【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ (ワッチョイWW 6330-f9OZ [122.30.65.52])
垢版 |
2017/10/02(月) 06:47:33.50ID:Q86iTKks0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文一行目に下記の一行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER専用スレです

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

■ 前スレ
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 23【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500026270/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502583922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-ZoLJ [111.239.124.90])
垢版 |
2017/11/25(土) 19:08:30.59ID:zMpwhaK6a
ニスモって値引きどれぐらい?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d8-U2m7 [219.111.76.46])
垢版 |
2017/11/28(火) 19:03:37.17ID:bkeSo4MJ0
>>630
本体とメーカーオプションは値引きゼロだけど、34万円分のディーラーオプションが29万円値引きになった。
3月だけどね。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JZBI [111.239.128.159])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:04:18.75ID:B1D4Zidca
このスレってフィットと比べて全然伸びないですね?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-qxuR [126.33.6.6])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:27.18ID:3SIaAthGp
ナビいらない人ならつけなくてもいいと思うよ
アラウンドビューは俺もつけてない
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8b-MrAT [359309032031835])
垢版 |
2017/12/03(日) 22:33:43.53ID:DA7fA2HsK
>>638
純正ラジオつきって画面タッチのやつですか?

久々に国産車の買い替えなのでまるっきり旧時代の人間みたいになっていて、あれもこれも要るのか?
セット売りオンリー?バラではつけられない?とか泥沼にはまりかけています。
トノカバーとマルチラゲッジボードまでオプションなんてびっくりです。
輸入車は特別なオプションがほぼないので楽に思えます。
これから再度オプションの検討はしますが、ディーラーからは大幅値引き提示されています。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 812f-56/k [210.20.125.189])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:13:33.30ID:YoVWq+MC0
>>636
モープレだけどカーナビは使えないなぁ。
アラウンドビューモニターは重宝してる。
バックミラーのモニター機能は画像が粗く使ってない。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ZJ0c [49.104.7.171])
垢版 |
2017/12/04(月) 00:23:32.37ID:v2tnVnA4d
>>641
あんたのIPどうやって出してるの?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JZBI [111.239.121.33])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:01:00.04ID:arZ5xN4Na
フィットHVとノートe-powerニスモだと走りと居住性はどっちが上ですか?燃費は度外視で。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/04(月) 21:12:15.54ID:Cq7KNMNp0
>>648
0-60km ならe-powerが速い。
0-100km ならFitHVが若干速い。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:04:01.16ID:Cq7KNMNp0
駆動系のハイブリッド車はエンジンも駆動力に使っている為、燃費の向上の為に通常はハイギアードで走っている。
その為、瞬発力を必要とする時にトルクを出す為、エンジン回転を上げ変速をする為かなりのタイムラグが発生する特性を克服できない。
決して改善できない。
e-powerのような完全モーター駆動のEV系はどんな時もタイムラグ無しに最大トルクを発生出来る。
これは圧倒的に速い。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f9-ckzx [59.134.32.115])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:38.97ID:hXzGjRrj0
>>650
THSはそんなまどろっこしいことしないで
モーターのみ、モーター+エンジン、エンジンのみ、エンジン+発電モーター、発電モーターのみの動作モードを、
瞬時にチェンジ、つーか走行中は走行状態やアクセル開度に応じて頻繁に切り替えてるがなww
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:21.94ID:Cq7KNMNp0
>>651
切り替えるのにタイムラグがあるし、一番反応の速いモーター出力が小さいからエンジンの反応を待たなくては加速しない。
これは絶対原理だから変えられない。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:20:55.98ID:Cq7KNMNp0
>>652
100km以上じゃe-powerの良いところは出ないね。
トルクも落ちてるから反応が鈍いし。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JZBI [111.239.118.155])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:49:48.60ID:5JTeXsnGa
48歳のおっさんなんだがe-powerニスモにしようと思ってるんだが変ですか?ってかニスモってやっぱり煽られる?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13b-JjO2 [114.198.223.148])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:42.27ID:p1tQDlI+0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.19])
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:22.62ID:Amau0rRXa
>>661
いやー、100超えたら割りとタルくね?
電気だから瞬間的に反応はするけど、加速自体はマッタリじゃん。
出足から100手前まではイッキだけどね。
まぁ、感覚的な話だから100〜なのか120〜なのかは人によるだろうけども。

ちなみに、速度リミッター維持はアクセル開度45パーセントでいける。
もう少しリミッターを上にしてくれても良かったよ日産さん
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4941-9wPJ [222.159.177.156])
垢版 |
2017/12/05(火) 20:53:55.73ID:3IXmi4ge0
今更だけど3気筒エンジンってやっぱ五月蝿いよな
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ZJ0c [49.104.7.171])
垢版 |
2017/12/05(火) 20:54:18.63ID:Yj6BL/cgd
オービスの写真にはナンバーと顔はバッチリ写ってるよ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JZBI [111.239.117.219])
垢版 |
2017/12/05(火) 22:31:48.54ID:Zt9lqa4Ta
>>670
https://youtu.be/uiaOhPh7o2M

120まではいけるでしょ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.15])
垢版 |
2017/12/05(火) 23:29:42.01ID:qmr6cOLda
>>674
まぁ人によるんじゃないかね。
ちなみにリミッターはメーター読み155だけど、GPS測定だと145。

それと、亀さんモードってどうやったら出るんだ?この前アウトバーンで5分くらい全開にしたけど何事もなかったんだが。
1分以上全開で亀さんモードに入るってどっかで聞いたけど、嘘かよ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-S+X6 [153.158.123.103])
垢版 |
2017/12/06(水) 00:30:41.14ID:cMp9cQtvM
>>672
ノートに乗っているけど別に煩くない。もちろん音はするけどこのクラスの車では普通だと思う。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/06(水) 00:54:13.11ID:X7+lFGzO0
>>675
全開で5分なら亀さんモードに入っているよ。
バッテリーのメモリが残り2つになると出力制限かかってる。
直線じゃわからんよね。サーキットだと明らかに踏んでも伸びないのがわかる。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-56/k [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/06(水) 01:09:03.16ID:X7+lFGzO0
>>679
155km出すのに全開は必要ないから。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-MbHU [106.161.240.151])
垢版 |
2017/12/06(水) 09:37:02.67ID:MuT4+M4Ra
>>671
あまりに酷くなると日時を推定して張り込まれ、該当者を人を使い逮捕、
前ナンバー隠しが問題化したときは前後から撮影するオービスも出現
阪神高速でこれを使い実際に検挙された。

抑止効果を期待してこの前後オービスがニュースや新聞で大々的に発表されたのに
しばらく後で電車で大学生が喋ってるの聞いてたら
1人はそれを伝えてるのにもう1人は頭から否定してる
情報弱者を上回る自分から情報否定するアホだった。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.12])
垢版 |
2017/12/06(水) 09:38:48.49ID:6mIn2AA2a
>>678
言葉の意味が食い違ってるね。
「アクセル全開で5分」では出ないって意味。
サーキットは「全力加速」が多いからでしょう。
アクセル全開155巡航でもパワーメーターは白3つか2つ程度だし、電欠にもならない。
試しに155を維持できるアクセル開度を探ると約50パーセント(スロコン表示)だからね。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b3b-ckzx [153.214.26.52])
垢版 |
2017/12/06(水) 09:54:37.53ID:60L5cZO90
>>683
>アクセル全開155巡航でもパワーメーターは白3つか2つ程度だし、電欠にもならない。
ここね。
アクセル全開155巡航は、全力では無いってこと。
パワーメーター白が全部点いて初めて全力、これだとバッテリーがどんどん減って1分足らずしか持たない。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.12])
垢版 |
2017/12/06(水) 10:28:01.39ID:6mIn2AA2a
同じこと言わなくていいから(笑)。
>>678の間違いは、全開ではなくて全力ってこと。
これは大きな違いだね。

アウトバーンで5分間全開固定実験するまでは、「全開で1分で保護モード」と思ってたんだけど、実際はインバーターとかモーターの温度なんかで判定してんのかね。
いくらサーキットでも全力加速連続1分はムリだし、全力時間の積算判定ではないだろう。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-MbHU [106.161.238.92])
垢版 |
2017/12/06(水) 12:20:03.15ID:So3zgJw0a
街乗り特化のePowerでサーキットではどうのこうのグチグチと・・・
e-Powerカップでも主催しろよ、そうすれば大手を振ってメーカーへ改善要求できる。
ほとんどのユーザーは買い物や駅までの送り迎えでチマチマ使い
そうした用途での性能しか求めていない。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-56/k [163.49.208.102])
垢版 |
2017/12/06(水) 12:58:09.89ID:nK8ZNDZ0M
>>687
nismoってモデルもあるし、サーキット用のスポーツリセッティングってメニューも発売されるし。
e-powerでスポーツ走行を楽しんだって良いと思う。
なんか勘違いしてないか?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-56/k [163.49.208.102])
垢版 |
2017/12/06(水) 14:29:16.27ID:nK8ZNDZ0M
>>689
スポーツ走行の楽しさの意味をわかってないと思う。
絶対的な速さだけを競っているわけじゃないんだ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f96f-17nN [118.83.121.209])
垢版 |
2017/12/06(水) 14:31:21.98ID:tc6s2dmu0
>>687
>買い物や駅までの送り迎えでチマチマ使いそうした用途での性能しか求めていない

だったら軽でええやんけ
どんだけ見栄っ張りなんだよ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-MbHU [106.161.238.92])
垢版 |
2017/12/06(水) 15:17:00.68ID:So3zgJw0a
>>690
だったら軽トラ乗ってろよ、街中でも性能を使い切ってる感覚で楽しいぞw
>>691
コンパクトカーなんて軽プラスαのポジションだろ、原付に対する原付二種みたいなもの
側面衝突やたまに高速に乗ることなどを考えればこのくらいのサイズと排気量が欲しい。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f96b-49Re [118.5.138.86])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:58:27.89ID:WVEjcDwi0
0→100q7.4sec…
結構速いね…!?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-DT4H [49.98.144.96])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:16:45.60ID:mg4XFZBcd
>>690
法廷速度ないでもスカイラインは楽しいぜ。
むしろ法廷速度内だからこそ楽しい。
交差点を曲がるときの立ち上がりや加速する時のエンジンサウンドも

ちなみに俺9月に日産が不正バレてから全ての日産スレ見てるんだけど、愛車はスカイラインな。

ノート買う予定は今世紀中は無いよ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332a-VWpS [101.141.32.55])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:23:41.51ID:Hdd0+vOW0
>>696
スカイラインが良かったのは直6エンジンまでだな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.7])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:38.82ID:F7WYVDLOa
>>697
君は勘違いをしているね。
ノートでのスピード自慢をしてる訳じゃなくて、新しいシステムだから色々と試してるだけ。
サーキット走行ならエンジンのニスモの方がいいのは明確だからね。

ついでに言えば、俺はスカイラインも持ってるから、このスレでは君の上位互換だな(笑)。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-9uWK [182.251.240.7])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:48.06ID:F7WYVDLOa
>>701
9th、ECR33後期だよ。クーペ、ターボ、5MT。
もう旧車の部類。
これからスカイライン買うなら37の25ターボだな。買う気無いけど。

それなりに燃費良くて小さい車が欲しかったところに、eパワーなる新しいものが登場したからちょうど良かったわけ。
デミオDでも良かったけど室内狭すぎ。
リーフは遠出がめんどくさそうなのと賃貸住まいだから選択肢に入れてない。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JZBI [111.239.119.253])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:41:59.02ID:UDPqv7/Pa
1踏み惚れなんて絶賛されてるけどなんだがフィットの方が走りも燃費も居住性も褒められてるような気がする?実際どうなんだ?epowerニスモ購入やめちゃうよ?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-dEqe [49.98.128.54])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:23.58ID:8Hm49JWxd
>>711
さっさとフィット買えよ
お前には、出来損ないの走るとガクガクするホンダがお似合いだ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2507-BHLZ [118.243.212.98])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:03:35.19ID:7oSSbMvi0
>>713
違うな、一番はプレジデントだ。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-jAJm [119.106.109.161])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:26:35.01ID:Zcr77ZQE0
ノートepowerの良バランスは他の車種では無理だろうな。
たまたま神がかり的にうまくいったものだから。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-B2h8 [182.250.246.193])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:16:07.85ID:17A24pRYa
一度潰れた会社だよ?
またやらかして叩かれてるけど生暖かい目で見てやってよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd8-KYyB [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:24:53.25ID:an3x9pgf0
>>721
JC08モードってエアコンの有無関係あるんだ。
へー。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd8-KYyB [121.102.27.19])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:26.05ID:an3x9pgf0
エアコン無いとか言うけど所詮軽量化でしょ。
燃費スペシャルを作るなら普通じゃん。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-QvkH [59.134.32.115])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:38:35.04ID:aYWOvZoX0
>>723
頭悪過ぎだろオマエww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況