X



【MAZDA】NDロードスター Vol.180【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-aTVK)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:16:33.43ID:MOOrOTxI0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

◆公式サイト 
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster-rf/

◆次スレは>>950>>970
スレ立て>>1の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れましょう

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.179【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509949938/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW bd18-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 06:41:27.60ID:q2UYOsgM0HAPPY
三月決算に登録を考えるなら来月ぐらいから行動(ディーラー巡り)すべきかな?
まあロードスターなんて趣味車は値引きはおろかキャンペーンのキの字もないんだろうけど
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW d924-xFaz)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:11:45.12ID:TsOZeQGT0HAPPY
10月末に契約で今納車待ちなんだけど、多分年明け納車になるって言われてるよ。
値引きは基本5万、そこから店の裁量が数万上乗せ出来るかどうか。

下取りやオプションの有無で変わるだろうけど、一般の車と比べれば値引きは無いに等しいね。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 256e-izKM)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:29:18.26ID:rYh/0JSl0HAPPY
>>3
去年の3月は架装センターが機能停止する位の混雑ぶりだったな。
RFを3月上旬契約で当初は5月の連休ギリギリと言われたけど、営業から請われて3月最終週生産で末日に登録して、ディーラー架装で4月中旬の納車だった。

決算期だったけど値引きは用品60,000円分のみだから、あまり期待しないで初売り迄には契約したほうが
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW bd18-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:42:09.24ID:q2UYOsgM0HAPPY
>>4
その10月末の〜は年改前のモデルですか?そうだとしたら年改後のはもっと遅くなりそうですね。二カ月〜三ヶ月待ちぐらいかな。

>>5
来月辺りからうろついて
初売りの時にハンコ持っていくって流れでOkですかね?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spd1-A69A)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:39:02.49ID:h07YfnfMpHAPPY
前スレの話題だけど俺もロードスター安いと思うよ

これがロードスターじゃなくて全くの新しい車種だったらあと100万くらい高くなってたんじゃないかなぁ

マツダとしてもロードスターは数は少なくても一定数は長い間売れ続ける見込みはあるだろうから
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spd1-mrOF)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:32:34.22ID:rhcxMGzQpHAPPY
マークx 2.5 v6 が値引きしたらナビ着けても総額250万くらいで買えるのに、一番安いSでも総額270万するんだから割高だと思うがな
まぁ、マークxは要らんからNDにしたけど安くはねーだろ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 256e-izKM)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:46:37.37ID:rYh/0JSl0HAPPY
>>6
もともと受注生産だし架装とか混み合う時期は納車が伸びる。
これといった競合車種が無く、決算期での上乗せをあまり期待出来ない車種だから、いつから乗りたいかで答えが出るのでは?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6e45-p4a0)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:49:34.51ID:iJyeheLg0HAPPY
セダンと比べられてもなぁ・・・

足回りのアームの取付角も長さも全然違うし、でかくて重い
スポーツ走行させれば加速以外の運動性能はすべてが劣り、タイヤのライフは短く燃費も悪い

セダンならエンジンルームがデカイからGTカーのベースにはいいかもね??
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 256e-izKM)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:56:16.37ID:rYh/0JSl0HAPPY
>>9
決算期に展示場借りて、大々的な商談会での見積もりがRF/VSで下取り抜きで440万。
OPはそこそこ付けたけど値引きはSDナビ代のみ。
1週間後に下取り査定に50,000円上乗せの提案がきて判子押したな。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spd1-mrOF)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:31:22.13ID:rhcxMGzQpHAPPY
>>14
おまえND乗って無いのに、何で威張ってんの?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 7da2-BrbM)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:30:23.54ID:P7MW7m/H0HAPPY
トヨタは割安 マツダは割高
生産台数も違うし仕方がない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spd1-t8J1)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:03:46.53ID:Fc17TuabpHAPPY
高速乗らずに下道で帰りたいクルマ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa49-C7MG)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:39:17.54ID:AwSimIQ5aHAPPY
>>20
だね、南伊豆まで伊豆東海岸を行くルートは最高だわ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa49-8v2l)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:10:31.96ID:DolFyVonaHAPPY
マークx DQNの若者しか乗ってるの見たことない
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW bd18-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:10:48.22ID:q2UYOsgM0HAPPY
>>10
いつ乗りたい…オーナーになれるってだけで嬉しいのでタイミングさえ合えば、ですね。
ただ慌てて契約はしたくないかなと。

競合車種より競合店舗の方が効率いいですよね?
住んでいる場所的に関東マツダ、湘南、オートザムと3つあるので
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9207-RY1K)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:16:20.67ID:bbwperqL0HAPPY
堅実な紳士ねぇ、、、
俺も乗りたくないなぁ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 292f-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:16:52.19ID:4ZYgd77X0HAPPY
今日も来たどー

この前滑り台からジャンプして下から上まで下がったのには落ち込まなくもないのではないような
独断に複数からでもおっぴろげても空腹にならないんじゃないか
これが良いような車でも平行にするのでも水平ヶ所を立ててしまおうぜ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0Hf6-eaRs)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:38:37.60ID:bvNgjXReHHAPPY
マークX乗りたい層はNDなんか見向きもしないでしょ
その逆もしかり。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa49-C7MG)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:49:21.70ID:ttvKODSRaHAPPY
世界も早く飛ばすだけじゃない車の楽しさに気付けばいいのにね

途上国までスーパーカー作り始めてる現状には呆れる
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa49-C7MG)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:56:48.00ID:yhF4UekjaHAPPY
俺はオーナーではないけど
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW e998-sspg)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:01:32.70ID:UCix8wDH0HAPPY
>>8
スゲー
それは上司のIS250と同じエンジンだよね
…一寸欲しくなった
が、よく考えたらMT無さそうだから買った瞬間にすぐ飽きちゃいそうだな

マツダから時々葉書が来るけどNDってデミオの次に安い車なのに実質トヨタのV6 2.5Lより高額ってマツダさんが心配になってくるわw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! bd4b-amsk)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:41.96ID:Q15eNe2R0HAPPY
>>34
昔は外国もライトウェイトスポーツ作ってたんだぞ今はロータス以外死滅したけど
外国は乗用車すらパワー無いと売れない国も多い、距離乗るなら馬力無いと運転してて疲れるしなアメリカとかドイツとか特に
そんな国だと「乗用車よりは早い」程度でもそれなりにデカイエンジンとそれを支える車体が要るわけだ
むしろ日本の道路事情が特殊なんだよ、んでもってミドルウェイトのスポーツカーは数百万クラスの高級車の癖に大手有利なコスパ勝負のグレードだから新規参入は中々難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況