X



【E89】BMW Z4 11台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 21:00:41.58ID:hO08E0Pd0
>>738
本当??
うちの担当者.......なんなんだよ....
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 14:19:03.76ID:DkJkkt4e0
しかしフロントがあまりにもスズキ スイフト スポーツ のパクリではないか
スズキに訴えられんかな?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 21:46:05.52ID:5UhlRGWg0
>>747
いいね、カブリオレはCクラスでもセダンとは違って少しだけスポーツカー的な感じあるよ。
スピード出さなくても楽しいし。

自分もCカブリオレで幌オープンに目覚めたので、次はボクスターか次期4シリのカブリオレを考えてたんだけど、Z4の価格が意外と高すぎなかったので迷いだした。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 22:42:31.46ID:arvR4Kh00
>>747
2シーターが許容される人なので、4シーターカブリオレに行くとは予想できなかった
Cのカブリオレいいね。現実的なオープンカーって、ボクスターとZ4とTTとCとA5とロードスターって感じだしね
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 23:45:34.97ID:zjUenieX0
この間SLCの試乗したときにもらった見積りが660万円でした。
1世代古いけどハードトップなSLCと新世代だけど幌のZ4で大いに迷ってます。

幌って夏暑くて冬寒いって本当?エアコンかければ快適じゃないのかな?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 23:57:17.08ID:FC4xFKwZ0
>>748
ありがと、幌は初(ハードトップが過去2台所有)なんでドキドキしてる

Z4と新3シリの実車を見比べてきたけど、このままなら4シリカブリオレはいい仕上がりになると思う
Z4は欧州バカンスと年次改良待ちで年内分の割り当て台数も決まってるから、買うなら急いだ方が良いよー

>>749
価格的にもそこらがうちの限界だった
それにアバルト595を入れて悩んでたわw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 03:34:33.31ID:Nq0J7dwJ0
幌はR52とE85と2台乗ってたけどエアコンがちゃんと仕事してたら快適ですよ。ミニのエアコンはゴミでしたが。雨音が癖になる程良かったですよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 06:59:20.52ID:I4VQfQOO0
89を約3年前に手放して、Cクラスカブリオレ乗っている俺が来ましたよ。
さて、どうするかなぁ・・・後部座席は実際使わなかったし、2シーターに
戻るか否か。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 12:21:04.14ID:DwVtK/Hd0
>>757
幌だとやっぱり車を知らない人でもオープンカーだと認識してくれるのですね。
地方都市なので幌車が少ないので一層目立ちそうです。

猫好きとしてはウェルカムですが毛とか爪が怖いです(・・;)
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:05:13.75ID:kJzRjkPY0
後ろに人を乗せるってより、
スパイダーとカブリオレのデザインと優雅さの違いで選ぶもんだと思うが。
僕はイケてないおっさんなんでカブリオレは乗れませぬ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:09:50.68ID:5m46nrf80
>>755
そうそう、幌に当たる雨の音はうるさくないし雰囲気良いよ。
雨の時は国産コンパクトやミニバンのほうがルーフに響く硬質な音が耳障りだった。

エアコンもしっかり効くし、真冬も真夏も問題ない。
というか乗り込んだら幌と意識する事無かったよ。

少なくともCカブリオレの幌に一年通して乗ってみた感想です。
最初は不安だったけど、今ではオープンは幌だなって考えに変わったので、Z4や次期4シリが幌で嬉しい。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:43:11.05ID:se0yeRwt0
http://creative311.com/?p=59474

ベースグレードでも結構装備されてるね
ブルーもM40iだけって何か残念だ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:58:01.87ID:+Fyeg5XP0
ニャーン、ぷりぷり。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 20:41:39.37ID:iJOQz0CB0
>>762
現幌ユーザーのご意見参考になります!
CカブリオレとZ4だと価格帯が被ってることに気がつくとなんだか悩ましいです。
Cカブリオレも内装がアップデートされたし魅力的だなぁ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 21:43:53.60ID:tvioSQVa0
発売開始になりましたね
30無いのは痛いなぁ。これだと20のMスポ一択という感じかな…M40行くならポクスター余裕で買えちゃうしなぁ…
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 08:10:20.35ID:2BGXjYCF0
ノーマルからMスポって+100万なんだよね
イノベーションパッケ(インテリジェントライトとHUD)とオーディオのグレードアップなら+30万

20iからだとブルーは+70万積まないと買えない
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 10:25:45.17ID:UWNR7/dL0
マイチェン時にカラーが追加されるのと、途中で特別色がでるだろう。
以前のディープシーブルーが復活してくれないかな。
いま、赤のCクラスカブリオレだけど、オープンに赤はちと目立ちすぎる。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 15:39:48.26ID:UWNR7/dL0
>>783
単純に売れると思っていないからでしょうねぇ
バリエーション増やせばコストも上がる。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 05:53:31.13ID:ELP348BF0
いい加減webサイトのモデルも右ハンドルにしろよ。
ほんと、BMWジャパンってやる気がないのな・・・
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 08:00:36.51ID:SmISusiQ0
>>787
そうなんだよね、機能や内装、価格も良い感じなんだけどフロントのデザインだけがどうしても受け入れられない。

8シリやせめて現行4シリみたいな感じだったらと思う。

これからのBMWはグリルがでかくなってライトが離れていくのだろうか…
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 08:14:22.18ID:RbZEKeVa0
女性も車も顔が第一ブスはあり得ない、このブスさ加減は
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:26.12ID:a42zs+Wc0
>>792
たしかに。でもe89持ちからすると、790と同じ意見かも。デザインがちょっとと思う。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:07.50ID:ELP348BF0
実物見てきた。Mスポ エンジンもかけさせてもらえた。展示用でストックにあったので
走行はできなかったが、これは相当いいね。
webで写真見るのとは全然ちがう。89のような優雅さはないけど、きっちりと
出来上がってる。戦闘的な感じかな。
一弾で日本に入ってきた分は、すでに売約予約のようだけど、5月からまだ入ってくると
このディラーは言っていた。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:23:38.64ID:IliwaFOI0
先代の流麗なスタンスとは違ってマッシブに仕上げてきたからなー。
随分印象は変わったよね。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:33:14.97ID:aneY/ECi0
実物はかなりワイドアンドロー感があって映えるだろうね新型
前も嫌いじゃないし、リアは普通に好みだなぁ
メルセデスみたいとかは言われてるけどw
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:55:45.27ID:ELP348BF0
確かに、フロントがキドニーではあるものの、メルセデスのダイアモンドグリルに
なっているのはご指摘の通り・・・縦ラインでも良かったと思うところではある。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:04:37.33ID:IliwaFOI0
縦ラインにすると今度はAMG GTがチラつく恐れが…
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:31:27.78ID:ELP348BF0
>>801
で、でも縦ラインはBMWが先だから・・・
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:50:32.40ID:ELP348BF0
ところで、狙っている人はどのあたりの組み合わせ考えているのかな。
俺は、4.0、Mスポまでは要らないから、2.0sportsにイノベーションパック、
サウンドシステム、地デジチューナーかなぁ。
ペイントOPと19インチはまだ悩むところだ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:26:03.24ID:NsPmUlkK0
>>803
わたしも同じくスポーツとMスポーツの差があまり感じられないのでスポーツにイノベーションパッケージ付きがいいかなと思ってました。コミコミ650万くらいになると嬉しいなと。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:58:17.51ID:glrqrwhZ0
>>804
615万(スポーツ)にイノベパックが30万(!)なので無理かな
コーティングとか付いてたけど全く同じ構成で見積りとったらコミコミ702万とかだったよ

もちろん値引ゼロ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 21:00:51.37ID:NsPmUlkK0
>>805
発売から3ヶ月は1円も値引きできません、ってこちらも言われてます。
消費税増税直前を狙ってるのでその頃には下取り価格の上乗せをしてくれないかなと淡い期待を寄せています。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 00:02:54.94ID:eg6SqUbn0
バツイチ子なしな50男ですが、Z4のみ所有のメインカーとするのはどう思われますか?
まあ人それぞれでしょうが、どうにも周りの目が気になります。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 00:08:02.20ID:3V3saBL50
子なしならありじゃない?
最近珍しくもないし、二人が楽しめる車を買えばいい
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 03:18:54.16ID:bDGtWPWe0
俺も自分が乗りたいクルマにのって何が悪いの?って思う。
それぞれ立場がおありでしょうが1度しかない人生、楽しみましょうよ。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 04:35:36.24ID:MYN/nxdu0
公式のM40の画像見てたらMT見たいのが見えるんだけど
日本には入らないんだろうな〜orz
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 07:00:19.60ID:TGrpwN6c0
>>807
戸籍は綺麗な50代独り身
訳あって戸建てに一人暮らし
89乗り
また新型乗り継ぐつもり、独り暮らしなんだから逆に2シーターで十分
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:14:46.09ID:Xmrc93c90
新型なぁ
根が貧乏人なもんで金は余ってるんだけど、新型よりE89の方がカッコよく思えて
新型は買う気になれない。

電装系の進化は間違いないんだろうが、ジェスチャーコントロールとか覚えるのも
面倒くさいんだよな。丸暗記のスピーチコントロールは改善されてるんだよな?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:22:48.46ID:TGrpwN6c0
>>814
もうね、そーいった遠回りなマウント取りはいいよ。
金あるんだろ?好きなことに使えよ阿呆。
買いたくないものに一々理由付けしなくていいよ。ダブル阿呆。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:36:10.96ID:TGrpwN6c0
>>814
ちなみに俺は、根が貧乏人でも何でもない、普通の人です。
仕事上、法人リースで車乗るから、好きな車乗るわ。
下らん蘊蓄ならべて、掲示板でマウント取る前にな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:59:20.12ID:602avnwm0
>>814
そういうことをここで言うと、何か良い事があるの?
余るほど金がある人、例えば孫正義やジェフベソスはそんな事ここで言わないと思うけど、君は何をモチベーションに、どう言う理由でそんな事をここで?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:59:54.87ID:eg6SqUbn0
>>814
2行目の前半部がホント余計。
事実だろうが虚栄心だろうが、まったく書く必要がない。
どんなにいいこと書いてても台無し。

なお、一番問題なのは本人に余計な事を書いている自覚がない点。
多分仕事でも同じような感じで、周りからの評価が低いことにすら気づいていない残念なタイプと見た。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 01:35:58.11ID:qx1BHoGN0
>>809
俺も32で離婚してZ4買いました(笑)
直6の音に感動してアクセル踏みまくりました!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 10:52:35.48ID:sQjFRmmV0
>>825
9年かぁちなみに走行距離はどの位です?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:28:14.09ID:M7LSgLnq0
俺もe89で8年目だけど、オレンジの表示に時代を感じるねぇ。ただ絶滅種の6気筒NAだから、潰れるまで乗りたい。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:38.10ID:v0Q3N9Bh0
825の方じゃないけど、23iのMスポを新車購入(23iのNA直6が20iのターボになるって聞いたので希望の仕様を各Dラーから探してもらいました)

今年の夏で9年になります…46000kmちょい(冬は乗らない)

新型は魅力的だけど、今は車だけにお金をかけれないしσ(^_^;)
今まで故障もなくきたしまだまだE89乗ります(*´σー`)
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:37:42.45ID:sQjFRmmV0
>>828
冬乗らないってことは、セカンドカー的な使い方なのかな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:41:53.04ID:M7LSgLnq0
自分は8年で3万キロです。近距離用なので、たまに高回転まで回すようにしてます。みんな似た感じですね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:04:26.98ID:v0Q3N9Bh0
>>829
セカンドカーって言うか冬以外は通勤にも使うよ(週2、3くらい)
お金持ちじゃないからもう一台は軽だけどσ(^_^;)

休日出かける時はほとんどZ4だよ(大雨とかはもう一台の方で出かける)
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:10:22.47ID:M7LSgLnq0
>>831
まさか、もう一台の軽は新型コペンですか!?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:30:03.67ID:v0Q3N9Bh0
>>832
スズキの軽(MRワゴン、4WD)
冬は雪が積もるのでZ4は乗れない。

お金があればX3とか他のSUV系が欲しいけどσ(^_^;)
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:47:16.99ID:sQjFRmmV0
ツーシーターオープンと中型クラスのSUV二台持ちは最強だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況