X



【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第43楽章】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 222a-mHl8)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:20.88ID:a8GjP1v00
日産自動車Y50フーガの本スレです。

次スレは>>950あたりが建てること!よろしく!
※前スレ
【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第42楽章】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482310985/

荒らしのためワッチョイ付けましたご了承ください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d750-z9eI)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:51:17.22ID:XFFFhyKa0
俺はラジエーターのアッパーマウントが割れてオーバーヒートしたなぁ。
デラ曰くフーガのラジエーターのアッパーマウントは貧弱らしい。
ラジエーターは自分で社外品新品(純正同等品)用意してゴム関係はデラにお任せして工賃部品込みで9万ぐらいだったかな。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d750-z9eI)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:09:32.48ID:58vpQeBR0
>>816
この年式で修理費10万近くはちょっと躊躇うよね。。。
俺はまだまだ乗るつもりだからこれからは予防整備ちゃんとするようにする
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e214-kXAv)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:08:22.70ID:nzcPZKj70
アイドリングが不安定でプラグ見たら
オイルまみれだった
ヘッドカバー外して整備中
後、ボンネットとルーフのクリアが剥がれて
貧乏くさかったから塗装した
10連休丸潰れだわ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-qClx)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:42:30.58ID:Tsm09xHYM
みなさんサブウーハーをつけていますか?
純正の標準仕様は低音が弱く、後席用アームレストの上に載る程度の小型のサブウーハーを設置しようと考えていますが、チャイルドシートの横では子供のことを考えるとと耳に悪影響がありそうなのでやめようか迷っています。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d750-z9eI)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:10:47.28ID:QwZM8gDP0
>>820
俺はKENWOODのサブウーファーを運転席座席下に入れてるよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIGA)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:57:11.37ID:KIj9d0Vmd
869 ?? 870: 名無しさん@そうだドライブへ行こう >(ワッチョイWW c32b-gZRC [101.128.179.38]) [sage] 2019/04/06(土) 17:16:47.61 ID:pIn9w4af0 (1/2)
(ワッチョイW bba4-JruA [103.2.249.209])
(アウアウエー Sa93-gsLH [111.239.201.150])

懲りない暇人だな
しかもフーガスレで無視されてるゴミだしなw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-MRGc)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:33.17ID:UIEyzCMpp
オーバーヒートしました。
エンジンダメみたいです。
買い替えしかないのかなあ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7f0-Iqfs)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:00.31ID:iT6wva260
当方、前期350GT FOURに乗っています。
ヘッドライトの内側が曇っているのでヤフオクで中古を買おうかと思っているのですが、前期と後期では若干でも後期の方が明るいとか見やすい等ありますかね?
詳しい方、ご教示願います。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-Ij5h)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:23:28.21ID:bHSRU3eya
>>831
10万キロ程度じゃ特に何も起きんだろうよ。
オレのは17万キロだけど壊れる気がしないし。
この程度の年式でオーバーヒートなんて前歴でもなければ何か原因あって起きる事なんだから水温計見てればなんて事無かったはず。
50はラジエターやホースが逝ったってのはよくあるみたいだけどオーバーヒートでエンジン潰すまでいくのは珍しいと思うわ。
オレもラジエター逝ったけどレッキングして自宅でラジエター交換して普通に何事もない。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-Q23B)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:38:03.53ID:1KIur/MLa
>>833
GTならオケ、XVならアウトじゃけぇ…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-I3wu)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:47.77ID:PFaJ0ED0a
知ってたら失礼
今まで空調オンで必ず足元送風から起動してたんだけど、関係ない用事でディーラー行った後から空調オンでセンター送風から起動するようになってた
毎回毎回送風口切り替えする手間がなくなって快適になったよ
OBDで設定変えられるのかな?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daba-XyJs)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:41:44.10ID:5ZmbboQq0
>>838
フィルター交換昨日した。
大手のメーカー製買えば車種別に交換方法を書いた紙が同梱されてるよ。
俺はアストロとかの安物だからフィルター本体しか入ってなかったけど。
交換は簡単だから10分くらいあれば余裕でできるよ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8a-uOnr)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:56:39.31ID:JjUlrcMIM
>>831
ファンが回らなくなる。リコールには経年があってならない。実際は何らかの不具合がパーツにあるらしい。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8a-uOnr)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:35:15.89ID:JjUlrcMIM
>>526
二本で4万いかないくらい
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f7b-K8v6)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:58:23.06ID:OmuLBQhm0
y50なら4.5のv8以外興味ないなー
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-+tHz)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:02:04.66ID:h/dy2dMIa
>>848
年式、色、走行距離を述べよ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a00-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:13:15.38ID:WtjLL6z90
そろそろ売りたいんだけど、10万位じゃ売りたくない
二年前に90万で買ったけど
どうやって売るのが一番いいんだろう
350GT 49000キロ 日産ディーラー車
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 277b-n4BA)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:41:09.62ID:4+AdcsmU0
足クルマとしてなら欲しい
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aba-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:44:22.76ID:VG59z8j10
ワタクシ後期450を下駄クルマにして3年経ちますが、何か?www
メインは某L社のハイブリッドセダンですが、やっぱり450が運転してて楽しいわ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a00-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:43:05.37ID:pnIHBCO20
メルカリかヤフオクにでもだしてみようかな
めんどうだ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb2-R62x)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:34.30ID:w0+NEVz70
>>858
メルカリで5台、ヤフオクで50台程の車両出品してきたけどメルカリは車の取引するにはヤバいのが多過ぎる。
馬鹿な質問に常識外れの値引き交渉にドタキャン当たり前だわ名義変更しないまま消えるわと疲れる。
まともなのも居るけど酷いもんだ。
まだヤフオクの方がマシだな。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-R62x)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:34:30.06ID:IB4yH1lXa
>>860
前期程ではないけど後期でも知れてるよ。
「後期だから」と少しだけ強気の値付けしただけで全然売れん。
欲しい人の目に止まればあっさり売れるけど、そもそも欲しがる人が滅多に居ない。
この時代のこのクラスって「安くて速い」ってのが買い手側のニーズだからな。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lDCh)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:42.62ID:jWobpdfta
>>861
スポーツ寄りのパワーと脚、快適性と未だ通じるスタイルと適度な大きさはセダン初心者とかにはベストバイだと思うわ
まあ51もかなり安くなってるから若者はみなそっちにいくだろうけどさ
エクステリアは50の方がカッコイイと思うんだよなあ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9300-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:09:55.94ID:sU2nHTqk0
25年ルールかー、2030年まで耐えれば
まともな値段で売れるかなー
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca00-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:17:16.80ID:ZnSdo2LZ0
2028年まで耐えれば
まともな値段で売れる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca00-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:01:37.47ID:ZnSdo2LZ0
コメ国には右ハンドルがほしいという変態がいると聞いた
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-G7bv)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:40:34.10ID:pDHo5jGn0
ナビのマップの更新は終了なのかなぁ…
3年前位に更新したけど、高速の新路線増えたから更新したい。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:47:00.42ID:PIXc1aO2p
>>882
後期HDDで2015〜2016モデルが最終だと日産のサイトに書いてあるから厳しいと思うよ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-dDlq)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:27:36.22ID:l2vzZ0+Rd
黒の純正は威圧感があって好きだなあ
テールもクリアだといい
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-Zg0K)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:02:18.92ID:26LhxM6d0
>>883
やはりそうですか。

どなたか社外品でお奨めのナビをご教示下さい。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d94-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:46:59.09ID:Fv99dWrn0
そうなの?
ググったら中古でも5000円もするから取り替えないけど接点掃除したら何とかなるかな
なんかの拍子に熱風吹き出したり冷風になったりするんだよね
だいたい自分の車エンジン再始動で電装品の設定がチャラになったりすることが度々なのよね
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-euZy)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:15.32ID:vk21tCb+M
10年以上経過しているならこれから徐々に故障が増えるかもしれないよ。
うちはインテークパイプに亀裂が入って修理したけど、独身の時に買って今は子供もいるし、3.5LはもういいからV37の2Lターボの新古車に乗り換える予定。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-prk0)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:54:15.38ID:I8MUt2fC0
後期のタイプSです。
シートとミラーとステアリングをオートポジションで設定してるのですが、乗り込むときにキーレスで解錠したときに正しく作動しません。
ミラーが外か内のどちらかに勝手に動き、限界までいっちゃってガチガチ鳴ります。
同じ症状の方はいますか?
対処法をご教示願います。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ba-xAWj)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:41:55.08ID:bcm0UMfO0
>>888
エアコンのマグネットクラッチでね?
俺のも同じ症状でコンプレッサー交換になった。
マグネットクラッチ単体で部品は出ないのでコンプレッサーごとの交換、リビルト品だと7万くらいかな。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7555-lSvB)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:33:28.82ID:C/T8z8+70
PIVOTのクルコンにスロコン付いてて、最初は使ってたけど飽きて使わなくなった。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1f0-rWUF)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:37:32.22ID:G7qZBKHq0
10万キロ超えたからブッシュやマウントを変えるついでに脚も変えようと思い探してたんだけど、カヤバのエクステージが良さげに思うんだが450の設定がない
450で装着してる人いない?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-rWUF)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:16:14.30ID:ffnqbjgna
>>899
レスありがとう
車高下げたい訳じゃないから純正形状が安心かなと思ったんだけど他にオススメある?
クレクレ申し訳ない
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81a4-ClEW)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:59:51.42ID:+XRfPkE80
前期450乗りだが、金が欲しい。
エンジン下ろして、全塗装して、消耗品も全て交換して、無いものはワンオフで、新品の純正ホイールまだ持ってる人いるかな?買って、コンチネンタル履いて、、、やれるとこ全てリフレッシュして生まれ変わらせたい。
500万位でできるよねぇ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9a2-rWUF)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:08:45.41ID:jYKclwWa0
>>901
ローン組んでみたら?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b39-KtW4)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:54:41.11ID:abAaZRVT0
>>898
450にネクステージのショックとダウンサス入れて1年経ちますが、これといった不具合は無いですね。
下がり具合は個体差あるので何とも言えませんが、自分の場合は車検もOKでした。
ただ若干の前下がりはあるので、気休めですがショックの衰退で調整してます。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ba-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 06:05:29.09ID:2gr56V1g0
>>898
後期450にエクステージキット入れてるよ
半年もしないうちにエクステージのスプリングがヘタってしまってリアの触媒?が車検不可な地上高になる。
俺のはタイプSではないベース車両だけど、後期450タイプS用のRSR Ti2000とエクステージのショックでギリ車検対応な感じかな。
あとは減衰力調整で好みの乗り味になったかな。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01f0-T07C)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:35:18.21ID:3niyAhpU0
>>904-906
レスありがとう!凄く参考になったよ
早速注文してみる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-W0W+)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:38.69ID:h5VwMJ0sp
質問お願いします。
車が走行中いきなりエンストしました。
RAS、エンジンチェック、SLIP、VDCが点灯してしまい、またエンジンを掛けるとかかるのですがセルが少し長く回ってようやくかかる具合です。

25日の日曜にDに予約を入れましたが、通勤で使っている状態です。毎日エンストしてしまう状態が3日間続いている状態です。
これは入院になる事案でしょうか?
また費用はどの程度か分かる範囲で教えてください。よろしくお願いいたします。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 99a4-CLzf)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:21:22.62ID:H5jDBUSD0
>>908
ごめん参考にはならんが。

前期450
エンストとかはなく普通に走るが、毎回運転始めて間もなくピー音と共にRAS、SLIP、VDCが点灯するようになった。
ディーラーに持っていったら、『原因不明』って言われたよ笑
じゃどこ持ってけば分かるんだ?って感じ。
『取り敢えずコンピューターを新品に交換すれば解消するかもしれません。
費用は12万、中古なら8万で引っ張れます』
???
原因分からん、12万出せば治るかもしれませんってどーゆー事??
治らなくても12万てどーゆー事?
もちろん断ったよ。
乗り潰して日産とは縁切ります。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況