X



[TOYOTA]トヨタ 17系クラウン 22台目[CROWN]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 01:17:47.78ID:3fdF/3D40
さっき24Hの西友でゼロクラの兄ちゃんらに話しかけられてちょっと車談義したんだけどさ
あいつら保険とか自税払ってないて都市伝説だと思ってたけどマジだったw
税務署職員が家に来てオカンに怒られるとかなかなか面白い話聞けたわ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 18:52:37.48ID:Km7N/hXI0
>>566わいも車談義したいわ。すれ違うくらいしか17見いひんし

誰かテレビ恵んでくれへん?倒れて画面ビビ入ってもうたわ。他何も被害あらはんかった。よりによってテレビやで?泣いてまうわ
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:51.73ID:OHK4EIAw0
嫁にさっさと軽とかコンパクトに乗り換えろ言われるけどさ
燃費倍走って年間12万お得
自税4万お得
なんだかんだの維持費で4万お得
計20万もお得!
言われても月1.7万で遊べるんだから安い趣味だと思うけどなぁ
女にはそれが理解できんだろうな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 01:57:17.51ID:6gypnRv/0
>>757テレビ台、段ボールやったからな。テレビだけ倒れよった。その下にガラスコップあってん…40万まで乗るわ

>>579わいは月1.7て知るとデカいと実感してもうたわ。計算したことあらへんし
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 05:56:56.86ID:l+5wEBJF0
>>577
メンテ次第だろ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 07:57:18.69ID:9NFKJz4T0
ロイヤルのサルーンとエクストラで、ドア内部とかの防音材の量が
違う?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 20:12:44.58ID:xRY8Tclr0
>>579
軽とか新しく車を買う金入ってないじゃんw
軽なんて事故ったら死亡の確率が段違いだぞ。
近所しか行かない人しか乗るべきじゃない車だよ。下駄のつもりでなきゃやめた方がいい。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 21:25:29.32ID:Izbjvo4B0
>>584
だよなあ
最近の新車高いしな
ヴィッツとフィット見積もり行ったら真ん中のグレードでナビ入れて300万
300万ならV12センチュリー買って色々直してもお釣りくるじゃんw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 06:24:02.52ID:5zWQyvum0
150万で往年のV8/130ロイヤルや31シーマ、初代セルシオが買えるわけだが
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 16:36:45.39ID:7BprRyMT0
Y31とか初代セルシオ、マジェなんかリアル世代だから
フルローンで乗り継いで良い車だったと思うが
平成一桁の車にそんな馬鹿みたいな金出して買う人間の気が知れんわ…。
改造費と車のローンで給料の9割は飛んで行ってたけど
今じゃ無理だなぁw
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 23:17:15.72ID:zlu049YP0
同じ型のエンジンに載せ換えるんだったらいいんじゃない?部品交換ってことで。
ナンバーズマッチとか言い出すとキリがないけどな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 18:13:21.77ID:Aoiinh/50
10万キロ寿命説時代ってマジヤバだろ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 01:37:51.49ID:WYHrUXLe0
会社の車新型のアスリート2.0ターボになったんで
高速含め一日中乗り回したけどサスとエンジンは断然こっちが好みだな
もちろん装備は全然新型のがいい
でもなんか内装意外と普通
あれ法人以外で600万出す人いんのかね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 06:33:29.64ID:Sb6jt6xt0
>>597
ん?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 21:35:59.90ID:JgXTkDhn0
>>588
Y31シーマ乗りの俺が来ましたよ
17クラウンのエステートが気になって覗きに来た
乗るならやっぱりNAの2.5Lや3Lより、2.5のターボの方がいいのかな?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 22:38:50.88ID:hH3Op3wz0
>>606走りにこだわるならターボやろな。そな気にせえへんいうなら2.5やら3.0でええと思うで。実際2.5そなパワーある感じはせえへんけど。エスートええで。横からのフォルムに勃起するで
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 03:57:50.59ID:6UdQlyxS0
なんか近所にDQN仕様な17ロイヤルが停まってた、え、アスリートじゃないの?
こういういじるのは?って感じだったけど
白で車高下げてて、ディッシュ系のホイールにダッシュにファーとカーテン
という仕様だった。

昨日の夕方も見たから、まだあるかも
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 10:07:20.74ID:PnSc1XaZ0
チョイチョイ見るで。ロイヤルドキュン。まぁ17同士親近感少しは持ってまうわ。

で新型クラ見掛けたわ。試乗やろけど一瞬マツダ車と見間違えると思うで。アスリートは雷様のフロントの1つ前のクラの方がええな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 21:16:15.94ID:taqPXmDp0
いつ?どこで?
なんじなんぷんなんようび!!?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 00:35:47.59ID:4pcLyps50
茨城で中古屋やってるけど90年代のスポは5年ぐらい前から盗難多いわ
ここ1ヶ月ぐらい防犯カメラの検知お知らせスマホにくるの多いからこえー
まぁ17に1Jターボ載ってるなんてあんま知られてないから大丈夫だろw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 05:57:22.47ID:zGwKaXoR0
ワゴンなら一個前のEクラスワゴンおすすめ
まだちょっと高いけどあと3年ぐらいで乗り出し200切るだろ
>>624
もうそこは素直に乗り換えた方が安上がりだろう···
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:42:47.28ID:+sH49xLX0
>>628
レスどうも
実はセダンのアスVも持っててナンバー切って保管中
それでエンジン他部品があるので上記質問しました。
内装はフル装備のGで1jzならベストかなとおもって…
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:25:47.72ID:WKOYOJjv0
>>630銭かかってもやりたいようにやったほうがええんとちゃう。50万でエスートV買うより100万出して改装して乗るのもええやん。

でナンバー切るてなんや?マルチって事やな。説明いらんで
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 22:46:53.41ID:43OKPnjd0
カネかけ過ぎた
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 02:45:19.50ID:9EmNbAmk0
>>641もう1年計画しとるわボケ。そな横文字聞いたことあらへんわ

>>642非対称ええやん。スマホは助手席か太ももやな。もしくはナビモニターとこ。そんなもんに銭かけんでええとわいは思っているわ。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:22:19.04ID:UAhFZPDH0
中古買ったらアンテナ内蔵のETCがハンドル右下のボックスの中に入ってたんだが
ここでちゃんと送受信できるんかね?
ダッシュボードにつけてた痕跡があって
外して移動させたっぽいんだけど
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:17:43.25ID:gjEOARJf0
ATF交換の専門店だかで交換してもらってついでにシフト周り分解清掃もやってもらったらめっちゃ快適だわ
ギア変える時のキュコキュコ音もショックもほぼ無くなった
20万km目指せるわw
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 00:40:55.10ID:A0fipTBI0
新型買う層は2年ちょいで新車乗り換えていく自転車操業タイプじゃないの
あんま17の流通量に影響なさそうな···
そういやゼロクラ出て3年後ぐらいに17の中古相場一時的に上がったっけな
オークションでVX争奪戦が熱かったw
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:22.10ID:yk7bFojK0
自分は直噴だけどカーボンなんて着かないよ
推測だけど冬場にエンジン始動して混合気の濃い状態で早めに切る(いわゆるチョイ乗り)と着くのかな?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 10:56:22.79ID:mSg5BEsD0
俺通勤が8km、寄り道で10kmくらいなんでトヨタ言うところのシビアコンディションに近いんだよな
乗り始めだけどちょっと警戒してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況