X



V37スカイラインを語ろう Vol.33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:43:22.85ID:IczvhUZ10
この車の良いところは、風が強くても煽られないところかね。
大きい水たまりに突っ込んでもぶれないし。
DASのおかげやな。
周りの車が何故かふらふらしてるなーと思って、目的地について車外に出たら
「あ、そういえば台風だった」ってこともあった。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:47:32.54ID:2ysf4ZXu0
一般道の短時間試乗くらいでDASの違和感が分かるなんてプロ並じゃね?・・・と素人の俺が言ってみる
一年乗ってても全然違和感はない・・・慣れたのか、鈍いだけか

そして違和感あると言いながら具体的に指摘することはできない人がほとんどだよな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:39:27.11ID:VTYfzrjW0
車の動きが身勝手な気がして
自分がそうしてないのにそう動いてる?そこまで汲み取ってくれなくてもいいのにという違和感はありましたね
西川淳
https://www.youtube.com/watch?v=dn8vIjrom9I

快適を目指したのに車からの情報を読み取れないのでかえって疲れちゃう
島久泰久
https://www.youtube.com/watch?v=wyIVK-1X1a4

とてもじゃないけどこれを世の中に出すというのは飛行機の上から
清水和夫
https://www.youtube.com/watch?v=oFzlxpmgC9s
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:00.70ID:IczvhUZ10
>>751
違和感というか、遊びが全くないよな。
ジムニーみたいに、ハンドル数ミリ動かしても反応ないのに、HV37はちゃんと反応する。
というか、DASは手振れが酷い人には向かないなw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 00:21:43.33ID:jLmvAZ6O0
違和感を具体的に言うと、機敏に反応するのは良いんですが、中立あたりが、軽すぎてフラフラしてしまう感じでした
確かに、手振れがひどいんですかね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 06:44:17.87ID:olFjeGTt0
レーンキープのための技術だろ
コーナーを回っていく時や車線変更でもぐいぐい引っ張る妙な違和感を感じさせないとか
歩行者が飛び出したのを避ける急なステアリング回避でもドライバーの手首に怪我させないとか


両方共付いてないけど
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 07:18:54.11ID:e0/Gw/Aa0
>>753
安定の清水さんに草


これがドイツ車の技術だったら

「市販車世界初の偉大な革新的技術!!」とか

「まだまだ未熟だが世に出したという功績だけでも大きな意義がある!」

とか言っちゃうんじゃない?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 07:35:18.05ID:e0/Gw/Aa0
>>754
確かに、遊び少ないからハンドル強く握りすぎてると車の揺れで左右に振れるだろうと思うw
不快なフィードバックが無いとは言っても、車自体は揺れるわけなので完全に振動しないなんてありえないし
説明書に「ハンドルを強く握りすぎないでください」って一言必要かもねw(あったらゴメン)
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:09.27ID:mbYQeRVf0
星野さんはV37気に入ってるで
違和感もないっていってるで
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 18:44:20.50ID:+b8QYAW50
シートレールのスライド部分なんだからハゲてて当然やし
全ての車でそうやろイキナリ何言い出してるんやろ?
車乗るの初めてか?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 19:08:33.98ID:rI91Ps4u0
>>761
星野さんはこの車がどういう人向けなのかちゃんと分かってるんだろうね

一般的に「違和感」というとネガティブな意味でしか使わない
普通のステアリングとは違って当たり前なのにな
自称評論家の方たちは貶めたいだけなのがバレバレ
そりゃ国内市場も衰退するわ、自分たちでやってんだもの
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 20:27:16.16ID:Cq0fA27r0
あぁ、前席のかぁ。
実質二人乗りにしてるから、レールが見えない位置だったw
俺はそんなことより、シートが動くときの錆びれた音をなんとかしてほしいw

>>773
多分、数年でギヒィァアアアって音がしだすよ。エンジンかけるたびに。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 20:45:57.63ID:eOIt9Bjr0
>>753
時代遅れの戯言ですな。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 21:29:41.36ID:kAPbjQq10
そんなとこ積める前にナビ詰めろ。すっかすかだぞ糞が。

そういえば増える増えると宣伝してたアプリ何か増えたっけ?
時計のテーマすら増えねぇよ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:45.22ID:Cq0fA27r0
>>777
この車って、設定でエンジン起動時に椅子が動くだろ?
椅子が動くときに、音がし始めるようになるんだよ。
それも、錆びたような何とも言えない・・・
で、こうなると手動で動かしても高級車とは思えない音が出るようになる。
あと、シートの皮自体よれて、しわしわになってくるよ。
まぁ、音はCRCとかすれば直るだろうけどな・・・
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:46:54.62ID:rwKNqa5b0
>>779
シート交換しちゃえばいいのに。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:51:43.46ID:FCj0C1jf0
音といえば、運転席パワーウインドウの音が気になる。
キュルキュル言うくせに、窓の水滴はそのまま。
昔っからスカイラインはこうだなあ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 07:38:49.81ID:lJtgG9zl0
>>780
お、清水さんかな?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:38:12.87ID:NN5AMYoe0
軽でも200万オーバーの時代だからね。
500万ちょっとで高級かと言われれば疑問しかない。
セダンだと中古で一気に値が落ちるし。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:41.19ID:ErXuKPEL0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 17:21:26.96ID:VYLK99wt0
https://bestcarweb.jp/news/1689
ここにベンツc200とv37の比較があるがどうなんだろう?同じエンジンでもベンツのが上質と書かれているんだが
どっちも運転したことある人いるかな?

ベンツ運転したことがないからわからん
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 17:49:25.09ID:XHA3inq/0
モノの収納、みなさんどうしていますか。
スノボの板とか。
後部座席が倒れればな。ハイブリッドです。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 18:08:36.13ID:w5kK0VfA0
>>794
ターボ同士の比較では、確かにCの方が静かだけど、その差は僅か。
V37の場合は、HVがあるから、ターボがエンジン主張する味付けなんだろ、程度。
マイチェン後のに乗ったら、若干静かになったと思う。

むしろCの美点は、当たりの良いサスと普通のタイヤ。
これで静かに感じる事もあるはず。個人的にはどっちも好き。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 21:09:07.23ID:kNUTU6lh0
>>796
なるほど、ありがとう
そう書いてもらった方が分かりやすいな
ベンツの方が上質、としか書かれてないからただの(いつもの)日本車叩きでは?と思ってしまうよな。
渡辺陽一郎、要注意だな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 21:27:03.21ID:pOztaIh20
>>797
その辺は元々HVのバッテリー搭載なんて想定してなかったFR-Lプラットフォームを使う限りは付きまとうけど、
それを現行のまま解決するにはリアサス周りを簡素化するとかしか
無いからプラットフォームを新設するしかないけど、
既に日産はFRの新プラットフォーム開発を辞めちゃってるからなあ。
メルセデスのプラットフォームじゃ小さなLiバッテリーがエエンジンルームに押し込んであるだけだし。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:32:25.82ID:r2s3L+JS0
>>800新型Q60にHVがないのは単に登載スペースが無いから、だし。
まあ古いPLだから仕方ないけど日産にはまた新しいFRのPLつくってほしいわ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:25:59.28ID:K1dL4EZD0
ハイブリッドが通過点でしかないのは誰もが知ってる

俺はハイブリッドしか自社エンジンのモデルが無いから仕方なくHVにした

3・5リッター買うなんてありえん、とボヤキながら

正直燃費はどうでもいい
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:33:20.19ID:erDGq/NI0
通過点だけど実用EVなんてまだ10年は先だろ。
欧州の一部が覇権握りたくて締め出しルール決めたが、どーせ延びる。

まぁ実用化されても500kmノンストップ、補給5分でもう500kmのガソリンエンジンはそうそうなくならんわな。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:09:30.15ID:Aon6ADZq0
>>21
ソニータイマーより正確で
タチが悪い。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 20:16:54.15ID:CkDqP38k0
一台は次期スカイライン、もう一台はMIRAI。ともに後輪駆動、FRだ。どちらも2020年頃に新型へと切り替わる予定で開発が進められているという。

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180419-10302851-carview/
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:27:27.20ID:US/QwzhG0
>>808
HVだと高速で東京-新潟の往復600kmでもガソリン残量は1/4以上残ってた。
EVは充電時間が厳しいのはわかるけど、1時間の充電で実用走行距離が1000km超えてくれないとHVを選んじゃうよな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:46:20.63ID:u9xfLUZz0
>>812
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 01:50:19.76ID:N6wDCjbS0
>>813
くるコンで100km/h設定、エコモードで
16km/l以上は確実
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 07:19:30.62ID:10Rc8aT+0
>>815
無いと言ってるのはEVの話だろ。1時間1000kmとかアホなこと言うなと。だけど、その1時間ですら一般人には許容出来ない。

実用化は何年先になるんだかわからんが走行中に充電出来るような仕掛けにでもならない限りガソリン車の置き換えとしてのEV普及は無理だと思う。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 07:36:25.22ID:MDm30HXo0
>>816
世界、特に中国は自動運転+スマートタクシー+EVに舵を切ってる
かっこよく言えば、20世紀的価値観である自家用車システムから所有せず移動の自由を手にする公共シェアカーの時代に移る
しかも遠い先の未来ではなく意外に早く来る
シェアカーやスマート白タクを嫌う日本は多分一番遅れるw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 07:52:55.14ID:10Rc8aT+0
>>817
論点ずれてますよ。
シェアカーだから解決できる問題じゃないだろ。5分で満タンに出来る仕掛けが実現出来ない限りガソリン車の置換にはならんだろうと言ってるだけです。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 08:12:26.50ID:pLHGGBq80
どっちもわかるよ。
最終的には、EVの特性に合わせた社会構造の変化、って事になると思う。
意外に早く、そうなるような気がする。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:35:08.37ID:2abD8aEZ0
タクシーなら5分で充電される必要ないからな
バッテリー減ったら客を取らずにステーションまで自走して自動で充電
走行距離200-300キロのタクシーなら深夜に充電すれば一日動くだろう
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:12:30.11ID:wOo08g+J0
>>798
http://www.webcg.net/articles/-/31076
カージャーナリストを名乗るならせめてこのくらいは詳細にレビューしてもらいたいもんだ
HVとターボの違いをきちんと表現してる
そういえばなんでHVには電動油圧ステアリングが無いんだろう
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:31:36.96ID:kAKWSmjE0
>>821
輸出向けにはあるって言うか、DASがパッケージOP扱いなんだけどね。
確か輸出向けはDASの装着率が1%前後なのと
アラスカみたいな極冷寒地だと色々とトラブルを避ける理由もあるみたい。
米国は何か小さなトラブルがあると直ぐに超高額の集団訴訟になるから。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:47:21.87ID:wOo08g+J0
なるほど
しかしそうなるとますます日本のHVがDASオンリーなのが納得いかんなぁ
ターボと同じでDASがオプションの仕様じゃなんか都合悪いんか?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 06:53:31.36ID:2BWarysO0
都合が悪いんじゃなくて
どうせ売れないし採算合わせるために利幅上がるよう500万で売りたかった
ただ単にスカイラインを500万では納得されず新技術がどうしても必要
そのためだけのDAS
この手の数出ない車には付加価値というぼったくりを隠れ蓑にして高いプライス付けるのが日本企業の常道
ボッタクリアイテムがないとマークX250万で売らなきゃいけなくなる
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 07:17:30.74ID:9CF6bwdS0
まるで外車はボッタクリじゃないかのような物言いだな・・・大丈夫か?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 08:05:56.63ID:996gCq0Z0
>>824まるでDAS以外はマークxと同等レベルな言い方だなw
実際はメルセデスのエンジンが高いからHVとの価格差を演出してるだけだろ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:25.22ID:+o9izy0a0
バブル末期、スカイランは250万
同じ時期の190Eは500万
現在のスカイラインGTは500万
190Eの末裔であるCクラスは現在も500万
ベンツ買うよね普通はw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 10:58:37.63ID:9uoQEQul0
190E、C200、V37全部買った俺の経験で。

どれ買ってもそれなりに良いし、欠点も多い。
だが、一方的に貶す程じゃない。
ヤッカミが一番惨め。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:48.50ID:HNj1Ebtk0
>>833
キャリブレーション出来るからなかなか壊れないだろうな。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 16:22:55.19ID:Aj+1fK4v0
え、部品だけで9万くらい行くだろ?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 17:21:15.15ID:uwcWdjne0
3シリはまだミッション車選べるんだからスカイラインにもミッション用意するべき。
日本車はいろいろとユーザーに対する配慮が足りない。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:45:35.55ID:9uoQEQul0
HVSPで、ディーラーで作業者がミスってフロントバンパー擦って交換になったが
センサーが多くて、コミコミ15万弱だったと思う。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 20:18:10.15ID:qfyqPazF0
>>841
ですが、ディーラー負担は保険に入っていてその掛け金、客が払う金だったりする。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:31.94ID:9uoQEQul0
ドイツでもベンツ以下民族系は、強烈な個性があるのに
国際資本のオペルや欧州フォードの作るクルマは全くイメージがない。
日産は、これと同じになりつつある。

今回のバンパーの一件もあって、今後同ディーラーからは買わないだろう。
下手すれば日産からも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています