてエンジンオイルが乳化してしまうことがあるし
含まれている酸化防止剤の類も、開封後は時間経過に応じて減るだろう。
車メーカーが、走行距離に関係なく「時間」でも交換を指定しているのは
そういう背景があるかと。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 15:33:17.31ID:Ok7CIRrX0
>>295
ガソリンの無駄だからね
ただエンジン冷えてる間はエンジンブン回さない方がいいよ
オイルも行き渡らない始動直後からブワーンと発進していくババアが近所におんねん
新車から一年くらいでエンジンから変な音さしてたわ
エンジンかけたら15〜30秒は待ってくれ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 17:11:24.51ID:cWSIkhPw0
最近エアコンが効いたり効かなかったりするとおもったら、
ラジエーターファンが死んだっぽい。
終了いくらかかるかね?
平成20年 188,000km
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 22:01:23.16ID:htsVEjEj0
直ちに壊れるもんでもないけど長い目で見ればね
人間が同じことやったら足首おかしくなるわけで

重ステ乗ったことある人は、切返しの場面でも絶対やらないね
トラブル云々じゃなくそう習慣づいてるから
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 00:18:21.83ID:aNg3BSLW0
https://toyota.jp/recall/2012/1114.html
>かじ取装置において、ハンドルとギヤボックスを連結している継手部品(インタミエクステンションシャフト)の
>ギヤボックス側強度が不足しているものがあるため、低速時にハンドルを強く一杯に切る操作を繰り返すと、
>継手部品の連結部にガタが発生することがあります。
>そのため、そのまま使用を続けると、連結部が摩滅し、かじ取り操作ができなくなるおそれがあります。

仮にリコールまでの事態には至らなくても、微妙なガタが生じたりとかいうことはありうるわけね。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 09:32:20.89ID:/nmq3Zex0
そういや教習車が重ステで
バックの車庫入れなどは遊びいっぱいまでハンドル切っておき、
動きだしたらさらに切り足すよう教えられたが
初めてのマイカー(N12パルサー)はパワステだったので
その感覚で回すと据え切りしてしまった30数年前の思い出。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 09:38:28.77ID:mCrjQlBd0
メーカーは据え切りを想定済み。だからなリコールなんだろ

教習所の縦列駐車は据え切りで指導される。それで車がどうこうなることはない。それで壊れるなら欠陥車だ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 14:48:24.08ID:aNg3BSLW0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~west_v/wind-auto.htm
>メーカとしては設計上、据え切り6万回以上の耐久性を持たせていたそうだ。
>しかし、事故車は毎日15回以上、10年間続けていたそうだ。計算上、毎日15回なら10年で約5万5千回になる。

いや、メーカーが想定していた耐久性は実際にあったから、欠陥じゃなくて仕様。
勿論、トヨタはその設計基準を上げただろうけど、無限にすることはできない。
つまり、据え切り回数にも限りがあり、それはメーカーの仕様に依存する。

教習車は勿論その耐久性では駄目なので、恐らく仕様を変えてあるはず。
実際、パワステの設計も異なっているようだ。

>自動車、建築物などの製品においては、設計時の設計ミスや製造時の組み立てミスなどによって組み込まれた不具合・問題点。
>製造物責任法(PL法)第2条・2項の欠陥の定義では、「当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、
>その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その他の当該製造物に係る事情を考慮して、
>当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていること」とされている。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 20:43:29.23ID:MobM/O2t0
中古で購入し初めて夜間運転したがスピードメーターの照明がつかなかった。
真っ暗なまま時速がわかんねえよ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 01:22:45.01ID:qCDXM6cQ0
多少燃費落ちると思うけど15Mのe-4wdはどうでしょうか?4ATでグレードはMだから悪くないかと? 
ただ良い玉があるかどうか...
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 16:17:10.45ID:ur75lEGY0
http://zaidantj.hiho.jp/ron/23ron/H23_3.pdf
低粘度オイルは、燃費やブローバイガス混入の問題で
あまり入れすぎないほうがいいようだ。
低粘度オイル使用時は電子スロットルがブローバイで汚れやすいので
定期的な清掃が必要だろう。
(HR15DEは電子スロットルバルブが汚れると補正しきれなくなり、ノッキングが出やすくなる)
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 18:52:36.57ID:WvUbHkNH0
4WD乗るなら他の車の方がいいんじゃない?

ティーダに限らず、FFやFRの車をただ四駆にしましたってやつは
ベースモデルからずいぶん味が落ちる
マークXもスカイラインもfourとかつくやつ全然だめだもん
1t少々の車が100kg重くなってトランスミッションが全く別物ってもはやティーダではない
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/16(水) 09:19:49.92ID:jHwTTAcg0
Bプラ全般でe-4WDだけCVTじゃなく4ATなのがマッチングが云々という話だったが、
本音は値段を抑えるためだったのでは?
雪国の車が生活必需品な所で売るための商品だから
こんな新機構積んでます、燃費が良いですなんてスペックよりも
枯れた技術による信頼性と購入価格を重視しないと売り物にならない。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/17(木) 10:05:01.65ID:a1fGF2wy0
この前8000キロで全合成に変えてきた、納車されてからまだ2ヶ月だから早かったかな
あと10万`は乗りたいからとりあえずこまめに変えるわ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/17(木) 18:58:13.77ID:BLwN4gO00
鉱物油は4000km過ぎると明らかにギクシャク感が出てくるよね

安いエンジンオイルしか使ってこなかったから全合成油は分からないけど
トヨタ キャッスル0w-20が新しくなって合成油になったから、次はそれにしてみようかな

エステル配合のスカイプラスは安いオイルの中では一番フィーリングと耐久性が良かった
正直日産のストロングセーブXより好き
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/17(木) 22:48:29.49ID:xgBPnzwg0
10万程度ならフィルターごと年一回、1万でも十分だろう。
まあ一応5000で交換してるけど。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 00:35:06.19ID:M+vvVEG00
オイルなんて1万キロ未満で換えりゃ十分さ。
エンジンよりCVTの寿命の方が早く来て、エンジンがいくら綺麗でも廃車にするだろうし。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 18:08:49.55ID:BB5sm8BG0
オイルだけど、複数の添加剤の配合や量で機能発現が変わるようなので
勝手に添加剤を足したりとか、オイルをブレンドしたりとかは止めたほうがよさげ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 18:51:41.67ID:aF7FQP/p0
ボディの色褪せもそうだけど、一番先に劣化して見えるのは
外っかわのサイドスカートやピラーの黒い部分だ
あれが黒く見えなくなってくると本当に煤けて古々しく見える
どんな車も機関部分よりまずここがダメになる
そして旧く見えてみすぼらしいから、買い換えてしまう
中身より外装だよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 01:02:14.16ID:8uEUY4bT0
>前後進切換部
>? トルクコンバーターとプライマリープーリーの間に遊星歯車(プラネタリーギヤ)式の前後進切換機構を設置した。
?> トルクコンバーターからの動力はインプットシャフトを介して入力され、
>湿式多板装置を油圧により作動させ、前後進の切り換えを行う。

遊星歯車の一部を止めることでバックに切り替える仕組みだけど
そこはソレノイドバルブで油圧制御する。
だから、ソレノイドバルブが動作不良になりつつあるということで
その原因はいろいろ考えられうるが
それまでCVTフルード交換してなかった場合は
トルコン太郎のようなCVTフルード圧送交換で治る可能性は0ではないが、逆に止めを刺す可能性すらある。

https://ameblo.jp/car-freak/entry-12293316599.html
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 09:24:47.10ID:eC7yjeLw0
ECUの再学習ってどうやってやるんですか?行った事ある方教えて下さい。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 09:38:04.07ID:UjyUFZCC0
予防でATF添加剤入れるのに250ccぐらい上抜きしたけど、エンジンオイルの様に真っ黒で
サラサラだけど、小さい黒いゴミ?が3個ぐらい混じってた
肉眼で見えるんだから、全量交換しなくてよかった
ODはスコスコ入るようになった
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 13:48:35.62ID:bStewoJT0
それがムカつくから新車は買いたくない
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 14:54:59.88ID:mC4ilvwJ0
中古で買ったH17年式15Mモダンだけど
今月末くらいでお別れになるわ
次の車が楽しみだけどやっぱ寂しい
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 15:00:26.93ID:QsfBe7jn0
ティーダの系譜も残りADバンだけになりましたね
これでサニーの系譜は終焉ですな

予期せぬエンストという不具合を放置して自然死を選んだN産には、モノづくり企業として猛省を促したい
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 15:22:45.27ID:v/kQG/R/0
ティーダのプラットフォームはキューブキュービックだから微妙に違うけど、
未だに生産しているキューブは実はBプラの改良が積み重ねられた最高峰なんじゃなかろうか
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 18:57:05.89ID:Gk/ToSvn0
車検通してまた2年乗る記念にフロアサポートバーを社外品に交換したわ。

見た目だけで1インチアップしたら段差でドシャン!ドシャン!がゴン、ゴンに変わった。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/20(日) 01:59:23.37ID:bffFsGW90
アルカンタラのシートってのは、Gのグレードに付く座面エクセーヌ
サイドが本革とどう違うんだろうか?
座面もサイドも全部がアルカンタラってこと?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/20(日) 15:00:39.61ID:GenkqVcT0
燃費 14.4km/L だった。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/21(月) 19:11:29.53ID:On9dNWpe0
神奈川の横浜市金沢区在住
朝夕の国道16号の渋滞がきつい所

職場通勤4kmの時は燃費12台後半
国道357号(首都高湾岸線の真下を通る流れの良い道路)を使う片道30kmの勤務先に変わったら17台後半

燃費なんて住む場所や道路状況、走行距離次第でいくらでも変わりますわ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/21(月) 21:17:27.38ID:IUyk2VeS0
2018年10月以降の新型車はWLTCでの燃費表示になるから
実燃費のイメージに近づくことを期待しているがどうなるかな・・・

WLTC職人みたいな連中にやらせるより
アメリカのEPAみたいに第三者にやらせたほうが実態に近づくと思うけどね。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/24(木) 21:31:59.89ID:7HQka0Ry0
ノッキングの件だけど
スロットルバルブ清掃後、1000km走ったけど出てないから
自分の個体はスロットルバルブの汚れが原因でほぼ確定。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/25(金) 00:01:51.63ID:Ear5cxoT0
シルフィーとかの教習車無いのだろうか?
教習所も日産離れか。
日産のディーラー系の教習所近所に有るけど、ティーダラティオから
アクセラに代わったし。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/25(金) 09:44:39.81ID:Zj4nLpHI0
教習車でレクサスとかBMW とか使ってるところ有るよな
呼び込みのための餌なんだろうけど
実際免許取って乗るのが軽とかコンパクトの人が多いんだろうけど落差に悲しくならないよかな
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/25(金) 11:43:09.66ID:yO4ISlPh0
近所にベンツCクラスの教習車あるが先先先代のモデルだぞ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/26(土) 13:15:26.56ID:4pRGYwnE0
インチアップした影響で段差での衝撃の解消でストラットタワーバー入れようかと思うんだけど。

タワーバーにそういう交換ありますか?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/26(土) 23:02:21.95ID:/cxG7NzM0
段差の衝撃はまずはタイヤで吸収され、次にダンパー+サスペンション+ブッシュ、次にボディ、最後にシートで吸収されて体に伝わる
タワーバーとかを入れてボディを強固にしたら、そこで吸収されていた振動がどうなるかは分かるよね
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/26(土) 23:59:57.18ID:KYLjxBQp0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1122735.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1122/735/html/063_o.jpg.html
>「サスペンションをしっかりとストロークさせること」「微小領域からしっかりと減衰させること」を目的に、
>ボディ側のサスペンション取り付け部の局部剛性を大幅に高めるとともに、

車によっては必要な剛性がなくて、うまくサスが動いていない場合もあるからなぁ・・・
ただ、それが素人レベルの適当な改造で改善できるかは疑問。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/27(日) 00:11:58.54ID:aLCfLX4Q0
http://www.web-carshop.com/html/monroetest.htm
>ニッサン ティーダ C11にモンローオリシナル を装着テストしました。
>なんで?と思うほど硬い純正ノーマルに比べ
>適度な硬さになり、ストロークもしますから、乗り易くなりました。

初期型はダンパーの動き出しが渋いのが主因じゃないの?
特に早い入力だとほとんど機能してなかった気がする。

ただ、経年変化でゴムのブッシュが駄目になってしまうので
ブッシュもダンパーも消耗品としての交換が本当は必要。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/27(日) 00:52:54.45ID:dAIzYAS+0
>>386
>>387
ありがとう。
タワーバーはガチガチになるかと躊躇してたけどやっぱりそっち方向になるのか。

と言いつつオクで安いの買って一度試すのは男の性として許してください。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/27(日) 03:06:45.51ID:R3re+nly0
>>389
初期型の最期の方、平成2006年12月から
マイナーチェンジでプリロード付きショック
に変わってから、乗り心地が良くなった。

それから2007年11月までの初期型の最終形は、
室内装備と乗り心地、燃費がベストバランスに
なったから、お買い得だったんだが、いずれに
せよ、もう全部古いw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/27(日) 23:43:03.72ID:nLVvhhF10
納車待ち中です。久しぶりのクルマ購入で楽しみになってしまってパーツを買い漁ってしまいます。LEDウィンカーに変えてる方居ますか?おススメパーツあれば教えて下さい。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/28(月) 16:53:33.85ID:Bmf97tEN0
そろそろエアコンフィルター交換しないと... ついでにエバポも洗浄するか
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/28(月) 19:13:16.57ID:v0Q6Tbgz0
ドラムブレーキ用のグリスって他にも使えますか?
日産のブレーキグリーススペシャルっての余りすぎ
白くて妙に柔らかいクリームみたいのって属性何なんだろ・・・
色はシリコンぽいからフロントキャリパーのスライドピンに使うとか・・だめですか?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 03:15:41.46ID:eYYMaInk0
みんから見ていたら
HR15DEでオイルトラブル(減り)が10万km程度で出ている話が珍しくあって
パーツ履歴を見ていたら、案の定色々なオイル添加剤をぶち込んでいたわ・・・
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 07:41:07.52ID:8bgL6Ma60
メーカーもバカじゃないんだからそんなにいい物なら最初から入れてるし

どんなオイルに混ぜられるかも分からんのに高性能謳ってる時点でね
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 14:50:01.20ID:eYYMaInk0
中古車を買うのも厄介だな・・・
一見、オイル管理が良くても
オイル添加剤を入れまくっていた痕跡を見分けるのは容易じゃない。
CVTまで怪しげな添加剤を入れていたし・・・

ただ、さすがに次の車では
オイル添加剤などを入れた形跡が皆無になったので
何か思うことがあったようだ。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 20:45:09.51ID:MxJ379gw0
だから、車好きが乗ってたようなやつはだめ
車に一切興味ないような人が、手をかけずあまり乗らなかったやつが当たり
何かをすればするほど、工場出荷時の状態とはかけ離れるわけだから
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 10:17:34.40ID:O8K2nP4G0
ディーラーの言いなりになってた車なら良いけど
下手に経済観念wが強く、無理やり経費を圧縮するため
消耗品の交換すらケチられてたら悲惨。
何年もオイル交換すらせず、ドロドロになってる例もあるみたいだし。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 11:52:08.57ID:5UokAcy60
オーディオなりスピーカーなりなんでもかんでもエレクトロタップで割り込ませてるの見るとうげぇってなる
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 14:51:17.19ID:+16kKAtA0
インパネ奥からのカシャカシャ異音に悩んでます。
ちょっと検索した結果スピードメーターケーブルかな?と思ってますが、経験ある方いますか?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 15:50:18.11ID:LBFvZgxE0
>>414
俺も最近鳴るようになった
金属音の様なケーブルでも擦れてるのかなって音がハンドルの奥の方から聞こえる
曲がりなから段差を越えたりした時が特に鳴る
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 10:12:40.38ID:daVtK2C10
みんから見ていると、トヨタ系の店で延長保証をつけて買って
速攻で無償修理させている奴が結構居るな・・・w

勿論、2AE-FEの問題を知っていて敢えて買っているのだが
揉め事前提で買うとはタフだわ・・・
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 18:34:50.21ID:4HpVupY90
ティーダ11年目だがこの先ノートのフルモデル
チェンジにe-powerメダリストが設定される
だろうからそれの内容次第になりそう
ティーダと同程度の内装なら250万円までは出す
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 09:05:20.84ID:G4CRFjuS0
そうなると1シリーズでよくね?ポロでよくね?みたいな話になるんやろな
そこで敢えて俺はエスクード推し
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 09:09:54.95ID:ceI0AX4B0
俺は1つ前の見積もり&アクセラ試乗した。
運転する車としてはすげーいい!と思ったが後席、荷室もティーダのが広いんだよね…

ティーダが広いから他の車が窮屈に思える。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 09:37:12.64ID:TjE9DFy80
みんないろんな提案してくれて恐縮です
うちの場合、駐車場までの道が狭く5ナンバー並の
全幅(1700mm以下)じゃないと選べないんだよね
それさえなければ選び放題になるんだけど
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 09:45:35.83ID:XJ/zjycZ0
まあそれは嘘だな
そんな道がもしあったら、救急車とか消防車とかどうすんだって話
住民全員、軽自動車かマーチやフィットなのかっての
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 10:08:03.68ID:AaJpwdY+0
公道から自宅敷地内の通路なら、狭い通路は珍しくないんじゃないかな?
昭和の頃なら、クラウンやセドリックでも5ナンバーが標準だったわけだし
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 10:10:55.98ID:0Q/7QVZo0
古い集落の奥なら珍しくないよ、村の住人の車のほとんどは軽
家は大きく立派なのに道が狭いから仕方なく乗ってる
救急車は離れたところに停めて隊員が歩いてくるし
消防車はホースを何本も繋ぐ。
建設機械などはギリギリの隙間を無理やり入ってくる
よく入れたなと感心することも日常茶飯事で
誘導員がいないと絶対無理。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 10:27:04.14ID:3sDuKynT0
うちの田舎の実家も本当に5ナンバーギリギリ
その理由で俺はティーダ乗ってたし家人も慣れているから普通車で通過出来るが、客には一応、軽でしか入れないよって案内している
自分で家を建てて自由に車を選べるようになった嬉しさったら無かった
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 14:20:19.83ID:/DvOUe4y0
故徳大寺氏が世田谷は狭い狭いってしきりに書いていたな
当方田舎者で上京したところで世田谷の住宅地に用などある筈もないから、どんな感じなのか全く分からない
地方は基本的に道は極めて快適だが、古い集落の中だけが激狭なんだよな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 14:45:03.65ID:XJ/zjycZ0
>>443
だから嘘つけって
道が狭いのは事実だろう
ただティーダより大きくなったら入れない、なんてのが嘘
170cm以下じゃないと俺が不便とでも言っておけばいいものを
練馬でも世田谷でも狭い道にみんなでかい車入れてるわ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 15:09:36.56ID:G4CRFjuS0
もはや道路の狭さより心の狭さ、器の小ささを競う争い

目くじら勃起させながら好きなだけやってればいい
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 15:33:05.77ID:JVYiNGeZ0
>>447
語るに落ちたな
お前書いてる内容破綻してるの解らんのか?
屁理屈並べて逃げたところでボロが出るだけだぞ
それとも「ごめんなさい」を言うと死ぬ病気か?
馬鹿なの?死ぬの?てゆーか死ねwww
これ以上お前のステージに降りるのもアホ臭いので
この話は以上、終了。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 15:34:52.94ID:JrIMxTr40
4AT軽く走ってエンジン温まったあとにスーパーで少し買い物したあと走り出そうと思ったらシフトの動きが予想以上に固くて焦った
朝イチでこれなら分かるけど、走ったあとにゴリゴリするのは怖いな
その後はいつもどおりシフト入るようになったけどATF交換したら改善するかな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 15:55:51.98ID:XJ/zjycZ0
はーくだらね
5ナンバー厨のせいで、いかにこの車の操縦性操縦安性がクソになったか
そこさえ良きゃ完璧だったのに
車高150cm超の車をあんな狭いトレッドにしたら、こうなるのは当然
もう3cm広ければ全然違ったのに、本当にもったいなかった

レガシイが5ナンバー専用車から、3ナンバーになったとき見違えるように良くなったからな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 16:57:16.90ID:G4CRFjuS0
水平対向縦置き低重心でリアマルチリンクの四駆を引き合いに出して来ましたあ
何のベンチマークだよ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 17:29:33.27ID:I59zsl8d0
>>444
想像したらワロタ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 20:11:32.94ID:9xxJx0oC0
ティーダの操縦安定性の高さは
同時代のインプレッサやゴルフ、
ブレイドより高い評価を得てる
んだよ。
車幅なんて参考にしかならない。
車はトータルバランス。
ベストモータリングでテスト評価
画像探せ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 20:47:32.89ID:n2ybPiAc0
>>455
片側ブロック塀、片側石垣に挟まれてる道で石垣側が少し斜めになっててホイールガリッた
ミラー閉じてブロック塀側1cm開けで入ったんだけど左側5cmくらい空いてるから余裕と思ってたら‥‥
しかも半分くらい進んでから
泣きながらバックしたわ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 22:25:12.54ID:XJ/zjycZ0
>>457
ベストモータリングでの高評価を、ド素人が鵜呑みにしてどうするの
あんたは運転超うまいレーシングドライバーと同じ速度、ラップタイムで走れるのって話
走る速度域が違えば感じることだって全く違う、ということを理解できてないように思える
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 15:32:04.48ID:j6kLNpI10
>>464
そんなレスが毎回あるけど、ベスモのテストは
レースの中で挙動がどうのというテストじゃない。
素人が突発的なアクシデントに対応できるかという
スラローム〜ブレーキングのテスト。

脇道から自転車が飛び出してきたときに避けた後、
元のレーンに戻ってブレーキを掛けてちゃんと制御
不能にならずに止まれるかというテストなの。

同時代のインプレッサやブレイドは、よれよれで
プロでも制御しづらかった。ティーダはゴルフより
少し上、BMより下という高い評価だったんだよ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 16:39:01.97ID:IyLGU/lg0
>>466
常人とはかけ離れたテクニック持つ運転上手が言ってるんだから
限界性能はいいことには間違いないだろう
ただ、限界性能がいいからと言って、普段使いの過渡領域でそれをいい車と感じるかと
言ったらそれは全く別問題
0472468垢版2018/06/03(日) 22:23:24.93ID:qcJIbDWl0
18Gの6MTって日本市場ではマニアックだな
俺のは15Mだったけど、確かに足回りは固めだった
けどシートは良いものだったので乗り心地が悪いとは思わなかったな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 23:30:46.93ID:LvSY/DzC0
当時のノーマルインプは交差点レベルでアンダーステアなのが分かるほどひどかったから
限界性能とかそういう次元じゃなかったよ。
だから、ダブルレーンチェンジはプロの技量でも破綻するほどひどかった。

https://www.adac.de/_ext/itr/tests/Autotest/AT1877_Subaru_Impreza_Sportkombi_15R_Automatik/Subaru_Impreza_Sportkombi_15R_Automatik.pdf
インプレッサ(2005-2007) Fahrstabilitat 4,0 Kurvenverhalten 2,3
https://www.adac.de/_ext/itr/tests/Autotest/AT4199_Subaru_Impreza_15_RF_Active/Subaru_Impreza_15_RF_Active.pdf
インプレッサ(2007-2012) Fahrstabilitat 4,4 Kurvenverhalten 4,2
https://www.adac.de/_ext/itr/tests/Autotest/AT5116_Subaru_Impreza_1_6i_Comfort/Subaru_Impreza_1_6i_Comfort.pdf
インプレッサ(2013-2016) Fahrstabilitat 2,3

https://www.adac.de/_ext/itr/tests/Autotest/AT3995_Nissan_Tiida_16_tekna/Nissan_Tiida_16_tekna.pdf
ティーダ Fahrstabilitat 1,6 Kurvenverhalten 1,3

数字が小さいほど、優秀なのだけど
ノーマルインプがまともな操安性になったのは2013年以降のモデル
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 23:36:55.41ID:O/r7Jyew0
>>472
確かにシートで救われるけど、1人で乗ってると固いしかなり左右に揺すられる。
4人で高速とかだといい感じの乗り心地なんだけどボディーはミシミシって感じ。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 23:58:16.32ID:WwlbIzS40
乗り心地に不満ないわ。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 00:22:31.61ID:HVcNMFI50
目地段差越えたときの過大なガッチャーンって音がね
西湘BPとか走ると音がでかすぎて車がぶっ壊れそう
基本の設計が13年も前の車に言うのも酷だが
好意的に捉えれば、それだけ普段静かだってことだけども
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/05(火) 11:37:49.06ID:TzSgPtuy0
納車されました。
ティーダめっちゃ良いですね。お買い得感強いです。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/06(水) 00:40:59.00ID:WMlzZAej0
逆になんで今更?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/07(木) 00:08:28.88ID:NyzF8XPG0
回しても全く面白みのないエンジンだからね
そんなものは実用車には不要だが
ひたすら下からフラットトルクで静か
エンジン音よりも、路面の不整を正直に音で伝える足回りの方がまずい
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/08(金) 18:36:14.42ID:OLl6/SsU0
Yだったら32の方がよろしい
日産があの頃流行らせようとした、グランツーリスモに付くツイードっぽいシート地が良かった
Zやスカイラインにもあったあれ
なかなかシャレていた

Y33の世代になるともうあの内装は全廃、暗いグレーしかなくなった
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/08(金) 21:44:37.18ID:07ExyKsK0
先日、3代目セフィーロ走ってるの見たけど、後輪ショックが抜けてボヨンボヨンしながら走ってた
でも、俺の中古ティーダは後輪ショック抜けてて自分で交換したけどボヨンボヨンしなかったんだよな
バネのストロークが短いのか、車重が軽いからか?よくわからん
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 16:19:53.50ID:Q6ilCaGw0
先週からアイドリング不安定だったんでスロットル洗浄とアイドリング学習して無事完了 
これから1万キロ毎にスロットル洗浄した方が良いのかな? 
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 16:27:02.05ID:Q6ilCaGw0
>>496
近所にY32グランツーリスモ乗ってる人いるな 
車庫保管で大事に乗ってる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 21:51:11.43ID:ZJH6kle50
死ぬ気で踏めばシグナルダッシュで軽に負けたりはしないよ
まあそういうことする車じゃないからもっさりした味付けなんだろうけど

ちなみに同じエンジンのE11ノートはビュンビュン系と言われてたけど
ビュンビュンなのはタコメーターの針だけで速度は相変わらずもっさり
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 14:54:26.83ID:V9PILWM70
以前、真夏日&エアコン全開だと
出足が異常に遅くなることがあったけど
転がり抵抗の低いエコタイヤに変えてからは軽減した。

あと、CVTフルードを5万km以上交換してないから
フルード劣化で出足で使うトルコンの効率が悪化している可能性があるから
交換したほうがいいかもしれない。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 21:10:15.25ID:V9PILWM70
各種フィーリングの悪化が気にならなければ使えるけど
フルードが劣化してくると、ソレノイドバルブの動作がずれてくるようで
トルコンと直結の切り替え時にショックが出てくるようになる。

整備要領書によると
ティーダのATF交換はシビアコンディションで6万km
(注:シビアコンディションの定義は書いてない)
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 22:01:24.89ID:gb7S8FIu0
ティーダ15Gの購入を検討しています。
フィットGと迷っていますが、
どっちがオススメですか?

ティーダ H23
フィット H25

どちらも、二万キロ弱。
ティーダですが、シートは本革
になるのでしょうか?
写真で見る限り本革には
見えないのですが。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 23:11:37.89ID:nFTzbQ5S0
>>512
背もたれのサイドだけ革。アクシスなら全部革。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 23:45:32.39ID:gb7S8FIu0
>>513

有難うございます!
Gの写真を見てもどこが本革なんだろうと
思っていました。スッキリしました。
アクシスで検索しましたら、あまり台数が
ないですね。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/10(日) 23:56:13.23ID:DwjSFgPG0
現物見比べたほうがいいよ。
おいらも最初はfit買うつもりだった。あのフルフラットは今でも羨ましい。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 00:15:26.57ID:cESUVL0L0
>>512
フィットが現行型でCVT仕様なら、フィットのほうがいいかと。
(リコール連発したハイブリッドは長期信頼性が怪しいのでやめたほうが無難)

ティーダは基本設計が2004年だから、色々と古い設計がある。
ESPやアイドリングストップとかは現行フィットなら標準装備だし
CVTの設計も新しく北米採用されているので耐久性の期待値も高い。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 00:58:43.37ID:TS57X6cq0
516さん

スマホで返信の記号が分からず
そのまま投稿します。

フィットですが、25年後期と
記載がありましたが、アイドリング
ストップはついてないようです。
それでも、最新の設計でしょうか?

ティーダは設計が古いんですね。
自分では絶対気付かないアドバイス
を頂きありがとうございます。

実際見てみないとわからないですよね。
どちらも遠方なので大変です。
かと言って、見ずに決める勇気も
ありません。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 03:00:28.60ID:cESUVL0L0
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2013/
いや、アイドリングストップやESP(横滑り防止装置)が付いてないフィットは
恐らく先代フィット(2代目)だね・・・

https://e-nenpi.com/enenpi/carname/770
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1227
実燃費はティーダ1.5Lが14km/L程度で
先代フィット1.3Lが15km/L程度

先代フィットとティーダだと、好みで買えばいいと思うよ。
内装と静粛性ならティーダ
荷室の広さなら先代フィット
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 19:06:09.07ID:of5VN/Th0
Gはいいよ
ベージュは特に

黒だとMもGもそんなに変わらない感じ
ベージュだと歴然
エクセーヌ+本革ってのも全部革よりいいかも知れない
いずれも後期モデルの話
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 19:41:50.11ID:RXCxRUfj0
519様

ありがとうございます。
後期モデルというのは
何年以降の物件でしょうか?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 21:13:47.71ID:TS57X6cq0
>>515

購入後の感想はどうですか?
フィットが気になってるとの事ですが
後悔などはありますか?

出来ればティーダの良い所を
お聞かせください!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 21:50:00.97ID:wtg7mIj40
今のマーチ、ノートのほうが酷いだろ…
ノートのEPowerの前のスーチャーに乗ったが狭いしエヌボのが広いしマシなのではと思う内装
ただ、踏むとフィーーンってリニアに加速するスーチャーはいいと思った、燃費いいのかしらんけど
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 22:21:59.37ID:cESUVL0L0
日産に関しては200万円以下は
内装のデザイン&質感が悪化している気がする。

あの丸い大型エアコンパネルの使いまわしは違和感があるし
止めたほうがいいと思う。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 23:36:47.00ID:uwVE1guk0
ガサツな日産があの頃だけ、エルグランド、スカイライン、ステージア、ティアナ、ティーダと力を入れてたんだけど
結局車種が減って選択肢が激減で魅力も無くなった。
0527515垢版2018/06/11(月) 23:44:20.47ID:mngRX+/30
>>522
最初はfit.ノート、フリードをみてた。
ディーラーに現物見に行って内装見てすぐに買うと決めた。

いい点
音が静かでエンジン音が気にならない。内装デザイン好み。長距離で疲れない、腰が痛くならない。高速燃費19くらい、後部座席を畳んで前にスライド出来て荷室広くできる。後部座席も安っぽくない。ちなみに前期最終型ね。

悪い点
雨音が少しうるさい。フロントデザインがオッサンくさい。後部座席のドリンクホルダーはアームレストを倒さないと使えない。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 23:45:00.32ID:ksaN2Jpt0
貧乏人が増えて軽しか売れないから仕方ない
ホンダも軽自動車メーカーに成り果ててしまったし
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/11(月) 23:48:53.66ID:uwVE1guk0
ルノーと手を切れないのかね
日産がコストを削ってもゴーンがみんな持ってく。

GTRでさえまだモデルチェンジ出来ん
次はZoom-Zoomに乗るよ。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 00:22:01.89ID:NNHiSDEZ0
>>527

有難うございます!
水曜日にアクシスを見に行ってきます。
色はシルバーなので、余計におじさんくさいかも。
でも内装が気に入ればOKです。

エンジンが静かってどこかでも見かけました。
どんな感じなのか興味深々です。
基本的に一人でしか乗らないので、あまり広さは
重視していないのですが・・・
狭いよりは広い方がいいですね。

街乗りの燃費って実際どうですか?
リッター10kmですかね?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 00:36:16.27ID:LBwdsJtY0
後期型なら市街地13km/L前後

エンジンは常用域の音質が体感的に静か。
ただ、低中回転重視のエンジンなので、高回転(4000rpm〜)は駄目。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 02:43:40.34ID:Xx04enkw0
>>516
会社の後輩が25年最終のフィットハイブリッド乗ってるけどネットで見るようなネガは無いみたいだぞ
5万近く乗ってるけど特に問題無いみたい
鵜呑みにして適当なこと言わない方が良い
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 06:47:35.99ID:2FnFUDWo0
家族が現行のFIT3(ガソリン)に乗ってるけどハイブリットにしないで良かったってよく言ってる
ただ乗り心地がゴツゴツしてるとかで遠出するときは俺のティーダ貸してくれって言ってくる
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 07:21:07.40ID:Xx04enkw0
>>535
すまん素で間違えてたけど25年じゃなくて15年な西暦の
現行だよ
リコール祭りが終わった頃だったんでよく買うなと思ったけど悪くはないようだ
パドルシフトが勝手にすぐシフトアップするから使わなくなったとしかネガなことは聞かない
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/12(火) 16:45:51.53ID:XZ9hLg4x0
キャリパースライドピンのボルトなめた凹むわぁ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 00:44:29.15ID:MLjTKaZF0
結局、ティーダはお勧め?
実際乗ってる人の満足度は高い?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 01:04:00.21ID:jQeftr7i0
>>541
内装が充実してハイソカー的に流す運転で満足出来るなら比較的静かだし問題無いと思う。
運転の楽しさは全く面白く無く退屈。

如何せん設計が古く燃費が良くて13q/L程度なので満足出来るかどうか。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 09:16:34.28ID:98sosgaP0
個々の細かい欠点を言い出せばキリがないが、全体としては満足
コスパも中古になった今は良いけど、新車時は1500としては結構高かったから微妙
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 15:09:16.57ID:3tWTF6X50
今日でティーダとお別れ
17年式を13万5千`走ったよ
たしかに走って面白い車ではなかったけど
同クラスの比較するとなかなかの静粛性と内装
あとなんといっても後席の広さかね
後席乗せた友達からの評判よかったよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 15:22:42.30ID:3X7N3oTs0
サマータイヤはインチダウン(185/70R14)しているが
スタッドレスは185/65R15で明らかに横幅があるのだが
低速域で外乱を拾いやすくなるから、足回りが外乱に弱い気がする。
185/70R14だと外乱に強くなり、日常レベルでは運転しやすい。

あと、ピラーが立っているから車内が広いが
横風に弱いというデメリットにもなっている。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 19:40:24.26ID:MLjTKaZF0
満足度の質問をした者です。
今日アクシス見てきました。
全体的に満足です。

一つ気になったのが、シートの
高さを調整できないことかな。
腰が悪くて屈むのが大変なので
頭をぶつけてしまいます。

それさえなければ即決でしたが。
私が座高高いだけかな?
皆さんそのあたりはどうですか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 20:23:53.30ID:MLjTKaZF0
551様

確かに二つ付いてました。
後ろ側はシートを倒すレバーだと
分かりましたが、前側のレバーは
どう動かせばいいか分かりません
でした。これがそうだったんですね?

矢印を見ると、横に動かすように
見受けられましたが、動かしても
うまく操作できませんでした。

押しながら左右に動かすとか
なんですかね?
分かれば教えて下さい!
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 20:24:49.64ID:MLjTKaZF0
552様

腰はかなり悪いですが、ノートくらい
であれば問題ありません。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 21:21:27.62ID:MLjTKaZF0
554様

キューブも検討していました。
お手頃なのが少なく、ティーダに
行き着きました。

確かにキューブは乗り降り楽
そうですね。もう一回探して
みようかな。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 21:36:39.01ID:MqjOTYLJ0
ティーダが登場した時、日産がスポンサーでサボテンジャーニーって連続ドラマ作ったよな
主人公(小林聡美)がティーダに乗って旅をするってだけの単純なもので内容忘れちゃったけど、当時の日産の気合を感じたわ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 21:40:17.01ID:Lr1ec9100
軽自動車でさえ座面高の調節はついてるんだからさ・・・

調節は何回もキコキコやる
上にしたかったら引っ張るし、下にしたかったら押し下げる
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 22:04:05.95ID:MLjTKaZF0
>>562

仰る通りでした。
仕様を見たら、シートリフトが付いていました。
その場で日産に操作の確認をすればよかったのですが
自分なりに動かしてもシートが変わらなかったので
付いてないのかなと判断しました。

自動車屋さんも知っておらず、、、。

今日のシートの高さがMAXである事を祈って
購入したいと思っています。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 22:05:36.07ID:4lFzMvEM0
18Gで電動シートのワイ、高みの見物。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 23:50:54.64ID:7menOFA00
自分胴長短足なので、座面は一番下に下げてるんだけれど、
数日すると、レバー二回分くらい上がってるんだよね。
不思議です。
TIIDAの前に乗ってたP11プリメーラとかは、ダイヤル式でそんな症状なかったんだけどな。
10年も乗ってって慣れたけど、不思議です。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/14(木) 18:40:27.23ID:MVxnBeXN0
20年ぐらい前のBMWの3みたいに、レバー引いたら座面がドカッと上がればいいのにね
キコキコ面倒
でも運転手が変わることは滅多にないので別にいいっちゃいい
けど、夫婦で使う人らは面倒だろうね
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/15(金) 02:52:02.65ID:otYn6h9+0
知っている方、教えてほしいのだけど

ドアミラースイッチの左側に小物入れが付いていないのは、前期型全てなんだろうか?
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f007%2f078%2f422%2f7078422%2fp1.jpg%3fct%3d06791535c84a

あと、リアシートに3連ヘッドレストが付いてるのはAXISか何かかな?
https://www.conceptcarz.com/view/photo/383415,16745/2008-Nissan-Tiida_photo.aspx
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/15(金) 03:19:36.79ID:FEafoNEk0
>>571
画像のスイッチは、リアフォグ、USB、イルミネーションみたいだけど、
ティーダにはリアフォグが無いから別車種用だね。

前期は、ミラースイッチの左にプラズマクラスターの噴出口、小物入れだよ。

リアセンターのヘッドレストは欧州仕様かと。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/15(金) 23:52:42.90ID:ET6iRiPg0
ティーダ乗ってる人!
年齢教えて下さい!
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 09:34:36.61ID:BlDexZar0
>>576
29
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 11:18:52.13ID:sCeQ+FI+0
ネーミング的にはティーダがサニー後継で間違いないだろ
ラティオとあえて区別する意味がわからん
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 14:13:25.52ID:GYMuliec0
>>577
>>578

お色は何色??
シルバーはやはり高齢者向けでしょうか?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 15:29:54.25ID:GYMuliec0
アクシスってそんなオススメ?
よく出回っている15Mと比べても
本革シートくらいしか大きな
違いはわからないが、、。
詳しい方、オススメポイントを
教えて下さい!
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 15:55:34.09ID:kyQ3ztXH0
アクシス1.8の乗りだけど満足度は高いよ
今買うなら中古でしょ?
オプションが初期オーナーが決めた物になるんだから個体差が出るんだしさ
乗り比べてみて自分で決めろとしか言えない
MかGかアクシスかって事もそうだけど、1.5と1.8を乗り比べてみてほしい
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 16:04:54.88ID:GYMuliec0
ありがとう。
アクシス下見はしました。
9年落ちでしたが綺麗でした。
オプションは特にない様子。

買っちゃおうかと思っているんだけど
あと一押し何かあればと思い質問
しました。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 17:35:50.55ID:aWXLRr2P0
そもそも革シート自体が全然良いモノやないやん
夏は熱く冬は冷たく通気性もなく柔軟性も微妙で滑りやすく経年劣化も激しい
大昔の車見れば分かるけど貧乏人運転手が座る運転席は革で、ご主人様が座るのはフカフカの高級ファブリックシートやねん
革なんか全然やねん
布が高級じゃない時代に産まれて幸せなんやで
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 18:25:22.71ID:b8Gop0iZ0
お前が革だと思っとるのはビニールやで
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 18:57:23.15ID:GYMuliec0
先日見た物件の本革シートは
9年落ちだけど、シートはかなり
綺麗でしたよ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 19:06:36.75ID:6fataM3A0
>>590
前ユーザーがおじいさんの可能性が高くなるから、荒い乗り方されてないってぐらい。
あとフロントバンパーが違い、サイドのメッキモールがついて、内装が木目調パネル、パワーシート。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 19:14:12.76ID:GYMuliec0
>>596

正しく仰る通りで、60代の男性の方が
乗られていました。
もっとおじさんっぽいのかなと思って
見ましたが、そんな事なかったので
それで決めようかと思っています。
色はシルバー。
クールな感じでした。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/16(土) 23:39:26.64ID:wd84knzs0
>>587
黒だったけど全塗装してるアクシス茶革。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 01:06:17.04ID:k+hoLdmZ0
みんな優しいな。他人の意見求めすぎで見ててイライラする。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 01:34:03.12ID:PKd+LHjy0
気分悪くさせてごめんね。
以後気をつけます。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 04:20:49.33ID:PobZfjnq0
オクで後期AFS付HIDヘッドライトを手に入れた。
今日取り付けするわ。

前期と違ってHID単体でオプションじゃないから
モノが少なくて1ヶ月くらい出物を待ってたわ。
AFSランプはコムエンタープライズのコーナリングランプキットを繋ぐ予定。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 11:06:05.30ID:eOeAAG/P0
>>603
新型のティーダだね。なんで日本で売らないかな。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 11:19:30.34ID:4SZeAZvs0
>>761
日本でこの手の3ナンバーは不人気
ティーダユーザーをノートに統合したい
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 17:02:59.84ID:JSHOoeGY0
新型と言っても2016年製か
世界戦略車と言いながら、なぜか日本では売らないと言うね。
おそらく右ハンドル作るのが面倒くさいんだろうなという気がするね。

マーチも出ないみたいだし、ますます買う車がないな。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 12:09:44.55ID:e+sHOMXu0
シルフィの下のクラスのセダン販売しないかな?
要は昔のサニー&パルサー

年寄りがみんなノートに乗ってるけど昔ならサニーかパルサーに乗ってる年代なんだよ
ハッチバックなんか若者が乗るデザインだと思う
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 12:44:23.43ID:6Ya1o58C0
>>619
グレイスとかの売れ行き見ても、大したマーケットは無いでしょうな
昔は大ボリュームゾーンだったサニーパルサークラスって、今はどのメーカーも良い車の選択肢が少ないんだよな
子育て世代ならミニバン一択だし、セダンなら上のクラスのインプレッサとかプリウスとか、そうじゃ無い人は軽自動車ってなっちゃっうのかな
トヨタだってこの価格帯は老若男女こぞってアクア乗ってるイメージ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 13:10:03.28ID:e+sHOMXu0
>>621
トヨタもかぁ!アクアの存在忘れてた(^_^;)
昔ならパルサーならセダンとハッチバックがあってセダンは年寄り
ハッチバックは若者って棲み分けあったよね
それが最後のサニーが消えた後に出た後継のティーダとティーダラティオだったけど
ティーダとティーダラティオが消えてしまい最後のラティオも消えてしまった。
そうなるとノートしかない
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 14:14:00.26ID:e+sHOMXu0
>>623
内装が黒一色で無駄な素材は使わずに安っぽくなったもんね
ここまでメーカーのコストカットが露に出ると嫌になるね
トヨタのカローラも安っぽい内装だし

もしベージュ色の明るい内装で質感もそこそこ良い車を
買うとなるとタントとかNboxを買うしか方法は無いのかな?
軽は今も黒い内装とベージュの内装を2種類用意してる車種が
多くてユーザーに対するメーカーの思いやりが残ってるよね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 14:51:23.55ID:W8tgJftq0
ニトリの家具より安っぽい質感&デザインのものが
150万円超とかふざけているのかと思ったよ。

しかも、タイ製造で原価が明らかに低くなったのに
商品にはどこにも還元された形跡がないという。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 22:15:32.73ID:IWcgn7420
>>571 >>572

国内向け正規部品で、本来はオーテックLVシリーズ用の部品だそうだ。
もちろん日本全国の日産ディーラーや部販で注文できるよ。1500円くらい。

68485-ED000 パネル,スイツチ

ティーダ、ティーダ ラティオ ライフケアビークル(LV)
http://www.autech.co.jp/release/IMAGES/20100806_01_02.jpg

https://minkara.carview.co.jp/userid/270700/car/1826671/6646567/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1251071/car/929678/6829436/parts.aspx

https://goo.gl/images/J8Bf1U

https://www.monotaro.com/p/8371/4898/

まあ、ティーダのLV仕様車が激レアだから、部品在庫がどのくらいあるのか知らないが・・・
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/19(火) 22:51:09.37ID:e+sHOMXu0
>>526
先代マーチがデビューした時のワクワク感が現行マーチには無かったからね
内装が悪い
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/20(水) 08:57:43.52ID:pDpqxrkU0
先代マーチは初のインテリキーやあのクラスではオートライトとか色々力入れてたしデザインも攻めてたし
CMもバンバンやってたし今のノートくらい押してた
今のはターゲット層が変わったとは言え単純にコストカットメインで見所ない
まぁあのサイズは軽に押されて厳しくなったのはあるけど
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/20(水) 12:07:00.08ID:6w9XaOsO0
歴代マーチを並べるとK12だけ異様に大きく
これがマーチを名乗って良いのか首をかしげたくなるけどな。
本来はティーダのため作ったプラットホームなのに
商品展開のタイミングのせいでマーチとキューブが先に出てしまった感じ。

現行K13と、K10やK11を並べると順当な後継機種に見える
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/20(水) 18:52:48.22ID:J1XAKCLO0
これのBセグプラットフォームの前身は最終型のサニーから
その旧型のフロアパネルはすごく革新的な汎用性で
従来からは考えられないほど、と言われていた
車は地味だが、使われている技術はすごいっていう
確かに日産のFFは全部あれだった

Bプラも自信があったんだろうね
ちょっとぐらいでかくなっても使いまわせるわ、と
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/20(水) 20:29:54.21ID:E5EeQTa10
ティーダのプラットフォームは
キューブキュービックのBプラットフォーム延長型だから
マーチのBプラと同じと言い切れるかというとそうではない
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/21(木) 23:16:48.14ID:FHnlJmWk0
>>608
あんなに幅広のシビックでさえ、まあまあ売れてるご時世ですけど。

今は後期15Mにのってるけど、次はシビックセダンにしようかと考え中。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 05:09:42.70ID:xP3ujvCZ0
まぁ現在このクラスの車幅は1800mm前後が常識だからなぁ
国内じゃ5ナンバーじゃないと売れないなんて言って導入しないのもどうかと思うけど
「選択と集中」と言えば聞こえはいいかもしれないけど日産はそれが露骨だよな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 05:22:51.51ID:j+3xCLTk0
日産ダサさの象徴でしょ?こんな車・・・
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 09:43:15.72ID:iPA3n83k0
>>642
それ上級車種買ってた人がグレードダウンして買ってるんじゃないの、
年とって大きい車は取り回しがしんどいって。
ブルに乗り続けてた叔父がノート
マークUに乗り続けてた知人がカローラフィールダー
俺の周りだけ見てもこんな事例がある。
住宅環境で5ナンバーしか選べない人を:軽に追いやって
わざわざ収益を減らす方向性だと思えるのだが。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 11:05:11.04ID:B/P5wFwp0
今の新築住宅は、住居部分以外は庭とか作らずに駐車スペースにしてるから、少々幅広でも困らないんだけどなあ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 16:57:06.90ID:wDXLJo8Z0
大田舎の俺ん家なんか、畑潰して作ったから敷地に10台以上余裕で車が置ける
なのにアプローチ路は基本軽トラ用途の農道なので激狭
レガシィで無理に入ろうとしたお客さんが脱輪した事もある
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 19:43:27.21ID:3Lnd7dOz0
東海道線でも中央線でも何でも良いけど、車窓から見る車庫に収まってる車に
小さいのなんてほとんどない
むしろ、東京は一家1台が多いから、その1台はでかい車を買う
東京都内は相当ギリギリのスペースに無理やりでかい車入れてるじゃないの

新築だの関係ないでしょ
あんな線路の沿線の家なんて40年50年前に建ててるんだから
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 20:09:26.40ID:3Lnd7dOz0
出ました東京に詳しい人
線路沿いが違うなら、本当はどこが東京なのか教えてください

線路沿いの品川区とか中野杉並の住宅地なんて大昔からあるけど
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/22(金) 23:19:11.20ID:vty1Bhgq0
>>652
そうとう恥ずかしい事を言ってる自覚はあるかな?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/23(土) 00:53:50.14ID:p1pxPjru0
まだ20代なんだけどピラーについてるツイーターってほんとに機能してんのかってくらい聞き取れない
下スピーカーコアキシャルにしたけど特に違和感無いしもしかして穴だけ空いてるのかこれ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/24(日) 07:44:25.79ID:CMKA4yYZ0
家の前の道が広いのが羨ましいわ。うちは5ナンバーサイズがやっとだ。狭くて曲がりくねってるし電柱も邪魔なので、バイクとすれ違いも無理。少し離れたとこはもっと狭くて軽じゃないと無理な家もあるのでマシなほうだが。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/24(日) 14:07:06.21ID:X9H14GxH0
登場当初の価格は売れ筋の15Mで162万円、18Gでも190万円。
新開発エンジンやこのクラスではかなり頑張った内装等を考慮すると安いと思う
まあこの頃は2リッター車でも200万以内で結構あったと思うから、最近は車の値付けが高くなったんだよな〜
実はそう感じる分だけ日本の経済が弱ったということらしいけど
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/25(月) 08:40:28.56ID:y3euyj7N0
>>663
田舎は田舎で狭い道がある
田んぼの真ん中の道なら3ナンバーでも問題ない
トラックが走ることが前提の道だからすれ違いのため広くなってる場所がある。
古い集落の中の路地に毛の生えたような道を通らないと
目的の家に辿り着かない所が多々ある。
車のことなんか考えない大昔に村ができて
そのまま建て替えて現在に至ってるからな。
0672[sage]垢版2018/06/26(火) 19:42:50.08ID:O+v9OHwP0
ここだけの話し、台湾でめちゃめちゃ見るよ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/26(火) 20:20:07.91ID:RU4GoIQC0
発売時は気合の入った新ブランド車だったからな
当時、販売ランキング絶対不動の一位だったカローラを瞬間風速で1ヶ月だけ上回って結構なニュースになったはず
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 07:26:55.46ID:vp0gsrlf0
後期15Mのってるんだけど、数日前からエアコンの運転席側は冷風が出るけど、助手席側からはぬるい風がでるようになった。なんでやろ?

明日販売店に預ける予定です。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 09:25:50.97ID:q7kzMx/x0
エアコンの故障は俺も経験あるけどコンプレッサーの交換だとリビルド品でもそこそこ金かかるからなぁ
その後ガス漏れもあったけど運良く漏れ止め液入れたら止まって良かった
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 11:37:28.60ID:vp0gsrlf0
>>679
>>680
>>678ですが、去年中古で買って販売店保証があるんで、今回はそんなに出費しなくて済むとは思います。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 16:26:47.09ID:YL7XDRiW0
>>678です。

販売店に行って現状確認してもらったら、運転席側も冷気でてない、てことやったんで修理に入りました。

販売店保証は

エアコンユニット、エキスパンションバルブ、エバポレーター、コンデンサー、コンプレッサー、電動ファン、ヒーターコア、コアモーターレジスター

が対象なんで、まあ何とかなるでしょう。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 20:31:53.15ID:orkRfWAo0
某バラエティ番組でスピードワゴン井戸田のバイクがソープランドピンク色と揶揄されていたが、さしずめソープランドゴールドってことか
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/01(日) 03:48:19.69ID:8FN0Vr8m0
>>658
純正ツィーターはフィルターに液コン使ってるから
ティーダみたいな絶版車なら、経年で容量抜けしてるのがデフォ
オーディオ用じゃなくてもいいから、耐圧250V位で静電容量2.2〜4.7uF位のフィルムコンデンサと交換すると良い
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/01(日) 10:10:14.46ID:ZKqZnI8c0
ヘッドライトがだいぶ変色してきてるんでちょいと磨いてやろうかなあと思うんだけど
やたらデカくて困っちゃうんだよなあ(´・ω・`)
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/01(日) 11:23:39.80ID:TXvid8q/0
市販の奴ならそんな大変じゃない
調子こいて電ドリポリッシャーつかったけど全然変わらなくて
付属のクロス使ったら簡単に綺麗になった。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/02(月) 18:35:18.04ID:xxvPfkr70
本日ティーダ納車でした。
燃費って結構よくないですか?
エアコンを差し引いても
リッター10kmも走ってないような・・・
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 18:29:09.65ID:pl+LUlaU0
燃費がいい人は、遠出をよくする人
悪い人は近所しか走らない人
これで大体間違いない

メーターの平均燃費は、常に16以上
この車インチキメーターだから本当はもうちょっと悪いんだろうけど
でもまぁいい方だと思う
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 18:45:33.83ID:qb2XoCBn0
通勤で使用してた時あったけど、みるみるガソリン減ってくよ
遠出しなかったら、8kとかありえるわ
ハイブリなら、適当に走ってもその3倍燃費いい
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 21:02:39.98ID:WlLMS67F0
>>710

遅くなりました。
内気循環でタイヤは185/65/15
ブリジストンです。

こんなもんですかね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 21:04:04.22ID:WlLMS67F0
>>710

H21.3
アクシス1.5です。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 22:29:34.13ID:gTXfrfbV0
>>712
ウチの後期15M(エコモード付き)もそんなもんです。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 05:37:43.34ID:/aHYaT3b0
燃費の話になると必ず「なんで俺のはこんなに悪いんだ」って言う人が現れるけど整備状況は当たり前として同じコース、同じ条件でも運転の仕方によって変わるからね
他人の燃費はあくまで参考程度に
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 07:23:17.69ID:Jy5lEFKK0
ゆっくり乗っててもアクセルの開け方一つで1km以上簡単に差が出るし
坂道ある無しでも信号の数、停止時間でも差が出る
何で他人と比べて燃費良い悪いを悩むのか理解不能
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 15:07:44.17ID:v39U9+PK0
マーチ純正ホイールとタイヤサイズにすれば良い。
バタつくかも知れないが加速力アップと転がり抵抗は減る。
距離メーターのインチキも収まる計算。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 15:31:28.59ID:4yDvqJk90
添加剤ってのは中古車屋が調子の悪い車を売る時に添加剤を打ち込んで調子よく見せる為の物だと思って良い
普通に走れてる車に添加剤を入れても大してメリットはない
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 15:34:25.92ID:3o/xT97i0
>>725
イリジウムプラグでも17万キロもたない
15万〜16万キロが目安かも
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 15:34:28.53ID:PnUh0Eu60
>>730
オイルで省エネ目指すなら添加剤よりメーカー指定粘度の0W-20入れろ
それでも燃費が1%変わるかどうかの世界だけど

低粘度オイルはエンジンに良くないと言う人が居るけど
うちのHR15ちゃんは0W-20を入れ続けて現在95000kmだけど全く問題はないぞ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 18:00:36.41ID:JLYbzHVu0
自分も夏場は燃費8.5k/Lだけど近距離通勤と名古屋市内の街乗りのみだから給油は1ヶ月に1度くらいだわ
常に短距離乗車だからこれくらいの燃費でもしょうがない
夏場でも15k/L行く奴なんて郊外なんて名ばかり車がまばらな田舎道を長距離通勤して毎週給油のガソリンコストがかかっている様な奴だよ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 19:07:15.77ID:zZ4m/fi50
一年前に、4万km走行の前期15Mを譲り受けました。
新車時からディーラーのフルケアでオイル交換は半年ごとキッチリ交換されているようですが、
エンジンリフレッシュなどのメンテは一度もされていないようなのもあり、
今、ガソリン添加剤のタービュランスを試しています。
発進時のアクセルの踏みこみが少なくて済むようになったというんでしょうか、
(つい、気を抜いて今までどおりに踏み込んでしまうと無駄に踏み込んでしまっている感があります。表現力が無くてスミマセン)
繊細なアクセルワ−クを心掛けて燃費が良くなることを期待しています。
もし、燃費が良くならないでも、フィーリングがすごく良くなって正解だったと思います。
私以外の感想は、
嫁「わからない...」
クルマ好き知人「いいじゃん!面白くなった!」

>>733 その流れだと、添加剤切れ=元に戻る
ってことに?...orz
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/05(木) 21:22:13.64ID:d6fLSBnf0
水みたいなオイルと聞くと、長時間の高負荷をかけるような運転をする気が起きなくなる
飛ばしても別に楽しい車でないし、我慢を強いられることないから別にいいけど
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 20:44:16.42ID:/joUHMfu0
とうとうADVAN db V552Aに替えたよー
サイズはもちろん185/65R15、フジコでコミコミ53240円だった

これまでのタイヤ歴は新車装着のTOYO J50以外は
Earth-1、ECOS ES31、BluEarth-A、iceGUARD 5+とヨコハマばかりだから他メーカーのタイヤとの比較はできないけど感想を書くよ!

ゴムが相当劣化しているはずの、4年1ヶ月で4万1千キロ走ったBluEarth-A AE50と比較すると
まず圧倒的に段差の乗り越え時の振動が少なくて、スタッドレスを超えた柔らかい乗り心地
それでいて曲がる時のグニャッとタイヤが変形するまでのラグがなく、
ハンドル操作に素直に追従してまるでハンドルが軽くなったよう

ティーダの売りの一つは、舗装が良い道での滑らかな乗り心地だと思うんだけど
BluEarth-Aではそうではなかった道が、V552Aならかなり滑らかな乗り心地に近づいて嬉しくなる

ノイズはBluEarth-Aと比べて中高音が明らかに減ってるけど、音が出る舗装の道路はそれなりに音が出る
もちろんBluEarth-Aと比べて一回りほど小さくなってるんだけどね

転がり抵抗についても、BluEarth-Aよりも加速が良くなって空走距離も伸びてるので良好

特に30km/hまでの低速走行で路地とかを走ると、自分の経験でいうと
クラウンのタクシーに乗った時の乗り心地を彷彿とさせる滑らかさで感激してる!
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 21:23:42.96ID:lhhTs4nr0
ゴムが柔らかい新品のうちはそうね
新品ゴムの時は、結構な下位のタイヤでもいいもんだよ
1年1万km以上乗ってからもう一度インプレしてみよう
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 22:01:28.47ID:iqJzJBiq0
>>750
今年に入って中古でティーダ買ったけどタイヤがかなり減ってて
買い替え検討中。近所のイエローハットとかでもこのサイズだと
だいたい5万以上。
タイヤのインプレ、参考にさせてもらいましたよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 22:57:05.07ID:i3sQEosK0
>>749
できるよ。
現に俺がやったばかり。

中古部品を買う場合は前期/後期で形状が違うので注意してね。
後期に前期のヘッドライト付けるとバンパーとの間に隙間が空くし
前期に後期のヘッドライト付けるとバンパーが干渉して取付できないよ。

ヘッドライト本体の刻印で判別してね

前期AFS付き:スタンレー P5132 L / R
前期AFS無し:スタンレー P4279 L / R

後期AFS付き:スタンレー P7780 L / R

AFSの移植は大変なのでコーナリングランプ化するといいよ
汎用コーナリングランプコントローラー:コムエンタープライズ UNM191
ttp://cepinc.jp/chumon/corner_lamp/corner_lamp_kit_info.html
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 22:58:21.57ID:i3sQEosK0
ハロゲンからHIDへ換装するとLoからHiに切り替えるときに瞬断するけど
回避するには下の3通り

松コース:HID仕様車のBCMに交換する
竹コース:リレーと遅延回路を組み合わせる
梅コース:電源とHIDバラストの間にキャパシタを入れる

俺は梅コースでキャパシタタイプのHIDワーニングキャンセラを流用してるけど
配線が楽だし、費用も安くて効果抜群だよ
ttps://image.rakuten.co.jp/zmart-shop/cabinet/1045-1.jpg

それに純正の配線を傷つけないから、ハロゲン仕様にも簡単に戻せるし。
唯一ウィンカーのコネクタを受けるのに住友電装のコネクタを買わなきゃいけないけど
配線コムとかで手に入るよ

配線図とか乗せておきますよ。

住友電装 RSシリーズ防水コネクタ ターミナルサイズ:2.3mm 2極 オス ブラック
ハウジング型番:M(6188-0552)RS 02 MB
リテーナ型番:(6918-1774)
コンタクト型番(Snメッキ Mサイズ):M(8100-3804)
コンタクト型番(Auメッキ Mサイズ):M(8100-3806)
ワイヤシール型番(紫色,Mサイズ):(7165-0472)

http://prd.sws.co.jp/components/series/pdf/jp/rs.pdf

https://imgur.com/LSN93D5.jpg
https://imgur.com/bjJcIzI.jpg
https://imgur.com/whi7XUI.jpg
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 23:02:51.58ID:i3sQEosK0
エーモン ダイオード
1555 (1A 2個入り) ←スーパーオートバックスとかじゃないと置いてない
1556 (6A 2個入り) ←こちらでも可

リレー
1245  (20A a接点)

フォグランプも灯体とディマースイッチ付けるだけだから簡単だよ
ヤフオクの中古ディマースイッチと、ネット通販の中華灯体を組み合わせると5000円以内で
フォグランプ付けられるよ。
なお、純正ツイーター非装着車でも、配線はエアコン吹き出し口の裏あたりにビニテ巻きで
隠されてるから、配線引かなくてもいいんだぜ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 23:18:16.43ID:i3sQEosK0
中華灯体
https://image.rakuten.co.jp/auc-green/cabinet/img2/mfg-083-g.jpg
https://item.rakuten.co.jp/auc-green/g0000001243/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_113_0_10001868

付属のバルブはまともに密封できないし、フィラメント斜めに付いてて光軸メチャクチャだから
PIAAの廉価シリーズのH11バルブとか買ってきて付けたほうがいい。


ヤフオクディマースイッチ

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f005%2f813%2f438%2f5813438%2fp1.jpg%3fct%3d16a883076b93
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g276843864

他に、ステージア、スカイライン、フーガ、キューブ…のディマースイッチが使える
ADバン、エクストレイルなどはコネクタ形状が違うので使えない。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 07:19:52.75ID:GKbbbUts0
>>752
普通の店だったら7,8万取られて当たり前だから、>>753の言う通りAmazonでタイヤ組み換えとタイヤを買うのがお手軽かつ安いと思う

価格コムの安い店舗で買って、タイヤ組み換え専門店に持ち込むのが最安だけど、タイヤ積むのが大変だから

自分はフジコの実店舗に行ったら、最安より3000円増しで即日取り付けだったからお願いしたよ!

ちなみにコストコだと1本1万6千円だったので、5000円引きクーポンと組み合わせて5万9千円だった
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 09:22:20.71ID:mCVKald10
自分>>752ですがアマゾンで買って提携のショップで取り付けるのが
値段と手間考えたら一番手っ取りばやいのでそうします。
近所のイエローハットより2万位お得でワロタ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:18:42.91ID:NbCJLSCP0
諸先輩方、質問お願いしまさ。
ハンドル切った時に照らすライトを交換したいんですが、規格は何になりますでしょうか?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:26:02.95ID:8/uJHDPe0
>>763

ヘッドライトを中古で買う際は車体側のコネクタも付いてるヤツを買うといいよ
無いとコネクタ調べて配線コムとかで買わないといけないし。
コネクタぶった切ってオールギボシでもできるけど、面倒だからおすすめしない。

それにヘッドライト本体だけで、バラストやバーナーをわざわざ取り外して売ってる業者も
いるけど、そういう業者から買うのはやめたほうがいい。

AFSは放置プレイでHIDだけ配線してもおkだけど、コーナリングランプに使うなら
車幅灯のコネクタを受けなきゃならないんだけど、車両側のコネクタは矢崎総業の
RK02FB(Fハウジング、型番:7183-7872-30)で、これに対応するMハウジングは
存在しない(下記のカタログを参照)ので、エーモンの電源分岐コネクタ(1187)とかを
使うか、ディーラーで車幅灯ソケットを注文して加工して車幅灯信号を拾うしかないよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:33:53.33ID:NbCJLSCP0
>>767
早速の返答ありがとうございます。
H11で探してみます。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:40:37.44ID:8/uJHDPe0
>>763

ティーダ車幅灯コネクタ
矢崎総業 RKシリーズコネクタ

Fハウジング(車体側)
RK02FB(7183-7872-30)
Mハウジング設定なし

https://connectors-catalog.sys.yzk.co.jp/pdf/RK_Type.pdf

あと、ティーダのバッテリ端子の+側は電源取り出し用にM8のスタッドボルトが1つ空いてるので
ホームセンターでM8のナットとワッシャを買ってきてエーモンの丸形圧着端子(M240)で電源を取って
直下にエーモンの防滴ミニ平型ヒューズホルダ(E425)を使うといい。
(バッテリの端子に使うナットはフランジナットがいいんだけど、ホームセンターじゃ売ってない)

あと、ヒューズホルダは太い線だから普通のギボシは使えないのでエーモンの太ギボシ(1163)を
使ってね
HIDは点灯時の突入電流が大きいのでヒューズは15Aを推奨。バッテリ-バラスト間の電線は2.0sq程度がいいよ

エーモン
【1187】電源取り出しコネクター
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1187
【E425】ミニ平型ヒューズホルダー
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E425
【M240】丸型圧着端子
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=M240
【1163】ギボシ端子セット
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1163
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:44:31.47ID:8/uJHDPe0
>>763

あと、>>755に書いてるティーダの車体側ウィンカーコネクターを受けるオスコネクタの
配線コムの販売ページのリンクを貼っておきます。

住友電装090型防水シリーズ2極Mコネクタ[黒色](端子付)

http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/53498041.jpg?20121226182047
http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/53498041_o4.jpg?20131025194144

http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=53498041 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 23:57:58.39ID:8/uJHDPe0
>>763

肝心なの忘れてたw
ハロゲン仕様車の車体側H4コネクタを受けるオスコネクタは下記に。
アマゾンとかで「H4コネクタ オス」で検索しても沢山出てくるけど、自動車メーカーも
使ってる矢崎か住友のコネクタがおすすめ。

H4コネクタ(オス)
矢崎総業 H4(305)

http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/5954282.jpg?20130828000204
http://img09.shop-pro.jp/PA01040/533/product/5954282_o4.jpg?cmsp_timestamp=20160622154848

http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=5954282 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 14:33:08.01ID:fAenxlfZ0
シガーソケット用のUSB充電器とかルームランプとか、壊れちゃったり新品が不良品だったり
・・・なんて思ってたらシガーソケットのほうが壊れてたでござる(´・ω・`)
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 15:08:41.90ID:Z+1y7RqL0
コンプレッサーはエンジンの補機ベルトで駆動しているわけだから
家庭用エアコンやHV車のように、電気で駆動させているわけじゃない。
(動作のオンオフは、電磁クラッチで行う)

A/Cスイッチのオンオフで電磁クラッチの音がしないなら
電磁クラッチの故障だろうけど
恐らくエアコンガスのリークの可能性が高いと思う。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 18:17:23.80ID:wzc2KJOB0
18度にしても全然冷えんな、窓から入る日光が強すぎて風は冷たいけど室内ガン冷えってのはできない
ガソスタでエアコンガス入れてもらえば改善される?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 20:39:49.16ID:VQO7LpZE0
タイムリーな話題だ
うちのも先週からACオンのままなのに出て来る風が時々送風の時がある
原因が分からんけどスイッチパネルはオンのままになってる
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 21:22:20.57ID:FrT5TwcF0
10年近く乗ってるんだけど、今日運転してて右に曲がろうとブレーキを軽く踏んだところでエンストした。
これまでにもアイドリング中にいきなりエンストすることが2,3回あった。
これやばいよね?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 22:19:08.35ID:B0GIoDzE0
7年モノだが今日行ってきたけど
リビルドコンプレッサを一年か一万キロ保証で約4万
あともろもろガス関係で2万で見積もりもらってゴーサインした
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 14:58:53.38ID:PLu6zU150
>>678です。
本日修理完了。エキスパンションバルブの不良が主な原因だったようで、エキスパンションバルブとレシーバータンクを交換。

販売店保証があったんで工賃も無料。良く冷えるようになりました。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 16:12:25.47ID:1rhKy/tT0
エキスパンダーに乳首を挟まれた12歳のあの夏
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 10:08:03.13ID:N//OtVvX0
ダクトだけ外してチャンバー清掃してみようとワコーズのスプレー買ったんですけどこれってバルブの奥の方まで吹きかけるんですか?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 20:12:43.90ID:kM2gsbKC0
>>793
燃費計、トリップメーターも。
エンジンスターター付けてれば、それも初期設定やり直し。

運転席パワーウインドーのティーチングの仕方
AUTOまで押し込まずに窓を全開
AUTOまで引き上げながら、窓を全閉し
そのまま3秒以上、AUTO状態を維持する。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/13(金) 08:18:21.83ID:b2hGvEVc0
H17年のティーダ(C11、60,000km)を実家から貰いまして、9月に車検です。
日産で見積もってもらったら、
今まで一度もATF交換していないので、交換を強く推奨しますとのことでした。
工賃5,400+CVTフルード8,208とのことです。

交換すべきですか?
ずっと交換していないと、かえって不具合あるかもと聞いたこともあるのですが。
できれば、今回と次回と、あと2回車検取り、今後4年は乗りたいと思います。

他には、エアコンフィルター(工864+部5,076)と、
エアクリエレメント(工1,361+3,240)が未交換なので交換推奨とのことでした。
0806802垢版2018/07/13(金) 11:00:01.95ID:b2hGvEVc0
今まで、付き合いのある民間車検場でやったり、
マツダやスバル乗ってたときは、そこのディーラーでやったりしたんですが、
オイル交換は車検の時サービスしてくれてた。
だけど、日産ってそういうのやらんのですかね?
オイル交換、6,000円位だそうです。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/13(金) 12:11:21.75ID:Cu1Pp5K80
エアコンフィルターやエアクリーナーエレメントくらいはDIYが基本じゃね?
よっぽど機械音痴とか、高齢者とかなら話は別だが
特にエアコンフィルターはデンソーの高性能互換品がアマゾンで安く売ってるべ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/13(金) 12:15:45.26ID:nPIq0uP00
エアフィルターは、点検項目に入っているからどっちにしろ開けるのだから、車検時同時なら、普通工賃取らんだろ。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/14(土) 09:09:48.33ID:iwGMat3s0
>>817
それフェイルセーフ掛かってるんちゃう?
うちのは6000迄一気に回ってから車速が乗ってくるのが最近は5700くらいからモタつくようになった
原因がエンジンなんかCVTなんか分からんが
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/14(土) 14:29:40.28ID:Q6cpH4h30
カロッツェリア UD-K522に、アルパイン KTX-S175を組み合わせたら
リアにもフロントと同じ17cmスピーカー装着できたよー
窓開閉問題なし、ドアトリム加工無し。

https://imgur.com/bek3ooo.jpg
https://imgur.com/WpeMSVb.jpg
https://imgur.com/g09Sfdk.jpg

写真のスピーカーは以前の愛車Y34シーマから移植したカロッツェリア TS-C017A
スピーカーコネクタ変換ケーブルはフロント・リア共に、エーモン スピーカー変換ハーネス 日産車用 2077
フロントは、カロッツェリア UD-K522のみ
リアはカロッツェリア UD-K522 + アルパイン KTX-S175
フロントスピーカーの取り付けネジはM5×20に平ワッシャを使用
リアスピーカーはM5×30に平ワッシャを使用
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 17:08:25.10ID:l6VfZsdj0
>>826
暇人乙
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 18:51:46.29ID:8lyzuiKG0
この暑さで車がおかしい気がする
普段通りにアクセル踏んでるはずなのに3500くらい回すようなシフトダウンしたり、エンジンの出力が低下している気がしてならない
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 22:14:07.75ID:Q01bINSB0
この車は高温になると、パワーダウンモードに入ることがあるよね。
交差点の右折時に症状が出るとマジで焦る。

高温によるノッキングでパワーダウンしているようだったから
以前、夏場のみハイオクいれていた。
低燃費タイヤにしてからは負荷が減り
必要性が無くなったので夏場ハイオクを止めたけど。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 22:38:00.29ID:Q01bINSB0
https://www.ntsel.go.jp/report/files17/report17_02.pdf
P35 図10

低燃費タイヤは温度依存性が高く
高温になるほど転がり抵抗が下がる傾向が強いので
高温によるエンジンパワーダウンを
相殺するのに向いている特性だと思う。
(逆に低温時は転がり抵抗が大幅に悪化するので、低温に強いスタッドレスタイヤに変えたほうが燃費が出る)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 12:36:36.13ID:4FuUN5Zm0
>>836

あるね
一台だけギリで間に入れるタイミングのときとかためらうわ
スパッと飛び出すイメージでいるだけに結構焦る
そのあともクラッチ滑ったみたいなノロノロ加速だし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 18:59:59.37ID:TOpGwaCk0
>そのあともクラッチ滑ったみたいなノロノロ加速だし

停車時にトルコンが空回りするから
停車時間が長いとCVTフルードの温度が上がりすぎてしまい
フルードの粘度低下(最悪は気泡発生)か保護制御が入るのかね・・・?

信号などで長い停車時間が予想できる場合は
Pにいれて、トルコンの空回りを止めさせたほうがいいかもしれない。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 22:23:34.28ID:TOpGwaCk0
いや、ラジエーターにCVTフルードを流して
CVTフルードクーラーが付いているな・・・

ただ、あの現象が起きるのは夏場のみだから
高温が関係しているはず。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 22:38:58.73ID:TOpGwaCk0
>7. セレクトレバーを N レンジにする。
>8. CVT フルードを冷却する。
>注意 : 少なくとも 1 分以上アイドル回転でエンジンを回すこと。

整備要領書にストールテストで
Dレンジのブレーキを踏みながらアクセルを踏むテストがあり
最後にNレンジにして、CVTフルードを冷却する工程があるな・・・

トルコンでかき回さない状態にすれば、やはり冷却には効果があるらしい。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 22:43:45.21ID:TOpGwaCk0
>HR15DEエンジン :2350 ? 2900rpm

ストール回転数はこの程度で、ストールテストは5秒以内の注意書きあり
夏場のアイドル回転数は800rpm程度だから2.9〜3.6倍程度か・・・
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 02:09:13.39ID:t38uTHUZ0
>>844
ほう、長い信号待ちの時は、Nに入れて、
パーキング踏んで待ってるけど、それでも
効果があるのかな。
CVTにショック与えるからやるなと言われてる
けど、夏場高温時には逆に良いのかもな。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 12:39:56.93ID:UZmhLZmZ0
ただブレーキ踏んで止まってるだけでニュートラル制御入るけどそれじゃダメなの?
まぁNレンジに入れてるのとは条件違ったと思うけど
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 13:09:17.32ID:J8v0eLFc0
信号待ちとかである程度停車する時はNにしてるわ
負荷減って回転数も落ちなくなるし(この時期だとエアコンの効きが多少いい気もする)
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 18:51:31.66ID:DzaMkWVq0
ヒューズ買ってきて取り替えたらエアコン動いた
でも異常電流が流れたってことは何かしらのエラーが発生したわけだから再発する可能性はとても高い
なるべく負荷かけないように温度と風量抑えて騙し騙し乗ろう
AUTO厳禁
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 19:50:23.85ID:7kisDcGR0
>>836
CVTのソフトウェアアップデートすれば治るよ。

2004年型だけど、1.00から1.9Bにしてもらったら、
長距離走行後の熱ダレ(ニュイーンって音)とか、
エンブレが全く効かないのとかが治った。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 20:13:51.27ID:wuPP938P0
やはりそういう事か。後期はそんな症状出ないからな。自演で騒いでるのかと思ってたわ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 20:36:47.36ID:QEv3+U2X0
>>854
エンブレの効きはコンサルト2で設計変更できるよ。
初期はエンブレが効く状態で、アクセルを離してそのまま減速させる運転をしていると
学習して平地ではエンブレが効かなくなる。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 22:24:21.99ID:io+QVGcS0
そうなんだ、ウチはエンブレ効きすぎるんだよなあ
先が赤信号になったからアクセル離して惰性でいきたのにエンブレ効きすぎてまたアクセル吹かす事多い。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 00:29:08.16ID:7tARkURz0
>>856
コンサルで設定できるとかまじかよ!
低燃費タイヤ+赤信号でアクセル離す運転しまくってる。

ちなみに1.00は坂道もエンブレ効かなかったけど、1.9Bはそれが直った。
平地のスーッと行くのは気に入ってるからいいけどね。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 18:48:12.53ID:zrpXfImp0
この車のCVTは、初めて乗った時からエンブレ結構強めにかかると思った
4ATの方は乗ったことないからわからんけど、マーチのAT車乗る限りで言えば
こっちの方がずっと効きがいい
乗りなれた今でも、アクセル離しただけでこんな手前で止まるのかと思うことも度々
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 23:13:45.00ID:zymwLcpZ0
質問失礼します。
ティーダに165/45/16のホイールタイヤセットは装着出来ますでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 23:16:38.53ID:XmoV8sfE0
>>865
リム幅5.5
インセット+48です。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 14:47:01.23ID:KNy8Xwrz0
>>865
165/45R16?

タイヤの外径が全く違うから、装着は止めたほうがいいし
メーター速度の誤差が大きすぎて車検も不可だろう。

ティーダの標準サイズは185/65R15だから、外径621mm
165/45R16は外径554mm
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 14:52:45.13ID:KNy8Xwrz0
だいたい、165/45R16のロードインデックスは70しかないぞ。
ティーダの185/65R15はロードインデックス88

タイヤの外径から判断すると
元は軽自動車で使っていたタイヤなのだろうけど
滅茶苦茶すぎる。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 04:46:40.76ID:bnJfdVRi0
 
         /\
        /   \
      /      \
     /  羆 注意  ..\
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   / >>851
  \  彡、  |WW|  、`彡 / >K9K + 5MTのワイ、高見の見物。
   \     |WW|     /    字が読めないけど、
     \    ヽノ    /     C11ティーダ゚ならK9K + 6MTだと思うクマ
      \      /          
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´ (_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 00:46:03.03ID:IYburisg0
手回しウィンドウも最下位グレード固有の装備で
やはりツル(B13サニー)の最下位グレードのそれを踏襲しているみたい。
現地では大衆向けの乗り合いタクシーとしての需要が多いらしい
(空港に居る旅行客向けのタクシーは上位グレード)

ちなみにツル(B13サニー)の最終型はグリルだけティーダに似せてた
http://imgur.com/pbb7Zbn.jpg
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 15:13:52.36ID:ViVEYDZe0
クマ黙っちゃった・・・
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/25(水) 01:48:50.30ID:VLa2zpOF0
ティーダも山奥に捨てられる時期に来たのか…


今日は晴天だったので数年ぶりにジムニーでつくば方面の廃道広場に行って来ました。
途中の林道から外れた場所に怪しげな車がありました。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/708/470/d696e7bcdc.jpg
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/990986/blog/39344906/
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/25(水) 07:24:55.90ID:jWuGVCZJ0
新潟からフェリーで苫小牧に来て北海道半周の旅してるけど
(今は帯広手前、今日中に釧路、できれば知床まで行きたい)
やっぱりティーダは良い車だわ
後期型の純正ダンパー取り付けてタイヤはADVAN dbの組み合わせは最強だね

下道でもだいたい70km/hで巡航できるから、北海道来てからの平均燃費が22km/Lと大変良好
(前期型なのでOBD2レー探で表示させてる値)

いつかモンローのダンパーも付けてみたいけど3,4年後あたりに販売されてるんだろうか
0895890垢版2018/07/25(水) 16:45:00.31ID:3hOWrNHY0
いま納沙布岬で歯舞諸島を望んできたよ

高速で100km/h巡航して休憩を入れると全体としては平均時速70kmで移動って感じになるんだけど
北海道の下道では平均移動時速は50kmですね
今の所100km/hで飛ばすような車には遭遇してません!


今日は知床まで到達できそうてす
熊の湯に入って車中泊ですね

助手席のヘッドレストを外して前方に最大スライドさせて倒す、セミフラットのシートアレンジにして
身長178cmの自分には足を伸ばすと頭がちょっと持ち上がってしまうけど、
枕を用意して横向きに寝れば丁度良い按配で眠ることができます

昨日襟裳岬で車中泊して思ったより寒かった(15度くらい)ので、
途中でしまむらに寄って980円の洗える肌布団を購入したので今夜は完璧だな!
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 10:22:25.71ID:xVWBOAGw0
ルマン4からジーテックスに履き替えてみたけど問題無さ過ぎてビビったw
コーナーで微妙にあー、サイドが柔らかいのねって感じるくらい。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 14:21:29.73ID:I9ko2XPz0
欧州車ってドアバイザー無くてスッキリしてるよねと思って外してみた
なんか田舎の中学生の坊主頭みたいな純朴さ
スッキリ違いなんだよなあ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 14:52:52.42ID:kJ/PHQry0
ドバイのタイヤディーラーのPBで
実際の製造は中国やインドネシアらしいね。
基本設計も恐らく中国やインドネシアの地場タイヤメーカーだろう。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 15:00:28.94ID:cOsrX/Hl0
昔はちょっとした事でトレッド剥離とか有ったし悪いイメージしかなかったけど
今は使ってる人に聞いても普通に使うぶんにはそんなに悪くないようだ
倍の速さで減るとかノイズ大きいとか雨の日弱いとかあるみたいだけどランニングコストはカナリ抑えられる模様
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 20:44:52.36ID:ylgGwvCC0
>>902
いや、いざという時に大事なのがタイヤだよ。
飛び出してきた子供を轢き殺すか、怪我させるか
安全に止まれるかは、タイヤによる。
その差10cmくらいが生死を分ける。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 22:16:04.03ID:JITHzB+R0
10年落ちが当たり前のこの車にレグノやらアドバンやら履かせてる人のが少ないのでは
俺は中古でティーダ買った身で、オートバックスで1番安いアジアン履かせてるけど、タイヤのせいにしたくなるような挙動を示したことないな
10cm短く制動できるタイヤは貧乏で買えないから、10キロ速度落とした走行を心がけようとおもう
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 22:27:35.51ID:xkBvrx++0
軽自動車よりも安い車なんだから、タイヤとオイルくらいは贅沢させてやれよ。
中国製のタイヤとか鉱物油とか見ると悲しくなってくるわ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 08:53:52.03ID:1mUO47IJ0
バランス取れよ
と言うか違反速度での優位性を持ち出すしかないなんて、ステマにもならんぞ

今の時代、TOYO J50以下のタイヤを探すほうが難しいわ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 10:44:15.48ID:8tlWTRdS0
新車装着のJ50が激安アジアン並のショボタイヤなので
その後テオプラス(中国製)PROXES CF2(日本製)とタイヤはずっとトーヨー

CF2はメーター読み120km/hでも余裕の性能だよ
ティーダは嘘メーターだからメーター120でも
実測109km/hくらいだからね
もちろん新東名の110km/h区間の話だよ!
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 12:16:30.24ID:kOCFDKkU0
いくら国産っつってもネクストリーやらエコスレベルのタイヤ履くくらいなら
モモの方がよっぽどタッチはいいんだけどな、アジアンはモモしか履いたことないけど
履き比べたら誰でも分かるレベルじゃないだろか
ネクストリーなんてBS党の俺でもキレるレベル
プレイズ、S.drive(履いたことない)、ミシュランならプライマシー、それ以下はアジアンから選んでも問題ない
格安国産エコタイヤ引っ張り出してあんぜんせーがーたいきゅーせーがーとか言っちゃっうくらいならアジアンでいい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 21:37:17.00ID:kcWd1iOx0
中古で買った時、ディーラーで新品の石橋のタイヤにしてくれたわ。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/28(土) 01:25:41.49ID:3tOQ9sZt0
認定中古車だからあんま細かい所気にしてなかったら最初の車検で要交換まで減ってたわ。
最近は認定中古車でもここは替えてくれないと買わん!って言わないとダメだな。

ディーラーの中古車ノーアポで行って試乗したいって言ったら完全にバッテリー上がっててキズもそのままだったし。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/28(土) 10:57:01.77ID:665RtuF40
上の方でCVTオイル交換提案されたものですが、
ディーラーに確認したら、交換後に不具合出てもそれは機械的なものだから保障はないと言われました。
そう言われて、あえて交換する人いるんかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/28(土) 12:30:19.57ID:lysOYttM0
フォグランプ後付けするのに
ヤフオクでフォグ付きディマースイッチを物色してる人へ

Y50フーガのディマースイッチなら
標準でフォグ付きだし、ティーダ用より
タマ数も豊富で相場も安いし
何よりティーダにポン付けできるよ。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/29(日) 06:48:34.99ID:hLJHVOar0
>>933
医者の手術の時の合併症の説明と同じだよ

悪い状態だから施行した方が良いのだけれども、やっても元通り100%になるかというとそうではないし
やることによって不具合が出ることも稀にあるから、そういうリスクを考えてね
そういうのが怖いから現状維持で納得するのも選択肢にあるよと

要は「頼んだのに元どおりになってないじゃねーか、どういうことだ!」と言うクレーマー対策です
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/29(日) 10:13:28.20ID:0w/EdjUZ0
ディーラーでCVTの味付けを変えられるってのはホントかね?
0944933垢版2018/07/30(月) 09:40:23.27ID:bYrv4CcA0
>>936
ども。ドン引き……たしかに笑

そういわれてする人いるの?って営業に言ったら、むこうも苦笑いしてました。
営業は交換させたいみたいですが、サービスフロントがバカ正直というか、
営業の妨害してるような、上記の言葉を言ってました(^_^;)

ところで、実際、CVT交換を皆さんしてますか?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 19:42:43.75ID:J2KHFWlr0
何でも知ってる事書けば良いと思てるのか?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 20:11:22.19ID:2KaD9a3J0
実際、巷で欧州車は壊れる壊れる言われてるけど
都市伝説だと思って
プジョーを新車で買ったら3万km持たずにAT交換

フランスやイタリアの車だからダメなのかと思って
次はアウディにしたらこれも5万km持たずに自走不能になってAT交換だった
もちろん新車だったけど
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 20:21:06.67ID:lrYdRXio0
プロボックスやADバンで20万km
ベルトの素材が違うとはいえ50ccのエンジンでジャイロキャノピーを30万km走らせる日本のCVTが脆弱なはずがない
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 20:41:27.26ID:p3UxnrqY0
今、アリオンとティーダの2台体制だけど
ティーダはヘッドライトレベライザにルノーの刻印
フォグランプにはバレオのラベルだし
まあ、日産がルノー傘下だから仕方がないのかもしれないけれど
結構海外サプライヤー製の部品が多いんじゃないかな

アリオンの方は海外サプライヤー製の部品なんて見てない(だけなのかもしれないけど)

以前乗ってたプジョー306やアウディA4みたいなトラブルが起きやしないか
少し心配してる。

腐っても日産車だから自走不能にはならないだろうし
AT載せ換えても費用はそんなにかからないだろうし(国産車だから割安なリビルドATがあるし)

でも少し心配だなw

あ、俺のティーダ4駆だからCVTじゃなくてATね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 20:46:03.24ID:p3UxnrqY0
そういや、ティーダの持病のエアコンの風が出なくなる
ファンレジスタの焼損も、バレオ製の部品だったよな

昔みたいにカルソニック製の部品だったなら
こんなことは起こるまい

幸い俺の後期ティーダはバレオ製だけど
対策品なのか、不具合は出てないけど
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 01:40:45.04ID:e4uhduxS0
国内パーツなら良いって訳でも無いな
特にティーダのエンジン廻りの電装は
悪評高き日立製だし
BE/BHレガシィで有名な突然死オルタネーターも日立製だし
あまりの不具合の多さからかアプライドCから電装が日立からデンソーに変わったし
よく見りゃティーダのスロットルボディには日立のロゴが…
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 02:08:23.72ID:6sWV705C0
エアコンのコンプレッサー死んだけどデンソー製だったよ
運もあるんじゃないかな
リビルト使っても8万近いから買い換えるか直すか迷う
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 15:38:14.72ID:KOtPHT6j0
10年目だが32度超えると18度にしてもエアコンがあんま効かない
暑くて運転してられん
夜だと普通に冷え冷えになるけど、どうにかできないのこれ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 10:27:27.17ID:GxQmoBpi0
>>969
オイル交換だけなら簡単だけど、フィルターはカバー外さないとアクセス出来ないからチョイめんどい
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 11:12:21.53ID:QrlDSftI0
最近の車はアンダーカバー外すのデフォじゃないか?
ティーダに限ったことじゃないっしょ

軽自動車やスバルの車みたいに、フィルターが狭くて外しづらい場所に無いだけ
やり易い。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 11:33:04.20ID:5GFF5dX60
DIYでのオイル交換は作業そのものより廃油の処理を考えると萎える
GSなりディーラーへ持ってくなら交換作業も任せるわ。
昔はホムセンに段ボール箱の内側にビニール袋を入れた
廃油処理キットなるものが売られていて、燃やして処分するということだったが
今では勝手にゴミの野焼きもできないからな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 11:54:52.97ID:QrlDSftI0
>>973
今でも売ってるよ、スミコーの廃油処理セット。
燃えるゴミに出せるってのが売りだけど(自治体によってはダメらしい)

確かにオイル交換は手間考えると、DIYよりも
ディーラーや用品店でやった方がいいよね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 12:57:06.83ID:GxQmoBpi0
ティーダのATF交換ディーラーでいくら位だろう?後でTELして聞いてみよう
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 13:08:48.00ID:GxQmoBpi0
前回交換してから2万キロ走ったからもうそろそろかな?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 15:59:36.69ID:GxQmoBpi0
>>979
4WDの4AT何ですけどわからないですよね?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 19:41:17.75ID:SmgGbWnG0
>>981
CVTで13000円なんですね〜、大体2万位かな? ありがとう参考にしますね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 20:37:59.22ID:ok+118aG0
車体より高額だろ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 4時間 41分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況