X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part10 [ミニ] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 14:33:12.76ID:+e4syl/90
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、そしてJCW

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 大いに語りましょう。
現行モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。

[BMW] NEW MINI 総合スレ [ミニ] Part62
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489727860/

【2代目】NEW BMW MINI Part42【R55~R59】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503969048/

【3代目】NEW BMW MINI Part20
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502547814/

前スレ:
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part9 [ミニ]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494577667/
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 04:15:26.39ID:Yq+LeQX10
家族の車と同じ場所に停めてるのに、ミニだけやけに砂埃がたくさん付くんだけど、帯電でもしてるんだろうか…
洗車して次の日には真っ黄色。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:26:58.66ID:Y/zKK6Rl0
黄砂なのか、薄っすらと黄色く着くね。
微小過ぎて砂なのかよく分からないけど。
コーティングしてるけど、変わらない気がする。
まぁ、スマートのプラスチックのボディよりは良いけどね。あれは、拭いてるそばからウエスの毛が吸い付くから。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 17:21:24.10ID:qXRlrKwh0
オカルトと言われるけど確かに効果出るのよアレ。

見えない所、バンパーだった黒い所の下向きの所とかに貼ると面白いかも

自分はコンバチだけど幌の後ろの方、見えない所にに貼ったら
マジで風切り音が減った
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 00:46:05.51ID:LoJEEjUR0
そうだ、静電気すごいわこの車。

さっきなんか火花が見えるぐらいの放電して、ちょっと静電気の痛さを超えてた。すごい痛かった…
降りるときボディー触りながら降りればいいんだけど。
アルミテープ静電気にも効くならやってみたいな。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 14:25:07.68ID:TokfwdUC0
>>517
一般的にそう書かれるけど、ボルト違うのって
後期というより最終マイナーバージョンってくらい
最後の数ヶ月出荷分だけだよね。

普通後期って書いたら、その狭い部分が対象だとは思わないよね。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 05:33:06.79ID:r1n2cPdb0
ドア全開まで開けたらギコって嫌な音が
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 06:06:08.56ID:qbXswYUl0
昨日は整流板で除雪するのが目に見えたんで軽自動車で行った
あの板、地面からの高さがローダウン仕様車と変わらん高さなんだが・・・
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 06:37:16.69ID:A0Ym9rOW0
あの整流版取り払ってやりたいけど
取り払ったらエンジン下部に色々巻き込むんじゃないかと思い中々踏み切れない
パワステファンもあるしうーんってなる

考えすぎかな
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 07:18:40.38ID:qbXswYUl0
切ってる人は居るけどね、車高下げるわけでもないのに切るのは躊躇われる
パワステファンはダクト追加すれば気にしなくて良いかもね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 15:52:40.55ID:iTO6Ilqe0
乗り出した頃なんか輪止めには高確率で当たってしまってた
今は前進しすぎないように注意してる
お店の駐車場から道路に出る時もよく擦ってる
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 17:57:12.67ID:FlyQWu0J0
あるある
道路に向けてちょっと下がってる時とか慎重に出ないとね
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:57.99ID:JUOOT7aE0
たまにポーンって鳴ってタコメーターのところが点滅するから何かと思ったら
レベルアップの音だった
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:32:10.98ID:auWTSWQ40
Dに出すとエアコンガスチャージ・オイル交換・フロント周り外す工賃で6万くらい掛かる
Fパネル周りを外すか、そのまま作業するかで費用が大きく変わってくる
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:05:17.41ID:8BmEdXVi0
クラッチ踏むと治るなら現行で発生してるよー
発生時期はランダムでなる時ならない時の差がわかんない
3年経つけど影響ない…今のところ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 16:16:22.89ID:Cll2Srjl0
>>560です。
みなさんレスありがとです!

クラッチレリーズベアリングってことは、ミッション降ろしての交換か、、、、

現状だと乗ってても機能的に問題なさそうだから、修理のふんぎりがつかないわーorz
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 06:08:44.61ID:D3xPtr970
はじめまして、R53購入検討で総合スレでお尋ねしてこちらを知りました

以前にイタ車、フランス等4車種外車は経験してますが致命的なのは一度だけ
走行中ロアアーム折れて操舵不能になった事くらいで、あとはダイナモ、オイル上がり等々
で痛い目は何度もしてるのですが、外車じゃなきゃ無い乗り心地、ハンドリングはどうしても
選択肢から外せません。

長々と書いてしまいましたが購入時R53のここは特に気をつけたほうがいいというのがありましたら
アドバイスの方よろしくお願いします。それとオートマの方はアイシン製みたいなのですがパワーが
ある車なのでオートマが追従できてるのかどうかも教えて頂けたら。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 06:52:07.11ID:Hoq95VdH0
アッパーマウントがヘタって盛り上がってないか
エンジンマウントから油漏れ・油が抜けきってないか
スーチャーから異音がしないか
パワーウィンド・サイドミラーの開閉操作でカクカクしないか
パワステ周り・ヘッドカバー周りのオイル漏れ・滲み
車体下が錆びてないか、豪雪地方のタマは融雪剤でやられてます
純正のキーレスが1本か2本か確認、多いほうが良いよ

あとは試乗して異音がしないかくらいじゃない、うちはMT乗りだからATの具合は分からない
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 07:14:41.52ID:P2z9FvkY0
R50のCVTならともかく、ATの不具合は特にない
むしろアイシン製で安心
ただ、メーカー側はATFは生涯無交換を推奨しているんだが、
それだと距離でショックや滑りが発生する
確実に
これは二代目でもそうなんだけど、それでもメーカーは無交換ってスタンス
交換した方がいいんだが、5万キロ無交換だと、交換すると不具合が発生するって話も
この辺はぐぐってみてくれ
Dではやってくれないので、ミニ系ショップで全量交換すると費用は3〜10万くらい
店によってだいぶ開きがある感じ
内容に差があるのかどうかはわからない
ATな中古購入したなら症状が発生する前にやっといてもいいと思う
症状が出ちゃうとバルブボディ交換になって100万いかないけど二桁後半万円くらいかかるから
ミニ系ショップでOHやリビルド品交換とかだと数十万くらいだけど
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 10:28:58.93ID:moqXkoRi0
パワステやラジエター低速ファンの異常や、プーリーテンションベルト、天井内張の剥がれ、
致命的にはならないかもだけど、なおすとなるとコストがかかるかな。
サンルーフは自分は困ったことないので、選べるなら積極的に採用をお勧めします。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:33.95ID:svFZg2ne0
>>568
元イタ車乗りなら何一つ心配要らない

詳しい人のアドバイス聞きつつ、
数年乗る気ならあえて何一つ心配しないで
好きな色、好きな仕様最優先で買うことを勧める

消耗品なんてどうせ数年以内に全部変えることになるんだから。
全部変えてリフレッシュして乗るくらいの気持ちならどのタマでも大丈夫。
気をつけるのは水害車くらい
0573568
垢版 |
2018/01/21(日) 15:09:14.28ID:D3xPtr970
>>569-572
親切にありがとうございます。
参考にします,また購入したらカキコミに来ますのでその時はまた色々お世話してください。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 22:43:51.31ID:o3JyoXU60
>>568
他の人も書いてるけど、イタフラ経験者なら
なんも心配いらないと思うなー。

R53に特化していえば、スーパーチャージャーの
異音とか気をつけておけばいいんじゃないかな。
あとはクランクプーリー交換歴はあるといいね。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 07:11:12.60ID:GUliPtzU0
質問です
R52でドア開けたとき窓が少し下がるはずですが、下がらなくなりました。窓自体は開きます。リセットとかの方法あるのでしょうか?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 08:30:08.91ID:uVQ8l0ak0
スイッチ押しながら全開、全閉で窓上がりきってもスイッチ上げたまま2〜3秒保持でリセットじゃなkったかな、検索するとみんな5秒って書いてあるね
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 19:35:40.92ID:GUliPtzU0
パワーウィンドウの件です
帰りにエンジンかけたら動くようになってました。お騒がせいたしました。
でも、すぐアドバイスいただけて心強いです。
これからもミニを大切にして楽しみます!
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 04:14:00.30ID:ylc+iOVh0
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e319-GP+B) 2018/01/24(水) 20:32:30.97 ID:SvRmd62g0
>>1
水位が20cmになると動かない車買うとか
チャレンジャーだな

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e319-GP+B) 2018/01/24(水) 20:33:29.00 ID:SvRmd62g0
電装系弱すぎなんだよ

http://i.imgur.com/ZUFfEAH.jpg
http://i.imgur.com/w49sqhR.jpg
http://i.imgur.com/FYMyeDr.jpg
http://i.imgur.com/lDHKaEr.jpg
http://i.imgur.com/dENxWyr.jpg
http://i.imgur.com/uFIE8eK.jpg

ひどい
0588チャーリー
垢版 |
2018/01/26(金) 16:09:10.41ID:wauClnIO0
オレのミニ、下水管の中だろう地下鉄線路上だろうが金塊積もうが平気で走るけどね。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 01:20:48.17ID:worVGmOX0
凍結してる路面でも、ほんの少しグリップ弱くなりだす瞬間にすぐ全身に伝わるし、その瞬間に車体が勝手に進行方向に修正してくれるような動きを感じた。
すごくコントロールしやすい車ですね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 10:07:58.51ID:TwZ1RE++0
ただASCが作動しただけ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 09:33:09.88ID:xsNrJeAG0
中古で買ったR50、今、ばらしてる。
フロントアームブッシュ交換のためにサブフレーム降ろし。みんカラ見てるとみんなサクッと
ばらしてるみたいだけど、DIYだとこれ、結構たいへんだね。腰やってしまった。
パワステ・ステアリング系と一緒に降ろしたけど、ウマだと高さが足りなくて
パワステフルードタンクが車体から抜けないっぽい。
パワステ系は車体に残すのがデフォ?
先輩方、教えてくだされ。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:53.36ID:QYuZqT1a0
パワステフルードのタンクは短時間なら横に倒しても大丈夫よ

あとは右側フロントホイールハウジングの隙間を縫うように、
狭いけどなんとか引き出せる

ウマは最高位置でかけた方が良いよ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:28:26.38ID:QYuZqT1a0
アーム抜くの相当大変だと思うよ
プレスとかお持ち?

ついでに言うとボールジョイント類も一緒に替えるのがおススメ
ヘタってるかと
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:56:24.24ID:3XLeRq/U0
自分もサブフレーム降ろそうかと思ってるけど
ロアアームブッシュ
スタビブッシュ
ボールジョイント
以外にやっといた方がいい所ある?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:59:15.27ID:xsNrJeAG0
おおっ!激速レス感謝!!!ほんと助かります。
皆さんのミニ愛、ビシビシ伝わっとります。
自爆覚悟&興味本位で10万円の車体ゲトしたものの、、、、
嫁の冷たい視線を感じながらはや2か月。日曜ごとコツコツやってます。

>>598
パワステタンク傾け短時間OK→了解。
ただ、ホース劣化からのカシメ部崩壊が怖いな。この際、交換が吉か?

>>599
アームはまず右から解体済み。ボールジョイントを全バラ、ロアアームをねじってグリグリSMプレイしたったら
ブッシュは内外に破断。残った内側ゴム部とアームとの分離を思案中。
車体とのボールジョイントは、左右ともラバーブーツが裂けてグリース小漏れ。ガタはなさそう。
小端部径20o、大端部35oで汎用ブーツを物色中。他社ジョイントでもちょっと高いので。

近くに相談できる人なくて、大量カキコスマソ。何か吐き出した感じ。許してタモレ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 12:14:06.29ID:xsNrJeAG0
サブフレーム降ろしのあとの人へ。経験者なら常識かもの2点注意。

1.ステアリング締結外し。
13oナットだけじゃおそらくダメで、ボルトを抜いてU字型金具を軽く叩く。
ハンドルを回せば車体右から叩きやすくなる角度がある。金具の上支点を中心に
クルリと金具がスイングして外れる。
コチトラ締まってる&噛んでると思って、タガネ+ハンマーで叩きまくるところだった。

2.CVTシフトリンケージ(MTが欲しかった・・)
左ドライブシャフトの下を通っているので、ややこしい赤クリップ、白プラのケーブルホルダー、
10oナット外し(2本ある!)、取り回しの固いケーブル排除が必須。

あとはパワステポンプのコネクタ大・小の外し方に注意。−ドライバーの大小で
プラ爪の機嫌を取りながらじゃないと壊しそうだった。
しかもフレーム半降ろしじゃないとしっかり見えないし指が入らない。

(また大量カキコスマソ)
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 15:33:40.23ID:bm4g/+r10
>>600
パワステホースやブーツの確認くらいじゃないかな
クランくシャフトセンサーのOリング交換してないならついでにやっておけば?
サブフレーム降ろさなくてもできるけど、フロント側をばらすついでに
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 17:10:24.60ID:eoPSQfYs0
パワステポンプホースのカシメクランプは遅かれ早かれ漏れるようになるから、
ついでにネジ締め式のホースクランプに交換しておいた方がいいと思うよ
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:30.62ID:Lb5TqN8I0
>>601
>自爆覚悟&興味本位で10万円の車体

いーなー楽しそうw

停める場所あったらONE/COOPER/COOPERS で3台持っときたいくらい!

カシメ部崩壊はそんなに気にしなくても良いと思う。
早々に滲むけど、派手に漏れるのは相当先だから。20万kmは余裕
低圧側は>>605の通りネジ締めでぜんぜん大丈夫

>>603
コネクタ類、寒い時期は割れやすいからね。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:03.76ID:Lb5TqN8I0
>>604
サブフレーム下ろすなら、
「オイルフィルターハウジングガスケット」やっとくのオススメ!

オイル交換しなくても出来るから。
下から見たら漏れてる人多いんじゃないかなぁ
8-15万kmに一度は替えといたほうが安心と思う。

上からでも不可能じゃないけど、相当慣れてないと厳しいと思うから
下からだったら余裕のDIY
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 23:15:13.20ID:bm4g/+r10
久しぶりにエンジンかけたら掛かりが悪くて、一瞬ライト点灯してメーター関係リセット
その後何もなかったようにエンジンが掛かった、何なんだろうな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 07:03:56.53ID:GJFk3mDH0
リア右から不規則にボコボコ鳴るなぁなんだろう
タイヤハウスになにか当たってるわけでもないし
走行は一応可能なんですが可能性としてなにが挙げられるでしょうか。
0616ミニ新米おっさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:44.72ID:DbLbwIei0
大量カキコしてるサブフレーム降ろし中のミニ新米です(オッサンですが)

本スレのぬるめの空気、もうやみつきです。
ガンガン書いてくれとか、手伝うよとか。年甲斐もなくウルウル来てます。
四国なので遠いです。気持ちだけ貰っておきます。感謝。
初外車ですが、ほんとミニにして良かった。皆さんよろしくです。

ホースクランプ、オイルフィルターガスケット、了解です。
安くできそうなので、アドバイス通りDIYでやってみます。

初外車と言えば、面くらったのがスパナサイズ。
16oと18oは本当に売ってない。アストロプロダクツで揃えました。
ステアリングロッド先端が15oなのには本当にびっくり!
これはなぜかダイソーにありました。

そうだ!質問思い出した。
メタルクラッド抵抗でラジエータファンの低速モードを復旧したけど
抵抗はファン近くの黒プラに留めても溶けないだろうか?

2オームと5オームを試したら、5オームじゃ回らなかったので2オームに
してみた。5A流れるなら60Wになる。抵抗は50Wなのでギリと言えばギリ。
配線をあまり長くしたくないので、巻線抵抗の入ってた黒いプラ箱の外側(エンジン側)
にビスで取り付けた。

今寒いからいいけど、夏とかヤバイかな?溶けたらショートして発火?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 19:59:27.36ID:8e+feRPX0
自分の場合はメタクラ抵抗 100W0.33Ω
https://www.amazon.co.jp/uxcell-アルミ抵抗器-抵抗キット-ハイフラ防止-ウィンカー-カー-電設部品/dp/B01N6IUK93
付けてますけど、PF樹脂管で保護された配線が抵抗に接触しててドロドロに溶けてました
なので小さなアングル組んでそれにアルミ板つけてそれにメタフラ抵抗くっつけて風の当たる場所に付けてます
今のとこ放熱してるようで問題ないです

ぶっちゃけどの抵抗が最適なのか分かってないので教えてほしいけど
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:40.69ID:rGOik3920
>>616
ダイソー工具はやめとけw
基本柔いので力入れると口が開いてきてなめて結局高くついて手間も掛かる
最低限、アストロとかストレートレベルの買っておこう
ストレートで扱ってるFLAGってブランドは、東大阪の町工場の秦製作所って所が作ってるんだけど、
値段の割に品質がとてもいい
おすすめ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:25.08ID:nzUNHV0Q0
>>615
うちのも右後ろからガタガタ言うんだよねえ

キャニスターが緩んで見えたから
締め付け直してスポンジ挟んでみたりしたけど違うみたいです

リアスタビブッシュ前回変えたのいつか忘れたくらいだから
自分も試してみるわ

今日頼んで週末に間に合うと良いんだが...
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:23.17ID:nzUNHV0Q0
余談だけどスタビ周りは左右両方上げないと付けるの不可能に近いから注意してね。

片上げだとテンションかかっちゃうから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、
初めての時はそれでハマったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況