X



【MAZDA】マツダCX-3 Vol.77【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 20:31:58.08ID:PDqaDKeV0
コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。
※ 2015年2月27日発売〜

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.75【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499699278/
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.76【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505056120/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:04:34.68ID:5IJ/inJh0
>>568
分厚い取説はラゲッジ最下段(パンク修理キットが入ってる所)
の余剰スペースに入るよ。
三角表示板&簡易車載工具と一緒に入れている。

俺「も」車には何も置かないから、無問題。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:11:23.73ID:1izs82UB0
車に収納求める層ってw
自宅居間に居るような物置き好きは醜いミニバンにでも乗ってろって。

携帯置き場が無い? 服のポケットやバックに入るだろ、ヴォケが。
なんの為にBTやステアリングボタンがあんだよ、アフォが。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:59:03.59ID:t88FbgT60
>>571
今時の車はスペアタイヤ無いって聞いて、ラゲッジスペース全然見てなかったな。
ガラコなんかのスプレー類とか置くスペースがあれば十分だし、取説分グローブボックス空けば問題解決だわ。

>>572
マシーングレーすげえギラギラしていい色だと思うんだが、人気無いのかね?
白か赤ばっかしか見かけないんだけど。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:34:37.71ID:M9kn2o7I0
>>573
醜いミニバンとかわざわざ他者を引き合いに出す理由がわからんわ
他を貶めても自分自身の価値は1ミリも上昇しないって気づかないかな
気の毒なことだ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:07:15.62ID:1ktxDeFa0
>563>562
論破されたらこんな幼稚な返ししかできない頭の弱さだからディーゼル乗用車みたいな恥ずかしい乗り物買っちゃうんだろねw
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:13:59.52ID:1ktxDeFa0
>>570
頭の悪い人用に何度も説明してあげるけど、スポーツカー並のスペックがほしいわけじゃないんだわ
ゼロヒャクなど平凡な8-10秒くらいでいい
ただディーゼルの13秒なんていうゴミみたいな軽自動車並のスペックにはさすがに我慢できないってだけ。しかも欠陥やリコール満載つきでね
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:18:46.09ID:1ktxDeFa0
>>576
140馬力程度のガソリンエンジンで回す楽しさとかマジで言ってんの?

こんなセリフ、業界人が聞いたら大爆笑だろねw

140ありゃ充分
車音痴のスペック坊やにはわからないんだろね
極端な話、64馬力の軽自動車でも回せば気持ちいいフィーリングのエンジンもある
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:25:42.93ID:1ktxDeFa0
>>583
CX-3を買うので精一杯な君には一生涯縁のないイギリス製スポーツセダンだよ
別に高回転まで回さなくとも、中回転、低回転、その間の低中回転くらいでも心地いい音色がするがな
もちろんたまには高回転まで回すがな

しかしねえ、車音痴にエンジンを回す話をすると、すぐに高回転レッドまで毎回ブン回すイメージしかもてないのは創造性の欠如したバカだからかな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:28:35.73ID:1ktxDeFa0
>>585
あれれ、また同じ質問しててワロタw
どれだけ必死で顔真っ赤なの?w
クソワロタw

あと家族用に国産のコンパクトSUV もあるけど、13秒っていうミジメなスペックではないよ(はぁと)
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:37:31.12ID:uIS6gfaJ0
やっぱりウサギちゃんか
それでイギリス製のピーターラビットくんは何しにこのスレに来てるの?

>>588
イギリス製の車までは本当で、故障しまくるから欠陥という煽りをなんとかぶつけようと色んな車のスレに来てるんじゃないかな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:39:07.31ID:1ktxDeFa0
>>588
だいぶ外れてるかなー
家族用のコンパクトの買い換え候補なのはそうなんだが、

このスレを見たら車音痴のディーゼルバカどもが、ディーゼルは神!ディーゼルこそ最高!みたいな親バカレスがあまりにも目に余るから、訂正してあげてるだけ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:41:58.44ID:1ktxDeFa0
>>589
最近のイギリス車を所有したことも、所有してる人との交流もなく、乗ったこともなく、
昔ながらのイギリス車のステレオタイプの故障イメージでしか話せてないの丸バレですよ
かなりダサいから少し控えた方が賢明かと思われますなw
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:02:57.86ID:cZLX7bWj0
千葉ちゃんおいたはダメだよ

0862 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFa9-MsxB [106.171.74.60]) 2017/11/24 14:55:26
https://i.imgur.com/kurSowC.jpg
〒299-1607 千葉県富津市湊
https://goo.gl/maps/BCoi5CncWFD2
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:12:16.04ID:1ktxDeFa0
>592>594
毎度毎度、論破されたらこんな幼稚な返ししかできないんだから、バカって笑えるよなw

ディーゼルの親バカもほどほどにしておけよ
世間から見たらディーゼルCX-3乗りなんて、貧乏臭くてケチ臭い神経質な頭の悪い小心者にしか見えないからw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:17:06.76ID:uIS6gfaJ0
>>595
今まで世間の目が気になってしょうがない見栄っ張りな人生を歩んできたからそういう煽りをしたくなるの?

自分のコンプレックスを出すのはほどほどにしといたほうがいいよ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:20:46.70ID:z2l9o06f0
ディーゼル勢いないなー
cx-3出た当初なんてガソリン欲しいと書いただけでアンチ扱い猛攻撃だったのに今じゃ人格攻撃しかできないとか...
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:29:23.47ID:5+dyhQvz0
最近のイギリス車ってなんだよwインド車か?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:52:22.59ID:cZLX7bWj0
>>598
車音痴の千葉県らしいだろう
ま、彼が言ってる事の九割九分虚言だから
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:03.70ID:YvULySzU0
珍しく荒れてるね。
ガソリンが良いなら黙って買えばいいじゃない?誰も文句言わないからさ。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:56:29.01ID:cZLX7bWj0
>>600
いやいや、アホンダ千葉が他スレ荒らせないからマツダスレ荒らしてるだけだよきっと
ほっときゃええんよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:08:28.74ID:z2jP7IeS0
>>565
海外誌のテストだとこんな感じ(全てATorCVT)。全体で見るとディーゼルでもそんなに遅くはないな。
CX-3 1.5D 10.6s
https://youtu.be/jF8fbqyCeJ0
CX-3 2.0G 8.8s
https://youtu.be/bElv2g4oj30
XV 2.0G (旧型)11.6s
https://youtu.be/MQzotnC3tLM
Impreza 2.0G (新型)11.8s
https://youtu.be/TLgqAm1YPPw
C-HR 1.2T 12.3s
https://youtu.be/0swK9rYJ9HU
Juke 1.6T 7.1s
https://youtu.be/90cCXtZLQ3I
S-cross 1.4T(エスクードの海外版) 8.7s
https://youtu.be/21lGDrh6idU
HR-V 1.8G (VEZELの海外1.8版)10.3s
https://youtu.be/fKyYIM-a6XQ
ASX 2.0G (RVRの海外2.0版)9.6s
https://youtu.be/BRfo--AgLC8
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:27:33.11ID:5+dyhQvz0
てか、0から100が遅いのは、出だしが原因だろうから、通常の使い方ではむしろ速いと思うぞ。
データの根拠じゃなくて、普段使いでの感想だけど。
あと、120以降の速度上昇もパワーない分キツイわけだけど、それも実用上問題ない速度域の話だし。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:35:49.66ID:Is/JQS4V0
1.5Lディーゼルや2.0Lのエンジン積んだサブコンパクトSUVで加速を追求するのはナンセンスな気がするんだけど、間違ってるかな?
それこそ四駆の信頼性とか長距離走行の安定性の方が大事だと思うけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:44.35ID:N021FDSk0
>>598
インド車か?だってさw
こいつみたいな猿並の頭だとインド生産って聞くと、インド人主査でインド品質だと思っちゃうのかね
バカにつける薬ってないねw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:39:41.02ID:bUlx//Hd0
お前らこんな便所の落書きにムキになるなw
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:23.63ID:N021FDSk0
>>605
間違ってるのは「加速を追及してる人」なんてこのスレには誰もいないってことだね
どこをどうしたらそんなバカみたいな読解になっちゃうのかな。中学くらいはちゃんと出てる君?
ゼロヒャク13秒があまりにも我慢できないってこと
しかも欠陥やリコール満載のヒヤヒヤものの欠陥ディーゼルになんて乗りたくないし
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:40.19ID:cZLX7bWj0
>>608
追及と言う字をその様にお使いになる人は初めて見た気がする
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:51.11ID:8zZK5LNZ0
ディープクリスタルブルーマイカが駐車場で2台並んだと思ったら、隣はCX-5の旧型だった。
お兄ちゃんはメッシュだけじゃないことを学習した。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:29:43.53ID:5J2inWeF0
>>569
おめ。俺のはもうすぐ2ヶ月なのに500kmもいってない。
マシングレーもソウルレッドも映り込み含めてカッコイイよね。
俺のはセラメタだけど
オーロラブルーかストーミーブルーがあったら良かったと思う
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:49:32.78ID:czSXKhMQ0
>>575
俺もマシーングレーだけど自分以外には1回しか遭遇してないな、ほとんど白ばっかし、汚れ目立たないで楽な色だよね。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:54:18.49ID:YvULySzU0
>>608
結論出てるやん。乗らなきゃいいし誰か乗ってくれって頼んだか。。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:01:31.10ID:MmvW31D60
>>620
貧乏臭い欠陥ディーゼルなんかに乗りたいって誰が言ったかな
君は中学くらいは出てるのかな?
欠陥ディーゼル乗りの親バカレスがあまりにも目に余るから、ちゃんと訂正して現実を教えてやってるだけなんだがw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:54.15ID:MmvW31D60
本題じゃなにも言い返せないからささいな誤字くらいしか反論できないってのもかなり頭弱いよなw
どこまで短絡的で腐った脳みそしてんだろw

まあそんなバカだからディーゼル車なんていう動く恥さらしに乗ってるんだろうけどw
ミジメだよなー、軽油が安くて助かるーが口癖なんて
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 01:15:43.43ID:R6xNbSf40
夜の信号のない交差点で、左から来る車を確認するときに後ろの車のライトが左ドアミラーに反射して紛らわしく感じること、ないですか?
ドアミラーの角度が悪いんですかね…
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 09:17:16.18ID:XmlJbJyn0
>>624
ほんまそれ。だーれも教えてほしいなんて頼んでないのに
一人でペラペラと笑
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:33:17.73ID:1Bpt+aRW0
ガソリン車を買ったけど特別速くも無いけど遅くもない普通な車だと思うけどね
アクセルをベタ踏みすると充分加速するし最低限の高速の合流程度なら問題ないと思う
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 14:41:16.42ID:sdaif/wR0
一月くらい前にレンチアイコンが点滅したので何かと思ってマツコネのワーニング確認したり取説見たりしてもわからなかったからちょうど半年点検だったしディーラー行ってきた。
タンクに水が溜まってただけだったけど、マツコネは詳細教えてくれないんだな。
工賃2000円しなかったと思う。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 18:16:35.54ID:pw1HOXIL0
ガソリンはエンジンを回す楽しさがあるし、中回転、高回転まで回すとゾクゾクするほど気持ちいい

高回転域がフン詰まりで、激しく萎える原付二種レベルの加速のディーゼルとは大違いだよ

ディーゼルの0-100加速なんて軽自動車より遅いレベルだしなww300万出して軽より遅いとか何かの冗談かよw
ガソリンはGベクタリングと車重の軽さと熟成具合も相まってか、カーブでの軽快さ爽快さが重苦しいディーゼルとは段違いに違う 

ディーゼルのネガである、DPF再生時の鬼のように近所迷惑な排気音と激しく臭い煤、前後重量配分の気持ち悪さ、伸びのない退屈で重苦しいエンジン、それによる運転の退屈さ、排気音のつまらなさ、
せわしないオイル管理、もしもガス欠おこしたときの恐怖、足のバカ硬さ、乗り心地の最悪さ、マツコネのクソさ、
曲がって取り付けられたFバンパー、心に重くのし掛かる呪いのようなDPFの不具合、耐久性の低いインジェクターなど、ディーゼルの致命的・欠陥的なネガから解放されるなら、
短距離だろうが長距離だろうがノーメンテで気軽にラフに使い倒せるガソリンはぜんぜん有りだと言えますな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 18:28:33.86ID:pw1HOXIL0
まだ全然洗練されていない熟成不足でトラブル多発のマツダの欠陥ディーゼルなんかに、
ヒヤヒヤものの生きた心地もしない心理状態で乗っていたくないわな

cx-3は短距離だろうが長距離だろうが気軽にラフにズボラに乗れるガソリンの一択
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 20:22:32.90ID:vgqXhtXP0
ディーゼルとガソリンの対立を煽ってる奴は何が目的なんだろ?
オーナーじゃないってことは分かるんだが。
そんな生き方楽しいのかなー?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:25:05.42ID:R6xNbSf40
>>629
今夜の帰宅時にやや左寄りで行ってみたところ、解決しました。
ありがとうございます(^^)
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 22:29:12.92ID:U12eNsyC0
>>636
>>602とか

現行軽ターボスポーツ御三家の超立派な0-100km/hタイム
 アルトターボRS(5AGS) 12.8s
 S660(6MT) 13.2s
 コペン(5MT) 15.5s

これが0-120km/hになるともう一気に絶望しか感じない
 アルトターボRS 18.7s  リミッター作動135km/h
 S660 20.0s  リミッター作動127km/h
 コペン 23.7s  リミッター作動136km/h
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:39:36.07ID:7qRntzNe0
燃料のメーターなんだけど、全部消えたら空 ?

ガソリンの4WDだけど、残り1つで39L入った。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:39:16.74ID:XLj2QNTu0
647だけど、走行可能距離が15〜10の間で増えたり減ったりしててあてにならなかったよ。
10キロ位余計に走ってたんじゃないかな。

減っていくだけかと思ってたけど違うんだね、何でだろ?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 01:22:56.71ID:++n9b8GC0
>>650
走行可能距離は残油量✕燃費で算出してるだろうから、燃費が悪い運転をしていれば数値は下がるし、燃費が良い走行をしていれば数値が上がる。
坂道とかで残油量の検知が変化しても変わるだろうね。

まあ走行可能距離はあくまで目安だから、まるっきり鵜呑みにするバカはいないと思うけどな。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 08:23:07.15ID:UaTkBfzD0
走行可能距離は30キロから下はあてにならないくらい急速に減って行くw
ゼロになってから、5キロくらい走って燃料入れて、44リッターしか入らなかった。
ディーゼルFFのMT
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 08:32:43.98ID:PMx50tMG0
実際の所、20sも15Dもメリットが異なる。高速道路巡航は互角だから、信号の多い大都市は20sで、郊外の長距離運転なら15D選んでれば問題ない。大都市近郊なら、好きな方買え。
個人的には、20sも15Dもパワー不足なのでCX-5買う。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 12:07:48.88ID:taoykQRR0
>>657
なんだこのcx-3 xdのブザマな有り様w

それに加えて、まだ全然洗練されていない熟成不足でトラブル多発のマツダの欠陥ディーゼルなんかに、
いつ故障するか分からない、いつ不具合出るか分からないヒヤヒヤものの生きた心地もしない心理状態で乗っていたくないわな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 12:37:22.65ID:P0yfF2aW0
なんでナンバープレート黄色じゃないんですか?って聞かれたけど一般に軽自動車だと思われてるんだな
ホイールベース短いから寸詰まりに見えるんだろうと思う
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 15:04:15.22ID:UaTkBfzD0
一人で大騒ぎしてる奴に、ワッチョイとかIPなんて関係ないと思うの。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 15:37:53.98ID:nvYiJ11I0
みなさんなんで激怒してんの?
故障多発の激遅の欠陥車をつかまされたからスレに八つ当たりしてんの?
近所迷惑なDPF再生するよりも、欠陥車買っちゃうような足りない頭を再生してみたらどうかな
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 16:23:21.35ID:maAw7sK40
そろそろかまってちゃん放置しませんか〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています