X



【スズキ】 3代目スイフト Swift Part74 【ZC72S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-K50B)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:27:43.14ID:kGE5TxP1a
2010年9月に発売された3代目スイフトのスレです。

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
http://www.suzuki.co.jp/swift/

先代(2代目)の話題はこちらで
【SUZUKI】2代目スイフトPart98【ZC/D11S,21S,71S】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478431120/

最新型(4代目)の話題はこちらで
【スズキ】4代目スイフト Part16【ZC13S/53S/83S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515486931/

前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part73 【ZC72S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499210749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-fZ35)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:15:18.53ID:39eVY04ha
前の仕事でハイエースとトラックばっかりだったからスイフトの地を這うような走りがすごい楽しいしカーブも、楽しい
愛知から鳥取まで下道で10時間かかって疲れたが楽しい
満タン法でリッター22.6kmメーターのアベレージが23.7kmだったから誤差リッター1kmくらいだね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-c97c)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:45:14.44ID:XYKrz7Bt0
このクルマ、長距離を運転してもホントに疲れないです
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a148-R0DR)
垢版 |
2018/05/01(火) 09:33:40.00ID:vSKXToq60
妻のRSを連休に往復600キロぐらい運転したけど、長距離走ると凄い剛性感じました。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa45-JkWz)
垢版 |
2018/05/01(火) 16:53:31.40ID:i1Jodamwa
コンバーチブル
つて


出る可能性あるの?
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-fZ35)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:40:23.25ID:CN8UwuuMa
>>682の者だけどカタログ燃費見てみたら21km/Lなのね
運転してて楽しいし本当にMT車にして良かった
自分のは2011年製だけど最新の MTはもっと燃費いいのかな?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-nSMF)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:27:45.02ID:VGMfBa0+a
>>699けどお前童貞じゃん
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:41:56.70ID:IVQ8+6ITp
>>699
自分の趣味です(笑)最初は微妙だったみたいだけど、今は満足してるみたい。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:44:04.15ID:IVQ8+6ITp
>>699
自分は2世代前のインプレッサ乗ってるけど正直スイフトのが乗り味良いです。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:34:47.97ID:IVQ8+6ITp
牛丼汁だくみたいな車(褒め言葉)
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8771-Mne9)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:50:06.00ID:f/cGxq5K0
電源は2穴分岐(USBコネクタ付き)つけて
デンソーのプラズマクラスターとスマホの充電ケーブル刺して使ってる
あとスマホの吸盤タイプのホルダー

それと厳密には社内用品じゃないけど運転席シート下とトランク底に湿気取り用に除湿剤置いてる
雨とか雪の日はどうしても室内に濡れたもの持ち込むし自分の身体も濡れてる時あるから
車の中湿気らないように置いてみたらわりと効果あったんで継続して置いてます
月一の洗車の時に中身チェックして水がいっぱい溜まってたら新しいのと交換
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-rPnM)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:29:06.48ID:oD47TPMqa
私はソーラー式のレー探を音を消してフロントの見やすい位置に
電波時計として置いてる
と、例のドリンクホルダー移設キットだけですね
スイフトで1番なやむのがボックスティッシュの置き場じゃないのかなぁ? 今のところ良い案が無いのでグローブボックスにいれてる
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-smbw)
垢版 |
2018/05/04(金) 05:13:52.71ID:PW13kz6Qd
ななめに寝れば車中泊可能なんだよね?この型
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb40-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:19:21.98ID:rNNX45or0
シートレールに制振ワッシャー取り付けたからドライブしてきた
確かにシートの細かな振動は抑えられている感じがする
ただそれで直接的に乗り心地が良くなったかと言われると分からない
長時間運転時の集中力や疲労感には若干影響があるのかもしれない

まぁ結論はよく分からないんだけど、別に害があるわけじゃないから当分使ってみる
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e65-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:07:34.30ID:P40pHTON0
パドルは引くんじゃないの?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-zFSu)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:50:27.51ID:dgRBupina
シートの高さ調整とかできるの?まだ中古買って2ヶ月だから知らなかった
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb90-bmQX)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:41.45ID:DCTgorqg0
5年目に発見したとっておきの教えたる
ルームミラーは鏡面側のボールジョイントだけじゃなくて
フロントウインドウ側のボールジョイントも動くんだぜ?
スズキの調査によるとこれに気づいたスイフトオーナーは
わずか3%未満らしい
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e65-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 06:59:27.67ID:0apKBrJw0
>>736

カメラ部を外装にすれば良いかと。ルーフ後端部上にでかいカメラが乗ってると
たぶん誰も煽らないと思うよ。ついでに「24時間録画中」のプレートも
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb40-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:38:08.11ID:OtYtmnXa0
>>735
マジかよ!
いじってみるわ

>>737
どのくらいのスペース確保できるだろうかね
人って結構寝る時の凹凸に敏感なんだよね
ちょっとの傾斜も結構きになる
多くの人は車中泊するならテント泊したほうがいいというね
実は自分も夏に北海道旅行したくて車中泊できればいいとは思うんだけど
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:59:54.99ID:qjgw7Ha30
ガラコワイパーいいよ
2年以上使ってもビビらない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab26-EjS9)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:51:28.19ID:vpI53vaA0
ガラコそんなにいいの?
ワイパーはホムセンかオートバックスで一番安いのしか買ったことないや。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2540-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:35:10.50ID:GiKrtFgm0
試しにアルミテープ貼ってみた

プラセボと言われればそうかもしれないけど、直後は発進がスムーズになったと感じた
コスト10円もしないから試してみてよかったと思う
少なくとも害はないだろうから、このまま様子見てみる
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2540-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:12:42.74ID:GiKrtFgm0
諸説入り乱れてるね
定番はハンドル下、エンジンルーム、フロントバンバー、スポイラーあたりみたい

このスレで情報集めて試してみた
まぁ、失敗しても害がないから試してみても損はしないかな
ただ長期間貼ってると剥がすのが大変らしい

【トヨタ】アルミテープでチューン 13枚目【特許】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525095581/
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebab-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:44:42.09ID:kgdqvq6l0
内部の留め具一個破損してるけどカバー上手くハマったしこれでいいなら普通に走れますよって言われたからそのまま帰って来たわ
車庫のドアに盛大に持っていかれて前に90度曲がったけど案外大丈夫なんだな
ちょっと擦り傷ついてるのは気になるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況