>>552
軽ももうそろそろ、お役人の頭の中まで含めて考え方を変える時期が来ているんじゃないかな。
軽って、究極の安グルマで良いって考え方が依然根強く、そのくせ性能やデザイン、装備の充実とか室内空間は限界まで良くしなければという需要が強く、ガラパゴス化したクルマになっている。
だったら、軽も規格を二つに分けるくらいの事は考えても良い。
例えば、第1種は価格も税金も安く、その代わり装備も簡略化、街乗りに徹して、高速道路なんて入らなくても良いくらいにする。
第2種は逆に、かかくや税金を上げても良いから、800ccくらいのエンジンを乗せて、660では無理のあるボディサイズからの脱却を図る。
このくらい考えないと、いつまで経っても、室内広く、装備は豪華に→大きく重くなる→660では無理→メーカーは役人に陳情→バカなお役人がそれに考え無しに応じて…という繰り返しになる。