X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part18【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:23.38ID:iYt9sexL0
新型スイスポを語るスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/

関連スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511729662/
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#4【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511688042/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part17【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508650608/
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 02:11:38.27ID:pniiZdD/0
>>354
ありがと!
モンスポって凄いね、その動画シリーズ見てて凄いと感じた

やはりタービン来たか、それと吸気系寂しいと言ってるけど吸排気系かな?
吸気系寂しいとか言ってるから本当に吸気だけなら吸気とタービンでパワーが
抑えられちゃってる感じかね

やっぱターボはこういう所が面白いよね
あと思ったよりスイスポって凄そうだ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 04:36:58.25ID:cAx/iWqT0
この軽さで180馬力まで上げたらクソ楽しいだろうな
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 06:38:07.23ID:rRa+x1MG0
カードラ終わったな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 07:28:54.73ID:mxkTZAeN0
>>374
正座したら頭当たるやん。発想は新しいが座ったことあんのか。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:36:40.47ID:UXXgynwC0
fit3ですら7秒台らしいしこの辺りは好みだろ
軽さが好きだわスイスポ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:46:54.35ID:0HXc/4YT0
9.45 だよFIT RS
8.1秒計測と同じページに載ってる
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:51:51.94ID:jZ8D+eUb0
>>384

・ノーマルタービン+ノーマルECU = 抑えすぎで鬼低トルク仕様
・ノーマルタービン+改造ECU = トルク高回転寄り10psアップ化、自然な吹けになる仕様
・モンスポタービン+ノーマルECU = 馬力上がるが完全に頭打ち
・モンスポタービン+改造ECU = トルク高回転寄り馬力まだアナウンスなし

改ECUだけで実測10ps稼げてるから、タービンの10psにさらに上乗せで15psは堅いよ。
ターボって本体換えたりちょっとブーストやるだけでグッとパワー出るし、他社ストック状態で達成してる
数値だからなんら不思議でもない。

グラフででもトルクがノーマルより下の回転数で出ちゃってる()んで、ノーマルECUのままだとかなりの
頭打ちを起こしてるのは明白。
吸気に関しては前代で吸気変えただけで10ps上がってるし、ノーマルは様々な規制対策でしょっぱい
のでエンジンに手を入れれば充分な伸び代あり。

あと、貧乏根性だとECU、排気、吸気、エンジン周りっていう順番に交換するだろうけど、実は逆方向に
弄った方が良い結果になって最終的に金もかからない。モンスポECUはそれぞれの仕様に合わせて
ECUを販売していて、購入者には有償でECU書き換えサービスで対応するんだけど、最初から大きな
ところを弄れば書き換える必要ない。ノーマルECUのデータ出してるところからもこれは明白。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 09:04:17.04ID:jZ8D+eUb0
>>392
プラグは相性があるから交換しないほうがいいよ。あんなのでも結構高くつくし。
最初だけ具合良い感じになってあとからショボーンなんてこともある。
そもそも燃焼自体が機械的&電子的にコントロールされてるのでノーマル状態で交換するのは全く意味ない。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 09:05:13.78ID:UXXgynwC0
>>390
すまんfit3 HVの話だ
レ◯ポンスの記事には8秒切りってある
手頃なホットハッチにHVやらeパワーやら色んな種類あって良い時代だよね
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:05:31.77ID:wPXFNqYC0
>>395
7秒台は速いけどホットハッチではないな
まあフィットにすら負けたり並んじゃうホットハッチやスポーツカーもどうかと思うが
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:51:41.20ID:k4HX8uqz0
>>394
フィット3改善された可能性はあるが、当初は11.15秒だってよ

driverテストの実測値

0-100キロ加速/0-400m加速
フィット1.3    (CVT・100ps)13.10秒/19.19秒
アクア     (E-CVT・100ps)12.70秒/18.72秒
フィットHV   (7DCT・137ps)11.15秒/18.32秒
デミオXD     (6MT・105ps)10.72秒/17.43秒
フィットRS    (6MT・132ps) 9.35秒/16.80秒
ミニクーパー   (6AT・136ps) 8.99秒/16.47秒
ロードスター   (6MT・131ps) 8.62秒/16.20秒
ポロブルーGT (7DCT・140ps) 8.53秒/16.40秒
0403350
垢版 |
2017/12/14(木) 12:17:38.55ID:xj53pOik0
>>396
40-100を2.2秒で加速するなんてそこそこのバイク並でFF1.4ターボだと信じられないという話なんだが
もしも0-100が7秒台だとしても発進から40qに達するまでに5秒かかるのかという
さらにギア固定なのにドライバーのテストで40-80が倍近くかかってるのはおかしい
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:05:03.72ID:KdN6lJr10
その内欧州向けでスズキ公式タイムが出るだろ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:06:32.37ID:itTvLzM00
俺は 0-100 のタイムが8.1秒でも何の不満もないし、荒らしの肩を持つ気も無いし、お前の肩を持つ気も無い
ただ、メーターだけ映して「何秒です」って言われても、信用できないって言ってるだけ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:20:12.94ID:GJYR5zmW0
正直、欧州ホットハッチや86BRZ買える人は羨ましい
安くて実用性ある程度あって、
上の車には敵わないけどそこそこ速いからスイスポ買う

チューンとか改造とか今時ダサいからやらない
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:35:26.17ID:8OulzAAk0
興味ないなら黙ってろよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:55:30.47ID:0HXc/4YT0
>>413
買えるけどスイスポ選んだよ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:35:46.91ID:jZ8D+eUb0
>>419
ホイールデザイン変更来るかな。いや最低でも2万台は出荷しないとエンケイの金型ペイして利益が出ないか。
ミッションに関してはATはロングでいいとか言うけど、元のエスクードの6ATのまんまなんだよね。
つーことはMTの方もレシオ変更しない可能性が高いわけで、マイナーアップデートは期待できない。
サーキット走るならトルクピーク高回転に寄せるのでクロスのままで問題ないだろうし。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:25:42.56ID:qXCkX1vc0
>>421
松任谷も同じことを言ってた
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:33:42.18ID:VmHnzTdn0
納車待ちスレを見たら貧乏人向けのDQNカーにしか見えないのがつらい
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:42:38.99ID:mxkTZAeN0
金持ちの方が見えを張ってえげつないんだけどな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:47:33.17ID:fzsMTncH0
未だに0-100、8秒台を信じれない可哀相な奴がいるんだなw
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:50:19.45ID:bOxPsnqO0
こんなところにもSP無しがいるんだ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:52:55.27ID:VmHnzTdn0
>>424
>>425
他の車じゃ安全装備なんての付けるの当たり前だ
むしろ安全装備の低性能に文句を言う書き込みだらけ
付けない人はそもそもそれを発言なんてしない
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:55:54.35ID:mxkTZAeN0
スイスポで安全性威張られてもねぇ。

今度のスイスポは旧型に比べ安全性が凄い!なんて言われても食欲湧かない。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:56:43.60ID:JpiG993U0
セーフティ付けない人なんて筑波でタイム狙うような人だけでしょ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:58:29.33ID:bOxPsnqO0
9割方SP有りらしいから安全性快適性を求める人は多いんだよ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:26.25ID:mxkTZAeN0
セーフティ付ける人は家族でフル乗車する人だけなんでしょ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:03:12.89ID:JpiG993U0
SPつけない選択肢はなかったなぁ
MTATは迷ったけど
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:04:53.13ID:mxkTZAeN0
俺もSP付ける選択肢はなかった。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:06:15.62ID:Rbjati4q0
そんなん競ってもしょうが無いのにSP付けたのを煽っていちいち報告するなよ。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:07:47.90ID:JpiG993U0
そうそう多数派に噛み付いても傷つくだけだよ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:09:25.96ID:mxkTZAeN0
おまえの考えじゃ世界で中国人が1番偉いのな。別にいいけど、SP付きとかすかして言わんでいいからそれのスイスポ、自動ブレーキ付きとかカーテンエアバック付きとか言っとけと。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:11:04.16ID:bOxPsnqO0
なんでこんなに必死なんだ
さっさとSP有りに契約変更して仲間になろうぜ!
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:17:38.93ID:JpiG993U0
SPが必須装備なのはどのメディア、評論家も折り紙付き
自分で考えられない馬鹿にも合わせてくれてるのにそれすら超越するとはね
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:23:23.69ID:mxkTZAeN0
馬鹿だなぁ、あいつら仕事でいってるだけだろ。安全装備付けるぐらいならモータースポーツかじった奴なら少しでも馬力アップ望むだろ。
例日本カーオブザイヤー1位2位外車ってなんやねん。あのデカさで手頃なサイズ感がいいって意味不明な。スイフトスポーツ三ナンバー残念とか言うとる場合やないやろ。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:38:41.98ID:i97ERn6L0
上の方で書き込みされたドライバー誌のテストデータだとスイスポとほぼ同じクラスのミニクーパーが8.99秒だからスイスポの8.2秒も妥当なタイムでしょ?ミニクーパーの公式タイムが7.8秒らしいからスイスポももう少し速くなるかと。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:43:35.42ID:bOxPsnqO0
なんとか自分の選択を正当化したくて喚いてるんだろうが
SPが必須装備でそれを愚かにも外してしまった事実は変わらないぞ

だとしても契約変更は今からでも可能だし、増産もするからそんなに待たなくても良いんだよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:50:39.88ID:bOxPsnqO0
意地張っても損するだけなのに分からない人は大変だな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:08:54.18ID:8+TGyJao0
ACCが良かったからSP有りで頼んだけど、サイドエアバックとか自動ブレーキが云々言ってる安全厨はジジイなんだよね?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:13:30.44ID:bOxPsnqO0
色んな理由でSP有りになるんだよな
絶対にどこかに引っかかる
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:09:29.94ID:VmHnzTdn0
むしろ今時SPいらないって言ってる人のほうがジジイのような気がするが・・・
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:43.50ID:bOxPsnqO0
というより情弱ですね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:43:19.51ID:8+TGyJao0
>>453
選択可能な装備なのに要らないって言う人をジジイって思うのは違うと思うけど?
むしろ同年代のジジイか事故起こしまくってるから意識高い系のジジイが安全装備無いのは有り得ない!とか言っちゃってんでしょ?
安全装備に頼るなら免許返納しろと

>>455
スズキのHP見てみなよ、おじいちゃん
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:49:22.22ID:VmHnzTdn0
>>456
今はどの車も安全装備は常識だよ
一部の高級車にしか付いてなかった時代と違って今はスイフトクラスどころか軽自動車にも付いてる
これに拒絶反応を示す人こそ昭和脳丸出しだと思うけどね
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:52:37.82ID:bOxPsnqO0
変化について行けないんだろうね
エアバックやシートベルトに拒否反応示してた原始人と同じ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:56:38.85ID:VmHnzTdn0
どんな装備もコンパクトカーまで下りてきてる時点でもう一般化してるといっていい
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:41.72ID:4ldgB5jp0
SP無しは貧乏人の為にあるんだろ
さすがスズキだ、今時は標準装備当たり前なのにな
オプションであること自体が間違ってる
だからスズキは貧乏人御用達メーカーなんだよ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 00:38:26.74ID:SVbT17Vp0
SP標準装備が売りのスイフトXGリミテッドがSP無しで買えちゃうのには笑った
ノーマルなのにSP付きに見せたい貧乏な見栄っ張りが多いんだろうなw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 01:30:39.02ID:GbrHDDFp0
今日1日乗せてもらった。この価格で凄く良く出来てるけどボーイズレーサーではなかったな
若い頃は高回転型NAやドッカンターボでアクセルベタ踏みで脳汁ドバドバで楽しんでたけど
年取って高回転まで引っ張ることが少なくなったけど良い走りができる車がいい人にピッタリな車だと思った
低回転からモリモリトルク 安定したハンドリング 世間や家族から白い目で見られたくないっていうおっさん向けだわ
通勤で郊外走ってる人とか間違いなく買いだわ
あとは競技でタイム気にする人かな?正直楽しみっていう点では初代にスズスポのファイナルに変えたのが楽しかったわ

個人的にはスイフトスポーツとしてではなくスイフトの上級モデルでMTよりATでアピールした方がいいんじゃねと思ったけど
ATにピッタリなフィーリングじゃんこれ MTしか乗ってないけど
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 01:42:16.38ID:GbrHDDFp0
速いっていう点ではボーイズレーサーとも言えるのか?ホットハッチのほうがしっくり来るか
しかしよく出来た車だと思ったわ。速いけど楽しいかって言われるとNAの方が・・・ってだけか
まぁNDロードスターみたいなエンジンならこっちのほうがいいけど
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 02:45:58.06ID:j5Usto+L0
まだSPバトルしてるのか
そもそもデュアルじゃない時点でコストダウンの手抜きSPなんだから付けなかった人も気にしないで良いよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 05:43:13.18ID:nvJNNBOj0
>>469
もしかして自動ブレーキだけで判断してSP付けなかった人?
あーあ、もったいない。カーテンエアバックとACCっていう現代の必須装備がメインなのに・・

自動ブレーキで判断してもデュアルカメラとほとんど性能かわらないし、情弱すぎて哀れになってきた
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:10:09.07ID:HYYiGGWn0
>>471
なるほどね、都合の悪い事はスルーですか。永遠に議論が続く訳だ。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:23:54.00ID:MW/MEOE70
>>472
まず自分で車速コントロールと危険察知運転をする能力を磨きましょう
カーテンエアに頼って気を抜くなかれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況