X



【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part10【M5/M6/M7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 06:57:54.15ID:G3E7Jn7d0
BMW M GmbH (BMW M有限会社)関連の総合スレ

BMW M GmbHの主な事業内容
・モータースポーツ直系のMコンプリートカーの設計・開発等
・Individual特別仕様車の製造
・BMWドライバートレーニングの運営

前スレ
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part8【M5/M6/M7】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495522762/

【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502633256/
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:05.48ID:OZuRds1V0
>>177
どうぞご自由に、としかコメントしようないっす。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 18:34:38.26ID:vDHbuGs00
>>177
直6も良かったけど、V8やV10の甲高い高回転まで気持ちよく回るエンジンも素晴らしいよね


好みで別れるだろうから、46こそ至高とか偉大とか、46のおかげで直6がとか、他人にまで価値観を押し付けるなよ
と、46乗りには言いたい
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 18:36:57.06ID:HTeaCDWj0
>>176
あいつら貧乏だから46M3以外乗れないんだよ
だから46M3こそ最高って思っていないと惨めだからな
0181
垢版 |
2017/11/08(水) 18:42:08.57ID:ywM/nq8/0
ついでにいうと、E46の旧世代クソ直6より、
F80の新世代直6ターボの方がはるかにいいエンジン
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:14:53.75ID:C9pEiL2u0
まあ俺もNAこそ至高ターボは糞みたいなこと言ってる奴は鬱陶しいなと思うが
V8よりやっぱ直6だわ

5リッターNAのV8乗ったことあるけど、回るけど何?って感じだった
V型の音が好きになれないから仕方ない

でもE92のV8とF80の直6なら迷うな
後者が直6のわりに音が微妙すぎて
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:28:10.66ID:2YXs/Dq40
>>182
同意だな

M2の音なら良いのだが
0184
垢版 |
2017/11/08(水) 22:42:58.18ID:oCjldslz0
4LV8ってのが黄金比なんだよ
3Lだと排気量小さくてV8に向かない、
5L以上だと重くなって出足鈍重になりがち、パワーは出てもメジャーリーガーの四番みたく腹が出てるイメージ
4Lならパワーもありつつ引き締まってるイメージ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:51:55.46ID:faYh5eXw0
46M3ってネジが緩んでるようなビーンていう音が嫌い

初めて聴いたとき、マジでネジが緩んでるのかと思ったよ

まぁ、凄く良い車でしたけど(^3^)
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:26:46.53ID:w8i0nRCm0
>>185
サイズ感は一番良い
しかしパワーの無さや下品な音が嫌い
NVが悪いのか薄い鉄板が共振してるような安いビビりも車体にある
この辺りは9×よりもF型の方が良いし
技術の進歩なんだろうなぁ
今思うと安っぽい
直6で言ったら1JやRB26の方が排気音は好きだな
現行F型の直6はパワー感あるけど、音は厳しい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:40:02.87ID:vt7pPP240
確かに。
両方乗ったが、ベース車(セダン)の方があのガタピシ感は少なかった。
剛性自体は間違いなくM3の方が上なんだろうが。
補強はしたものの、『逃げ』が上手く処理できてないのかも。
0190
垢版 |
2017/11/08(水) 23:51:18.87ID:oCjldslz0
>>188
ただしE46を除く
0193
垢版 |
2017/11/09(木) 00:04:05.03ID:M63EGsZ+0
>>192
2000 ÷ 6 = ?
あれ?wwwwwwwこんな計算もわからないの?wwwwwww
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 00:29:33.76ID:lp8MBBRO0
神とかいうこっぱずかしいハンネは馬鹿なんだね。
2000って歴代mのどこをさがしても見つからない。
あ この馬鹿にとってE46って2000ccということにして貶めておきたいのか。
ほんとにユニークでかわいそうなやつだな
0196
垢版 |
2017/11/09(木) 00:56:41.50ID:M63EGsZ+0
>>194
あら、無知なんですねwwww

エンジン型式 20 6S
最高出力 150ps(110kW)/5900rpm
最大トルク 19.4kg・m(190.2N・m)/3500rpm
種類 直列6気筒DOHC24バルブm
総排気量 1990cc
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 01:05:22.53ID:K3sYx2Nm0
遅くともE46の代では既に大体そうなってる。
4気筒やディーゼルモデル、M3、超特別仕様のV8 M3GTR等まで含めて
非常に多彩なラインナップ中、ほぼ唯一の例外と言えるような320iをわざわざ出してきてまで
揚げ足をとろうとする姑息さには思わず笑ってしまうよ
何をそこまでして打ち負かしたいのかと
0198
垢版 |
2017/11/09(木) 01:08:52.15ID:M63EGsZ+0
それがE46の神髄さ
チンコみたいな亀頭
0200
垢版 |
2017/11/09(木) 07:39:01.16ID:C+ggMg5Q0
薬?何故僕が薬を飲まなければならないのでしょうか?
100文字以内で簡素に説明してもらえないかな
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 10:38:28.65ID:eU5uR8+o0
小学生が口喧嘩でよく言ってそうなセリフだね。
0203194
垢版 |
2017/11/09(木) 11:10:45.63ID:lp8MBBRO0
神というか、紙の誤表記みたいな馬鹿、おい、尻拭き紙!

オマエは日本語も読めないのか?
オレは歴代Mって書いたでしょ?

なんで320のエンジンスペック晒してドヤ顔するの?
バカなの? あ、馬鹿か。トイレットペーパーだからな。
ここMスレだぜ。わかってんのか? 

ま、歴代Mのエンジンで2000CCってのがあったらぜひ教えてね
頼むわ、オバカさんww
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:03.36ID:AG0ojBAQ0
糞コテはMに乗ってないゴロツキだから相手にしない事だよ
0206
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:27.51ID:HK38Heh80
>>203
歴代Mって単語が突如出てくるのがおかしいだろ
誰もそんな話してないんだけどwwwww

「1気筒あたり500cc前後のエンジンが好ましいってのがBMの主張」
歴代Mって単語出てますか?wwwwwあん?wwww

==================
188 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/11/08(水) 23:39:19.50 ID:9WBLruJ30
>>184
1気筒あたり500cc前後のエンジンが好ましいってのがBMの主張だから
だから直6もV10もV12も概ねその黄金比に則って造られてる
==============
0207
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:52.81ID:HK38Heh80
>>205
何か勘違いしてる?
俺がいつ誰を煽った?どのレス?
至極まじめに議論しているつもりなのだが、まさか煽ってほしいのか?
0209
垢版 |
2017/11/09(木) 13:20:28.45ID:HK38Heh80
>>208
「1気筒あたり500cc前後のエンジンが好ましいってのがBMの主張」
↑これがM限定だと思ってる子どもを生かしておいた親がいたのか!?
0213
垢版 |
2017/11/09(木) 15:03:00.98ID:HK38Heh80
>>211
だからBMWは1気筒辺り500ccが黄金比なのに、E46だけゴミみたいな2000cc6発がいる
って話をしてるところに、おまえが急に歴代Mを探しても2000がないとかトンチンカンなことを言ったのがそもそもの元凶だろ
カス
0214194
垢版 |
2017/11/09(木) 15:08:12.10ID:lp8MBBRO0
まあ馬鹿もスレの賑わいだからいてもいいけどさ、最低限日本語くらい勉強しとこうな

なあ 便所紙ww

ところでオマエも知っての通りここはmスレなんだがオマエは何に乗ってるの?
いや オマエが軽自動車に乗ってたって別に驚かないし このスレにどんだけ書き込んだっていいよ。
でも人間身の程ってものがある。
あまり背伸びしすぎるのも辛かろうて
0215
垢版 |
2017/11/09(木) 16:38:07.21ID:HK38Heh80
>>214
ここはmを語るスレだよアホwwwww
オーナーなんざ1割もいねぇよwwwww

まあmを語るとはいえ、m以外は全く語るなってのもありえない話ですわ
Mも含めて、BMWでは1気筒辺り500ccがセオリーやで!
って話をしてて、でもE46の320iだけは例外だよね、って返したら、
非mの話してんしゃねえよ!!ばばばばば!!!
つって火病られても困りますわ。

ああ、本当困るっすわwwwwww
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 16:41:55.19ID:NI3+g2AL0
最近は発言してもスルーされてばっかりだったから、絡んでもらってよほど嬉しいらしい。

相変わらず自分の勘違いを誤魔化すため、必死に論点変えようとするのも微笑ましい。

ウザいけどwww
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 17:18:44.64ID:HhlBkVy80
論点そらすなよ便所紙。
何回も言わすな。ここはMのスレだ。
Mの前提で話すのはごく自然。
突然Mを持ち出すなとかいうキチガイはお前だけだ。

>>196なんか、会話としてなりたっていない。どうせ脊髄反射で書いたんだろw

まあ、旗色が悪くなると荒らしを装いだすパターンは一緒だなw

さらに、無知なお前に教えてやる。
2000の6発はE46だけじゃない。
勉強しなおせ、便所紙。
0218194
垢版 |
2017/11/09(木) 20:56:28.23ID:lp8MBBRO0
おい便所紙よ、前のレスでここにいてもいいって書いたけど、前言撤回しとくわ。
これ以上ここにいても、オマエ辛いだけだろ
悪いこと言わないからオマエの巣へお帰り

【HONDA】ビートを語れ! ver.110【BEAT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502750801/
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:06:28.96ID:IT0Xy/ta0
M4のキャタライザー交換したけど音とレスポンスが激変して最高ですわ
やっぱ最優先でキャタライザー換えないとダメだね
HJS製だからアクラポみたいにエンジンチェックランプも点灯しなくてディーラー入庫も問題なし。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:17:37.60ID:Tqwtm6950
>>219
それ良いよな
でもな、ECUちゃんとしたとこでリセッティングしないと壊すよ
致命的にね

公道走ってても気付きにくいが
サーキット行ってみ
日に日に最高速が落ちてくるよ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:34:03.84ID:PbrvOT0o0
ターボ車なんて排圧変化大きいのに触媒交換して
ブースト上がってるだろうが!!!
リセッティングやらない店どこだよ
自分で交換したの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:43:37.25ID:IT0Xy/ta0
デジタルスピードステージ2インストール済み
0225
垢版 |
2017/11/09(木) 23:06:16.35ID:M63EGsZ+0
1気筒あたり500ccをMだけだと思ってんのかなこいつwwww
そのくせ玄人気取りでマジ笑えるwwwwww
0228
垢版 |
2017/11/09(木) 23:22:35.52ID:M63EGsZ+0
>>226
論点もクソも、おまえはそれ以前に相手の言い分まったく聞かずに己の屁理屈主張しかしねえじゃんwwwww
そういうアホ相手にバカ正直に理屈を説いても空気殴ってるようなもんだろwwwwwwww

ああ、ちなみにこのレスはおまえをバカにしてるレスだけど、そこんどこ理解できてる?wwwww
0229
垢版 |
2017/11/09(木) 23:24:10.25ID:M63EGsZ+0
>>226
真面目にレスしてやる

「1気筒辺り500ccはMに限った話ではない」

せめてこれだけでも理解しろよな雑魚wwwww
0230
垢版 |
2017/11/09(木) 23:33:20.71ID:M63EGsZ+0
レッツ!!!ショーター焼き殺しターーーイムwwwwwwwwww
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 23:35:12.00ID:PbrvOT0o0
もうやめてくれないかな
E46 320 6気筒 2,2L 325 6気筒 2.5L
この時代はまだ 500ccになってなかったってことを言いたいんだろ

現行318 3気筒 1,5L 320 4気筒 2L
これが言いたいんだろ 
レスが遠まわしなんだよな
0233
垢版 |
2017/11/10(金) 01:03:49.28ID:rP0lg9Yp0
>>232
論点ずらしやめろよwwwww

1気筒辺り500ccがBMW全体のスタンダードだって話をしてるときに、
いきなり歴代M限定とか言い出したおまえの失態から逃げるために
「2000の6発はE46だけじゃない」という話題にすり替えるのをやめてくれない?wwwwwww
0237
垢版 |
2017/11/10(金) 01:38:47.24ID:rP0lg9Yp0
まったく、かなわんわ
論点ずらししてくる奴に対して間違いを言及したら逆に論点ずらし呼ばわりされてるこっちの身にもなってほしいわ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 07:32:06.83ID:l2ikEJ/f0
>>234
V8なんてとか思っていたが、知らないって罪だな
クソ綺麗に回るし、パワーあるし、排気音は暴力的だし、思わず購入しちゃったわ
ターボ直6もトルクあって凄く乗りやすかった
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 09:52:55.11ID:njfvLwOc0
自称 紙 はま〜だネットで集めた知識をひけらかして喜んでんのか。こいつタイヤの
コンパウンドや温度、サスのバネレートやパッドの話なんかの実際に走ってなきゃ
分からない話題には全くついていけなくてダンマリだからな。実際にBMW持ってるのかすら
怪しいよ。
0241
垢版 |
2017/11/10(金) 11:46:07.49ID:9d5SQ4ak0
見事な自演だな
もうちょう間隔あけろよwwww
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 11:54:38.55ID:yKyctz600
>>238
 クランクシャフトが1回転する間に何回点火爆発が行われているかを考えるとV8のほうがいいと思う。
以前BMWの530iV8に乗っていて代車で528の直6に乗ったがなにがシルキー6だと思ったよ。V8のほうが
はるかにいいエンジンだった。それよりV12のほうが所有して乗ってみていいという結論に達したが。
0243
垢版 |
2017/11/10(金) 11:55:00.84ID:njfvLwOc0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0244
垢版 |
2017/11/10(金) 12:14:02.80ID:9d5SQ4ak0
>>243
君は素人だな
神は同時には存在してはいけない
既に神がいる場合は単発IDで同調書き込みをしなさい
0246
垢版 |
2017/11/10(金) 12:50:09.67ID:9d5SQ4ak0
>>245
>>233を100回読めカス

ていうかそもそも俺はE90のとき323iと320iで検討してたくらいだし
おまえよりBM歴長いんだからさ
アホでも知ってるような下らん知識で通気取ってるのとかこっぱずかしいぞ君wwwww
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 12:55:54.47ID:Kp6CzN1V0
>>246
BM歴など関係ない。
『2000の6発はE46だけ』
なのかどうか、それだけだ。
お前がE46持ち出してそう言ったんだろうが。>>213にはっきり書いてある。
親切な俺はそんな無知なお前に教えてやっただけだw
0248
垢版 |
2017/11/10(金) 13:04:57.15ID:9d5SQ4ak0
>>247
じゃあきくけど、1気筒500ccとBMWが主張し始めたのはいつだ?
それ以前のはノーカン!!!
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 18:28:41.14ID:Kp6CzN1V0
>>248
何火病ってんのw?
気筒当たり云々を
BMがいつ言い出したかなんて
関係ないじゃんww
それ以前はノーカン?
後出しで話の前提変えるなよ。
支離滅裂、便所紙の本領発揮ww
0253
垢版 |
2017/11/10(金) 18:41:18.90ID:FjxXWHbH0
>>252
5時間半の長考の末その返しかよ
君には失望した

素直に調べてもわからなかったって言えばいいのに
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 18:46:18.47ID:9wYEZetj0
M5出たんだよな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 22:41:38.06ID:+fFwwUoh0
クローズドコースを借り切って
ディーラーが主催する試乗会で
M5とX5Mに乗ったことがある

乗った年は違うけど、路面はどちらも
ヘヴィーウエット

M5はタイトコーナーでTCS効きまくり
だったけど、X5Mはびくともしなかった

なので新型M5の4WDに興味はある
ま、買えないけど
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 22:47:06.61ID:kNPI4j6E0
>>242
シルキー6なんてのは、直6しか綺麗に回るエンジン作れなかっただけだからな
技術の進歩でV8 V10 V12ともっと綺麗に回るエンジンが出来ただけ
直6しか認めないのは、乗ったことがないだけか、惨めな自分を正当化したいだけ
乗ればわかる
直6が現在もホントにいいなら、各メーカーが直6出さない理由が無い
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 23:17:00.26ID:7hOEE/150
V12は直6が2つだから昔からきれいに回るんだよw
V8も大して振動でない3つのうちV10が一番出る

各メーカーが直6出さない理由=エンジンが長いから短いV6を載せる 他の理由はない
いい車を作りたいメーカーは今でも直6を載せる
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 23:41:06.09ID:BLXiHMqo0
>>259
すぐに乗り換えるなら、電子制御てんこ盛りでもいいけど、
ずっと維持したいとか、歴史的に価値あるクルマに乗りたい、とかだったら電制無い方が
いいのは確かだね 
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 00:09:52.94ID:T6q0hnSb0
>>256
馬鹿丸出しだなw

尊厳死しな?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:25.41ID:T6q0hnSb0
>>257
当たり前だよなぁ?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:59:32.14ID:8gJbT6k+0
>>261
老害また来てるのかよ
46専用スレあるのだからそっち行けよ
日本語分かるか
呆け老人は理解出来ないか
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 17:09:24.53ID:39cWMYin0
F90 M5 予約してきちまった。
見込み生産物はオプションがよくわからんのでオーダーに。
2月生産枠をギリギリ確保。納車はGW前後かな。
ただインディビフルメリノの生産は3月からだから、オプションの全容が分かった時点で繰り下げかもね。
オーディオは悩むな。

初期ロットでいつも泣かされるんだが、初物っていうことでよしとしよう。

M5に乗るようになってオーディオ使うことはごくたまに配偶者を乗せる時しかないんだが、
B&Wのカーオディオの評価がカーオディオとしては異様に高いんでどうするんべか。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 04:21:54.97ID:y1yncn3F0
ワゴン空力良いからね最高速にはいいんじゃない
BTCCでもボルボがワゴン走らせたけど
結局上が重すぎて成績いまいちだった記憶
0276
垢版 |
2017/11/13(月) 07:50:36.86ID:hmm/8pXl0
>>274
ライトバンだよそれ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 09:18:22.21ID:KUrEOEHH0
>>275
いやセダンの方の最高巡航速度は330kmで
0-100km加速は3.5秒だよ?
フェラーリ458イタリアが324kmで3.4秒だったからそれ考えるとセダンにしては速いだろ…
6年でスポーツカーに追いついた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況