X



モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:52.75ID:iJTDMbW60
モビスパ前席ベンチシート三人座れたら
定員六人で乗り換える必要なかったのに
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:57:37.74ID:ZGFoU4fY0
5ナンバーで横3人乗りは無理だろ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 12:01:02.04ID:tfl0x+N10
前席ベンチシートの車って、今はそんなにないよね

てか、スパイクの二列目に成人男性3人座ってるとこ見たけど、あれはキツそうだったw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:00.51ID:iJTDMbW60
前はタクシーで前席三人ってあった
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:28:56.65ID:X1LZ5VGL0
>>303
タウンエーストラックとかでも前席三人座れた
前席中央は非常用でも便利だよね
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:37:45.43ID:Ha/PiZum0
>>103
無事にゲットしましたが中古でルーフインサイドレールとオーバーヘッドコンソールを購入するか考え中です・・・
使い勝手はどうですか?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 19:28:58.85ID:9gkbAG1J0
モビリオスパイク最終型だが
お勧めのナビの日除けってあります?
vp-74じゃ合わない??
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 19:44:19.55ID:zL+dJx540
ベストじゃなくてベターかな?
ナビステー加工して垂直にすればいい。
フリード乗りでそうしてる人達がいる。みんカラみればいい。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 20:07:26.43ID:9gkbAG1J0
>>309
そうですかー、やはりポン付けは無さそうですか。
困ったな、
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:04.03ID:9gkbAG1J0
>>311
子供が後ろの席からDVDみるときに、見えづらいみたいでして。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 22:01:16.39ID:VF5KdhcK0
うちはタブレットをヘッドレストの後ろに付けて後席モニターもどきにしてるよ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:35.89ID:kaB+jRlL0
うーん 燃料満タンで400キロ走らないのか
タンク小さいし小型車だからしゃーないか
前の車が92g入ったからなー
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 11:27:51.35ID:n9O0RrXH0
変えないほうがいい絶対に
何が何でも変えないほうがいい
くれぐれも絶対に変えるな
それでも変えたほうがいいと思うなら勝手にしろ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:24.06ID:FlCklDuJ0
そうだね、チェーンだね

なんのベルトか確認したら?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:18:24.43ID:G1Jkubb30
プラグは高いよな
まさかこの手の車の純正品でイリジウム使ってるとは思わなかった
まだ6万も走ってないから交換する気もないけど
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:58:06.91ID:nkUCzgDJ0
ベルトですが、オルタネータのところて言ってました
目視出来ますよね?劣化してきてるから切れたら充電できないと言ってました
ディーラーなので、大袈裟にいってるかも知れないですが、、、
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 07:55:18.29ID:Bx0qyRWG0
ベルトなんて安いんだから劣化してると思ったらすぐ交換したほうがいいでしょ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 08:13:37.61ID:qxF+MfTr0
ベルトなんか車検毎に変えてる
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 06:54:53.61ID:06nWt/BV0
2018年中でどの位走れるか年明けにTRIMリセットしたんだけど、表示が999.9までしか表示されなくて1000km越えると0.0表示に戻っちゃって萎えてしまった
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:04.15ID:GB+FnhwS0
車検時の走行数とか任意保険の申告走行数で年間走行キロ数わかるけど、それではだめ?なんだろうな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 17:22:10.11ID:J0u9ybWw0
2002年にモビスパ買って、2013年に中古のモビリオに乗り換えて、
遂に買い替えで手放すことになったわ
ディーラーで下取値がつかないと言われ、下取り専門業者当たって
代車で使えそうだからってことで2.5万で下取りや
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:57:32.70ID:lW3AbeBK0
そのバグみたいな奴、リセット後に普段通り走ってたらグングン上がって。99.9km/hまで表示されて、んなアホな思いながら笑いながら走ってた
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 16:40:56.88ID:dWycUFST0
スパ乗っててモビ買えるか検討した
燃費とかはスパ乗ってて素晴らしさ
わかってるんだけど
静粛性とハンドリング特性でモビ断念した
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:20.52ID:MeiNUMGS0
>>348
カコイイんじゃね?まあ悪くない
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 23:21:13.72ID:leq1EDhr0
エアロってなんやねん
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:03:46.82ID:TPzwhKyK0
>>355
塗装は別に個人の自由と思うが、キャリパーにブレンボにカバー着けるだけならまだしも、それが段差でカパカパ動いていたのは危ないくてしょうがない。せめてきっちり固定してくれ、とウィンドウ叩いて言いたくなったわ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 09:31:25.27ID:Fta0xBnj0
メルシームッシュなフランス車もハコ型としては
良いんだが、ユーザーレポート無いんだよね・・。
底辺なのでゴミモビリオ直して、まだ乗るしかない。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:40:15.06ID:hseahYU30
カングーの名前出すと激おこぷんぷん丸でるぞw
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:56:51.21ID:+lwtPs7I0
ステップとかセレナ検討してるけど
燃費がなー
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 22:23:03.94ID:adol3XsU0
捨てワゴ、ノマはお一人様で、チョロチョロ走るには無駄な空気を運び杉。
燃費悪いし、後ろに長い分後方視界が悪くてクソムシペダルが発見しにくい。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:32:55.23ID:T2RIOFnb0
ヴェゼルの燃費が良いとのブログ見た
2500くらいの排気量かと思ったら
1500なんだな
ステップくらいの車体で発売しないのかな、スピードとか全然必要ないけどフリードだとせま過ぎなんだよな
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:28.67ID:jgcvqut/0
>>373
なにいってんだこいつは?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:30.64ID:kxnu3FTH0
>>373
フリードで狭いなら普通のワンボックスカー買ったほうが良くないか
0378sage
垢版 |
2018/02/22(木) 17:52:45.90ID:EzmQVALe0
先月末に納車、数百キロ走って先日ディーラーにてエアバッグのリコールで交換作業に行ってきました。エアバッグ交換直後から停車→発進のためブレーキペラダルを離すと、平地にも係わらず後ろへ
後退しちゃうんだけど、モビスパてこんな症状出る?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:23:01.50ID:blrGNj1x0
平地なら下がらない
登り坂なら下がったり下がらなかったりする
下がるの嫌なら発進時L使用推奨
0382sage
垢版 |
2018/02/22(木) 20:09:00.11ID:EzmQVALe0
いやー、ホント平地なんだけど。
毎回毎回て訳じゃないし、後退する時に限って後続車がいるから慌ててブレーキ踏むんで、どの程度後退するのか試してない。
また検証してみます。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 20:17:48.17ID:E1aHt3zC0
ゆるーい坂でも下がる
駐車場の入り口の段差程度でも下がる
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 07:23:34.28ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7FDVR
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:36.85ID:kFgap4VG0
>>389
分かるww
ブレーキ踏んじゃう時もある
0392sage
垢版 |
2018/02/23(金) 15:42:46.99ID:Oa+244ze0
バカだの病院行けだの、酷い言われようだな俺w
まぁいいもん、自分が体験した事しか理解出来ないのは仕方ないしw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 21:03:04.04ID:gjiVDCfG0
最近、ビーーって異音がうるさくなってきた
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 21:08:22.49ID:FixQPTcj0
>>395
ビーーーか
ホイルベアリングかなぁ
色々ガタでてくるわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況