X



■■■レクサス LEXUS NX 56■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 18:03:10.15ID:Xo7BsJIp0
過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 48■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491465304/
■■■レクサス LEXUS NX 49■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493412121/
■■■レクサス LEXUS NX 50■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496994195/
■■■レクサス LEXUS NX 51■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499486707/

■■■レクサス LEXUS NX 47■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488702330/

■■■レクサス LEXUS NX 46■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485544572/

■■■レクサス LEXUS NX 45■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481241381/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 55■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160423/
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:10:30.82ID:xVdUR0wR0
GLCのスレ見るとジャダーの話ばっかりで乗ってて疲れそうだけどw
GLCだと価格、サイズ共にどっちかというとRXと比較すべきだし、いちいちNXスレに書き込みに来るとかなんか余裕ないんだろうな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:15:40.93ID:LHwl7CWD0
宣伝しに来てる時点で失笑ものなんだが、さらなる顔真っ赤な反論楽しみです!
ほら早く書けよ毒ガス乗り、ラリってて入力遅いのか?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:30:23.57ID:G5Bjbyon0
>>694
私もGLC220dクーペとNXで思案中です。クーペ本命でしたが、タイヤ偏摩耗とジャダー様症状が危惧される中、よく決断されましたね。良い車だと思いますが、仕様と言ってしまうMBはどうも・・・。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:04.00ID:G5Bjbyon0
Glc試乗しましたが、期待ほどではなく、SUVには乗り味よりも快適性の方が優先した方がいいのかなと思い、今はNXに少し傾いています。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:39.41ID:8w5Svc180
私は、NX RX Q5 XC60 GLC X3で比較検討を開始して、まっさきに候補から外したのがGLCとX3でした。
両車ともにインテリアはとても豪華で良いと思いましたが、エクステリアが好きになれず試乗をするまでも無かったです。
同じくXC60もエクステリアが受け付けず、Q5はエクステリアはカッコいいですが、価格に対してインテリアが貧相だと感じました。
結果的に、サイズ的な制限が無いためRXに。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:44:00.61ID:71K2jhhh0
>>698
どうせ買えないんだからお前は黙っとけ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:58:32.17ID:71K2jhhh0
>>701
その感覚はおかしいですよ
普通ドイツ車に乗ると金庫の中で移動してるような安心感を覚えます
逆に国産車は段ボール箱
中に入れるのは自分と同乗者というかけがえのない財産です
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:59:43.95ID:s6QxxnNn0
>>701
rxオーナーは、ここに来るなよ。何なの?意識しちゃってるの?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:02:32.93ID:NSNHre4N0
glcもいい車だけどnx買える層なら大半は問題なくglcも買えると思うんだが。。
おまけに現行glcなんざ、クソナビ、ジャダーとそれに対して仕様とか言う珍回答、インチダウンすりゃ直るとかいうDIY、おまけにディーゼル笑それメルセデスじゃなかったら買ってんの?43クーペ欲しいけど色々改善されるまで待つわ

まあnxの6速ATに樹脂だらけの内装も大概だけどな。。
もうfpaceでも買うかこれ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:04:02.60ID:xVdUR0wR0
なんで他車の自称オーナー「俺の車のほうがNXより凄いんだから!」ってわざわざNXスレに来るんだ?
GLCのスレなりRXのスレなりで吠えてりゃ良いのに。
「やっぱりそうですよね〜、私のNXなんてドイツ車に比べるとカスですよ〜」
とか言って欲しいの?そんなにNXオーナーに承認されたいのか?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:29:44.52ID:LHwl7CWD0
わざわざ来る時点で、内心格下であることはわかってるだろ。
じゃなきゃここに来る理由がない、俺らもハリアーや軽自動車のスレは見ないし。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:31:07.96ID:8w5Svc180
>>703
その普通という考え方が普通ではないと思います。。。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:31:26.03ID:Jyy+dnb70
NX対抗ってGLA、X1じゃ無いの?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:33:00.06ID:71K2jhhh0
>>706
こんな所に書き込む理由は「優越感」だけで充分では?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:35:37.06ID:UD3dEB690
新型x3のデザインはイマイチだよなぁ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:41:23.89ID:6thISbAM0
NXなんて、所詮はRXの廉価版でしょ。
たくさん街中に溢れてて、プレミアム感ゼロ、何だかハリヤーや
プリウスと同じ感覚。所詮トヨタの車。街中で少ないGLCやX3を
見る方が、プレミアム感ありますよね。。。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:44:15.64ID:LHwl7CWD0
>>710
ええ??普通本当に下だと思ってるなら興味持たないけど?
どうやったらそんな過剰に意識するようになるんだ、
現所有車の満足度が低すぎるんだろうな。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:55:15.16ID:xVdUR0wR0
>>713
ディーラーのインチダウン提案を飲まないとジャダーが出て他のオーナーに「
デラのインチダウンの提案飲まないで騒いでるだけだろあんた!」っ怒られるジャーマンプレミアムなGLCの方がプレミアムですよねw
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:02:10.28ID:mqXB6KW90
>>713
たしかに人と被りやすさはあるが、購入検討はあくまでglc,X3,Q5。ハリアーもいい車なんだろうけど、そこまで大衆車でいいんなら、走って楽しそうなCX5またはフォレスターを考えるかな。ただ最近のドイツメーカーの対応は舐めてるとしか思えない。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:04:51.77ID:8w5Svc180
>>709
少なくとも私は、GLAとX1はNXより明らかに装備面や質感などが下のため候補にも入りませんでした。

>>710
私のようにNXも好きだから見ている人もいますので。
今はRXですが、NXがFMCするタイミングで乗り換える可能性も大いにありますし。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:11:56.27ID:71K2jhhh0
>>718
装備や質感って家電的な面ですよね?
もう少し本質を見た方がいい
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:23:38.95ID:OxuWnj2d0
かっこよくて乗りやすかったらいいんだよw
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:26:10.25ID:s6QxxnNn0
>>718
素直にnxマイチェンでrxとの差がなくなって、自分の選択が間違いじゃないって確認しにきてるんだろ?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:28:23.39ID:71K2jhhh0
>>721
首都高でふわふわする方が本質的には良くないよね?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:28:28.58ID:Z3HeYvmu0
今だに外車=ありがたやありがたや
って人見ると半島人orシナ人の香りがプンプンする
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:28:33.47ID:LHwl7CWD0
>>719
得意の賄賂ステマが通用しないアメリカが遅れてるんだろ(棒
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:33:48.18ID:8w5Svc180
>>720
言いたいことは分かりますが、車自体が電気制御の塊になりつつありますし家電のような感覚でも問題ないのではないでしょうか。
それに車を購入する理由は、カッコイイから、質感が高いから、乗り心地が良いからなどで充分かと。
走りや本質云々言う方はそもそもSUVが不向きだと思いますし。

>>723
検討を開始したのはNXのMC情報が公開されてからだったため、本気でNXとRXは迷いました。
ターボでの比較だったため価格差があまり無く、RXも1年半後頃にはMCするだろうというタイミングでしたし。
インパネ周りはNXの方が個人的には好きです。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:22.93ID:qhNYLYeb0
ほほほほほほ本質笑
大好きなドイツ製の金庫にでも入って死ねよゴミ笑
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:51.20ID:xVdUR0wR0
>>724
レッテル貼り?ふわふわしないけど。

本質知ってるってことはアウトバーンで最高速チャレンジしたとか、プレミアムメーカーのテストドライバーとか国際ラリーカーレースで入賞するクラスの経歴なんだろうなー
まさかそんな、定常円旋回もまともにできないレベルで本質wとか言って他車スレ荒らしてないよね?

まさかアウトバーン走ったことないのにドイツ車の本質とか語って無いよね?
首都高ふわふわとか言っちゃうくらいだし……w
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:46:55.61ID:71K2jhhh0
>>729
いやいやアウトバーンを走った事がなくても、ドイツ車に乗れば設計の背景にアウトバーンが見えてくる
100kmくらいじゃ徐行してる感覚だし、ブレーキも想定速度が高いからガツンと効く
レクサスのブレーキはイオンの駐車場くらいの想定速度なんじゃないかと思うほど危ない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:52:11.96ID:rjuIXM6G0
ベンツビーエムは嫌いじゃないが、多くの乗り手の
「自分はカネ持ちで、且つ物事の本質ってものがわかる知性と感性の持ち主なんだぜ」アピールがイタすぎる。
車でプレミアム化してないと埋もれてしまうのか?そうなんだろうな。
ジジイ評論家のご託宣ばかりありがたがってないで、
もっと車のある生活をみんなで楽しもうぜ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:59:24.78ID:w3GmeEhH0
>>731
ドイツ勢のフロントホイールの汚さだけで、乗る気しない。
汚いんだよね。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 13:01:13.16ID:LHwl7CWD0
本質金庫ホンモノとか宗教に頼ってるサマはピエロそのものなんだが、
まだそれを言ってるということは本当にそれを信じて買うやつが
未だにいるってことなんだよな。俺もアルツハイマー発症したら
いつの間に買ってそうだ、恐ろしい
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 13:06:33.64ID:qhNYLYeb0
車格がどうの設計思想がどうの御託並べて結局は札束でブン殴りたいだけの下品な輩が多すぎる
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 13:09:10.13ID:71K2jhhh0
>>732
国産車はドアを軽く叩くだけで本質が分かりますよ?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:12:21.16ID:uQSy2P+E0
>>741
でもエンジンからはガラガラ音してススを撒き散らすんでしょ
お前のクルマ(笑)
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:34:03.04ID:71K2jhhh0
>>742
メルセデスのディーゼルがどれだけ性能良いか知らんの?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:58:27.29ID:hgsdtlkl0
GLC買うならハリアーにステップアップした方がいいよ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:08:08.95ID:JclqbddL0
>>745
日本のユーザーはバカにされまくってるなw

MB「不正ソフトがバレそうだお」
MB「こうなったら先手を打ってリコールするお、でもお金勿体無いお」
MB「日本はリコールせずに節約するお!仕様が違うって言い張るお!」

MB「叩かれたお……やっぱりやるお……」

■ベンツ日本はリコールせず不正疑惑のディーゼル車
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/218328

■ベンツが説明一転、日本でもリコール 対象車種などは不明
http://www.sankei.com/economy/news/170722/ecn1707220015-n1.html
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:17:19.59ID:9Tv4ezOW0
ドイツがやっているのは毒ガスやらリコール隠しみたいなカワイイことではない。
国・自動車メーカー・部品メーカーが談合して、誹謗中傷・虚偽詭弁・データ改ざんなど
ライバルを違法かつ道義に反した反社会的方法で排除するっていうやり方だよ。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:33:13.87ID:LHwl7CWD0
まだ居座って毒ガス宣伝し続けるのがすげーや、けどそんなに熱心にしつこく
営業しないと相手にされないガラクタだと自覚してるってことだよな。
ドイツにしろ韓国にしろ恥を知らない民族は嫌だねぇ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:46:17.53ID:71K2jhhh0
ちなみにGLC43だと0-100で5秒切ってます。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:45:22.07ID:9Tv4ezOW0
「規制逃れのために不正なソフトを積んでました」っていうの、リコールで直らないよね。
治すと試験以外でもスス出さない=全域で大幅燃料絞り=常時ecoモードのパワー・レスポンス大幅ダウン
ってことになるけど、そんなトロ臭いくるまでユーザー満足か? エコでトルクフルが謳い文句だろ?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:48:33.68ID:xVdUR0wR0
>>762
お前の個人の感想が聞きたいわけじゃねーよ
6ATが嫌なら買わなきゃ良いんだよ、だけど違法ソフトは地球汚すんだよ
法令に定められたテストを国を上げて違法に掻い潜ってあたかも環境に優しいような顔してPMとNox撒き散らすんだよ
コンプライアンスの問題だよ
>>750に書いてあるような反社会的な行為なんだよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:09.32ID:9Tv4ezOW0
普通のリコールって、試験問題や採点が不適切でした、ってレベルなのに、
ドイツは出題者・試験官・受験生がグルになってライバル蹴落としてたレベルだからな。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:02:48.38ID:Z3HeYvmu0
>>764
ドイツ車かぶれには何を言ってもムダムダムダ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:05:38.22ID:7mjVUgYi0
難民受け入れすぎて、難民が作った難民メーカーなんか誰が買うんだよ!
本国では適正価格で売られてる車に張りぼてしてこの値段はないわ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:09:39.30ID:xVdUR0wR0
ちなみにディーゼル適合は死ぬほど難しい
NoxとCo2は相関関係にあるからモード毎の作り込みがハンパじゃないし、結局PMは出るからDPFでフィルタリングするんだけど目づまってくると背圧が変わってまたMAPを変えなきゃいけない
結局は試験モードに合わせるのが手一杯かつ、ドイツ車はそれすらできずに欺いた
ヨーロッパは大気環境悪化が大問題になってるし、決して手放しで素晴らしいものとは言えないな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:14:12.82ID:7mjVUgYi0
>>770

詳しいね!
じゃあ、南アフリカ産減らすと中国産増えるみたいな。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:30:16.99ID:9Tv4ezOW0
>>775
レスdクス。
NOxと相反するのはPMじゃなかったっけ?

あろ、20世紀の終わり頃に、このままではイカン!という潮流があって
どの技術が性能を損なわずに排ガス問題を改善するか、を各国各メーカーが模索
日本はディーゼルは排ガスコントロールが無理と見てハイブリッドを、
ドイツはCO2が少なく、エンジン+モーターは無駄だとディーゼルを選択。
その結果がドイツのディーゼルゲートならぬドイツカルテルだと理解しているが合ってるかな?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:36:04.99ID:xVdUR0wR0
>>776
すまん、Nox-PMだわ、間違えて書いてた。

認識あってるよ。どちらもCo2対策が必要だった
で、今度はEVって言ってるな。
どーせ東欧に中国製原発作るんだろ、アイツラw
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:04:05.95ID:8drOX3PD0
660です。NX購入決めました。いろいろご意見ありがとうございました。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:50:06.09ID:71K2jhhh0
不正してたかどうかと製品の性能には何の関係もないけど
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:10.15ID:9Tv4ezOW0
カイエン・マカンも、アウディR8以外は全て吊り下げ式
ベントレーも吊り下げ式 ついでにレバンテも吊り下げ式。
その辺の設計思想についてもご教授頂けないだろうか。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:55.83ID:1blbnILG0
オルガンって何がいいの?詳しい方教えてください。
RXが現行型になるとき、オルガン信者がうるさいから仕方なく変更したって聞いたけど
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:37.32ID:A4+dgsNi0
オルガンは疲れるから嫌いだねー
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:58:10.57ID:71K2jhhh0
ここの人たち必死すぎて怖い…
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:11:15.27ID:ExQGhnU40
>>795
批判したり蔑んだりしているだけならお帰り頂ければ幸いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況