X



【NISSAN】日産GT-R part198【R35全年式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 07:50:57.01ID:sWrOEUni0
>>714
ようは水野は車両のテストをしているのだよ。田村は見えない敵と戦ってタイムで勝負してるのだよ。ユーザーが田村の趣味に付き合わされてる状態なんだよ。見えない敵はポルシェでも最速タイムでもない、水野のみだ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 08:16:12.11ID:tTFDNf2O0
水野モデルというか、水野さんに同調して退職した栃木工場のGT-R生産の要だったM川さんが抜けた後の生産車は
他の普通の日産車並みの製造公差になってしまった
故に今から中古買うなら2013年初期生産分までをオススメする
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:42.80ID:5GERxcbo0
>>719
田村乙、今日もスペシャルトーク頑張れよw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:11:10.64ID:OuuyNTen0
生産公差w
ドヤ顔で品質語ってた割にはミッションオーバーヒートしたり、フライホイールハウジングをMY15まで放置してた口先野郎水野。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:21.36ID:OuuyNTen0
>>712
開発車の個性が強く出てたのにスペシャル感と値段で誤魔化せず販売台数ボロ負けしたspecVはどーなるんだw
しかもあまり速くなってないっていうねw
水野は800万位の車作りしてれば良かったのに、欲かいて作った1500万円台のモデルは軒並み大コケwz
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:33.10ID:GB0uVYuk0
本当ここだけは平和だな。
こんな呑気だから、イタ車やドイツ車にどんどん離されるんだよ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:34:24.80ID:OuuyNTen0
そりゃあ水野が基準車縛りとかぬるい事言ってた車だからな。
輸入車にどんどん置いてかれても、あっちは限定モデルだとかタイヤが〜とか水野理論で言い訳しときゃいいんだからな。
開発者自身が端から言い訳準備して本気で勝負するつもりなんかなかった車。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:18.48ID:RTQv3IrH0
MY08GT600仕様乗り。
メンテはちゃんとしてるからエンジン、ミッションとも快調。
距離乗ってるけど定番のフライホイールやメーター照明切れ以外はトラブルない。
ハイパーマックス思ったより良かった。
菅生でプロの方が乗って31秒
俺のタイムは聞かないで、、
田村モデルオートサロン行ってくる。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:53:48.51ID:3QQaGC+20
>>725
で、お前何乗ってんの?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:59:37.27ID:iOzP8OV50
>>725
田村君、早くオートサロン行かないとスペシャルトーク遅刻するぞw
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:08:03.46ID:OuuyNTen0
図星突かれたからってムキになんな。
CTテストでニスモ最速が証明されても水野信者はタイヤが〜、チューニングカーが〜って言い訳の大合唱なとこも水野そっくりだなw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:03.60ID:b3jhbfXd0
>>729
fastestlaps.com見てきたら?
世界中の媒体、世界中のサーキットでのデータが載ってる
GT-Rなんか今の世界レベルでは
大した車じゃなくなってるのが分かるよ
ベスモやカートップはGT-Rが最速に
なるように仕組まれた半ヤラセ企画だから
筑波でしかやらないし、
ライバル車は手加減してGT-Rを勝たせるし
手加減してもGT-Rに楽勝するような
本当に速い車は呼ばない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:42.53ID:tTFDNf2O0
何も知らないで田村モデル買ってしまった人は、悔しいからって水野モデル叩いてないで
ゴミはとっとと売ってGT3Rなりマクラーレンに570あたりに乗り換えればいい
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:57.90ID:JAqUG62Q0
17モデルつまらんから売っちゃったよ。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:07.72ID:0boJrPqd0
ニスモの言い分を信じるなら
初期型用に最近出たニスモエアロだと
R35ニスモと同様のエアロ効果が得られるんだろ
あんなデカっ羽はいらないわけだ
そもそもいい値段するんだから可変スポイラーくらい付けろよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:13.68ID:tTFDNf2O0
今の日産やタムさんにはあれが精一杯だよ
無理だから諦めな
35が5年間足踏みどころか退化してる間に他のライバルはもう追いつけないところまで先に行ってしまったって事
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:30:36.58ID:sWrOEUni0
>>730
それは5年前から進化させれなかった田村の責任だ。本当は来年にはR36を市販開始の5年前の計画は頓挫してるのも田村が開発に乗り出さない始末だからな。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:53:27.01ID:FPUI7yKe0
>>738
現実知った田村さんよ、涙拭けよw
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 11:56:19.42ID:IEieK9j70
ドイツ車が買えないびんぼっちゃまではないですか
GTR1台だけ所有というユーザーは希少価値だろう
大抵は複数台は所有してるだろうし
うちは15とBMW5シリーズMスポーツとAMGGTSかな
普段一人乗りの時はAMGしか乗らない
15はガレージの奥でホコリ被ってるな
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:33:32.63ID:6c6OpUEB0
軽量化の為に内装のいろんなものが剥き出し状態の貧相でロードノイズも酷かったスーパーレジェーラよりも貧相で喧しかったのが水野GTRだったもんな
売れないはずだわ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:54:44.85ID:HdCVwaNr0
タムラは詐欺トーク3日連続でやるのかよw
そりゃもう騙せんわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 13:00:16.91ID:7KEAGkjb0
日本車で悩まれている方は 直4とV6は除外して考えなさい。
ドイツ車で悩まれている方は、V8ターボとV10は除外して考えなさい。

・・・水平対向が見えてくる。SUBARU or Porsche 911
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 13:02:14.46ID:7KEAGkjb0
Porsche 911 turbo・・・2000万円

結果、答えは一つに絞られる筈だ。

そう、旧車ロータリースポーツを探すか、SUBARUにするか?だ。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 14:29:48.72ID:g1mwV+v60
>>743
納期1年以上だろ。
中古の方が早くていいぞ。
だいたい中古とはいえ35の方が全然速いし
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:01:38.76ID:DC1TY+c30
>>732
まだ値がつくうちに手放して大正解でしょう。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:05:19.77ID:ATMxXnkW0
>>749
恐らく、旋回速度でしょう。より高いGで曲がれ、コーナリングが速いのでしょう。
マツダのロータリースポーツも軽量なので全く同じです。

シビックのタイプRはシビックとして、値段が2倍くらいなので、
明らかに「車格が上」で、「値段が安い」、「ロータリーのRX-8」を推奨します。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:07:36.61ID:ATMxXnkW0
ここまでの流れ
・シビックタイプRはコーナリングが速い
・マツダのロータリースポーツFDやRX-8もコーナリングが速い。

タイプRは大衆車ベースの直列4気筒にも拘わらず、値段が非常に高い(2倍程度)
RX-8は値段が安い。(FDより100〜150万円位安い)
→車種板としては、RX-8を勧めるのが当たり前。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:09:20.43ID:ATMxXnkW0
5ch、2chに拘わらず、SNSでは、資本主義経済の原則として、

より良い製品が市場から望まれ、自然淘汰されるわけです。

より良い製品であるRX-8が推奨されるのは当たり前です。

またロータリーは200万台の実績を誇り、ルマンでの優勝、ポルシェ、GT-Rへの勝利
など多くの実績があるわけです。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:10:12.60ID:ATMxXnkW0
>>753
いや、ここは食べログと同じヤラセサイトだから・・・だからKS(車好)が

世間の常識を書かないと・・・
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:23:11.98ID:G69dfg2t0
>>732
私も売ったよ
08乗り続けて思い切って17購入
試乗もして決めたんだが、少し長く乗ってみて乗り続けたい車ではないと感じてしまった。
そうなると愛着なくなるね。
乗り心地もそんな絶賛するほどではないし…
こんなことなら08をリフレッシュなどしながら乗り続ければよかったと思ってる今日この頃
試乗もしたのに分からなかった自分の情けなさ。
次車をどうしようか悩み中。
M2でも乗ってみようか
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:50:11.74ID:6CK/i7YN0
>>373
ここのニスモ叩きの論旨が高い金取る割には対して速くないだからな。同じ様に対して速くないspecVも叩かれて当然、それをさも速いかのように喧伝してた水野は詐欺師って事。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 17:08:28.82ID:fVrPqXhl0
>>756
俺の知ってるマイスターは、初めからMY17はGT-Rじゃなくなりましたと言ってたな。
俺は試乗してつまらんかったからやめた。
ATのZをパワーアップしたみたいな印象だったな。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:23.24ID:aXmAs8Gk0
>>716
他の日産車と同じ製造公差?な訳ないだろ、適当にいうな。
元々他車よりも製造公差を狭く取ってやっと組み付けていたのに、ベースが同じでガバガバにしたら組み付けれなくなるわ。ラインや精度変更は水野退社後も同じだが?

ちなみに一番新しい車体でも4年もたってる中古をあの値段で買う位なら最新モデルの方が確実に良い。サーキットなどでの絶対的な速さは初期型有利だろうが、街乗りオンリーなら全くわからない。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 18:50:29.16ID:R1Ay3JuK0
>>760
逆ギレ田村様乙、今日のトークじゃ騙せんわw
気を取り直して最終日も頑張れよwww
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 19:17:59.83ID:G7YUaPp80
>>759
最新モデルの方が確実に良いってどこが?
セダンみたいなコンフォートな乗り心地か?

ダミーダクトとかフェイク感満載なんだよ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:04:39.49ID:jlRNQjvf0
田村モデルになって街乗り良くなったのはわかるけど、高速とかワインディングは実際どうなんだろう。

不満でないのかな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:07:46.30ID:Kuk54t+o0
高速は緩いコーナーでのロールが怖いってばよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:19:29.76ID:pCf8YjrS0
水野さん率いるチームGT-Rは、他の日産社員や上層部からは相当煙たがられてたらしいよ
開発陣もテストドライバーもみんなチームGT-Rを嫌ってた
プライドの高い現代の名工さんもGT-Rの開発を外され
メインテスターが外様の利男さんになったのは許せなかったはず
でも、ゴーンさん直々のプロジェクトで水野さんも守られていたから誰も口出しできなかった
そしてゴーンさんがGT-Rから離れた途端にチームGT-Rは強制解散され
また昔の低レベルな連中が縦割りでやるようになてしまった
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:52.61ID:eiW1rVVW0
>>763
ワインディングはMY08の方が速かった。
直線はMY17の方が速いけどね。
ほとんど街乗りしかしないからMY17に乗り換えたけどリアが不安定な感じであまり攻める気にはなれない。
MY08も今思えば荒削りだが速かったなと。

みなさん言われるようにMY17になって良くも悪くも普通の車になった。
でも取り回ししやすくなったのは俺にとっては良かった。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:21:54.90ID:lfJqn1XL0
>>767
おいおいタムラさん、これだけ叩かれても理解出来ないのかな?
一度このスレ読み直して頭冷やした方がいいぞwww
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:59.44ID:zsQjilWt0
>>767
おいおいアホどもいじめてやるなw
限界で走り比べした訳でもないやつらが退化しただのなんだの騒いでるだけ、具体的な事なんて語れるわけねえじゃんw
そういう無能達は他人のタイムやメディアの比較だけ読んであーだこーだ語るだけ、自分では野球やらないプロ野球ファンみたいなもんだろ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:41:02.02ID:mqj/oo000
>>754
スカイラインクロスオーバーで頑張る方が良くね?
今度、逆輸入店へインフィニティFX45でも見に行ってくれば良いよ。

時代は「SUW」だよ。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:41:55.91ID:xr+nDXQt0
>>769
今日もタムさん荒れてるな〜www
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:49:02.00ID:teNiUsA00
>>769
17モデルの良いところ具体的に教えて下さい。
よろしくお願いします。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:47.90ID:8b6cORBq0
>>773
ダミーダクト
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 01:09:51.06ID:JvrdAujb0
え?BMWやMBなんて網なのにGT-Rより遅えじゃんw
つまり網=速いって訳でもねえのが証明されたな、バカの一つ覚えみたくダミーダクト叩きしてるやつ残念ww
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 01:14:45.90ID:JvrdAujb0
ダミーダクトでも網にしなくても必要な冷却性能が維持されてる、つまりGTRはドイツ車より先を行ってるという事か。
ダセードイツ車はスカスカに穴空けなきゃならないと。やっぱゴミだな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 06:27:55.96ID:yUnbEUMo0
>>778
負け犬の遠吠え
GTRはドイツ車より先を行ってる?
しっかりぶち抜かれてますやん
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:24.73ID:xMueNam+0
前に見たBMW は普通にダミーダクトだったけどな
と言うか必要ない穴なんて開けたら抵抗にしかならんし内部損失って馬鹿にならんのだけどな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 09:41:13.14ID:IP1DYSf40
>>776
高級ドイツ車は世界で500万台も売れています。

比較しては可哀想だ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 09:43:17.62ID:yUnbEUMo0
>>782
チンドン屋、涙目w
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:30.14ID:awosIse10
>>781
開いてるのはM

文字通り空気をより取り込む必要がある機能上必要なエアダクト
MY17みたいに空気をより取り込む必要があるように
見せるダテのダクトとは根本的に趣旨が異なる
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:32.66ID:2FzRN1UQ0
MY17のダミーダクトだけでも罰ゲームなのに
さらに偽網を際立てるようにディライトを埋め込みまぬけなフェイクぶりが倍増w
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 11:55:55.23ID:LFjg/ne60
広報車のニスモを谷口さんがドライブして富士1分50秒0だったのに
HKSがディーラーから買ったニスモは同じく富士で谷口さんが乗って1分51秒3
日産の広報車詐欺は有名な話だけど・・・ほんと信用出来ない
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:08:09.97ID:K7VOI2CK0
>>789
松田選手の中古08モデル、ノーマルで51〜52秒出ると本人が言ってるからね。
ニスモとそう変わらないとかもうね…。
松田選手は17ニスモ、オールマイティに使えると絶賛してるしいいんでない。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:09:19.22ID:K7VOI2CK0
ニスモは快適に移動してさらに速さもあるってことで一定の評価はした方がいい
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:22:23.48ID:K7VOI2CK0
>>792
LFAより高くなりそうだね。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 13:04:00.60ID:U8PJH65k0
マッハGO
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 14:24:26.05ID:LFjg/ne60
GT-RがLFAやラフェラーリやマクラーレンP1や918スパイダーやパガーニのようなウルトラスーパーカーと違うのは
お金を持っていれば誰でもディーラーで買えるという点
上記のようなウルトラスーパーカーは転売防止やイメージダウンを避けるために、上客中の上客しか売ってもらえない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 14:28:14.04ID:U8PJH65k0
冬休み終わってるよな?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:45.13ID:8QjVZyAk0
田村もスーパーGTの車両を市販したらえーねん。開発出来んねやか
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 14:51:13.29ID:s9pZ1TNg0
>>788
>>796
高級ドイツ車は世界で500万台も売れています。

比較しては可哀想だ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:55.07ID:2FzRN1UQ0
>>788
Mスポーツというダテモデルだから
MY17と同じ位置付けの街乗りスポーツ風モデル
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:07.55ID:tkLpa59U0
お、ドイツ車とダミーダクト使ってるの認めたな。
ドイツ車はダミーダクト使わないとか言ってたアホは嘘ついてごめんなさいしとけよww
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:35.33ID:LFjg/ne60
そもそもR35のグリル下の黒い部分も、R32〜34のように大口開けた攻撃的なルックスにしたかったんだとデザイナーが言ってた
しかし今どきあんな大口開けたら空力的に最悪なので、段差を付けて黒く塗って、まるで大口開けてるかのように見せた
だからR35のフロントバンパー全体が巨大なダミーダクトと言えなくもないかもしれない
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 17:32:22.49ID:E3WFwgOZ0
ニュルアタックパッケージはオーリンズがゴミすぎてサーキットでは遅いみたいだよ
ニュルだとあのくらい柔らかくないとタイム出ないんだろうけど
あくまでニュルは性能確認のために走ってた水野モデルとニュルでタイム出すためだけに作られたニュルアタックパッケージの違い
ちなみに素ニスモは水野モデルのトラパとほぼ同じ足だからサーキット向きでニュルだと合わないらしい
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 17:37:15.53ID:LFjg/ne60
>>805
NAPだとさすがに広報チューンは無さそう
ただしニュルでタイム出した千鳥模様の例の個体は広報チューンどころかワークスマシンに近いんだろうと思う
あくまでもあのワークス千鳥模様に似せて作った模造品がNAPというところでしょう
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:43.13ID:c83wi8cT0
>>789
その動画見たけど谷口ドライブなのに、ニスモもたいして速くないんだなって印象だった。
でも歴代モデルで一番のスペシャル仕様、イメージとしての戦略は良いのでないかと。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 21:43:35.39ID:dewoJZLn0
本ヤラセサイトの>>758以降の工作員の書き込みが酷い・・・
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 23:39:08.61ID:1+V8mAXU0
オートサロンで田村さんトークショー聞いたがほんと軽いっすね。
しかしオートサロン外人多すぎ。
入場者が毎年増えてる感じ。
トップシークレットのたいめいけんの黒すぎる人がオーナーの赤いガルウィング35凄かった。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 07:31:13.53ID:igKG4zRk0
で、すっかり忘れてたけどホンダのNSXは最近どうなんよ?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 10:56:02.71ID:U0PTO+R80
田村さんも言ってたけど新しいNR1は性能かなりあがってるみたいね。
でも消しゴムかな
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 11:06:28.67ID:yXrnHFay0
トップシークレットの派手な35見たあとにNISMO見ると地味に感じる。
トップシークレットの35に乗りたいとは思わないけど。ニスモも飽きた。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:14:29.28ID:idRdRMDB0
ヴェネーノのパクリのニスモの赤いラインもダサいけど、それを真似してニスモ以外に赤いライン入れてるのは更にダサい
パクリのパクリというか、ニセモというか
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:28:36.21ID:276OPkyM0
オートサロンなんかでドヤ顔してる暇あるなら東京モーターショーでR36の発表のスピーチする方が数段カッコいいぞ田村さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況