X



【F87】BMW M2 クーペ Part_2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 19:19:46.68ID:f+spuo3P0
初代 BMW M3(E30)
の再来と云われる
BMW M2クーペ(F87)
について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎!
ドンドン、書き込んで下さい!
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502403932/l50
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 11:56:35.67ID:U0y5eGu20
随分とデカイ釣り針だなぁ(誰もそんな最悪な選択肢選ばないw)
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:22:45.49ID:6FnAMeXm0
>>160

???
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:24:01.20ID:ds04pggQ0
もう素直になった方が楽だぞw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:44:49.17ID:U0y5eGu20
俺もそう思うw(等々ここまで来たあたりでアレ)
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:42:31.06ID:bl4oL1r70
Mスポ以上M未満
Mヒエラルキーコストダウン、自尊心、嫉妬!

M2vsM4戦闘開始!!
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 18:51:50.99ID:PeJ0cd9n0
みんな誰と話してるんだ?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 20:43:07.11ID:AoHeB1Ip0
>>167
おめでとう、良かったね〜
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:35:48.25ID:9cJpgg1U0
>>165

「M2はM235以上M3/M4未満」〜エンジン7月号
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 04:10:39.12ID:Cb8lRWUu0
>>170
現実逃避ww

「M4と比べては不利、M2はM直系というよりも、限りなくMに近い量産モデル」
清水和男〜ルボラン7月号
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 07:14:26.78ID:N4u4yJPm0
>>171
馬鹿のひとつ覚えみたいに頑張っているけどどんなに頑張って吠えてもM 4の下品なエンジン音は変わらないよ。(誰も居ない君のスレに帰ったら?)
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 08:12:39.13ID:IvcsIkce0
なんか賑わってるじゃん、さすが大人気モデル
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 09:20:59.63ID:EK/YZwfO0
本当だ wリセール率、中古乗りのDQN具合といい型落ち間際感が半端無いね。
M 4も次のモデルチェンジでは少し位は買いたいって思えるよう様なチェンジをしてもらいたいけど結局のところこのM2はポルシェで言う981的な存在になりそうだから大事にしたいところ。エンジン音は本当に大事。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:22:46.07ID:usMntF9z0
エンジン音w
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:32:07.90ID:usMntF9z0
>>170
おいおい、
この名言は清水和男ではないよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:38:16.61ID:tWGYPWlu0
>>178
とにかくM2がシリーズ最強なんだよ

「M2はM235以上M3/M4未満」〜エンジン7月号

これも出来すぎたM2を陥れるための完全なでっち上げ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:54:27.37ID:N4u4yJPm0
何よりバックオーダー量とリセールが物語っている。事実は正直だしワザワザ過疎ってる巣から出張してまで吠えているM 4乗りは痛いを通り越して哀れな位置にいる事を知ったほうが良い
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:25:40.53ID:nHVqxGcZ0
>>180
指標がバックオーダー量とリセールw
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:21:14.04ID:KhR4+sq/0
>>183
その辺を走ってましたが金曜ですね。
シートをRS-Gに変えて出たので
違和感がありましたけど慣れました!
足はKW V3で固めですが、
ギリギリ20代なので思ったより
疲労感はないっす!

何もなければもっと走りたいと思いましたねw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:23:12.08ID:MIjHxdAP0
>>182
M2は世界的に大ヒットで大量のバックオーダー抱える傍、中古市場が飽和しまくって大暴落中のM4
肝心の駆け抜ける喜びであるサウンドやドライビングプレジャーもM2の圧倒的勝利
これでM2のリセールが悪い訳ないだろ
M4オーナー見ても大体シャコタンツライチのVIPばかりで品が無い
よって、コスパも最高のM2一択、これが現実なんだよ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:54:17.80ID:Zi9g1jTl0
>>186
だからM4と比べて、サウンドやドライビングプレジャーもM2の圧倒的勝利なんだよ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:13:51.58ID:i5OqI1q80
雨の日とかにDSCが働いたときはランプとかで解るんですが
電子制御何チャラのLSDが働いたときはランプとかで解るんですか?
それとも、あのギャー!っていう音で判別するのかな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:18:13.86ID:t6952CqL0
>>184

RS-G 興味あって取り付けたいと思ってるんですけど、取り付けた場合、標準シートと比べて座面高さ上がります?下がります?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:48.24ID:N4u4yJPm0
>>186
悪いけど走りを比べると圧倒的にM2の勝利だよ。
M 4は走りをマイルドにして乗り心地()をGTに振ったのが不味かったね。そんなのはM5以上に任せるべきだった。まぁ結果、DQN仕様達には中古市場が安いからこの上ない餌食になっている訳だけどね。
新車の値段以外では既に勝る部分無いんだからフルモデルチェンジまで大人しくしとけばいいのになw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:37:38.80ID:vwerekqz0
>>191
自分でその2台乗り比べた訳だよね?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:22.08ID:N4u4yJPm0
>>192
当たり前だろwお前ワザワザここまで出向いて自爆して何がしたいのかさっぱりわからん。
ボッチの過疎巣に帰るか自慢カラでも更新()しとけよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:07:36.21ID:pEqG754Z0
>>193
ふ〜ん、あんたのド素人インプレでこれ全部否定する気?

「M4と比べては不利、M2はM直系というよりも、限りなくMに近い量産モデル」
清水和男〜ルボラン7月号

「M2はM235以上M3/M4未満」〜エンジン7月号

「あたかもミニM4という雰囲気だが、実は随分と違いがあり、M4の総合的なバランスの高さには及ばない。
(M4を)改めて試乗して評価に確信を持ちました。相変わらずハイバランス。そしてM2とは別物です。」
「M2とM4は似て非なるもの。改めてM4の上質な乗り味(ソリッドで、前後のバランスが高く、エンジンの吹け上がり、トルクフィールもよどみがなく、ハンドリングは滑らか、理想的なスポーツクーペ)を再確認。
価格差なりのレベルの差を実感。」〜水野和敏

BMW M社CEO/F.F.M、「M2はMへのエントリーモデルです。」
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:27.59ID:UmYt7aQ80
>>191
FSWではそんなに速くないな。M4より速いM2なんて見たことないわ。エンジン音も大したことないし、内装はチープ感たっぷり。どこがいいねん。まさにプアマンズMじゃねーか。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:51:09.20ID:EK/YZwfO0
>>194
M 4乗りの特徴としてテンプレに入れたいな

このコピペ何回見た事か、それしか言えないのかね〜
よっぽど気になって仕方がないんだねM 2の存在が
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:00:46.17ID:N4u4yJPm0
>>195
スピーカーから音演出でもロクな音が出せないM 4に乗っている輩が
エンジン音も大したことないし(キリッ
なんて言っても微塵も説得力が無い
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:34:04.54ID:PUT76PVh0
M2良いね

サスは仕方ないんだろうが、ショックに対してバネはレート不足
乗り心地は逆にバネを少し硬く車高を低く、バネ長を長くすればバッチリだろうな

M4より楽しい
つーかヤケにギアがロングなケイマン、ボクスターより楽しい
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 02:33:05.42ID:wJXNIjrz0
>>200
M2買う目的は何?
走りでは。高級感じゃないでしょ?
余分な装備は重いだけ。
カーボンルーフは標準もしくは最低でもOPで欲しかったが。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 04:04:28.26ID:Reqzp7EH0
M2は入門Mには最適じゃないかな
サイズもあの大きさくらいが本来のMでM3はどんどん大きくなりすぎたし
あと基本Mに高級感求めてる人種は嫌い
Mの意味がわかってないのかなちゃうもん
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 07:22:52.95ID:tWiTtU5q0
>>201
確かにMモデルは走りを極めた車だから、ドライビングプレジャーでM2に完敗のM4は、もはや存在価値無いよね
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 08:11:34.45ID:H7VjCkf70
>>202

なるほど。
自分で取り付けようと思ってますが、純正シートってクソ重いですよね?
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:06:54.19ID:c8rrpy5n0
>>207
お前はもう巣に帰って大人しくしとけ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:23:12.18ID:3QVzW77s0
>>207
VIP仕様中古M4乗りwww
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:32:20.72ID:c8rrpy5n0
>>209
ワロタw流石、M 4乗りだけあるわ。キチガイにも程があるな
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 15:57:00.42ID:aNsdujDr0
M4と991GT3とR35オーナーだがM4とM2ならM4の方が断然楽しいよね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 16:23:35.73ID:Z4ftAuTb0
マジレスすると
楽しさなら240買っとけ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 17:17:37.85ID:c8rrpy5n0
>>212
単独スレがあるしあそこは誰も荒して無いだろwさっさと巣に帰れよ。自分の傷に塩を塗る行為しても印象悪化なだけでエンジン音もリセールも人気も支持率も変わらんぞ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 18:07:18.84ID:lZ3ySlD70
見た目は断然M4の方がカッコいいけど、M2運転してそんなに楽しいの?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 18:17:05.57ID:c8rrpy5n0
>>218
他のスレwお前のスレは後にも先にもあの過疎スレだけだぞw哀れな中古乗りの顛末ワザワザ大人気の車種スレに来て一人でキャンキャン吠えるだけとか滑稽だな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 18:20:53.12ID:c8rrpy5n0
>>219
つ1人で頑張って単発自演
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 18:33:18.31ID:ZKmGFkXR0
>>223
M2乗りはお前みたいな基地外ばかりの様だな。
まあ、安い車だからそうなっちゃうかw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:09:15.75ID:rlVqGSAb0
>>224
お前の車はM2どころかその辺のSUVよりもリセールやっすいよな。そんなレベルの車だよM 4は。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:35:21.44ID:8X+rLzhi0
同じMシリーズ乗りなんだからくだらないこと言いあってんなよ。
もう少し有意義なこと書けないのか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 21:44:05.82ID:JsWHrLfA0
M唯一のオールスチールボディのおデブちゃん・・・ケケケ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 23:19:25.54ID:i5Uv75U60
ところでMに乗ってる皆さんの職業は?
自分の周りはやたら会計士や税理士が多い。
ストレス発散に向いてるからか?
ちなみに医者はメルセデスが多いね。
社長連中はレクサスかな。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 04:48:50.05ID:j6QCnvX40
>>228
そのボディよりも重たい重量、汚いエンジン音、偽のスピーカーからの演出音、無駄に高いだけの新車価格、ゴミの様なリセール、速さでは到底他社のフラッグシップには敵わない走行性能
悦に浸ってる勘違いVIP仕様DQNオーナー
それがM 4(M史上の黒歴史なのも納得)
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 07:25:08.44ID:IjaUGThb0
>>232
小学生の口喧嘩レベルの文章書くなよw
お前一人のせいでM2オーナー全員基地外扱いされてるだろうが
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 08:48:38.91ID:jO83Rtgh0
目くそ鼻くそ定期
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 12:35:36.48ID:3mgINmk20
これ一人で言い合い装ってるだけでしょ。

スルーしとけば
そのうち消えると思います。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 13:09:11.48ID:SIm2guh30
>>235
いやいや、消されても困るわ。
お前らの同志なんだからずっとここで面倒見てやれよ。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 14:21:29.41ID:qFcXYZyI0
M唯一のNエンジンのモドキちゃん・・・ケケケ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 15:21:55.00ID:yPZ8pm3J0
言い合いしてる人達のIDが毎回違うのなんでですかね?

ルーターリセットでもしてるんですかね?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 15:58:57.05ID:uX5klyit0
自作自演してるからー
昔のIDには戻れないー
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 22:27:47.89ID:Jh8iDP7M0
>>230
コア30の上昇思考ゼロの平社員
田舎住まいで嫁が公務員のお陰だわ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 01:53:33.11ID:MUpAfTN90
自慢の車の写真見せてくれよ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 18:17:17.26ID:7JPEONBC0
”Oh my goodness”
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 19:41:16.56ID:kPD1grnM0
M/T乗りでサブコン等でパワーアップしてる人、クラッチ滑りとか問題ない?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:21:55.96ID:k83dUYHz0
>>246
ミッションなんかより先に逝かれて心配するとこあるだろ。
M4やM6水冷インタークーラーと違って
ただでさえM2はMスポのちゃっちい空冷インタークーラー仕様で熱対策が不十分。
サーキット走行10分程度で150度越えの残念な状態。
常にオイル劣化状態で尿毒症状態
ラジエーターとオイルクーラー交換はミッションなんかよりブースト対策最優先事項
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:21.53ID:5Y6pHQz00
>>247
まぁそこはすでに情報知ってるし対処するからいいや。
で、クラッチはパワーアップしても持つの?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 23:31:30.10ID:atgsx8HS0
>>248
どうせ排気も吸気もノーマルでケレナーズあたりのサブコンポン付けだろ。
公道を信号ダッシュで加速してウハウハしてるレベルなら心配する必要ないよ。
せいぜいプラグ交換とオイル管理ぐらいまめにしろよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:48.76ID:D2ubFFCo0
昔から馬力の倍の圧着力があれば平気っていう感じで見てる
500馬力なら圧着1000kgみたいな
これ自論だからちゃんと調べてくれ責任は取れない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 01:34:11.19ID:u7lCYKq70
ノーマルで乗りなよ
タイヤとサス、パッドだけで富士を56秒で走れたら次だよこの車は

冬しか走れないのも事実だか
ターボ車なんて、そんなもん

つーか、それよりタイムを縮めるのに熱対策無しでも夏場走れるBMWのターボ車は今のとこ存在しないよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 10:07:49.47ID:u8mPaFcV0
富士はストレートで250km出る車は基本的に55秒台に入れられるからねえ。それが無理だとしたら
セッティングが出せてないかタイヤが悪いか腕のせいだねえ。そして55秒入れて気を良くして鈴鹿や
茂木に乗り込むと自分の下手さと車の仕上げ方の悪さに愕然とするというのが一種のパターンですね。

鈴鹿じゃまっちゃんでビビって、130Rで悶絶。茂木じゃ2周でブレーキがフェードしてまたまた悶絶。
でもそれも勉強ですな。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:47.01ID:YOwM4VeI0
BOBさんですか?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 17:49:56.96ID:1yGhj/GK0
BOBって、誰だよ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 17:57:35.26ID:zwa8wXNt0
勉強家 BOB
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 20:41:45.99ID:zJ//rWEm0
大きな段差のあるスロープを斜めに上がる時のリアデフのバキバキ音結構気にならないか?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:33.50ID:F0FYa4LF0
>>257

昔の機械式LSDなんて、バキバキいってなんぼだったから、M2のも構造的にそうなんじゃないのかな?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:33:45.03ID:F0FYa4LF0
tech-mのblogって、毎回同じ事しか書かれてないから、みるのやめちゃった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況