X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a712-d++9 [118.104.36.91])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:53:57.37ID:X/BNNG+f0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に満を持して8年ぶりのフルモデルチェンジとなりました。
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事


※初代は下記スレ
【HONDA】フリード・スパイク・ハイブリッド 総合77
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494395956/

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ38
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508841305/

前々スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ37
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506771692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:33:14.16ID:fgq6ROsF0
>>394
たしか2ヶ月くらいの人だよね?
修理するの?

保険内容次第なんだろうなぁ・・・
自分だったら流石にみそが付いた車には乗りたくないよ
相手の保険会社に評価損落ち請求したほうがいいよ
弁護士特約付いてたら、ガンガン使おう
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-aYYf [219.102.196.229])
垢版 |
2018/02/12(月) 15:24:56.28ID:FZQKPG/f0
>>398
誤字にも関わらず素早い回答ありがとうございます
自分の聞き方が悪かったせいですみません
運転中ではなく例えばスーパー等の駐車した際に
毎回ドアロックのボタン施錠若しくは
スマートキーでの施錠をする必要があるのかという点です
NBOXでは降車時にピッと鳴って離れたら自動で施錠される事は書いてあったのですがフリードだと見当たらなかったので
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-AKUk [49.98.8.14])
垢版 |
2018/02/12(月) 15:40:49.59ID:B9TR/xcxd
エヌボックスは離れればボタン押さずともロックされるってこと?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:01:21.04ID:fgq6ROsF0
Hondaスマートキーを携帯し、車から離れると、ドアが自動的に施錠します。
このオートロック機能は、すべてのドア、テールゲートが閉まっている状態で、
Hondaスマートキーが運転席または助手席ドアハンドルから周囲約1.5m 以内にあるときに起動します。
Hondaスマートキーを携帯し、降車してドアを閉めてください。

いいねぇ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-aYYf [219.102.196.229])
垢版 |
2018/02/12(月) 18:59:45.38ID:FZQKPG/f0
>>400
自分もその回答しか見つけられなかったんですが
フリードにはないみたいですね
自分の車には着いてたので開けっ放しにしてしまったので‥
オートハイビームもNBOXには着いてるのになあ
あと足で開けられるオプションも付けましたが正直反応微妙なのでやめたほうがいいです
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad36-0Dxz [60.122.31.25])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:46:05.63ID:17Z5YR1V0
12月注文で今月あたまに納車したハイブリッドEXだけど雨漏りのコメ見て恐ろしくなってきた。
いまのところ天井にシミなどは出てないけどオレのは大丈夫なんだろーな?
もし発症したらと考えると先の雨漏りフリードオーナーみたいに冷静に対応出来るか心配やー
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2f-eUPV [119.170.81.130])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:03.43ID:0Owd0YLB0
ハイブリッドEX今月頭に注文して2週間で納車なんだけどなんでこんなに早いんだ?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ef-jA6l [133.209.5.64])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:39:26.66ID:9EaeDuzj0
展示車だろw
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-CpwJ [119.104.38.154])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:21:00.74ID:C7AXCl/Ga
>>412
在庫車じゃないか?売れ筋はあらかじめあるみたいだよ。運が良ければ納車も早いし割引も大きいからね。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f9-c21i [59.139.173.129])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:40:21.37ID:rIMt5Axu0
今日、ツイーターをダッシュボード上に設置するためインパネばらしたんだけど
以前から気になってたメーター照明のズレも
パネル外して構造みて処置したらいい感じになった
あのズレ、地味に気になるんだよな、めでたし、めでたしw
インパネのフタの段差は直すの大変そうだったな
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddf6-DXKt [180.146.238.121])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:16:15.47ID:z5/tDGHh0
フタのズレは全国共通なんやね、ちょっと安心した。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ef-jA6l [133.209.5.64])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:17:51.52ID:9EaeDuzj0
>>418
センシングは必須w
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2f-eUPV [119.170.81.130])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:57.29ID:0Owd0YLB0
在庫車と在庫車じゃないやつと何が違うのか教えてくれ!在庫車って良くなかったりするのかな?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-wQh4 [49.98.148.234])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:51.67ID:FXWsEcA0d
7人乗りは三列目はやっぱ狭い?
250万くらいで買えるかな?ガソリン車でもオーケー
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b11-SSf3 [183.76.173.203])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:20.85ID:nGsO8uTT0
>>425
色とセンシング含むグレードと台数をあらかじめ発注するんだと
メーカーオプションも追加可能なので優先生産みたいなもん
普通は残らないんだけど時々売れ残ってこの色のこのグレードなら安くしますって言うやつ
でも客が最初からそのグレードを指定してきたら当然知らんぷり
デラによって違うかもしれないけどね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-VAum [202.214.198.205])
垢版 |
2018/02/13(火) 08:46:41.27ID:6t4Q6JRKM
センシングは任意保険も割り引かれるからな。
敢えて削る装備ではないでしょ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:03:15.04ID:ZDi2qT5A0
車両新価特約の支払対象となる状況
@車の修理が不可能
A車が全損してしまった
B車が全損でなくても修理費用が「新車保険価額」の50%以上かかる場合
(但し、車の内外装・外板部品以外の部分に著しい損傷をきたしている場合に限る

うまく出来てんだなww
300万の新車買って100万程度の修理じゃ新車に変えられないんだろ、これ?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab69-gHg0 [153.142.43.185])
垢版 |
2018/02/13(火) 10:25:20.59ID:ApoSNwFK0
>>431
水没して新車買えたよ
100万足したけど
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab69-gHg0 [153.142.43.185])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:38.76ID:ApoSNwFK0
>>438
ステップRG フリードGB3
全長 463cm 421.5cm
全幅 169.5cm 169.5cm
全高 177cm 171.5cm
最小回転半径 530cm 520cm

殆ど変わらんがケツが長いからフリのほうが運転しやすい
慣れれば問題ないとは思うが前の車が軽やコンパクト車だと怖く感じるだろうな
うちの嫁もステップはでか過ぎて運転し難いと言ってた
(サイズほとんど変わらんのだけどね・・・ケツが長いからかデカく感じる)
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d7-uFCL [211.13.11.211])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:22.19ID:9rkRqvwK0
>>440
写真撮って担当者にメールかLINE
見積もってもらって予算内なら部品取り寄せてもらい週末に修理。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32c-AKUk [115.179.122.85])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:15.00ID:T7udILW30
俺はクロスオーバー7もしくはステップ希望だったが、同じく嫁の反対でフリードに
まぁ、べつにフリードでも不満はない
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM01-Frkp [210.138.176.246])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:35:52.14ID:HvaWFqoLM
後ろ長いのって、前が長いより慣れが必要だと感じる。
ステップだと、俺も一度ギリ止めして、感覚補正しないとぱっと乗って後ろギリギリには止めれる気がしない。
フリードだと、タイヤの位置から最後ろそんなに差がないからそれほど気を使わない。

昔、カロゴンを借りて、気軽に止めたら寸止めになっててビビったトラウマ。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad36-eUPV [60.112.96.188])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:05:04.01ID:qIC5aCWk0
オトーサンキモーいw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed90-+g9t [220.158.33.237])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:14.88ID:xGS/t+dX0
「離れたら自動ロック」ってホント後出しでオプション追加にならないかな。
フリードのドアのロックボタンは小さすぎて押しにくい。
しかも先にボタンを押してから閉めてもロックされない仕様だし・・・
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ef-jA6l [133.209.5.64])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:23:38.83ID:Fl8Ky0KY0
7DCTを味わったらCVTに戻れないw
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-MNs/ [49.98.15.139])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:22.75ID:e5nZfYvhd
>>440
週末まで待とう!
部品+工賃代わからないのに金額を聞かれてもも困るわ!
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc3-iTpZ [1.75.248.15])
垢版 |
2018/02/14(水) 07:28:49.13ID:kEmkXbs/dSt.V
ホンダセンシングもトヨタセーフティセンスも車種
によって違いがあるのか無いのかよくわからんのよ
ね。
そういう意味ではアイサイトはバージョン表記して
て親切かな。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a32c-AKUk [115.179.122.85])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:01:11.34ID:pGfXAUEp0St.V
冬場はそんなもんみたいだな
俺はこの冬はリッター15前後
春秋は一月でリッター24位だったよ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc3-AKtS [1.79.88.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:22:58.24ID:5+XGZ7NFdSt.V
フロントガラスが氷ついてる時は暖気は必要と思う。
なおエンジンスターターだと暖気しても走行にカウントされないので燃費計が悪化しない。
同様に暖気しても全く走行せず一回エンジンを切ると同様に走行にカウントされないので燃費計が悪化しない。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ab69-gHg0 [153.142.43.185])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:37:28.45ID:qV/CbhsC0St.V
>>455
オートハイビ代車で借りた時に試したけどクソ田舎の照明が全く無い場所以外ハイビに切り替わらなくて使えない
照明が一切ない川沿いの田んぼ道走った時だけしかダメだった
少し暗い住宅街や街頭があると切り替わらない

>>458
今年は寒いから余計に燃費落ちるね
夏だと21~23だけど今年の冬は17~18前後
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:11:33.73ID:l/QBcfJO0St.V
で、もうひとつ
アルミ製造方法に鍛造と鋳造がある

鍛造→プレスして固める
鋳造→鋳型に流して形をつくる

高くて軽いのは鍛造ね
だけど一般で乗るにはピーキーすぎるから
納得して乗らないと「なんじゃこりゃ」となるぞ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:39:33.86ID:l/QBcfJO0St.V
ついでに調べてみた
ダンロップ夏タイヤ
1本 7.67 Kg
ブリジストン ブリザック
1本 8.08kg
フリード 純正ホイール重量
スチールホイール=約8.9kg
アルミホイール=約9.28kg

アマでアルミホイール検索
1本 8.02kg
1本 7.22kg

確かに社外は軽いわな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a32c-AKUk [115.179.122.85])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:41:25.15ID:pGfXAUEp0St.V
燃費欲しさにエアコン切って走行した
燃費計はみるみる上がる
でも、大事な何かを失ってるのがわかった
だから、今はエアコンガンガン
乗ってて快適なのが一番だ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 753d-VnJk [122.19.5.211])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:41:19.00ID:D/bVoJ+/0St.V
>>477
60`固定でいくんでない?
楽しく無いでしょが・・・
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a32c-AKUk [115.179.122.85])
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:53.61ID:pGfXAUEp0St.V
>>476
使ってたよ
シートヒーター使うから我慢できる
ただ、毎日の通勤とか我慢してもストレスになるだけだと思った
これから、何万キロかは乗るわけだし
自由に走れた方が俺には合ってる
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-DXKt [49.104.36.101])
垢版 |
2018/02/14(水) 15:10:30.91ID:Uw67uzjidSt.V
>>482
風量MAXでもエアコンoffなら一緒。
エアコンonかoffの問題。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3b7f-DbkD)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:47:01.73ID:l/QBcfJO0St.V
>>488
風量で燃費は変わるで
ブロワがMAXで10Aだからバカに出来ない消費電力
(Hiビームで11Aくらい)
電気を使うってことは、オルタの仕事が増える(負荷が掛かる)
負荷が掛かればエンジンの動力に直結してパワーが落ちる
パワーが落ちれば余計踏む
つまり燃費が落ちる
ちなみにエアコン・風量MAXで18アンペアくらいになるらしい
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-DCS6 [49.96.14.70])
垢版 |
2018/02/14(水) 16:34:23.12ID:3qksEVOhdSt.V
燃費なんか気にするな
気にしなければ幸せになれる
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc3-AKtS [1.79.88.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:37:03.42ID:5+XGZ7NFdSt.V
自分はハイブリッドだけど、冬にこれだけエンジン回っちゃうならガソリンと同じって思っちゃう。
実際はEV走行しなくてもモーターアシストしてるし乗るのは冬に限らないから違いはあるんだけどね。
快適性優先なのは否定しないけど、ある程度寒くていいから冬も燃費よく走りたいっていう人も
特にハイブリッドオーナーにはいると思うんだけどな。
基本暖房オフで、水温に余裕があるときだけオンになるボタンとか無いのかな。ハイブリッドにはそういう遊びも欲しい。
もちろん手動でオンオフはできるけども。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 43ef-jA6l [133.209.5.64])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:55.46ID:y0+D/TB70St.V
>>493
やっぱDCTが気持ちイイw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況