X



【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:24:42.45H
エクストレイル(X-TRAIL )は、日産自動車が2000年から製造・販売するクロスオーバー乗用車である。生産は2011年8月に日産から分社化された日産自動車九州が担当。
3代目はルノーと共同開発したエンジニアリングアーキテクチャ「CMF」を採用(CMFをベースとした車種は3代目エクストレイルが初となる)。

■公式
・WEBカタログ
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/
「主要装備一覧」(PDF) ※2014年12月現在
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specsheet.pdf
「諸元表」(PDF)※2014年4月現在
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specification.pdf
「取扱説明書」
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1446565870/

■関連スレ
【日産】エクストレイル 105台目【T30 T31】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509693932/

■前スレ
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】IP Part40
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511136682/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 00:46:01.65H
>>502
X 430 ◯340
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 01:06:53.150
おい
2台隣のCX-5!!
エンジンかけたまま車中泊するんじゃね〜よ!!!
とくにディーゼルだからうるせーんだよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 01:43:11.81p
>>504
ほら安物買うからだ
高級車に乗ってたら隣にトレーラーがいてもほぼ聞こえない
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 02:32:20.060
>>504
エクストレイルもうるさいよ
シャカシャカ音が凄いんじゃ!
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 02:45:05.160
>>502
撥水コーティングですね、
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 02:46:16.390
>>506
そんな音しないけど。T31とかかな?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 05:27:42.520
駐車場入れる時のソナーのプープー音がうるさい。いちいち解除するの面倒。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:05:55.100
>>502
値引き50万は異常
エビデンス上げないと誰も信用しないよ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:26:56.910
先日、買ってきたぜ。2月下旬の納車が待ち遠しい。レクサス/偉そうな外観がNG、ハリアー/これは俺の知ってるハリアーじゃない、C X3,5/顔がアクセラ、デミオと大差ない。手抜きか?、フォレスター/浮いた尻が実に惜しい
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:29:10.270
>>494
知り合いのエクストレイルがパーキングアシスト付いてるんだけど、「全然使えないからほとんど使ってない!」って言ってたよ。
細かい設定が必要なのもだけど、途中で駐車諦めることもあるって…
DOPナビはパーキングアシスト使えないけど、アラウンドビューモニターは使えるから、それがあれば駐車に関しては十分かと。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:29:47.840
Jeep/けっこう迷ったけどディーラーが不安、VWティグアン/価格の割に内容は普通。しかも2 WD。、BMW,Audi/いや、車だけではモテないから。女が惚れてりゃ軽でも可愛いとか言われるもんだから。スカしてんじゃねぇブサイク。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:33:31.560
モードプレミアiにして色々つけたら乗り出しで\398万になっちゃった。たくさん値引きしてもらったからいいっちゃいいけど。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 08:38:55.230
>>514
Pアシストはいらねーかな、と思ったけど、他のとセットになってるっぽかったからそのままだわ。ひらけた駐車場なら使えるっぽいんだけど、そもそもそういう駐車場では使わねーよな。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 09:46:07.12M
>>517
494です。
皆様ご意見ありがとうございます。
平日は若葉マーク🔰の娘、休日は私と言う使い方なのでPA機能が気になっていましたが、デカイ画面も見やすいかなと迷っていました。
Dで試乗車みて来ます。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 10:27:51.190
>>511
別に異常じゃないと思う。俺の場合はキャッシュバック10万入れて420→355くらいだよ、更に下取りがあったから、まあまあ満足してる、特にしつこく値引き要求とかもしてないし、話しの持ってきかたじゃね?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:48.38a
>>519
420の時の見積もりと355の時の契約書を見せてもらいたいです。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 10:54:22.100
>>520
直接会って見せるならいいけどw
関東地方の方ですか?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:33.76d
ああパーキングアシストがmopのみか
パーキングアシスト使わん人多いようだけど
アラビューあればパーキングアシスト不要と思います
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:02.910
エクストレイルもグレードによっては300万近いのもあったりするだろ?

「パジェロショート」だと、先代も安いのは265万からあったよ。
今でも300万からあるだろう。装備はほぼ全部ついてる。

エクストレイルより「パジェロショート」はもっと短いから、都内でも乗り易いよ。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:26.10d
>>495
cx5も持ってるの?
家族の車かなんかで
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:16.81d
>>501
後期値段上がってない
シートヒーター無くなって
つけたいオプション増えた
最低グレード何も無し同士で比べると後期の方が安い

値引きは相変わらず大きい
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:05.05d
>>509
設定で多少
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:39:44.510
>>523
確かに、「エクス」は大衆車の範疇だからね。

それに対し「パジェロ」は明らかに自慢できる高級車。値段そんな変わらないショートは。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:41:00.630
>>527

国産クロスオーバー海苔の人数を減らし、本格SUVに近いスポーツSUVを
お勧めするのが良さそうだね。

資本主義、そして日本経済活性化の為には。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:05.68d
>>523
なぜ唐突にパジェロショート ??
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:19.93d
大衆車のエクストレイルがいいんだよ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:17.87d
エクストレイルもパジェロも自慢するような車じゃないだろw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:38:43.91H
パジェロって現行型12年もモデルチェンジ無しなのね
ショートの安い方は車両本体300万くらいか。。。
装備の方は快適装備はエアコンくらいで、他の電子制御も何も無い車みたい
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:50:53.940
不正検査に燃費不正疑惑まで持ち上がってるからスバヲタが他社製品でネガキャンしてるんだよ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:09:26.780
パジェロ製造株式会社は日産の孫会社?子会社?

自分はエクストレイル乗っておいて他人にはマツダやパジェロ薦める、っていい加減にしなよ
そんなにエクストレイル薦めたくないの?
大衆車なんだから乗る人増えたって遭遇率上がったていいじゃないですか
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:10:05.930
>>527
エクスw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:14:00.99d
まぁ〜 フォレスターよりCX-5を選ぶのは正しいと思うけどね
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:15:18.370
Dオプパナ9インチは
楽ナビあたりから変えても満足できるのかしら?

そろそろ更新きれるので

ドラレコETCも合わせて買換えになるだろうからカロ以外には行き辛いんだけどね
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:17:27.970
フォレは高杉
ウチは近所のディーラーがダメ杉田
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 13:49:42.33d
>>521
見ず知らずの人に会ってとか 笑
特定出来る部分を消して写真上げるだけだろ
そんな事すら出来ないの?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:17:00.91d
>>539
なんでそんな面倒なことしなきゃならないんだよ、人には得意不得意というのがあってだな、人のことディスる前に50万程度の値引きを自分で引き出せない己を恥ずかしいと思えw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:24:17.37d
値引き50万は購入者の経験に基づいて疑わしいと判断されてる
よって証拠が出るまで信用しないのは当たり前だと思います
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:39:53.670
後期のいいところはプロパイとフロント外観につきる
プロパイは慣れるまで気疲れしたけど挙動を覚えればほんとに楽
高速を良く使う人は買う価値あり
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:52:38.48M
>>541
使った事ないけど、残価で買うなら値引き額としては上乗せされるんだよね
案外、そのオチだったりしないかな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:53:20.59d
下取り車あるだけで車の値引き額なんか当てにならなくなる
最近は下取りと新車値引きキッチリ分けるディラーが増えたけれども買取専門店チラつかせると値引き渋くなるセールスも要るからね
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 14:54:43.500
>>536
いや、フォレスター選ぶべきだろう。

フォレスターか、パジェロショートか、CX-8か、だよ。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:10:21.35a
ハイブリッドはキュ音の不具合が出るって出てるけど大丈夫か?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:12:14.860
フェアレディZとエクストレイルが同時に欲しい・・・そんな人がいると思う。

そう、パジェロショート1台で解決できる。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:21:35.98d
>>547
俺は両方持ってるけど、パジェロなんか欲しくないし、有っても何の解決にもならん。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:35:39.530
>>537
満足できるかは分からないけど、個人的にけっこうまともなナビだと思うよ

ドラレコもナビと連携してるし
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:08:06.150
>>542
プロパ楽
テールランプにも触れてあげて
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:11:43.890
>>546
ガソリンにしときな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:12:45.270
>>547
どんだけ日産の子会社の車推しなんだよw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:15:03.900
フォレスターはESTAさっさと載っけて来て下さい。
同じ日立AMSのパッケージングだけど複眼カラーの分良いハズなので
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:38:44.60p
>>546
後期HVだが、何の事かわからないくらいキュ音はない。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:41:14.260
買って後悔する車ランキング3位だもんな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:44:10.19p
>>534
車にあまり拘りなければ、エクストレイルは最近の旬装備てんこ盛りでお勧め。
だが、車を本当に好きな輩には支持されない車だと思うよ。なぜか?運転してて可もなく不可もないが、止まる度にブレーキストレスを感じて全てが台無しになってしまう。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:48:11.51p
やっぱ、車はいかに走る、止まる、曲がるを追求しているかだと思う。そういう車は、運転してて思わずニヤケてしまうよな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:03:20.410
>>561
そうそう、だから俺はR35 GT-Rを選びました
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:20:51.820
>>560
どんだけ車好きなんだよ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:33.420
車好きはcvt車とかプロパとかそもそも近くなよw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:15.180
>>561
おまわりさんこの人です
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:26.98H
>>564
軽自動車やリッターカーにはベストマッチだけどね >CVT
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:25.27a
>>485
ヒューズボックスから分岐でいいんだよね?
わざわざ二股にするより空いてるところからの方がいいような
ハイパールーフレールつけてないなら15Aのヒューズ穴未使用だから
そこに刺せばおっけ
エーモンからACCoffにしても60分は電気とおすタイマー付きシガーソケットあるのでスーパーとかでの当て逃げ怖いならそれ使えば少しは安心して
Aピラーにエアバッグ付いてると外すの大変だからちゃんと修理書読んでやったほうがいい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 19:26:27.710
値引50万してくれるお買い得な車
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:08:25.330
タフギアで売り出すなら、せめてモノコックに補強いれたり足をもっと伸びるようにして耐久性を上げ、4WDも常時4駆にすれば?と思う
結局ミニバン並みの性能でデザインSUVの安い基本性能の車両に、装備てんこ盛りが儲かるのは分かるけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:53:03.21r
高速道路のアスファルト遅くてもオフロード性能無くてもいいんだ
大多数の車ヲタじゃない人はランクルと同等のタフギアSUVだと認識するから
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:10.63r
エクストレイルいい車やん。
ハリアーもCX-8もよかったけど、子供に汚されること考えたら、エクストレイルでオプション盛った方が楽しいと思って買ったよ。
でも300後半払った新車に、砂と土だらけの靴とか、ベビーカー乗せたらなんともいえない気持ち。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:46:38.670
10年ほど2台のゴリゴリなクロカン乗った後にt32買ったけど
乱暴に扱えないのが難点なだけで、
走りに不満はないな

前は悪路でガリガリ擦りながら走ってたけど、
今それやると樹脂部品が多いから直ぐに凹んだり割れたりしそうだ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:02:57.880
じゃあ俺は値引き100万円だった。って言ったもん勝ちだな
っていうか、実際は25万円ぐらいだった。ちなみに例の無資格者検査発覚前に購入した
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:12:45.090
25万だけ値引きは無いな
車両本体20万引きでオプション値引き5万?オプション一切無しなら分かるが
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:00:21.510
>>577
いやいや、樹脂なら凹んでもそこそこ戻るけど、金属は戻らないよ。
カバー類は樹脂の方がよくね?
簡単に割れるのは、社外の安っすいエアロとかでしょ。まあ、割れる時は何でも割れるけど、割れたら交換すりゃいいじゃん。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:46.080
>>578
MC直後ならいい線いってるんじゃないかな、他人と値引き比べても意味ないし、自分が納得して買ったんだからいんじゃないかな。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:09:54.050
>>581
てかアンダーカバーはガソリンタンクやオイルパンやデフを保護するために金属で覆われている
エクストレイルは樹脂だしそもそも前後の見える部分だけで車体下回りまで覆われてないので、
材質云々よりも単なるタフギアを演出する飾りだよw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:50.56a
(SSKPRODUCT)日産 X-TRAIL エクストレイル T32型 NT32型 対応 センターコンソール コンソールトレイ NEW ベーシック ブラック ABS樹脂製小物入れ ピッタリフィット エクストレイル NEWベーシック https://www.amazon.co.jp/dp/B01C9UDDLQ/ref=cm_sw_r_cp_api_JWGxAb1EVTBRM

ながれぶったぎるがこれ使ってる人いる?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:48:04.36r
エクストレイルスレでは鉄板のティティティッシュ&小物置き場の話題で盛り上がろうぜ↓
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:06.840
>>584
使ってますよ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:53:02.790
>>584
使ってる
というか買ったけどセンターコンソールボックスあまり開けないので役には立ってない。
むしろたまにコンプレッサー使うのにソケットの邪魔になってる。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 23:54:39.170
>>583
んじゃ何、パジェロやランクルを下から覗くと、一枚鉄板で全カバーされてるとでも?
つーか、そんなカバーは99%の人にとってほぼ不要(俺調べw)、沖縄で冬にスタッドレス履くようなもの。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:23.880
>>588
1枚鉄板w ググれよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 00:58:47.070
>>587
ウチのはソケット部分 穴開いてるよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:01:00.530
>>589
君の自慢の鉄板製アンダーカバー(つーか、アンダーガードな)チラ見してきたは、
心の底からエクストレイルにはイラネ〜と思ったww
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:08:26.480
ボード用具積んで100キロくらい離れたスキー場に高速使っていくぶんには快適便利

パジェロやマツコネよりエクストレイルの方が良さそう

高速道路プロパ相当でボード積んでスキー場いく用途ではそもそも競合いなさそう
お値段青天井ならいろいろ出てくるんだろうけど
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:12:35.810
コンパクトじゃないSUVがほしくて、かといってランクルみたいにあんまり大きすぎなくて、って思って探したら、cx-5 かエクストレイルの2択になった感じ。
みんなそんな感じで選んでるのかと思ってたわ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:15:41.570
クロスオーバーだし
ランクルとか車格もカテゴリーも違う
タフギアって広告屋のキャッチコピーだろ

鉄製アンダーガードとか足伸びるとか常時四駆とか何と戦ってんだ??

批評するように電波で命令受信したのかぃ??
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:21:35.150
サイズ、プロパ、ブレーキホールド、シートヒーター、後席モニター、モデル末期じゃない の条件で泣く泣くエクストレイルを選択
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:22:34.070
>>593
車のキャラクター的にはフォレスターが競合かなあ

少し広げてcx5 ハリアー

ここにはタフギア〜w じゃねーじゃん
と揶揄したい暇人がいるだけだよ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:23:14.940
>>593
みんなそんな感じでしょ、タフギアwが本当にタフだなんて多分誰も思ってないし、セダンでも行ける川原のバーベキュー場とかスキー場に行って、「パパのは4WDだから悪路も余裕だよ」とか言って一家団らんできれば十分。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:24:09.040
>>595
何で泣く泣く車買うんだよw
1番あなたのニーズに合ってたんでしょ?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 01:27:10.430
>>597
やめて トゥアレグの川流れ 思い出した
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 02:46:28.610
妥協してエクストレイル買う奴多いな
俺もだけど
中途半端なんだよなこの車
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 03:03:02.150
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況