X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 13:41:19.29ID:wldV/JJQ0
新型スイスポを語るスレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう
 ・不毛なハゲはできるだけスルーしましょう

関連スレ
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part33
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502581144/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part5【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504879075/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505385483/
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:25:55.10ID:63ctvL730
>>267
違いますよ。
自分もセーフ付きです。
8月からダラダラとディーラー通って昨日ようやく決めたら、こんなに納期が遅くなってしまいました(´・ω・`)
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:31:42.73ID:72akGNL+0
ロードスター(カタログ値の為にそうびを外しまくってないモデル)で1010kg、フィットRSで
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:32:52.56ID:blMXVCHc0
>>266
だってスズキ買う層なんだもん
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:34:09.38ID:aLpO4EXv0
タンク容量なんてMCでも変わらないんだから諦めろ
スイスポ以外にも車は沢山存在するんだから
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:36:19.64ID:biLI8MIH0
が、1トン切ると重量税がお安くなるし、軽さは性能もアップ。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:37:02.54ID:63ctvL730
ハイオクがとかタンクがとかアレコレ気になる人はスイスポ買っても幸せになれないからフィットでも買ったほうがいいと思います。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:37:52.40ID:LyQ4ZtZY0
>>268
お!その手もあるね。ありがとう
決算月だと登録多くて車検や整備の順番待ちとかその後苦労する(特にユーザー車検やると
なると)んだけど、交渉してあまり値引きなければそれも考えよう

>>270
やっぱセーフ付きか。セーフは確かに割安感あるよね

>>271
スズ菌感染の自分はそこがもう最高にスズキだなって思いますわ
バイクもね、重量とかスズキはインチキとかちょっと言われたり
でも実際スズキのバイクは安くて速い

>>275
うっひょ、排気量も下がって今回減税、重量も下がって今回減税ってか
スズキ最高すぎるだろ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:39:51.61ID:72akGNL+0
ロードスター(カタログ値の為に装備を外しまくってないモデル)で1010kg、フィットRSで1070kg、スイフトスポーツ970kgって良く実現させたな。AE86(980kg)みたいに扱い易いと良いな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:41:43.81ID:aLpO4EXv0
>>278
ノートが良いよ
迷うことはない
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:46:12.07ID:biLI8MIH0
イーパワーは市街地乗りの人向き。
走りとエンジン音がずれているのはどうもね。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:48:04.06ID:22sIJXwj0
>>271
ATでもトン切りが上からの絶対命令だったんだろうな。

>>281
でもスイフトは後部座席と後部ドア(ドア本体、ガラス、モーターその他諸々)、バックのデカいガラスも付いているのにその重さ。
しかも安い。

スズキはどうなってんだよ。宇宙人と取引でもしてんのか?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:49:29.51ID:blMXVCHc0
スポーティーな車が欲しい人がE-POWER欲しがるってなんか理解できない
やっぱスポーティーな車って、速度にリンクするエンジン音の盛り上がりも重要な要素だろうに。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:50:13.56ID:7SsF7MIh0
今朝までのお前ら
 :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i     ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:54:26.21ID:D+3NHhj50
ハイオク&大して燃費も良くない事考えたら180PSくらい出せば良かったのに
技術的は楽勝だろうに何でこんなに中途半端な仕様にしたんだろ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:55:23.04ID:+ldsXS2E0
ぶっちゃけると、ノーマル仕様がある車のスポーツ仕様なんて
興味がない人から見たら見分けつかないから、カッコつけたくて乗ってても絶望だけ
エボをカローラでしょ?と言われる
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:56:02.35ID:XiV66jKy0
色をもうちょっと増やして欲しいなあ日本だけ良さげなガンメタ減らされてるし
素イフトみたいにツートン用意するとか、あとS-CROSSの青なんかも凄く似合う気が
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:56:50.32ID:blMXVCHc0
>>294
なるほど。
丸一日、日産リーフを借りたことあるけどあの加速は結構中毒性があるわ。
サウンドも新幹線のインバーター音みたな音がしてカッコよかった。

リーフと同じモーターが小さいノートに搭載されたら、結構刺激的な車になってるかもね
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:58:35.07ID:rrIxIQ990
>>261
自分がセコイのに車の悪口?
17インチタイヤは高いんだよな〜16インチなら買いなんだけどな〜って言わないのか?w
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 09:59:07.40ID:63ctvL730
>>277
金額だけで迷ってるなら、面倒でも複数の店に通った方がいいですよ。
自分は本命の店は最寄りの寺で、店の商談のから最終的に10万位得しましたから。
値段は頭打ちになりますけど、オプション増えてきますから。
買わないのに商談とか申し訳ないですけどそこは割り切って。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:01:39.68ID:8SFCeZ1w0
軽いといえばアルトワークスが確か600だか700キロだかのアホみたいな重量だった覚えがあるんだけど
やっぱコペンとかエスロクより速いの?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:02:33.21ID:mL/x95zG0
試乗しないで注文できる人尊敬する
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:03:48.13ID:PT1FFH9d0
次期ジュークには新型リーフのモーター使ったe-POWER出すのは確実
ただし価格は300万くらいになると思うので貧乏人の選択肢としてはスイスポしかない
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:12:10.22ID:biLI8MIH0
ノートはプラットフォームが古く、重いのがなあ。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:16:10.10ID:fcQPkLpP0
>>313
日産ってルノー日本支部になって以降
GTR位しかマシに車はないし
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:55:09.66ID:xbFHIOEC0
>>278
俺もe-powerと迷ってる
アトはスイスポのATとMTを試乗して決める
ノートe-powerは期待しすぎたせいか
あまり速いとは感じなかった
でもワンペダルはかなり良かった
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:06:04.92ID:biLI8MIH0
e-POWERの高速での追い越し加速って速いの?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:08:02.99ID:TbQQCc5R0
だから迷うなら高い方買えって
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:10:43.85ID:x2uQpg4+0
なんでリヤのドアノブあんな所に付けたんだよ
Cピラーの黒いラインもいらない
余計なことを・・・
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:16:42.96ID:cdJkMZFz0
何色買おうか悩むのも楽しいよな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:28:51.81ID:V7AwckSL0
>>322
ダウンサイジンクターボごときで遺物はないなあ
M16Aだったら遺物だけど
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:30:22.64ID:wf5h10jt0
マイナーチェンジで下にして欲しいな、ドアノブ。
あの位置だとうちの子(小学校低学年)が開けるのに苦労しそう。
シビックRも先代→現行(今度出る奴)で定番の位置に戻しましたし、いつものところにしてよ。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:31:31.56ID:QrkgkjH80
>>261
携行缶買ってトランクに積んどけば?

>>298
昔はロータリーエンジンはモーターみたいに回りさいこう!!って人いたけど、eパワーは正にモーターだからオススメ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:43.87ID:LyQ4ZtZY0
>>323
テスラとか1千万近い車は別として、基本電動系の車に
時速120以上の性能を期待するのは大きな間違い
欧州でEVやハイブリットが流行らないのはそのせい

もっとも欧州は脱内燃機関を表明しててそのうちEV全盛に
なるかもしれんから、その時は高速でも快適なEVになってるとおもう
俺がEVや電気系の車を選択肢に入れるのはそれからだと思ってます
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:06.74ID:QrkgkjH80
>>337
勘違いするなよ
俺は今のうちに内燃機関+MTの車に乗っとかないと選択肢自体なくなると思ってる
メインカーはインプレッサSTiだし嫁の車にスイスポを買う

インプレッサもあと5年後くらいにWRT STiに買い替える
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:49:02.46ID:5pG2WhcB0
写真みるとシフトノブが手前になった気がする。
32はシフトが遠すぎてシートポジション決めるのに最初手こずった。
テレスコも引き出すと膝が当たって使い物にならなかったから、その辺り改善されてるといいな。まずは試乗じゃ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:45.66ID:BkLevauN0
>>263
良いこと言った
ハイオクが高いとかこれから200キロスタントがないってわかってるくせに直前で確認してガソリンいれずにいこうとか…
そういった神経質でお金に余裕がない人は予備の燃料タンク積めば良いだけ。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 12:42:00.78ID:JZyul/ua0
カーナビのカタログ持っていくの忘れたから見積りに入ってない
合計237万円
こっから最低10万円は値引けると営業から説明あった
年内には契約すると思う
のんびり商談進めるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況