X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.68♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134a-+V5r)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:27:28.11ID:FIsC/lxF0
『VOLVO(ボルボ)』について語るスレ

■公式サイト
 http://www.volvocars.com/jp/
□サイトマップ
 http://www.volvocars.com/jp/footer/pages/sitemap.aspx
□歴代ボルボ車
 http://www.volvocars.com/jp/top/about/history/
□公式ニュース
 http://www.volvocars.com/jp/top/about/news-events/pages/default.aspx

■外部サイト
□Goo-net(ボルボ車種一覧)
  http://www.goo-net.com/catalog/VOLVO/index.html
□WebCG
  http://http://www.webcg.net/search?keyword=%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9C

■関連スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.18
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509501971/
 
■前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.67♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507770511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:46:49.19ID:uy6fgMtDH
XC90ってリセール良い?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 922f-2YUy)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:55:25.62ID:CrrUK4q+0
テレビキャンセラーとか
走行中のナビの操作を一部不可にしたり
なんの意味があるのかよく分からんな
責任逃れかな
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:32:13.00ID:txg4FbhpH
XC90買ってちょうど一年なんだが、今売ったら購入価格マイナス200万くらいかな?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba7-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:54:06.53ID:6DX0Q4qz0
どのグレード買ったのかしらんが
引き取り価格が−200万だとしたら、販売価格は−100万以上になる
1年落ちがそんなに高く売れるわけないだろ?

メルセデスだってSクラスは試乗車でさえ
1600→1300〜1200  つまり、−300〜400だ

XC90なら−200の値落ちは必須
なら引き取り価格は−300万以上だろう
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-8xY+)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:00:00.85ID:UDD4u8Kd0
リセールなら国産よ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/16(土) 05:49:54.95ID:HvJekn/h0
>>473
プラドを買う層ってヴェルファイアを買う層と同じだろ
安くてデカくて威張りたいDQNばかりのリセール乞食
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/16(土) 06:56:09.58ID:Vga1q4En0
車格や客層が違うクルマと比較してもなあ。プラドはグンマーとか未開の地を走るクルマだろ?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:03:32.63ID:HvJekn/h0
車格や価格的に競合はレクサスRXだよね
XC60の内装はレクサスを越えてきていると思うし
先進性の面でもアドバンテージがある
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:39:24.63ID:Vga1q4En0
>>486
どの程度の雪道を想定されてます?雪国でも除雪は毎日来るし、スタッドレスの性能がもの凄く良くなってるので軽の4wdでもなんの問題も無いですよ。なのでxc60で困る事など無いと思いますが。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-3jz0)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:19:49.54ID:F+53GxPka
むしろ安心してる。中国共産党大幹部がバックだし、自民や公明が付くより遥かに良い。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cba7-qGsg)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:20:55.88ID:Dx0X9YL90
>>488
別にどうも思わん。
中国資本のスウェーデン車。
クオリティ、装備、デザイン共に日本車以上。
学校給食の骨なし焼き魚から家電、衣服まで中国産の今、中国資本だからといって敬遠するなんてくだらん。
それに、もちろん日本大好きだし、中国にも問題色々あるんだけど、残念ながら今は中国のほうが豊かだよ。
ネットばかり見てないで現実の世界もしっかり見ような。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba7-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:09:23.30ID:5jZQvmHO0
>>491
ボルボスレには中国クンが居てな
被害妄想でプライド振りかざして大陸マンセーするから注意しな

で質問の答えだが
中華企業は約束を守らない
そういう点では気になっているが、企画営業力は世界でトップ
経営陣は優秀な人間が多い
一長一短だね

逆に下っ端は、ただただ非誠実なだけで、モラル崩壊してるから
生産工場が中国にならない限り、そこまで心配はしていない

現在、一般重要部品の調達は海外がメイン
宇宙や軍事産業用の特別工場が信用出来る程度
そのうち、同レベルの信用度を持つ工場群の特別区が完成するから
そうなったら、中国製品も安心できるかもね

今は中国人経営層が中国人労働者を信用してないからダメ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4768-nSRQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:40:58.68ID:2xMjIvvc0
ドイツ製のsuv買ったが買う前はわからなかったが、
大型suvは重すぎて4wdでも雪道は滑るし止まらない。もちろんスタッドレス。
新潟在住だがもう買わない、乗用車型の4wdの方が安心感あり。
多分軽いから。
ジムニーの4wdが多分最高なんだろうな。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-mEGX)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:56:10.15ID:UL1ElVRNa
>>498
え?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:38:08.44ID:Vga1q4En0
ただ単に飛ばしすぎですよ。大型suvはラッセル走行能力が高いからついスピード出しちゃう。まあ楽しいからね。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:32:25.18ID:afQ1qpe20
ボルボに不満を持ちそうな層はそもそもボルボなんて買わない
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:42:45.58ID:t1k4hHgQ0
ボルボオーナーの方はやっぱり家具もIKEAでそろえたり、北欧テイストでライフスタイルを彩ったりしているんですか?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1218-exlo)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:22:59.03ID:9pnx90AH0
昨日乗っていて気付きましたが八年目で十万一千キロに成りました
初期に幾つか故障在りましたが、未だに内装ミシリとも言わず走りは健在です
少しエンジン音大きくなりましたが、その他信頼性も十分に感じます
因みに初期のxc60t6です
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72cf-UzNS)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:02:01.31ID:R4rmGiJu0
新型xc60検討してます。t5インスクリプション+ポールスターかt6rデザインとどちらかで思案してます。内装や走行性能、トータルで考えてどうでしょうか?参考にさせていただきますので、ご意見お願いします。
0520ボルボ納車! (JPW 0Hc7-Y824)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:04.05ID:wuvqlgkEH
待ちに待った XC60インス 納車になりました
最高! 翌日 カラスの爆撃にやられましたぁ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:19:13.85ID:t1k4hHgQ0
XC60はオートブレーキホールドついてますか?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:04:06.92ID:t1k4hHgQ0
>>526
ありがとうございます
この機能は欲しかったので安心しますた
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1665-AMYv)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:32.14ID:9FhWRru20
とりあえず関東なら、ビッテモーターワークスとかは、いかがですか?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/18(月) 06:11:08.51ID:lNxvyV9l0
>>530
故障気にして買うなら現行xcシリーズ不具合がある程度出尽くしてから。それでも維持費は国産車より高いので、それが嫌ならトヨタにした方がいいよ。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f18-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 13:57:19.70ID:xHuicZFq0
国益最優先で考える人は国産車を買うのでは?
そう言うあなたも、こんなスレ見てるって事は外車に興味があるんでしょ
国産車しか買わない人から見たら、五十歩百歩ですよ
一回、自分の言動を見詰め直す事をお勧めします
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f18-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:07:22.69ID:xHuicZFq0
失礼しました
今まで、ずーっとスルーしてたんですけどね
もしかしたら、更生してくれるかと思って書き込みましたが
これで最後にします
さようなら
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb04-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:02:03.63ID:7W36CV6J0
ネトウヨの幼稚さがよく表れているレスだね
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5378-3jz0)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:07:53.85ID:lNxvyV9l0
>>505
このスタッドレスは賛否が別れるタイヤですが、乾燥路でのロードノイズが少ないので気に入ってます。この時期雪道を毎日走ってますがなんの問題もありませんし、是非レポお待ちしてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況