X



旧型カローラフィールダー Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 15:46:57.22ID:vW5AKKwg0
120系及び140系カローラフィールダーのスレッドです。
カロゴンオーナーもここで。

160系に関しては本スレでどうぞ。
【TOYOTA】カローラフィールダーPart92【FIELDER】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500466007/

※前スレ
旧型カローラフィールダー Part2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1477199023/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:27:37.76ID:L52JztLM0
>>1


自分用メモ

パーツリスト
120系
http://partsfan.com/toyota/jp/050b397d84ff9e7980615cb42cc3a79f/
140系
http://partsfan.com/toyota/jp/8a04c3b53bde1466a066523fd5fe404c/

120系後期フォグランプ取付
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/143545/car/38850/1216526/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/471169/car/393888/678097/note.aspx

120系カーナビオーディオ取付
http://kurumaneta.com/2015/12/corola-121-navi/
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/000/810/535/810535/p2.jpg?ct=6aac83a77dd1
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 13:25:41.04ID:eyTyRasI0
ウィルソンのヘッドライトクリア、そこそこ効くな。
もちろん新品同様にはならんが、ピカールよりずっとラクだ。
トライアルで499円だから暖かいうちに試してみれよ。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 09:33:58.53ID:TvF0LbmC0
ライトの曇りで車検通らないとかあるん?
古いヴィッツとかでライトだけ新品みたいのたまにあるが
単にぶつけただけかもしれんが
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 13:20:15.73ID:G2L22q7j0
日産Dでは3000円で磨き&コーティングしてくれて一応一番安い
サービスで固定客つかもうと頑張ってるGSだと、プロ施工ショップと同工程・同薬剤にて約半額(4000~)でやってくれる所もある
磨きの回数と強度がディーラー作業よりずっとしっかりしてるので、曇り方によって使い分けたい
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:47:47.49ID:G2L22q7j0
>>10
50L/10L
ただし、後者はあらゆる条件で変化するので、実際は点いてから5Lくらい消費したら坂や発進Gなどでいつ給油ストップしてもおかしくないと思った方がいい
特に山道走る場合は注意
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 10:09:11.63ID:OtHrzd/30
エアバッグのリコールきてるけど
行くの邪魔くさいわ
嫁が行け行けウルさい
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 13:26:05.50ID:MtZ7EMBm0
参考程度に。09年に中古購入してからシーケンシャルシフト(疑似7速モード)しか使わずに15万kmだけど、一切不具合ないよ
そのうちリコール対応でOHして貰うかな
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 14:24:42.19ID:6RbBA+ft0
>>14
あら、昨日貼ったのにもう売れて見れなくなっちゃった
2008年式、走行距離22000km、修復歴なしの1.8 Zエアロツアラーが50万円だったから買い手がつくのが早かったな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 15:00:33.43ID:vgF3uvCt0
俺のCVTはもうすぐ23万kmになるぞ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 16:53:28.69ID:OtHrzd/30
リコールでディーラー行って新車見たら欲しくなるんかなぁ?
160前期のハイブリ欲しいけどまだ高いね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 21:27:16.05ID:5o0j/BKL0
CVTでもちゃんと操作する人なら20万kmでも問題無いんだろうが、ATよりは雑な運転を許容しないのかなと思う。
駐車場で見てると、まだ前に進んでるのにバックランプが付くクルマは多いよね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 11:17:58.90ID:pVmnqoRu0
>>28
そうやねん。仕事用で助手席には嫁が乗る事もないから
行かなくていいかなと。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 11:47:32.82ID:xLElMBYs0
うちも仕事用だが数年に一度くらいはチョイ乗りさせる場合あるから行ったで
ま、誰も損しないのなら、行かんでもいいんじゃね
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 23:36:13.94ID:TtBgf0790
それ困るよな。ベンツですらパネル脱着で隙間出るくらいだから、もう自動車の宿命みたいなもん
削り&クッション挟み込みをDIYすれば対処できるんだが・・・大抵「めんどくさい」で終わる
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 07:09:48.84ID:V89QNNVQ0
スキマというよりギシ音対策だが、適当なスポンジ挟んで止めたなぁ
ついでにセンターコンソールのあたりもやった
SNSのパネル取り外し手順紹介が、本当に役に立って感謝した
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 11:44:56.63ID:fIVjipTO0
オーディオバネルは5mmくらい手前に浮いてるけど、もう見えない事にしてる
新車の頃にエアコン吹き出し口に
重たいゴリラのポータブルナビ付けてたせいなのかな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 21:12:03.72ID:UDsOE6Sm0
経験はあるけど、寝袋派かマットレス派かで可否が変わるよ
寝袋派なら180以上の長身じゃなければ枕などや延長板で助手席との隙間埋めれば可能
だが基本はあまり向かない車なので、マットレスで寝がえりうちたい派だと175でも厳しいかと
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 21:50:33.18ID:2bBDH6Mu0
>>38
身長173です。バイクでキャンプツーリングしていた経験があるのでシュラフ使用するつもりです。
助手席との隙間はクーラーボックス+クッションでいけるかと
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:24.48ID:UDsOE6Sm0
経験豊富なら問題ないかもね
隙間埋めはめんどくさがらずに行く前に予行して、組み合わせ決めといた方がいいよ

あと完全に人によるんだけど、自分の場合は旅先で荷物が増える場合が多い上にロードバイク用の輪行袋もあるので、
寝る時の車内スペース確保に、外に置いとけるものを入れる箱や防水リュック(ドアに挟んで車外置き)が重宝した
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:42.64ID:n0glqb8A0
そんな感じならもっと大きいのした方がいいんでないの?
2代目、3代目あたりのステップワゴンを4ナンバー登録してチャリとかバイク運ぶ人が多いらしいけど。
トランポとか言うんだっけ。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 10:13:59.49ID:VMQM5aaD0
140前期最終エアロ1.8
この前CVTリコール出したらシャフト交換だった
これオイル交換もしてるから延命効果あるよね?
乗り心地は変わったかよくわからない

車中泊の件
身長175
先週一晩寝た
銀マットに薄手のクッション+家で使ってる掛け布団で問題なかった
足伸ばすにゃ斜めにならんとキツいけど
前に小6の娘と寝たことあるけど見動き取れなくて二度とやるまいと思った
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 20:34:42.90ID:dyO6UD1h0
勃起した
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 23:13:14.22ID:ay+lb5Kh0
現行フィールダーのスレに書いてあった人がいたけど、ほんとダッシュボードの割れが段々と目立ってきた。

140前期1.8なんだけど、割れも困るがダッシュボードがベタベタに溶けてどうしわようもない…。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 23:29:29.43ID:84+01yN20
120だけどベタベタもしてないし、割れる気配も無いな。
ダッシュボードのヒビ割れって90年前後の日産でよく聞いたな。
32のスカイラインとか。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 00:43:12.06ID:0ajG3GTw0
うーん、常に青空駐車の前期14系でなってなくて、
同条件で隣にアルテッツァ停めてて、そっちはベタベタ症状は出たのよね
年式そんな変わらないが、この先を考えちまったじゃないか

ま、無水エタノールあれば100%解決するんで、車の症状の中では問題ないんだけども
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 08:16:35.57ID:4xsL0yTF0
魔法のように取れるよな
純エタノールが見つからんでも、消毒用エタノールと書いてあるものは使える場合が多い
逆に、消毒液、や消毒用アルコール、という表記のものはエタノール少なかったり場合によってはメタノールの割合多すぎて臭ったりする
記載の成分表見るのが確実だが
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 18:44:57.11ID:RpoTrfHQ0
>>9が参考になった(自分も日産でやってもらった)
それ以前はピカールで磨いてたが、2か月半でまた色ついてくるのと、養生を丁寧にやらないと後になって傷に気付く
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 20:22:19.51ID:RpoTrfHQ0
やってもらったばっかだから・・・だがどの手段でも「絶対に再発はする」ものだよ

しかしそれにしても、日産の営業は1年くらいはもつと言うから任せたのに、施工後に整備と話したら半年もてば成功と、食い違ってた
整備のが正しいんだろうが、信用ならんなーと思った
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 20:56:19.03ID:NgyUGtkp0
46ですけど、無水エタノールで拭いてみたけどウエスが黒くなって余計ベタベタになっちゃいました〜。

以前に営業さんにも聞いてみたけど、ダッシュボードのベタつきなんて他にこんな症状出たって事聞いた無いって言うし、どうしようもないね…。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:06:46.28ID:x6j+zvNs0
素材から染み出したタックなら化学的にエタノールで必ず対処できるから、別の原因が考えられるね
煙草は最近ないだろうから……芳香剤やアロマ系の揮発が着いて反応起こしたとか、何にせよもう現場にいないと対処むりか
力になれず済まん
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:18:34.52ID:RpoTrfHQ0
昔別車でやった時は、中性洗剤でしこたま洗って、ブレーキクリーナーで磨いて、たぶんエタノール系だったんだろう殺菌スプレー剤で拭き仕上げたな
外装の樹脂パーツ用の、黒さを取り戻す的な薬も使った事あるが、臭かったので最終手段にした方がいい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:39:50.18ID:NgyUGtkp0
46です。

もっと強くゴシゴシ拭き取る感じにした方が良かったんですかねぇ?ベタベタの向こう側に行くみたいな?

ちょっとやっただけでウエスが真っ黒になったんでビビってしまいました…。

ネットで調べてみたらアルテッツァで結構ゴシゴシ拭き取る感じでベタベタを落としてる人が何件かあったので、根気よく時間かけてやった方が良いのかもしれませんね。最悪、これ以上ひどくなったらリペアも考えているのでやるだけやってみます。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:51:46.89ID:NgyUGtkp0
普段は屋根なしの青空駐車でフロントが北向きになるような感じで、仕事場の駐車場も青空駐車ですが建物の影になるんで、午後から夕方位じゃないとあんまり陽が当たらないんですが…。

ベタベタするのはダッシュボードの平らな部分で、エアコンの吹き出し口のある斜めの部分はベタベタしないんでやはり陽が当たる部分の熱が原因かもしれないですね。

>>61
ベビーパウダーを塗ってからクレポリメイトで拭き取るってのも検索したらありました。レガシィだったかな?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 08:46:08.23ID:Tbh/r7kp0
それでも他車種と比べたら豊富に過ぎるくらいよ
他社主力級のウイングロードやエアウェイブでさえもっと少ないし
さらに選択肢減るマークXジオ、僅かなMOP以外本当に何もないアベンシスワゴン等……
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 00:58:09.89ID:LP5IYs800
俺も愛車でチェックしてるが、カローラ120系で中古少ないと感じるなんて、幾らなんでも高望み過ぎ
確かに1,2年前と比べて数は減ったが…
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 09:58:06.83ID:Z3yKCiil0
四駆乗りで買い換えを考えるのは、マフラー逝った時かリアデフから異音し出した時かな。
どっちもマトモに直すと10万超えだから。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 11:43:53.29ID:+Op0Y5Lg0
四駆マフラーは、廃棄もれも無いのに腐食具合で車検通せないと言われ、でも代わりの車も中古マフラーもすぐ見つかるわけじゃないので新品注文するしかなかった苦い思い出
後に旧マフラー持ってった工場で、次は分からないけど今回は通せますよこれと言われて余計悶々
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 19:48:34.66ID:VHTqi98N0
120のXリミテッド乗りだけど、ボンネット裏の防音材は上級グレードには付いてるの?
中古で買ったんだけど、鉄板剥き出しでビビった。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:31.45ID:+J7Op9ZU0
防音材は安いから完全に消える前に入手しといた方がいいぞ。その時は自前で耐熱マット追加お勧め。クリップって使い捨て基本だから
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:49.60ID:RjTg4q2R0
>>85
熱拡散とかは分からんが、インシュレーターとしては確実に効果あるぞ
純正は最も効果ある場所に必要な分だけ、という品だから、隙間埋めを含めて全体に施工すればもっと効果は出るが
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 17:13:19.42ID:HHHcw+CW0
バックカメラは60代でしかも女性であろうと、あっという間に慣れる事も可能なので、過信しなければ活用して全く損はないと思う

>>95の簡易コーナーポールはお勧めだね
もし軽やコンパクトカーばかりに乗ってきたなら尚更、この車は後ろより前の長さが慣れない可能性あるから
010091
垢版 |
2017/11/08(水) 22:45:16.86ID:QEDbPyGk0
なんだかんだ言ってみんな優しいなぁありがとうございますw
あった方が良さそうなのでコーナーポールを付けてあげようと思います!
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:40.08ID:58plgBVl0
そういや今若い夫婦は、通勤用に趣味車やSUV、妻に多目的車(ワゴンなど)って人が多いかも
30代〜世代の友人やSNS仲間は、自分用はワゴンやミニバン、妻の普段乗り用にGTカー(スポーツ含む。週末は家族で使う)がほとんどだから、定期的に逆転するのかな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:18.41ID:xr/1QVeD0
シートヒーターええな
つけてよかった
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:19.93ID:4vqNOVKK0
温風・涼風両機能付きシートは柔らかく座り心地ホールド性良く乗り降りも楽な日本車ならではの至宝
ラグゼールのみでは勿体ないが、流用可能で全140系に付けられるので
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:44:19.91ID:ssA/lrNY0
配線とコネクタも一緒に買うわけだが、その先は当然助手席ヒューズボックスに繋ぐ必要がある
手元でポン付けのみを流用の定義とするなら、そうじゃない
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 22:08:16.63ID:qzkeT7aq0
>>116
そんなのあるの?
初耳だわ
車両保険は等級据え置きで飛び石のフロントガラス直せなくなったのがなぁ
13年目の増税と引き換えに切るのがいいんじゃねーか
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:55:53.48ID:EM8SSPZO0
>>118
車両保険の特約であったりします
保険会社によって金額も変わるみたいなので一度確認してみてわ

事故って急な出費や次の車代が楽に出せるなら車両に入るメリットも少ないんでしょうが
私は出せないので…
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:19.99ID:bx3Dq8BA0
中古で買ったんだけど、たまに後ろに座ると親乗せるとラジオ聞こえん言われた
DIYで付けようと思ったが配線来てないから諦めた
後ろに人乗せる時はBluetoothのスピーカー置いてradikoで流してる
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 10:16:13.40ID:1ZtqTcV/0
100系の頃はラジオレス+2スピーカー設定の車でもリアの配線が来ていたな

スピーカーの配線引くのは楽だけど固定用のステーとかがないのなら面倒そうだな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 11:24:41.18ID:Ufb5uZ0s0
配線引くのなんてそんな労力でもないんだから、そんな事より「ちゃんとコストカットして」車両価格やサービスに還元してくれた方がよっぽど俺らの利益なんだぞ
スピーカーは、フロントの交換でも音質考慮したものを付けるとなると土台作りからになるので、先人たちの投稿がとても参考になる
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 11:27:06.83ID:7wI5RUx70
2004年製フィールダーに乗っているけど、純正ナビにはサブウーファーは付けられないとディーラーから言われた
もう10年以上も前の話だけれど、本当だったのだろうか
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 11:36:31.24ID:0gQ+uPmQ0
高い音声の微補正にツィーターなら兎も角、ウーファー追加するほど音に拘るなら
そもそも純正ナビからの出力で済まそうなんて到底思わないから……
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 12:49:21.14ID:1ZtqTcV/0
リアスピーカー配線なしの場合は10P6Pじゃなくて10Pのみなのかな?

純正ナビにサブウーファーが付けられないと言われたのはアンプコントロールや音声出力がないからじゃない
0133129
垢版 |
2017/11/23(木) 01:01:29.18ID:my2mDlka0
フィールダーの前はカリーナ乗ってたんだけど、フロントSP変えてリア追加して薄っぺらいサブウーファーを付けたら鬼のように化けた
総額5万くらいでこんなにも化けるものかと耳を疑った
でもディーラーからフィールダーは付けられないと言われてショックだった
まあカリーナはフロント直にSP付けられたから化けたのもあったが、フィールダーは所詮サイド側
フィールダーでなんちゃってカーオーディオは諦めました
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 09:24:23.30ID:M4rZbFrC0
140系だけどフロントジャッキアップしようとジャッキポイントの凸に合わせると凸を固定してるボルトに当たりそうでやりにくいね
ボルトを避けるとジャッキの端で点で受けるからちょっとずれると落下してしまう
ある程度上げるならサイドブレーキ引かないで上げた方が安全かもしれないが、理屈とジャッキアップ場所の条件を加味して輪止めしたりリジットラックの移動しないといけないか
面倒だなぁ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 09:33:02.32ID:Bdq5kAhO0
いや、ジャッキで上げるなら輪留め前提だろ。そもそも車種に合わせてジャッキの先端ジョイント替えるのも、工場に任せず自分でやるんだから相応の環境整えなきゃいけないのも当たり前だし、
なんかツッコミ所ばかりなのはそういうプレイなのか
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:09:23.66ID:WEpaRlOF0
ジャッキアップポイントは側方じゃなくて、フロントの真ん中下側のフロアジャッキで上げる方の場所の話で分かりにくかったかもしれないけど
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:48.11ID:+02C8eWu0
車輌保険て何で切るの?
そりゃ今までは比較的新しかったから必要なかったけど、車輌保険がいざこれから必要になる不具合が出てくるタイミングでわざわざ切るのは、買い換え前提?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 11:39:07.82ID:u8siZ89G0
このサイズで背が低め、且つこれだけ荷物詰み易い乗用ってもう出ないかもな
新型はデザインのために荷室削られ、シャトルは完全にミニバン体型、他社は商用バンと統合・・・
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:45.96ID:6D1M7AEQ0
ウイングロードは20年前の設計だし…
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 18:03:18.00ID:P45nWnZA0
140系初期型(CVT初採用車種)。ついに23万キロ達成。エンジンかCVTか知らんけど
「カタカタカタ、カターー」という音がする。

12月中旬に新車が来るまでもってほしい。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 19:38:14.43ID:e4FyGWIy0
毎年大人5人で越県スキー行ってるが、ちゃんとコンビニ休憩挟めば余裕よ
まぁ女性三人以上じゃない限り、助手席に行って貰って後ろ男ばかりになるので、巨漢がいると違ってくるかも
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 00:18:59.84ID:teuKJj190
オーディオ横の吹き出し口って、そこから出るようにしてなくても異常に漏れてこない?
足元と窓に合わせることが多いんだけど顔が暑い
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:01.07ID:KZYPE4RI0
オーディオパネル外した事があるなら判るけど
そもそも風を遮るシャッターが付いてないから垂れ流し
海外仕様カローラのパネルならシャッターが付いてたような記憶
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 16:47:28.17ID:45l/YE4G0
カローラのパネルは順番さえ間違えなければめっちゃ外しやすいから、今後の練習としても一度やってみるのがいいよ
ギシ音の類も、はめ込み部にスポンジ追加でほぼ解決するので、鳴り出したら即トライ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 20:50:52.50ID:pOPaIofD0
なんつーか今までは、トヨタは上手いこと車種増やしてくれたんだよ
車格は確実にあっても、多くの車種が直接的な○○の下位互換ってイメージを消して個々を立たせて
それでいて利益追求とはかけ離れたバカみたいな数の車種を出してくれてた

それが何だよ、販売車種を半減目標って……
TNGAは良い車を広く水平展開できるシステムだったハズだろっ
少ない種類で良いものって、それなら欧州メーカーでも出来るんだよ、彼らにすら到底真似できない事を今までやってくれてたんだよ
面白い多様な車種を市販してくれる姿勢に感激してたんだよ……

と、思い入れある車名が消える度に嘆きたくなる私回顧厨です
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 11:34:26.15ID:du0Nwzoa0
120 1.5 40アニ乗りなんですが
タイヤ幅175だと角が減りまくりませんか?
明日185に変更。どうなるかな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 19:14:15.24ID:cyomYiOg0
明日交換ってことはもうタイヤ買っちまったのか
替える気マンマンなら、タイヤ交換くらいではアライメント変わらないので、調整せずに185でも乗り続けて確かめるってのが一手
空気圧は入れる前に175の現状どれくらいかを調べといてそれに合わせる。例_175 88Wを空気圧210で乗ってて185 86Wに替えるなら230、185 91Vとかなら210のままってこと

交換が先延ばしでいいなら、175のまま空気圧を高めに変更し1か月以上乗ってから確かめる、次にアライメント調整して1か月以上(略)
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 01:46:04.17ID:KfEaLh++0
すまん、以前ここでヘッドライト磨きで日産勧めたんだが、後日談としてはお勧めできなくなった
会社のと自家用で任せたんだが、磨き処理がすげぇ甘い。数週で傷だらけで残ってるのが分かるようになった
うち3台は自前で液状極細研磨剤でキレイにしてから行ったのに、その時より傷ついてるかもってくらい

以前に1000円くらい高い別業者に頼んだ車は見るに堪えるくらいは傷消えたままになってたから、聞いたら専任の人雇って日産Dとは工程も違うんだと
とくに磨き工程が数も掛ける時間も使う道具も全然違うとマニュアル見せてくれた

なので、目立つくらい最初から洗車傷があるヘッドライトは日産じゃ満足な仕上がりにならんと思う。コート剤よりも磨き処理重視で選んだ方がいいっぽい。ごめんな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 03:32:40.46ID:AOWIfWEf0
160前期ほしい
あのブサイクがイイ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 07:35:22.95ID:VXmVHH6R0
昨日遂に30万キロ超えたわ
しかも今までノントラブル
他の車でこんな乗った事ないけど他社はどうなんだろう
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 07:55:53.69ID:VXmVHH6R0
>>181
140の後期1.5xgですがオイルに問題無いよ
毎度15000キロ前後でしか交換してないけど
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 09:15:30.15ID:VXmVHH6R0
>>183
しかも交換タイミング間違えて3万キロ超えた事が1回あったよ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 14:14:14.67ID:JmZikT0g0
折角なんで100万キロマイル達成して欲しい
難しいならせめて100万キロ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 17:20:21.69ID:ZIafoE9d0
トラブルになってないだけで色々ガタが来てるんだろうな
まぁノーメンテとは言ってないからちょこちょこ手を入れてるのかもしれん。30万kmって相当だもんよ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 18:15:26.07ID:VXmVHH6R0
>>187
整備はディーラー車検のみです
消耗品は減ったら交換レベル
ディーラー曰く1.5の1NZエンジンは30万キロは余裕で海外なら50万キロはザラらしいですよ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 21:25:01.20ID:VXmVHH6R0
>>189
その峠に根拠はあるの?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 21:31:12.39ID:VXmVHH6R0
>>191
エンジンはオイル以外無交換です
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 23:21:30.67ID:VXmVHH6R0
>>193
前レスに書いてありますよ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 18:27:18.19ID:AFZvERWK0
普通なら説明せんでも分かる事が、説明しないと分からない知能の人も居るんですよ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:15.97ID:6/BANZP+0
>エンジンはオイル以外無交換です

っていうのよくわからないんだよね。
エンジン本体だけを指してるんだか、補機類まで含めてるのか。
プラグも無交換なのかベルト類も無交換なのかと。
あまりにも曖昧過ぎて情報として参考にならない。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:15:47.02ID:PIIsOJOz0
>>198
確かにオイルとかどうでもいいくらい、そういう部分が一番知りたい
状況ごとレビューしてくれたら最高だけど、せめて銘柄と使用期間くらいは・・・
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:17:50.33ID:6/BANZP+0
因みに、29万km走った俺の120の油脂類やフィルター類以外の主な交換部品
ブレーキパッド(3セット目)
ウォーターポンプ(8万km時)
ファンベルト(4回目)
マフラーの遮熱板
運転席ドアのストッパー
バッテリー(3つ目)
フロントスタビライザーのリンク
助手席側前のハブベアリング(26万km時)

リヤドラムのシュー、ダイナモ、スターター、燃料ポンプ、などは無交換。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:24:50.79ID:6/BANZP+0
ブレーキパッドはヤフオクで送料込み二千円の使ったことあるが、ブレーキダストが酷くて純正パッドを買い直した。
効きは全く問題無かったが。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 19:17:23.58ID:tqa9rIw30
140系中古で買ったんだがエアコン口にドリンクホルダー付けるとウインカーのレバーに当たるわドア開ける時に邪魔だわでしゃーない
これに合うドリンクホルダーってあるの?
できればスマホも置けるとありがたい
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:14.01ID:fZ3yugZc0
140前期1.5Gエアロ走行9万kmを中古で入手、1ヶ月乗って燃費が9〜9.5位なんだけど何か燃費改善にやった方がいい事教えて下さい
もう少し伸びるかと思ってたんだけど…用途は奥さんの片道10キロの通勤とお買い物等の普段使いです
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:55:41.87ID:JPJzFE0l0
>>205、206
ファンベルトは車検時にディーラーの勧めのままやってる。
鳴いたことはないし実際はまだまだ使えると思うけど、大した金額じゃないから。
ブレーキパッドとかバッテリーは自分でやるから、ある程度ギリギリまで使う。
往復90kmの通勤でチョイ乗りはほとんどしないからバッテリーには優しいと思う。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:01:45.16ID:nna9Zn9G0
>>210
ディーラーが勧めてくるのか あまり交換した記憶がなかったので気になった

>>209
リッター10キロ切ると気になるわな
140系ってXでも195/65R15を履いてるのか…しっかりしてそうだけど燃費落ちそうだなぁ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 01:19:36.62ID:xq0jA+Cc0
確かにタイヤで燃費は全く変わるが、それは転がり抵抗と摩耗具合、空気圧で大きく変わり、扁平率では想像以上に変化は少ないぞ
現に3000cc,1800cc、1300ccでそれぞれ2インチ以上変化させた事あるが、同クラスの国産タイヤでは変化は誤差の範囲だった
但し、ちゃんとアライメント管理しないと偏摩耗はすぐ出る

燃費だけ言えば、どれだけ剥けた状態か、タイヤの性格がどうかの方が遥かに影響大きい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:05:00.84ID:nna9Zn9G0
>>215
普通のフィールダーならなら175でいいんじゃないと思っているので単純に195は燃費落ちそうだなぁと
2ZZみたいなのが載っていたら195は必要と思うけど

スタッドレスの交換でもしてくるわ
0222209
垢版 |
2017/12/05(火) 15:32:42.04ID:J6gaURIF0
うちのフィールダー205の16インチのタイヤ履いてたわ
とりあえずエアフィルター替えておこうw
ところでecuのリセットって意味あるの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:43:44.43ID:Gco340Og0
オイル交換はしておいた方がいいな
年月も経ってるし
エンジンの音が悪くなったらオイル交換するようにしてる
何千キロとかは関係ない
エンジン音が静かになるし、若干燃費が良くなる
古い車種こそ細かいメンテが必要だわさ
エアフィルターもそうだけれど、オイルフィルターもずっと交換してないのはマズい
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 16:58:58.28ID:ul2lUjCC0
4年落ちスタッドレスに交換してしばらく走ったので増し締めして完了
ノーマルはサイズダウンして175/80r14を履いていたが
スタッドレスは純正サイズの185/70r14(接地面増やして止まる寸前で滑っていくのを減るの期待して)
120後期の腐りかけの足と相まって乗り心地は悪くなったな

>>222
ボンネット開けて何かしたら気分転換がてらバッテリーは外してるなぁ
自分が分からなくとも効果が有ることを期待して
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 19:05:47.56ID:qfbjGtXu0
>>225
ノーマルは商用と変わらんと言われそうだがスニーカーを履いている 
現行だとネクストリー、エナセーブが対応してる

スタッドレスはVRX   175/80r14でも VRX VRX2 MAXX01 02が対応 スタッドレスは恵まれているなぁ  
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:34:53.84ID:wTyFmCnh0
というかユーロ系にしっかり振って、スポイラー外しエアロ付けない、車高とオフセットをちゃんと調整しホイールハウスの隙間を上品な中でスッキリさせる
を実行するだけで、純正ママでも全く印象変わるよ。140系でも共通

ホイール面とタイヤのショルダー合わせて、それを前後で差が無いようにオフセット変えて、リア側が下がり過ぎないよう注意しながら車高バランス取って
すごく細かい部分のはずなのに、車全体のバランスがまるで別物になるから、やっぱ足回りってクルマの根幹なんだよね
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:04:09.77ID:wZcOBo1I0
日本車のホイールハウスはチェーンと最大積載量で走り回れるよう敢えての調整してあるが
普段の状態で見映えを気にするなら、バランスよく詰めるのは定石だな
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:55:34.57ID:G1GaBtWh0
小綺麗で見栄え良くなっても弄ってる感満載になるから嫌だ、型落ちフィールダーでそんな事やってると貧乏くささが半端ない
国産の安い車なんてダサいまま乗ってるのが一番いいわ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 13:12:18.75ID:9f+zp0aC0
うん。上にいる俺センスあるっしよ!みたいなのは気持ち悪いな。足回りが根幹のフィールダーでユーロ風ってw

ワーゲンゴルフかなんかの話かと思ったわ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 16:17:24.98ID:5ACVYyP80
費用も気になるがエンジン型式も知りたいな
垂れてても添加剤入れて放置だなぁ 別の車でオイルが噴いていた時はさすがにすぐに修理にだしたな
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 16:24:49.45ID:XmLV6pZk0
>>234>>235
俺は気にしない、で済む話に、なぜその言葉が必要だった・・・?
数レス前まで読んでれば分かることだが、彼らがしてるのは見た目が気になる場合へのアドバイスだぞ
当然気にする人も気にしない人もいるだろう。気にならないなら、わざわざそんな宣言せずに乗るだけだ

235に至っては、なぜ他者否定まで始めてしまうのか。そこまで他者を気にし過ぎなくてもいいだろうよ
今回に限らず、誰もが普通に会話しているだけだ。わざわざ自分を傷つけに来るほど暇な人はいない。スレは怯えず使おう
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 16:57:06.15ID:CfleqLfh0
因みにうちの1NZ(12万km)も滲んでるよ
後ろ側(室内側)が。
滲みというレベルでなく黒い染みが付いてる程度だけど。
単純に後ろに少し傾いてるからなりやすいんでないか
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 17:14:30.40ID:5ACVYyP80
>>242
言い出したらキリがないんだろうけど参考になるね
オイル交換の頻度とどういうオイルを使っているのか

>>243
カバーが邪魔であまり見えなかったけど
8万キロ1ZZにも黒い染みみたいのがあったわ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 17:30:06.04ID:Hmq0wL9y0
自己満足の世界だから中古で買ったけど自分好みにどんどんいじるぞ俺は
今年はエアロパーツ集めで終わったけどなんとか揃ったんで来年はエアロ、ウインカー付きミラーカバー、ガルーダのBLLEDミラーつけたる
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 17:44:38.45ID:30LsE8hs0
どんな乗り方も自由よ。他人まで否定したり巻き込んだりさえしなければ

それにしてもこんなに色々滲み報告や染み報告あると
日常点検では大丈夫だったはずなのに、明日しっかり確認してみようかって気になるね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:11:17.52ID:XEfybAmW0
>>235みたいにコンプレックス暴露しちゃってるレスは、その書き込みだけで十分に辱めを受けてる
それ以上はオーバーキル。例えスレの為であっても、構うのは止めてやれ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:36:25.07ID:zJ6Bk3jk0
2ZZから2ZRに乗り替えてしばらく。絶対に不満が出ると思ってたけど
用途違いを弁えてるのもあるが、出力特性のコツ掴むと普段〜ドライブくらいまでは普通に快適で意外だった
車重だって外すだけじゃなく補強入れたせいもあり100kgくらい重くなってるのにね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 08:07:38.90ID:FhsKJY2/0
リアは換えやすいけど、フロントワイパーは交換数回分経つと
曲面にフィットした中金も劣化して、使い回さず一緒に交換する必要あるが
似たように曲げてセットしても、僅かな曲面とのズレで吹き残しが残って困る
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 09:23:04.40ID:XKWubkKz0
一体になってるエアロワイパーとかなら普通のより拭き残しが出にくかったりするのかな?

座高があるのでフロントウィンドウ上部のワイパー範囲外が気になるので
運転席側のワイパーは650mmにしてるがフィールダーで運転席側を700mmにしてる人はいるかな?


後期1ZZ・MTは電子スロ化されていないなぁ
0265258
垢版 |
2017/12/20(水) 22:41:30.05ID:f2i6L5hp0
>>259
ありがとう
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 09:55:56.45ID:i/CYSvL90
あれより大きくしたらちゃんと作らないと勝手に蓋が開いて中身をぶちまけることになるんだろう
あと後ろにリレーがあったから取り外しも考慮しているんじゃないの
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:44:17.75ID:YR4+Sxi10
アイドリングの時にエアコンとかで負荷かかるとメーター内の液晶?がチラつくようになってきた
寒い朝も若干セルのかかりが悪いような気がする
バッテリー5年目
そろそろ変えどきかな
140前期
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:44:24.73ID:RjVyZeIO0
バッテリーは車検ごとに交換した方が安全ですよ
今日自宅から出発しようとエンジンかけたけどかからなくて保険会社に連絡した
3年以上経ってたみたいだ
走行距離が短くて充電が足りていないせいもあったかもしれないんだが、
よっぽどいいバッテリー積んでない限り定期的に交換した方がいいね
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 14:32:09.74ID:PofuFpcS0
>>272だけどカオス1万で買って取替えた
セルの音全然違うのな
去年の車検の時次まで持つかなぁって話しされたんで車検2回に1回ペースであとはちょこちょこチェックしよう
ちなみに南関東
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 19:47:39.30ID:PY6ZF6DL0
14後期で通勤使用でリッター16.4や
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 15:25:10.84ID:BKW0UUMx0
スーチャーなんてあったのか
TRDのは昔オフ会で借りたことあったな。アクセルワーク次第でラグなくオイシイ所取りできる、速くなくても楽しい傑作だった
ただし2ZR-FEの方も素性は良いので、その1.8エンジンとの重量差を体感できて、軽さを活かせる運転ができる人に向くのが1.5ターボと思う
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:37:45.08ID:QN8pbXy+0
ウチもTRD2000や111トレノを乗ってきた。実用と別に趣味用もカローラなんて人もひょっとしたらいるのかも知れない
140系のスーパーチャージャーって、1.5MT限定の個人工場製しか出てこなかったけど、1.8用とかあるのかしら
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 17:42:52.24ID:kvFOWxW10
>>304
パナソニックですか

こないだ外出しようとエンジンかけたら全然かからなくて、どこか分からない20Lの最低限のを3年以上交換してなかったんですよ
損保会社から委託された業者からまた20Lのを6千円台で交換してもらったのですが、それならパナソニックの方がよさそうですよね
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 18:05:54.85ID:qreaebYB0
性能平均が高いものは数あれど、通販で買えば最低価格が安いのがカオスになるね

バッテリーの良さは性能云々もだが、必ずあるハズレをしっかり管理して外してる企業かってのも大事
GSユアサやパナは、日本企業の違反が相次ぐ中でもその管理が厳しくて公表もしているので、まぁ安心
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 11:30:49.37ID:x0jM6c7O0
エアバッグリコールに出してない場合は車検で撥ねられ
リコール修理してから車検するようになるんやてね
120やけど、面倒くさいからほったらかしだわ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 12:00:13.19ID:6hK3KlbL0
リコール隠しせずに発表してくるのはいいことだとは思う
ただトヨタが更に最強を目指すなら、家まで車を取りに来てリコール対応してくれるようなサービスが必要だ…とか言っておこうっと
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 12:38:22.21ID:gUTqXLQ80
ウチの贔屓のカローラ店は、営業が挨拶がてら家まで告知ハガキとカロライフ持って来たぞ
若い知らない人だったから、新人教育のための活動かもしれんけど
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 13:56:26.40ID:2IPGofQl0
ウチで買ったディーラーはリコールで引き取りに来て持って来てくれたよ
買っただけで点検や車検も出さない付き合いなんだけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 23:40:28.39ID:+dFEXiFv0
120後期のダークブルーと、アクアや140後期とかの(コバルト)ブルーはかなり違う色だから、見間違うってことないと思うけどな
全リペも昔より減ったとはいえ存在するから、珍しいその一台を見掛けたのかもよ

自分の知ってるカローラの全リペ例は、カッパーメタリック→真紅、シルバー→ライトブルー
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 23:52:57.60ID:VNCTMnlx0
いや、見間違っても不思議じゃない
けっこう雪かぶってたから
エアロは付いてたけど、そんなに華美なものではなかった
オールペンした車のような「イジりました!」って雰囲気じゃなかったし
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 10:35:29.28ID:T37bQ1T+0
120系4WD納車になりました。16年落ち。
一応MC直後登録なので中期モデルみたい。

丸い木の玉がつながったシートカバー売ってねぇぞゴルァ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 18:51:53.42ID:pzZLAoBK0
他所のメーカーだったら好きでもないのに16年落ちは無駄な苦労をしそうだが
カローラだったら何事もなく4年ぐらい過ぎそう
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:54:43.05ID:pzZLAoBK0
後期のリアはLEDやバンバーのリフレクターやナンバー横のバックランプでちょっと派手

カタログ見比べたら前期テールはウインカーがクリア 中期は色付き  共にリフレクターなし バックランプは一体式
フロントはフォグランプもしくは取付穴が
前期 細目のフォグランプ  中期 ランプ前に細い線が入る 後期 特徴なし
で見分けられそう

140系は違うみたいだが100系120系160系は後期になるとリアが派手になっているなぁ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 00:06:26.76ID:cUArTzyS0
後期の方が少しだけスポーティになった気がした
現行と比較するともっさりオッサンカーなんだけど
しかしラゲージルームの広さは負けちゃいない
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:16.95ID:IM2GA9A30
トヨタは昔からそのサイトあるから好き現行最新は諸元表のみなのでディーラーに行かないと手に入らないし、各メーカーこの方式で旧車カタログ掲載して欲しい
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:27.37ID:HmhYbJCf0
120の後期乗ってるけど、1.5でもよく走るよ
安全装置を除いた車としての基本性能は現行の1.5と変わらないし下駄車としてはいいよ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 20:15:20.22ID:S8rcWR940
Aピラーは現行の本当の意味での改良点だな
あと地味に欲しいと思ったのは、どこでも持てるドアハンドル。しかも段階保持力も上がってる
ばーちゃんとその友達をよく乗せるんだが、腰も足も悪いのと、新しく覚えないんで、ドアの持つ場所迷うし、出るときドアを半開きで止めとかない
そういう対処を車側でやってくれるのは、自動ブレーキと並んで本物の進化と思うね

とはいえ、健康で目も反射神経も良い間は必須でもない項目。俺も旧フィルで十分満足してる
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 21:40:00.94ID:Ssln7vuE0
この車って一回乗ると本当に次の買い替えまで長くなるわ
120前期を2000年に買って、今は140後期を2012年に買って現在に至る
今度は次期型の生産終了の頃か、その次のモデルで買い替えになるかな・・・
160系は一度も乗ることなく終わりそう
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 09:43:20.50ID:qagMIlJa0
120後期が全然故障しなくて買い替える理由が見つかりません
ゴルフや釣りには最適な車すぎる
今年も普通に13年目の車検通してしまうんだろうな
エアバッグのリコール行かなくっちゃ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:17.17ID:hpp3JPdx0
120後期やけどウオーターポンプ6万で逝ったわ
ハズレなのかな〜
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:13.75ID:0GdH0hSj0
うちのはエアコンの調子が悪い
風を最強にしてもセンター部分2つの吹き出し口の風が弱いのと強弱のスイッチが効きにくなった
修理したらエバポレーターとスイッチパネルの交換かな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 19:59:50.00ID:1AkvbVvp0
>>332
>>333
>>334
なんかえらい言われようだなw
カローラは92FXからの出戻りになります。途中ハイエース。
元整備士(ポイントのギャップ調整やってた時代ですが)で電装得意なのでなんとかなるかと。
とりあえずOBD2のダイアグキット買おうかなと
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:07:53.81ID:1AkvbVvp0
>>354
ブロアファンモータのブラシが減って風を送るモータの出力が落ちてるんじゃないかと。
ブロアファンモータ交換なら安く済む整備だと思うよ。
あとこの世代使ってたかどうかわからんけどヒータレジスターの一部断線(この場合最大出力は変わらんが途中が風でない位置あったりする)
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 01:10:23.58ID:bqfGtlJS0
>>360
ありがとう3月に点検があるから聞いてみる
中古で買って保証期間中だから修理してもらえたらたぶん費用はかからないと思うけど
逆にフィルターの交換とかエバポレーターのクリーニングで大丈夫とか言い出されたら保証規定外だからお金かかっちゃうんだけどさ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 08:16:31.64ID:7zYQr9gL0
うちのはマニュアルなのであんま参考にならんか
ワイヤーどっか外れてんのか足元暖房でも頭上に熱風流れてきて暑い。
今駐車場雪で埋もれてるのでバラすのめどい。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 08:21:03.86ID:7zYQr9gL0
エアの送風切り替えはそれぞれ板で風を遮ってふたしたりしてるんだけど、その板のふちに
スポンジが貼って風が漏れないようにしてる。
それが劣化するとべとべとになってくっついて外れなくなるというトラブルがあります。
マニュアルだとレバーが固着するのでわかるんだけどオートだとモータなのでみた目わからないというのがあります。
足元こっぱぐってモータ露出して実際に操作して途中でモータがひっかかるように止まったらそれ。

対策…一度手ではがせばしばらく持つ。まめに操作しないとまたくっつく。
根本的対策…エアミクスチャユニット交換
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 08:27:53.56ID:7zYQr9gL0
エアミクスチャ交換するなら工賃だけで下取り価格超えるの覚悟することと、そこまでやるなら
ヒータコアとクーラのエキスパンションバルブ交換すると幸せになれます。
それだけやっておけば廃車までダッシュボードおろす事はなくなるはず。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 22:28:29.83ID:Y98gjyD/0
オートエアコンの人が多いんだな
僻みで言うわけじゃないけど、エアコンはダイヤル式の方が絶体使いやすいと思うんだがな
まぁ、見た目も大事だがさ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 11:26:52.42ID:TxXhcuxP0
俺も最近までダイヤル式至上主義だった。なんでもそうだが、黎明期は熟成不足だね

時代は進化するもので、最新のはほんとに頭いいよ。曇り取りから全部やってくれるし、山道とかで急激に冷えても対応する
あとマニュアルモードよりも圧倒的に燃費貢献が大きいもんだからオートから動かせない。最大出力にもよくなるのに、マニュアル弱風一定より熱効率いいなんて
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 13:53:15.14ID:i1qesh/W0
そろそろエアバッグのリコール行こうかな
2時間前後掛かるみたい
時間潰し何したらいいんよ・・
代車とかあれば良いんだが
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 10:42:30.12ID:J+LgpDed0
β版だよな。まぁ上でも言われてるが出始めのモノに手を出すのはギャンブル
カローラって保守的なイメージとは逆に、取り入れられるものは積極的に採用してきた車種だからね
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 16:16:03.18ID:Ecgx+FLh0
最近中古で140系ブラックマイカを入手しました
ルーフスポイラーとドアミラーがタワシで擦ったみたいに傷だらけなのですが、これは仕様ですか?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:57:23.33ID:hIVM/gug0
120中期だが、車両保険切ったら68,000円が35,000円になった。(国内損保)
通販型のTVCMで、車両保険無しのフィットが17,000円って言ってたから二万円台にはなるかと思ったんだけど…
料率的にはフィールダーの方が低そうなのにけっこう違うんだな。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:24.23ID:hIVM/gug0
10年目過ぎた辺りからずっと切ろう切ろうと思ってたけど、保険屋に連絡するのが面倒で…
更新の書類にサインしてそのまま返送してたんだよ
7年過ぎたら要らないよな
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 12:03:13.15ID:TGR2yj4t0
うち30万で全損修理特約付きだよ120型で
事故は自分でやってしまうものより、もらい事故で過失割合が出て自分も出さなければならないケースが多い
そんときの対策だよ
ところで120ってリアのけん引ポイントないのかな。前はあったんだけど
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:21:11.14ID:gf11+I/t0
ニュー速やプラスでステーションワゴンスレが盛り上がってるw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 17:47:08.99ID:Ic0lZHnp0
事故の時にまとまったお金をパッと出せる人は車両保険はなくても大丈夫だろうなんだけど
そんなの無理だから車両保険は切れないな

>>393
全損修理特約って車両超過修理費用特約のことかぁ 

120後期だと左後ろにあるけど固定用で牽引目的のモノじゃないと説明書に
寒冷地仕様だとスタックした時に引っ張ってもらうのに使えるみたいだが
標準車は違うみたいなので強度なさそう
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:48.08ID:XdLq3gDJ0
120乗りの人は、仮に全損規模の事故に遭っても直して乗るの?
修理代分足しにして新車なり中古なり買った方が良くないか?
13年超の車を直して乗るのはさすがにバカげてると思う。
稀少車だったり特別な思い入れがあったりなら別だが。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:03:41.44ID:6XwgD6c+0
>>396
事故の程度や車検期間にもよるけど保険の範囲を超えて身銭きってまで直そうとは思わないが
車両超過修理費用特約で全損50万に修理ならプラス50万まで出るから選択肢は増える

>>399
そこからの物損から人身にランクアップもあるから対物超過修理費用特約には入っておきたい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:22:13.85ID:UT2rMh+K0
事故ってもすぐに買い換えられる財力があるなら入らなくていいだろ
そうじゃない人は入っておけばいい
人それぞれ
正解は無い
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:04.04ID:vVKxvufH0
ヘッドライトの黄ばみに、マジカルアートリバイバルシートが人気らしい
磨きも外す作業も要らないので興味はあるが、カローラ系では140だけ対応してなくて試せないときた
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 08:21:10.73ID:eLdy5P2Q0
いや、問い合わせはした。ライト部が立体的に過ぎて、フィルム素材の関係で上手く貼れないから適合外ってことらしい
ちなみに適合でも、DIYせずに業者に貼って貰うことを強く勧められた
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 11:21:34.80ID:7jYG8oPh0
11万2千キロ超えたがとりあえず不具合なしか。
あとどれぐらい乗れるかな。
金がかかる故障したら新車買う予定。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 08:53:08.64ID:XE9ivPSr0
そりゃタクシーはバリバリの接客で商売道具。
故障で稼働出来ないとか客乗せてて故障動かないとか許されない。
自家用なんかと比にならんメンテしてるだろう
廃車にするまでにエンジンミッションのオーバーホール
足回りなんかは2〜3回替えてんじゃないの
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:38:42.97ID:WwE1RH/b0
そういやプリウスのタクシー乗った時、運ちゃんにプリウスはタクシーに向かないと愚痴られたな
やっぱバッテリーの充放電は常に繰り返していると厳しいのかね、すぐ交換になるんだとか
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 11:29:27.72ID:IRAMFKjL0
バッテリー無交換、他もケミカル系以外純正ママで100万キロ達成し走り続けてるプリウスタクシー、実在するからなぁ・・・
そりゃアメリカでの話だけど、国内でも40万キロ無交換の例は二三代目とも数ある。それらと違う点はどこだろう?
実際にいろいろと弊害が件数多く出てきてからじゃないと、先入観でしか話せないよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:26.34ID:B6Ct6LeW0
確かに本格的に実情がわかってくるのは、これからだな
ホンダのIMAが処理問題出したり、テスラ車が既にバッテリー寿命出してたりするから
一概にHVだから、EVだからというくくりもできない。車種ごと年数ごと見ないと

まぁそういう目で長年審査され続け、壊れない名声を獲得した一つがカローラなんだけど
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:52:09.98ID:x4JODP9Q0
そんな感じだとプロに任せた方がいい
ブレーキ廻りはナメちゃいかんついでにオイルも替えとけ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:01:17.76ID:ffjJPtz60
そう言うのも分かるが、本当に簡単だからネットで十分下調べしてやってみたらどうかな?
基本、付くようにしか付かないから間違えるということもないと思う。
工具も14番のメガネレンチだけだし。
工賃が節約できるのもあるが、ネットで買えばパッドも激安。
ただし、安物は買わないこと。
送料込み二千円くらいからあるが、そういうのはダスト酷い。
効きは問題無いけど。
ネットで純正パッド買うのがいい。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:54.74ID:76HEs0j90
あぁ、ピストン戻しにウォーターポンププライヤーもいるな。
千円くらいである。
これは安いのでもいい。
共回り防止するのにメガネの他にスパナもいるんだよな。
これはトランクの工具箱に入ってるんじゃないかな。
スライドピンはそれなりにキツく締まってると思うから、メガネレンチは最低限JISマークの付いてるものから選ぶこと。
100均とかのはダメ。
でも、車検に出すならパッド交換の工賃はかからないから任せてもいいかも。
今後もやるなら挑戦すべきだが。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 09:49:40.44ID:UkghnVsd0
100系以前なら車載工具は少ないなりに入ってあったけど
今はタイヤ交換ができる最低限のものしかないよね

簡単やねんと車載ジャッキだけでパッド交換しようとして緩めてる最中に勢い余ってジャッキ倒して車を傷をつけたのがいたな
ケガもなくアホやなぁと笑い話で済んでよかったけど自分の理解を超える人はいる
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 11:23:55.68ID:3ZihSybj0
>>426
普通に乗ってる分にはブレーキシューとか10万kmで替えるかどうかの部品。交換する時はカップキットとかの交換もあるからプロに任せた方がいい。

しかし素人がパッド交換するだけにイチから工具揃えるのもアホらしいなぁそんな人他で使う予定ないだろw
オレでもほとんど持ってないわツレんちのガレージに一通り揃ってるからそこ借りるもんなぁ何するにも
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 16:01:17.55ID:UkghnVsd0
>>428
馬も掛けずにもぐって圧迫死というのは忘れた頃に記事で何度か見てる
持ってるのに面倒くさいから使わないもあるから変に慣れるのも危ない
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 18:15:45.86ID:0p3GvPky0
もうすぐ30万kmだけど、ドラムのシューはまだ一度も換えてないわ。
バックプレートのグリスアップは定期的にやった方がいいよ。
ブレーキ踏んだ時に「キッー」って音するようになる。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:14.13ID:Rq/lbhSO0
前輪後輪一緒のタイミングで変えなくてもいいのか
まぁ前輪のが早く減りそうだしね
車検5月だからそれまでに情報集めて前輪やってみようかな
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:20.84ID:QffVgTNH0
車検の時にドカンとお金掛かるのを避けるべく車検一年前に整備しようとおもうのだけど、8万キロ140系、何をメンテナンスすればよいでしょうか?
クーラント、CVTオイルぐらいですかね。お気に入りで長く乗りたいのですが。よろしく御教授いただけませんでしょうか。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 00:24:49.36ID:wPsTiorW0
クーラントは16万kmか7年だから交換時期だね。
CVTオイル交換は諸説あるから判断が分かれるところ。
信頼できる工場ならやった方がいいのかな。
今、何も不具合なら他にやることはないでしょ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:52:42.26ID:4C5DTQ1B0
13年目、120の1.5MT
10万キロ間近で雨漏り発生
まだ酷くはないけど・・・

今度の休みにバラして原因調査予定
ついでにウインドウモール4つと、リアゲートダンパー、ヘッドライトユニットも交換予定
いくつかの小傷もDIYで修復するつもり

上手くいきますように
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:06.22ID:atx38DNA0
知ってるかもしれないが、トヨタ共販でも大きな倉庫持ってるとこじゃないとその場では部品出てこないよ。
地域の拠点になってるような支店。
普通のとこだと、朝注文して午後に届くみたいな感じになるから時間に余裕見て。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 14:15:35.63ID:VL0zbXbr0
じゃあ俺がたまに行くのは地域拠点なんだろうなトヨタ共販。でかい倉庫と繋がってるわ
多分在庫あればクォーターパネルなんかも買えるんだろうw
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:03:15.98ID:/dTyPmkr0
うちのは内装がベージュなんだけど
プラのパーツは、激落ちくんに水つけてこするとすごく奇麗になるね
今まで洗剤つけて拭いても全然落ちなかったのに
ひっかいた小傷もクスミも消えて感激したわ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 22:09:27.08ID:0OBHxNdf0
ベージュってアクシオ専用じゃなかったんだ……
ラグゼールの木目調パネルは内装と相俟って羨ましかった
同レベルにするためにモデリスタやTRDのパネル導入したけど数万かかったと思う
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 23:12:05.75ID:nW8K/JH90
120系はセダン乗りだったけど内装はベージュで明るい雰囲気が凄く良かった
今乗ってる140系フィールダーは真っ黒の内装でなんか陰鬱なんだよね
X202あるいはS202の内装は別として、金に余裕があれば前期のライトグレーの内装に変えたいわ・・・
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 23:53:20.23ID:UK/jA9YH0
120の中古乗りだけど、ただのXはベージュなんだよな。
でも極端に玉数が少ないし、Xリミテッドの方が装備が充実してるのでそっちになったけど。
最近の車は何で黒ばっかなんだろうな。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 09:28:10.55ID:VAUDVTl80
120系のラグゼールセダンは当時憧れて購入を検討したな
手の届く高級車風セダンって感じで

家族の反対でスパシオ買わされたけど…
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 17:55:06.43ID:Vf90GN9l0
みんカラ見てるとプラグの締め付けトルクとかあまり気にしてないねw締め過ぎず締めなさ過ぎずみたいな

替えるのであればプラグレンチ買って自分でやるのが安く済んでいいな。店でしてもらうとどのくらい取られるのかな工賃
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 18:01:42.90ID:Tw0CUS800
プラグの箱とかHPにこのくらい締めたら半回転回すとか書いてなかったかな
トルクレンチありゃ一番だろうけど、長くても2年後には車検時に締め直してもらえるでしょ
工賃は2000〜3000円じゃない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:48:13.52ID:zsCP4d9z0
120はシガーソケットの位置がよくないよな
充電器さすとすぐ上のボックスと干渉しちゃうわ

俺の後期、壊れないもんだから昨年また車検通したわw
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:43:55.95ID:AoyjRN2t0
>>465
3年前に120中古で買ったんだけど、その時の癖で今も定期的にフィールダーの中古相場をチェックしてしまう。
次は160初期型狙い。
不安だったCVTもここ見てる限り耐久性あるようだし。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:04.58ID:IsU1PLWi0
いやいや、現行車ではそうかもしれんけど、10年落ちの中古なら気を付けないかんでしょ
フィットとかキューブとかトラブル多いかは
走行不能まではならんみたいだけど、ショックとかジャダーとかあるらしい
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:22.18ID:xQBIcinI0
日産のCVTは部品メーカーからして目に見えてる地雷だったよ
スバルもレヴォーグとかは馬力で誤魔化すしかない欠陥作だったが、現行インプから改善された

ではトヨタはというと、現行はどれも違和感こそなくなったが
140系では前期1.5と、後期のラストに変更になったバブルマチック仕様は燃費優先すぎて不自然な調整になってる
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:26.25ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LGVSM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況