X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.70♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67fb-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:15.00ID:nt6x8MUw0
『VOLVO(ボルボ)』について語るスレ

■公式サイト
 http://www.volvocars.com/jp/

♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509501971/

■前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.69♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515245185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e6f-NcOv)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:04.29ID:kbV1mZIp0
>>159
そうかも。現行V90と今度のV60の
扁平な感じは、2000-2007の間のV70の
デザイン思想に似ているような気がする。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e6f-REg/)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:37:44.58ID:qmQObrQm0
十センチ台の命名法則が基本だと思うんだが、時代の変化で変わった感じがする。
何十センチを中心(例えば4450〜4550が40尻みたいな)とかのイメージ。
V70は先代からネーミングを引き継ぎたかったのかVとSで区別分けしたかったのか不明だが、
寸法上S80がある。
グレードの位置付けや販売戦略等によって例外が出てくるのかな。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e6f-REg/)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:40:10.53ID:qmQObrQm0
間違えた
(例えば4350〜4450が40尻みたいな)
あくまでも感覚的なイメージだけど
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a33-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:02:43.54ID:Hy2UNM0t0
プレスリリース等からV90と比べてのV60の新機能などまとめてみた。翻訳が違ったらごめんよ

○エンジン
・T6 TwinEngin(プラグインハイブリッド車),T8 TwinEngin
・T5,T6モデル(レギュラーガソリンが使える?)
・D3,D4モデル

○CITY SAFETY
・OncomingMitigationby Braking:走行中に自車の走行レーンに入り込んできた対向車と正面衝突する可能性がある場合、自動ブレーキを掛ける(衝突タイミングを遅くする)
・(中央の線がハッキリ識別できる)道路で、交差点以外での左折時(左ハンドル車)自車が走り出そうとする時に、このタイミングだと反対側車線前方から近づいてきた車と自車が衝突しそうなら、左折発進時にブレーキがかかる。

○Pilot Assist
・カーブでの制御が改善

○Cross Traffic Alert(with brake)
・車両が後退中に後方から車両・人が近づいて、ドライバーのブレーキ動作が間に合わなければ自動でブレーキ

○その他
・アクセルとブレーキの踏み間違い対策(国交省がいう「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」)は無さそう、明記無し


○出荷
第3四半期(? by netcarshow.com)
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e238-je3A)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:15:47.92ID:vcSWPsrO0
>>148
A4アバントよりも wide and low なんて胸アツのサイズ感だわ〜。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a00-m4dN)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:47:10.58ID:G9dAVgLA0
これはデザイン的にもサイズ的にもV70だろ
現行V60の面影なし
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a00-m4dN)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:06.50ID:G9dAVgLA0
ドイツ車が排気量での命名法則を捨てたように
立ち位置で決めるモデルナンバー式になったんだな
0173sage (ササクッテロレ Sp72-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:48:35.91ID:MurJ1hgmp
XC40も思ってたよりデカかったし(主に横方向だけど)、次期V40が現行の60のサイズ感に近づいて、40より下に20か30のネーミングでエントリークラスが下がるのかもね
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM3a-lIkL)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:25:53.94ID:MZC2f1fdM
これでV40が出たらネタ切れか
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df12-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:15.63ID:I+xtd1q50
XC40の横幅の話題いい加減にやめたら
嫌なら買わなきゃいいだけ
まあボルボをデスるのは、いいけどね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a00-m4dN)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:08:48.56ID:G9dAVgLA0
幅の話は、Xc40買いたくて買いたくて仕方がないが、買えない奴が理由付けするのに最高だからな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f3-/37o)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:08:53.03ID:peNRaJ+F0
実際、23区のタワマン組以外でなぜそんなに横幅を気にするのかわからん
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f3-/37o)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:10:36.43ID:peNRaJ+F0
つーか都内のタワマン組ってでかい車率高くないか?
幅で騒いでる層がわからん
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf1-Mxfi)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:21:46.23ID:WM2PqBHr0
タワマンや百貨店も1850までって所が多いからねー
そもそも大きいのは停められる台数が決まってるから取り合いだし
大きく見えるってだけで1900無いのに駐車場の誘導員に入れてもらえなくて手でバツされたりするし
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 621f-k8Zo)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:05:47.81ID:DM/oiKQZ0
タワマンじゃないけどうちのマンションの立駐は幅1950まででカイエンとかX5とかが普通に入れられてるよ
ただXC60の全幅1900でもパレット内の位置に気を遣うからそれ以上だと入れるの結構大変かもね
御三家とレクサスが多くてVOLVOはうち以外全然見ないね
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1571-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:26:19.21ID:/7Kw2WHY0
新型V60カッコいいね。
御三家のワゴンより新鮮味がある。
安全機能はNo.1だろうから後は価格次第か。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0937-F/OI)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:49:00.21ID:kyPUN2IE0
v70に似てるな、オレは70でいいや
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:01:04.48ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8MYSF
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 646e-qgCj)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:29:41.95ID:lGaS2TFf0
>>202
匿名で悪態つける場所があってよかったねw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e6f-REg/)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:13:42.33ID:OxCM73w+0
んだ、サイズ的にはV70だねぇ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caae-f0ks)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:44:36.07ID:ptS+ls2T0
昨日ジャグワーのE-Pace新型が発表されたけどリニューアルサイクル早くね?w

一番驚いたのが社長の言葉
「日本の道路事情(狭い)にはE-Paceのサイズがぴったり合う」

1900オーバーでか?とテレビに突っ込んだわw
価格はベースモデルで450万くらいからとすごくリーズナブルな感じなんだけど
VOLVOと違って装備なしなしだからVOLVO並とは言わなくてもハリアーみたいに普通に乗ろうと思うと600万超えて結局XC60より高くなる
やっぱVOLVOは頑張ってるよ
あと100万安いとめっちゃ売れるとは思うけど欧州販売のベースモデルは400万円台だったよね

あー早く納車されないかな
あと3週間だ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f028-2pQG)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:05:25.01ID:5AHeT8Pk0
>>208
インパネ液晶に漢字使えないっぽくて残念な感じだった。
「シドウジニ ブレーキヲ フンデクダサイ」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180222-20103635-carview-013-1-view.jpg

でもこっちはさすがに大丈夫っぽい。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180222-20103635-carview-014-1-view.jpg

そういやうちのボルボナビも文字入力は漢字駄目だったな。
「自宅」は「ジタク」もしくは「HOME」でお願いしますって言われた
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66e7-XzLT)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:19:06.45ID:4HLR4cl90
V60
完全にベイビーV90って感じだな。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:16.26ID:PMXV985dd
>222

医◯、歯◯医の組合員なら、12%.本体価格から引いてくれるよwww. あと、色々な特別紹介割引もある。
平民は無理だけど。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-DWOT)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:15.27ID:LF2nHun0a
医師会のフリート割引が1割引な
xc90のエクセレンスとかだと120万くらい引く計算にはなる

けどまあ普通に値引きあるだろうし、値引きから更に医師会割引って話でもないので、そんなに

ちなみに県にもよるが御三家とかレクサスも似たようなのある
別にボルボに限った話ではない
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H40-REg/)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:54:48.50ID:pcgbyzibH
>227

マジレスすると、組合補助じゃないよ。組合が12%の90ー100万
補填するとでも思っているの??
インポーターと組合の契約で、お互いWinWinの関係を保っているという
事だよ。組合員というだけで12%割引が決まっているので、新車発売直後
はかなりお得です。最も在庫車とかは100万越えの割引が出てくるので、うちの
ディーラーは、フリート割引と特別割引とどちらがお得か考えてくれる。
新車ごとに乗り換えてタイミング良く売れば、ランニングコストはかなり有利ですね。
新車のXC40なんて15%割引ですから。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H40-REg/)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:29:27.37ID:pcgbyzibH
>238

だから〜、組合からは1銭ももボルボには払っていないんだって。
インポーターの販促のために一定の顧客層に対して割引契約している
だけで、社員割引と同等の考え方だよ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e51-t+0h)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:42.03ID:KwTtn2sZ0
>>239
だよね
医者でもけちな人は居る、でも世間体気にして値引きを迫りにくい見栄張りもいるそんな医者に買わせるため
あとは一度買わせるのに成功したら乗り換え続ける可能性もあるしね
クリニックでも色は変わっても何時もBMWとかベンツとか見かけるし
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f018-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:00:58.14ID:fVib6FYq0
これって結構問題になるんじゃないの?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H40-REg/)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:15:18.69ID:kT3LtYdIH
>242
世の中そういうもんです。平等だと思っている方がおかしいし。
別に医者に限ったことではない。ある筋の紹介割引なんてもっとあるし。
不動産購入も、1ー2%割引ある。一億の物件でもたかが100ー200
万の割引にすぎないけどね。

Audi、BMW、ヤナセ、VOLVO・・そしてついに最近LEXUSがある組合の
割引契約に応じたとのことで話題になりました(もちろん世間は知らないけど)。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea7-F2Ve)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:26:05.37ID:K4ey8G/R0
知り合いなんて社員割引の30%引きで買ったって聞いてアホらしくなった…
社員でもないのにさ
甥っ子がディーラーに務めてるとかなんとかで
0251 【大吉】 (ワッチョイ 9667-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:35:00.56ID:1y9zLV6u0
>>234
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-DWOT)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:54:40.66ID:LowiGPVUa
まあ医師会の年会費は結構取られてるからあんま目の敵にすんな
そして儲かってる開業医はボルボなんかじゃ満足しねえから、そもそも値引きあったって買わねえというね

いまどき医者=ボルボの時代じゃねえからな

んで、稼ぎ的にボルボくらいがどストライクな普通の勤務医の多くは医師会に入ってないから、
フリート割引受けられないと
世の中そう上手くはいかんのよ

医師会系の病院の勤務医とか、大学の医師会を通じて県の医師会入ってる大学病院勤務医とか例外はあるけどな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66e7-XzLT)
垢版 |
2018/02/25(日) 04:31:10.54ID:mmWSmSbx0
俺なんかキャッシュで1円の値引き無しでV90買ったぜ!
男なら小さい事言ってないで、金稼いで人生を謳歌するべし!
0257812 (ワッチョイWW 3a10-9jNp)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:44:20.14ID:uboWu8DC0
何はともあれ、ブランド戦略上の
ターゲットに乗るような地位にある層は
そこに至るまでの相応の努力は必ずしてきてる
悔しいけど、特権階級という層は必ず存在する

そいつらへの嫉妬をボルボへの戦略批判に
置き換えてしまうのは筋違いではないかと
XC60D4classic乗りのサラリーマンは感じました
チラ裏スマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています