X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ #9【ZC33S】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b6-ICjO)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:22:44.67ID:to9Mr9JF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新型スイスポを語るスレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
・大人の対応を心掛けましょう
・荒らしはスルーしましょう

関連スレ
スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#2【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507939154/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】(実質Part8)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506455360/

ワッチョイなしスレと判別がつくようにPart表記を#にしました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-gYY5)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:08:01.71ID:2WjasQXb0
良くレッドゾーンまで回らないと不満の書き込みが見受けられます。
例えばの話をしますが、レッドゾーンまで回るけどその速度が現状の33と同じ速度になるファイルを付いている場合は不満は出ないのでしょうか?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc1-7jxi)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:10:58.06ID:qHobd1U60
日本語でオケ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-gYY5)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:12:25.66ID:2WjasQXb0
すいません
ファイルを✖︎
ファイナルが◯
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:22:11.70ID:ZLO71X8Ld
価格安いから良いな
アクセル反応速度が上がる制御が入ってれば、なあ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-4dKA)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:04:40.93ID:wC4aBCC0p
>>866
悪いことは言わない
ランディにしときな
0868843 (ワッチョイWW bf55-ldPI)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:37:33.72ID:IWkEq4Ij0
やっぱシャシダイだよね 昼休み終わり寸前に 動画みて
スイスポ凄えって興奮して 書き込みしたが

現状スイスポ 86 GRS200クラウンアスリート2.5で迷ってる
乗り換えは 約2年後だけど

スイスポがターボで マフラーエアクリFパイプとECUで 86以上のパワー感に期待出来そうで気になってるのよ

86は180sxに比べてパワー的にどうなの?ってのが不安 近々トヨタレンタカーで借りてみる

クラウンは ATしか無いのは 仕方ないが 重量とパワーのバランスがどうなのって感じ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-hlpa)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:47:42.57ID:ZcH7xe6S0
車体-18万
オプション-12万(オプション-5万キャンペーン込み)

こんなもんかね?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a5-EOl2)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:39.76ID:/dXSYXct0
>>868
アスリートの方が圧倒的に速いし燃費もそんなに悪くない。
サーキットでも(スポーツカーとされる車たちを)圧倒してただろ。
難を言えばハッチバックではないし、全幅がちょっと大きい。ヒエラルキーの中にある。
セダンハッチバック的なモデルが出たら面白いだろうな。
0878843 (ワッチョイWW bf55-gYY5)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:01:54.29ID:bTNJMmyz0
サーキットで圧倒が 気になるんですが それ2.5ですか?
3.5は 310馬力 2.5が200馬力ちょいなんですが
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-M6AQ)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:27.80ID:hUoDkZWqd
86BRZの1分9秒台=86おっそw
アスリートの1分10秒台=サーキットでスポーツカーを圧倒!
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-hlpa)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:49:37.78ID:ZcH7xe6S0
試乗したんだけどブレーキの効き良すぎね?
急ブレーキみたいになったわ
ハンドルも割と重い

でも走りは超いい
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-hlpa)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:26:07.88ID:ZcH7xe6S0
まあ2.3分で慣れたけどね
ディーラー出る時にガッガッてなって気まずかったわ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-4dKA)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:01:09.67ID:tRvv0EtLp
>>887
たぶんZC33Sあるある位みんななってる
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-hlpa)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:19:33.69ID:ZcH7xe6S0
>>890
初だね。
まあ運転楽しくなりそうだわ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-hlpa)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:19:48.53ID:ZcH7xe6S0
ちなAT
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:57:03.37ID:Cu4AVa0jd
最初だけは超カックンブレーキで戸惑うな
慣れたけどね
AT MT同じ傾向
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-gYY5)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:18:56.97ID:DyR/Jh510
>>895
わかる
正常進化じゃなくて異常進化のレベル
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff67-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:20:53.62ID:puvuJeLx0
似てる
スイフト独自の感じがある
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-17SF)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:28:01.50ID:LUuqpAuw0
ホイールベースの短さが気になる人もいるのか
俺なんか長い方が気になるけどな
このクラスはジムカーナが戦場だから曲がり命だし
まぁ今回のモデルはモータースポーツ諦めてる気するしもうちょっと長くてもよかったかもしれんけど
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff67-meJv)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:49.34ID:uU6pynHi0
あまりショートホイールベースの感じがしない車だよ

乗り心地は硬いのやら柔らかいのやらわらかん
ワイドトレッド化なのだろう
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:47:43.49ID:+gXFgqIld
86brz、ありふれてて目新しさがないかな。それなら中古でいいんじゃ?
納期に耐えられるならスイスポに1票。このスレに来て聞いてる時点で、こっちよりでしょ。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-meJv)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:50:44.06ID:aAnaizsRd
86brzは動力性能を上げてくれないと
山登りは普通の車同様しんどい
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-4dKA)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:30:29.16ID:MLt29Ecgp
安いからスイスポ
ほんとはアルトワークス買うつもりだったし
住宅ローン妻子持ちには値段は最大のファクター
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MMbf-glgv)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:40:05.48ID:yPMl9DvbM
>>904
自分もこれまでホイールベースなんて気にしなかったんです
でも先日レンタカーで新型スイフトに乗る機会があって実際にこれはいい車だと
ノーマルでこれほどなら評判の良いスポーツはどんなにいい車なのかと
でもその後高速2時間運転したら疲労感がものすごいんです
おかしいなぁと ワゴンRやNBOXより疲れるのはおかしいと
調べたらホイールベースが軽並みだと
こんなにいい車なのに疲れるというのは原因はコレかと
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d788-gYY5)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:53:12.74ID:2RwJiXpo0
>>908
買わない理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ。
ただはっきりしてるとこは、33の方が速い。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MMbf-glgv)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:45:44.96ID:yPMl9DvbM
>>923
自分の車はブルーバードU14のオンボロなのでそういうのは無いかなと
でもたまに嫁のNBOX借りて遠出してもそんなに疲れないんですよね…
やっぱ慣れなんですかね
実際にスイフトスポーツで長距離運転された方の感想が聞けなかったのが残念です
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1780-ldPI)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:46:40.31ID:+1jg82uL0
スイスポで高速疲れなんて感じないぞ。少なくても車が原因では無いと思う。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:14:35.95ID:+gXFgqIld
おっと!
ホイールベース◯◯発生か!
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-gYY5)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:43:28.07ID:Uq2i/mXy0
>>944
なら、付ける意味がほぼ無い。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-skLA)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:08:51.19ID:IXvq+mMR0
>>927
慣れだと思う、いつも乗ってる軽やU14はある意味スイフトとは全く逆で
振動や音等伝えないように作ってあり、スイフトはインフォメーションを伝えるようになってる

スイスポで高速1時間ほど乗ったけど前に乗ってた軽ターボと比べると疲れないよ
特に時速100まではどっちも同じよう、いやスイスポのほうがハンドリングクイックで
路面インフォメーションも多いからある意味軽のほうが楽って感じる人も居るかも

100超えたあたりで逆転して120超えると軽だとふわふわ感が出てきて逆に一気に
疲れてくる

スイスポは全く安定してるし路面インフォも伝わる。左側だけ道荒れてるな、とか
この道右側盛り上がってるのかなんて解るし、それが安心感になり結局疲労低減に
なるかな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-skLA)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:23:36.44ID:IXvq+mMR0
>>949
インフォメーション多いです
33ナンバーでワイドになってるので横に踏ん張る感じもそれなりにあるので
街中のS字とかちょっと高めの速度で入ってニヤリとしてます

反面道によってはタイヤノイズが大きめかなって感じも有りますが
これも慣れかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況