X



シトロエンCシリーズスレpart70 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 18:31:21.95ID:fgNT+ZIx0
>>298
(プログラムの)セッティングを変えるチップだから
乗用車としての何かを犠牲にしてレース向けに特性を変える。
(犠牲になるもの=燃費、耐久性、快適性など)

エンジン加工やパーツを入交換しない限り、エンジン自体の能力はかわらないが
メーカーセッティングより改悪はありえるし、
どこかに負担がかかり壊れる可能性はある。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 19:14:28.47ID:fqKKv4As0
まぁそれがベストなら最初からその調整にしてるだろうしね
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 20:22:36.57ID:Pk7elNaS0
まあベストってのは>>299であげられてる項目がバランス良く得られるって事な訳で、
耐久性犠牲にしてでもパワーを
とか
パワーいらないからとにかく燃費を
というような要求に対してはセッティング変更も無意味では無いとは思う
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:05.06ID:DQJRxaMx0
ETGのDS3なんだけど、OBDチューニングボックス付けると、
アクセル踏み込み量に対して回転が上がるのが早くなるのと
シフトアップのタイミングが遅くなって低ギアで引っ張るようになる。
グイグイ走るようになるけど燃料たくさん使ってるだけなんで燃費は悪くなる。
C3でも同じ感じになるんじゃないかな。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:01.41ID:DaCPlNz00
シフトアップのタイミングだけ、書き換えてくれる店が無いかな?
時速60kmで、5速1800回転は、失速ぎみ。
市街地では、5速にシフトアップしないで欲しい。
4速を維持して欲しい。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 22:38:59.48ID:929qdyAn0
>>294
CPUのオーバークロックみたいな感じ?
要はブーストアップでしょ
適合はターボ車だけ。

レースチップジャパンのQ&Aにも書いてある
http://racechip-japan.com/rc_qanda.htm
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:10.03ID:4LQ9Oe0S0
2016年式のLED仕様のDS3がもう解体バラ売りされている。

http://zero-club.jp/compo1/1151_resp.php

事故車とはいえ悲しくなるな・・・
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 00:13:38.11ID:7BMm1odu0
岡崎五朗さんが購入したこと、理由が少し書いてある、
https://www.ahead-magazine.com/archives/?p=2705

シトロエンとは離れちゃうけど、ここにあるように
マスゴミの車や環境に対する浅い理解と独善性にはうんざりするな。
一方、日産の洗脳イメージ CMにもゲンナリ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 07:18:49.32ID:T1lKv7Ef0
新型C3はええなあ(´∀`*)
これでゼニスウィンドウさえ付いていれば即買い替えるのだが・・・
にしても、アウディの三気筒はバランサーが付いてるのかね?
それともマウントが上手く出来てるとか?
旧C3の四気筒エンジンも、加速や減速の度にガッコンして、決してマウントが上出来ってわけじゃなあからなあ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 20:09:41.75ID:bFIU6AkY0
>>317
そんな客層がDQNしか居ないメーカーとシトロエンとを比べないでくれ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:45.54ID:1uYNy8SH0
ファーストカーが以前ボルボ、今シトロエン
下駄車がダイハツ軽だがどっちのディーラーもおかしな客は居るよw
まぁ軽のディーラーは低所得DQNチンピラ風が店員を恫喝、
輸入車ディーラーは気持ち悪い車オタクが延々と蘊蓄垂れてんのを
たまに見るw
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 23:41:56.65ID:uhX8dG5V0
>>325
そういうのには、無理せずドイツ車に乗っといて欲しいな。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:48:28.88ID:6kj3oY970
>>324
蘊蓄は傾けるね。
居るねそういう客が。w
でもトヨタの客層よりはマシだよ。
害がこちらにまで降りかかって来ないから。
昔トヨタ車を買って納車時に他のアホ客が俺の新車である事をやらかしてトラブった事もあってからトヨタだけは買わなくなった。
これ以上書くと荒れるからここまでしか書かないけどね。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:51:29.30ID:Whvt4jaS0
今夜のカーグラフィックTVは新型C3とプジョー208のPSA特集だよ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 16:47:07.94ID:XDkp1lDV0
>>329
八木さん登場しないかな?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:28:07.99ID:6kj3oY970
>>332
お前のその話の流れだとお前はシトロエンにコンプレックスがあるという意味にも繋がるな。
俺はシトロエン以外に通勤用に国産車もあるよ。
何度も書くけど勿論トヨタじゃ無い。
お前みたいな奴はトヨタがお似合いだから黙ってトヨタ車にでも乗ってろよ。
俺はあんなポンコツ営業と客層しか居ないメーカー車は要らないから。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:31:05.43ID:6kj3oY970
>>333
うちはケーブルテレビだからBSどころかCSもバッチリ映るけど最近テレビがつまらん。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:32:11.68ID:aSTKQ4AL0
>>329
BS見れない……すごく見たいんだが(泣)
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:40:32.39ID:6kj3oY970
>>331
トヨタのお膝元の県だったけど、確かにバカしか居ない地域だったわ。
周りがあまりにバカばかりで毎日ウンザリさせられて我慢も限界となりもう転居したけど
あの地域は民度が低いと言うか民度そのものが成立していないような土地柄だった。
その県は何故かシトロエンディーラーも多くて交通事故死万年ワースト1位としても有名な地域。w
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:45:33.52ID:6kj3oY970
>>337
↑噂をすれば例の民度すら成立していない県民が発狂し始めたようだ。w
本当の事を書けば気が触れるキチガイな県民性でもあるからな。w
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:48:24.16ID:/L8MhvYC0
>>338
>交通事故死万年ワースト1位としても有名な地域。w

それってマスコミが報じないだけで、カンバン方式のネガティブな一面だろ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:49:55.92ID:6kj3oY970
>>336
ch151 BS朝日ね。
うちは映るから情報ありがとう。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 22:58:12.71ID:6kj3oY970
>>340
都道府県別に発表はされているけどね。
その民度すら成立していない地域、2010年に珍しくワースト2位として発表された直後に
その地域の県警がデータを捏造していたのがバレて後にシレ〜と訂正していたけど結局2010年もワースト1位だった。w
その地域は警察も捏造だらけで信用出来ない。w
そもそも住民どころか警察もゴミクズな地域企業のトヨタ車なんかを買った俺が間違っていたんだけどね。
今はシトロエンで満足しています。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:08:27.91ID:/L8MhvYC0
愛知県といっても、ざっくり三河と尾張じゃ県民性が違うんジャマイカ?
まあトヨタの落とす税収は莫大なんだろうが、名古屋もあるしそうそうトヨタをえこひいきしなくとも良さそうなものだが・・・
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:16:41.26ID:6kj3oY970
>>343
あ〜あ書いちゃったね・・・
俺はあえて伏せていたんだけど。
俺は昔東三河に住んでいて出張で名古屋にも行ったけど結論としては愛知は西も東もバカしか居なかったよ。
あんな地域もう用無しだし二度と行く事もないからどうぞご自由にバカのまま人生を貫いて下さいとしか俺は思わない。w
つか俺にはトヨタも愛知ももう関係無いからどうでもいい。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:35:02.73ID:/L8MhvYC0
ガンダムを作ったのは(ついでにザンボットもダイターンも)名古屋テレビだったはず
それだけでも名古屋は存在する価値があるw
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:40:00.24ID:6kj3oY970
カーグラ観ててC3とDS3とプジョー208とを比較しているけど付いている豊橋ナンバーが気に入らない。
あの民度すら成立していない地名のナンバーが新型C3の全てを台無しにしている。
あんな目障りな地名のナンバーをテレビで映すなよ・・・
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:00:03.36ID:8XoxVxZM0
カーグラで田辺のオッサンが剛性感は208のが上だけど静粛性はC3のが上。
ハンドルの形状はC3より208のが良い。(個人的な主観)
DS3 CABIROはレザーシートやら乗り味も堅め。
あとは配色の設定の面白さがどうとか、この車にはレザーシートは要らないからクロスの柔らかいシートがいいとか言っている・・・
最後にC3の話よりカクタスがどうとか208を誉めているだけ・・・
松任谷が208を気に入っているみたいでやたら208の話を振るからC3のコメントが少ない・・・
あまり参考にならない回だった・・・
実車を見て触れて買うか自分で決めるしか無いね・・・
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:08:33.39ID:spbCXbAB0
>>344
よっぽど、嫌な目にあったんだな。
でも、悪口を書けば書くほど自分に返ってきてることは自覚しとけ。
己の品性が問われる。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:14:59.09ID:8XoxVxZM0
>>349
残念だが単なる悪口ではなく全て事実を書いているだけ。
自分に返ってくるって・・・
そりゃあ自由奔放に好き勝手に振舞うバカのまま人間形成というものが全く無いあのDQN県民の事だろ。w
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:25:41.99ID:8XoxVxZM0
>>352
期間工に出張なんてあるのかよ?w
やめてくれよ、あんな底辺な下僕と一緒にするのは。w
職種も違うわバカ。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:29:18.29ID:8XoxVxZM0
>>353
俺は差別主義者でもないし貴方の意見も違うな。
民度すら成立していないあの地域住民は本来差別されなければならない人種なんだよ。
大阪でもあそこまでのDQNは一人も居ないからね。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:44:48.84ID:rDiqhsng0
なんかよっぽどイヤな目にあったのかね?
近所に騒音おばさんとか、ハト爺さんとか住んでたとか?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 01:19:03.05ID:spbCXbAB0
>>354
すまん。確かにスルーすべきだった。これほどの奴だったとは。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 06:31:53.51ID:Bo5PdHg10
流れぶった切り失礼します。
2代目C4初期モデルに現行のヘッドライト&テールライトの移植ってできるんでしょうか?
DS4のLEDヘッドライトぶち込みもやってみたいような…
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 06:39:22.77ID:8XoxVxZM0
>>360
お前のそのレスでお前こそトヨタの期間工だったのがよく分かったわ。
トヨタの犬がシトロエンスレで粘着か。w
さすが民度すら成立しない県民性だから相変わらず気持ち悪いな。
だから嫌なんだよ味噌県民は。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 06:47:22.62ID:8XoxVxZM0
>>358
あの地域はもっと強烈なバカしか居ない。
というかここで粘着するその地域住民によるレスを見れば分かるけどその程度の教育しかなされていないのだろうね。
好き放題やらかして自分達は全く悪くないと居直るから。
だから俺は味噌カス半島人としか扱っていない。w
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 06:54:09.60ID:8XoxVxZM0
>>361
CSであるけど昨日観た新型C3の回が何時流れるかは分からん。
テレビ朝日に観れなかったとお願いすれば?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 07:00:07.81ID:8XoxVxZM0
>>360
>延々と愛知DISり

俺は豊橋ナンバーが目障りと書いただけでそれまで愛知なんて一言も書いていないけど。
お前ら民度すら成立していない地域住民は昔と変わらず今も頭が悪いようだな。w
頭が悪過ぎて気色悪くて全てにおいて能なしな県民性だからな。w
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 07:01:06.49ID:8XoxVxZM0
味噌臭い>>368も邪魔。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 07:43:07.59ID:8XoxVxZM0
>>371
各家庭の事情もあるけど天候に左右されないケーブルテレビのがいいのでは?
うちの実家も昔BSアンテナを立てていたけど見れなくなる日もあってうっとおしいから15年前にケーブルテレビにした。
ただ雷とかが落ちてケーブルが切断されたら全てのchが見れなくなる恐れもあるけどまだそうなった事がない。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 08:55:53.90ID:0+A3Ro3f0
だから大阪の基地外C5乗りには構わんほうがいいと、あれほど言っていたのに。
スレ住民も少しは勉強しろや。
基地外にはスルーしかないよ。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 09:20:28.81ID:oUoZC5Gj0
一番オヤと思ったのは208とC3ってボンネットの高さ(ふくらみ)が違うんだね
必要があってそうしてるのか、単にデザイン上差別つくりたくてそうしたのか
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 09:30:36.68ID:Q3plbVAQ0
c3,いろんなレビューみても燃費がいまいちだね。
燃費なら国産車買っとけ、という話はおいといて、同じエンジンだが背高で
不利なはずの2008より全然悪いのは
どうしたことか。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 10:24:01.21ID:8XoxVxZM0
>>377
松任谷がやたら208の話題を振るのがうっとおしいかった。
新型C3の話をしろと。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:25.14ID:XJtiY+3o0
録画みたら 台風情報がうざかった
画面もカクついてた

タイヤ205は太い?
185にすると燃費も伸びてドタバタしないのかテストしてほしい
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 10:53:06.62ID:O8RVxAIU0
208ってそろそろ新型だろ?
中身は新C3と共通だろうけど
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 15:41:08.79ID:8PaL48yV0
ヒュンダイ コナ、中も外もカクタス&NEW C3にそっくりで笑ったわ。
えげつないなw 
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 19:27:50.15ID:tqb9+QUV0
CGTV
乗り心地 →カクタス
ハンドリング →カクタス

あれ、newC3の話しは?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 19:44:31.65ID:8Qj7x+Zn0
おれもカクタスのほうが好きだな、C3はカクタスをむりやり縮めた感ありで
特に白ボデーに赤のピンポイント配色は好きじゃない、おもちゃっぽい
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 21:32:40.39ID:RhaWeVMr0
>>385
そうなんだ
やっぱ吸収された方はツライね
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 00:12:45.06ID:ySi1KItb0
本日0:55から3:00までCSテレ朝チャンネル2でカーグラTVシトロエンアーカイブ特集を放映。
DS、C5、C3、C2他最近のモデル特集。
寝られない。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 01:21:42.73ID:8zOw/c2H0
NEWC3の自動ブレーキシステムって単眼カメラのみなの?
誤作動しやすいそうで不安だな
大雨とかで使えるのか、前の車の白煙黒煙で停止したりしないか不安

スバルのアイサイト(複眼カメラ)だって初期のころは誤作動が多くて時間をかけて成熟してきてたし
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 02:57:28.45ID:z06Mbg7T0
フランス車の電装品に期待する方が間違ってる?www

昔の車に自動ブレーキなんて付いてないんだから無問題
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 07:15:09.69ID:bV3Oa7yy0
>>394
欧州で1年間売ってきて
特に大きなトラブルが無いんだから
大丈夫なんとちゃう?
モノだってPSAが独自開発してる訳じゃなくて
どこぞのグローバルメーカー製でしょ?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 07:57:46.83ID:dpo8c4+h0
カーグラでコメント少なかったのは、
6ATの変速が…
ピッチングやハンドルを切った時の車体の揺れの動きがカクタスと比べて…

静粛性が上がった。
色が選べて良い。
DSにするはずだった今後のシトロエンデザインである。
良いとこ述べてたのは、忖択?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 08:48:02.14ID:kms1m+1B0
6ATは引っぱりすぎで燃費悪い、ブレーキで減速中35キロ以下でガクっとシフトダウンする
(AL4でも同じ)これが不評なんだろう、欧州じゃMTを積極的に使うからそのほうが馴染みやすいんだろうけど
日本じゃ不評ということだろうな (なんせ日本はCVTだから勝負にならない)
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:26.38ID:aZOpU0mZ0
>>396
試乗するのが一番。
自分が試乗した感想だけど、実績あるアイシンの6ATはごく普通。エンジンと合わせてよく走る。
(ただ、様々な状況を試した訳ではないし、燃費は知らん)
比較するとフィアット500X(レネゲードも含む)9ATは速度が乗るまで鈍くて違和感あった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況